37歳で医者になった僕〜研修医純情物語

2012年4月10日〜 フジテレビ毎週火曜22:00〜22:54(初回15分延長)

原作:川渕圭一 脚本:古家和尚  監督:三宅喜重,白木啓一郎, プロデュース:木村淳
出演
草なぎ剛(紺野祐太) 水川あさみ(沢村瑞希) ミムラ(葛城すず) 田辺誠一(森下和明) 松平健(佐伯毅彦) 
八乙女光(下田健太郎) 桐山蓮(谷口篤志) 新見悟(斎藤工) 他
主題歌:サカナクション「僕と花」

CASE1 僕は自分をやり直す為に医者になった CASE2 医者も接客業です
CASE3 医者である前に,人である前に CASE4 医者として僕はそこに線を引く
CASE5 医者から近くて遠い存在 CASE6 僕が医者になった本当の理由
CASE7 医者としてでなく人として僕は・・・ CASE8 医者と患者が向き合うことの意味
CASE9 医者も一人の弱い人間という現実 CASE10 医者が忘れてはいけないその重み
FINAL CASE 僕が医者を続けるただ一つの理由


<CASE1>

 新しい場所で新しい何かにチャレンジするのは,間違いなく若い方がいい・・・。

 東央医科大学病院総合内科の病棟医師室。その散らかった部屋にやってきた男は,白衣をはおる。
 
 今年も研修医がやってくる時期が来た。看護師長・相澤は,憂鬱になる。何もできないのにプライドだけは高い研修医たち。今年の研修医は4人。帝都大学医学部出身のエリートの女性(沢村)。そして,東央医科大学出身のチャラい男(下田)と地方病院の跡取り息子(谷口)。そして・・・。3人の研修医がキレイに片付いている病棟医師室に入ると,すでに白衣姿が見えた。自分たちよりもずっと年上の男を見て,彼らの指導医と思い,慌ててあいさつするが,実は同じ研修医で37歳の紺野だった。
 研修医の4人は,総合内科カンファレンスに参加。紺野は周りの様子を観察し,疑問に思っていた。パソコンを広げている多くの医師達。その画面には,紙で配られた資料と同じものが映し出されていた。居眠りをしている医師もいる。研修医たちには,難解な専門用語が続く。カンファレンスが終了すると,紙の資料を持って帰る医師は少ない。その時,紺野が立ち上がり,意見を述べた。このカンファレンスは「非効率ではないかと」。紙の資料は資源の無駄。データで統一すればいい。英語やドイツ語の専門用語がわかりづらく,居眠りしている医師もいる。医局長の中島に,カンファレンスの場で述べるべきことではないと一蹴されるが,佐伯教授は「面白いよ。病院ではあまり聞かない意見だ。新鮮だよ。貴重な意見参考にしておこう」と。しかし,年下の指導医の新見には厳重注意される。紺野は,会議の効率化は企業では当たり前のことだ言うが,聞き入れてもらえない。ここは体質が古いことで有名。佐伯教授は,気に入らないスタッフは飛ばしてしまう。制度が変わっても,人がわからなければ何も変わらないと言う沢村。谷口も,高級車の駐車位置で目をつけられてしまった。下田は,ナースと話をしていたことで看護師長に注意をされる。沢村は,看護師長の態度を見て,紺野も狙われていると判断する。紺野は新見とともに,担当患者の診察を行う。ひとりひとりに丁寧に挨拶する。患者のことをわかろうと,細かくメモをとる紺野だったが,新見には必要ないと言われる。
 初日を終えた4人は,親睦会と称して飲みに行った。4人のはずが,そこには相澤の姿が。紺野はすっかり忘れていたが,実は高校の時の同級生だった。相澤の話では,紺野は大手食品メーカーの帝光食品を突然やめてしまった。医学部に入り直したのは,30歳を過ぎてから。その帰り道,それぞれが分かれて歩き出すが,紺野と沢村は一緒の帰り道。そして,たどり着いたアパートも同じだった。沢村は「お互いプライベートに干渉するのやめましょう」と言うが,紺野は「心配しなくて大丈夫ですよ。僕,彼女いるんで」と部屋に入っていった。部屋に戻ると,恋人のすずとメールのやり取りをする。”早く診てあげられる医者になるから”。すずに言われ,部屋の片づけを始めると,以前勤めていた会社の名刺が出てきた。それを見ていると,退職願を出した時のことを思い出す。上司は止めたが,何か理由があって辞める決意をしたようだった。その名刺は,破り捨てた。
 脳出血の後遺症で意識障害があると言う入院患者・多田の病室へ行く紺野。コミュニケーションも困難と言われていたが,紺野の前で,聞き取りにくい言葉ではあるが妻と会話をしていた。新見のことが苦手で,知らんぷりをしているだけなんだと言う。多田も30を過ぎてから脱サラをしてお店を始めた経験があり,同じような境遇の紺野のことを応援してくれていた。病室を出ると,多田の妻が,多田と同じような症状の患者が胃ろう手術をすることになったと聞き心配だと相談してきた。今のところ大丈夫だと言う紺野。妻は,元気になってまた食べられるようになることを楽しみにしているので,そうなってしまったらかわいそうだと。病棟医師室では,沢村以外の3人が患者とうまくコミュニケーションが取れないと話をしている。紺野は患者とコミュニケーションをとる時間がないと言うと,それは必要ないと言う沢村。コミュニケーションがとれても,いい治療ができるわけではないと。紺野は,多田の件について新見に聞いてみるが,やはり胃ろう造設手術をするという。紺野は,検査結果は微妙なラインで,まだ調べた方がいいと食い下がるが,聞き入れてもらえない。新見は「あんたの方が年が上でも,指導医はオレなんですよ。研修医のくせに逆らうのやめろよ!」と怒鳴ってしまう。
 教授回診の日。教授回診前カンファレンス。紺野は,多田のケースをプレゼンし,嚥下機能のテストをしたいと申し出る。一斉に否定されるが,教授の判断は,実際に診察してから決めると。一縷の望みを持つ紺野。教授回診が始まった。しかし,佐伯教授は,ひとりひとり患者の元を訪れては,特に何もせずに,「もう少し様子を見てみましょう」と言うだけだった。研修医の中でも疑問の声が。沢村は,全く意味がないただの大名行列だと断言。多田のところでも,ちょっと顔を見ただけ。紺野が資料を見せようとしても,相手にしない。胃ろうの件は,新見の判断でいいと。紺野が食い下がっても,聞き入れようとしない。教授回診後,で腎臓内科准教授の森下に呼びだされる。森下は,研修先をこの病院にした理由を尋ねる。紺野がこの病院を選んだのは,森下の専門。東央は腎臓疾患の治療の実績があった。森下「腎臓内科希望か。しかし,このままでは研修を続けられない」。上司に立てつけばやって行けないのは,企業も病院も一緒。この年齢で医師を目指したと言うことは,身内に腎臓疾患の人がいるのかと聞かれ,紺野は「1人います」と答える。森下「その人のためにもやめるわけにはいかないな」。紺野は,勤めていた会社での出来事を思い出していた。上司に言われた通りのことを行い,取引先の人に泣きつかれた・・・。その時,紺野の携帯が鳴る。すずの家からの電話だった。慌てて別の病院へ駆けつける紺野。すずが透析中,血圧が下がり一晩入院して様子を見ることになった。すずは眠っていて話をすることはできなかった。紺野は,東央で治療が受けられるように手続きをするという。すずの父親は「あの事故から7年か・・・仕事を辞めたことは無責任だと思っている。これ以上すずを待たせないでくれ」と静かに訴えた。
 悩む紺野は,いつもと少し様子が違っていた。沢村が担当する患者が,胃ろう造設手術を実施した。紺野は,沢村に,患者の家族は本当に納得したかと尋ねる。沢村は,セカンドオピニオンやインフォームドコンセントも一般に知られている今,納得していないのにサインをしたのだったら,「患者がバカだから」。「医者にまる投げした段階で,患者の負け」と厳しい口調の沢村。すずからメールが届く。今日はもう元気になったと。次の日も,まだ悩んでいた。会社のことを思い出し,会社でも上司の言うことを聞かなければならず,「同じか,結局」。突然,すずがやってきた。今度お世話になる病院を見に来たという口実で。手話で会話する2人の様子を,病院の中から見ていた研修医たち。すずは紺野の様子を見て,すぐに悩んでいることを見抜いた。すずは「祐太らしくがんばって」と。会社を辞めた時,上司に紺野は「僕はやり直したいんです。新しい場所で。最初から」と宣言していた。すずに励まされ,いつもの紺野に戻った。
 紺野はゼリーを手に,多田の病室へ向かった。病棟医師室で,その様子を見ていた沢村。紺野は,多田にゼリーテストをしたいと伝える。もちろん,誤嚥した場合のリスクも伝えて。自分が多田の立場だったら,試してみたいと。多田は「おねがいします」と声を振り絞って答えた。そのころ,カンファレンスが行われていたが,紺野の姿はなかった。紺野の代わりに,多田のケースをプレゼントする新見。胃ろう手術が必要だと。みんなが納得している。すると沢村が質問をした。もし,多田がモノを食べた時に誤嚥をする可能性は?・・・新見は「ぜったい」だと言う。経口摂取は「100%できない」と断言する。佐伯教授も同じ判断だった。沢村「それなら,すぐに多田さんの様子を見に行ってください」と。みんながかけつけると,多田がゼリーを一口食べたところだった。様子に変化はなかった。すぐに森下が聴診器で診察する。誤嚥は起こしてないようだった。泣いて喜ぶ多田の妻。森下「今日1日様子を見ましょう。少しずつ食べるようにしてください」。紺野は,処分を覚悟していた。中島が佐伯教授に紺野の処分を相談すると,佐伯教授は「処分?食べられたの?いいんじゃないの」と。
 紺野は沢村に感謝していると言う。あのタイミングで他の医師たちを連れてきてくれて。沢村は,患者の体でかけをしているようで「認められない」と。しかし,紺野は「医者である以上,患者さんに信頼されるよう努力する必要があると思うんです。患者さんが納得して治療を受けられるためには」。病棟医師室を出ていくと,紺野は森下に出会う。紺野は今回のことを詫びた。森下は「忠告,無駄になりそうだな」。紺野「自分の理想を貫こうと思います」。森下「君ひとりががんばっても,病院は変えられないよ」。紺野「病院を変えようなんて思ってません。僕は自分が変わるために医者になったんです」。そして,すずには”ありがとう。自分らしくがんばることにするよ”とメールをした。

<CASE2>

 偶然,朝一緒に出勤することになった紺野と沢村。沢村は,検査前のチェックがあるからだったが,紺野は患者に挨拶して回るために早めの出勤だった。沢村は,朝の採血の時だけでいいだろうと言うが,紺野は担当の患者以外にも挨拶をしたいから時間がないと。病院に行くと,製薬会社のMRが沢村に名刺を渡す。MRはあちこちに探りを入れ,研修医でも優秀な者には名刺を渡していた。4人の中で,紺野だけは名刺をもらっていなかったが,本人は全く気にしていなかった。病室を回っていた紺野が,走って病棟医師室に戻ってきて,何やら調べ始める。担当以外の患者の処方を出そうとしていた。3人は,担当以外の患者にやってはいけないことだと注意するが,紺野は,簡単処置だし「関係ないですよ。患者さんにとってはみんな医者なんですから」と気にしない。それよりも,簡単なものであれば担当関係なく,気づいたものがすぐに対応した方が効率的だと。しかし,やはり新見に注意をされる。研修医が1人で担当以外の患者に処置をすることは許されない。しかも,中島によると,研修医に限らず,担当外はルール違反ということだった。反省した様子の紺野だったが,「挨拶と治療以外のことで相談に乗ることにする」と自分の考えを貫き通す。
 すずが母親と一緒に外来にやってきた。担当は森下。森下は,事前にすずとコミュニケーションが取れるようにボードを用意していた。治療のことでも何でも話を聞くと言って,しっかりすずの方を向いて,聞いてくれる。同じころ,糖尿病の管理入院のためにやってきた桑原。担当は,新見。新見は,桑原の方を全く見ようとせず,パソコンの画面だけを見て診察していた。桑原が腹部の異変を訴えてみるが,全く聞こうとしない。最後まで患者と向き合おうとせず検査にいけと言うだけだった。紺野は,診察を終えたすずと病院の食堂で会った。森下は気づかいができる先生だと喜んでいた。話もしっかり聞いてくれていたと。そのころ,桑原はレントゲンと採血の検査室を行ったり来たり。どちらの検査室に行ってもたらいまわしされるだけだった。しまいには,検査をしていないのに,すぐに新見のところへ戻れと注意されてしまう。
 その日の夜。いつものメンバー,研修医4人と看護師長が,いつものように飲んでいた。紺野は,病気の彼女のために会社を辞めて医者を目指したと言う。7年前,2人で山にキャンプに行った時,すずが斜面から落ちて大けがをしてしまったのだった。それが原因で腎不全になり,失声症になった。それを聞いて,沢村は「そういうことなら,研修中は,大人しくしておくべきです」。紺野は「せっかく医者になったんだから,自分の理想も追求したいと思って」と言うが,沢村は「それでふいになったら,辛い思いをするのは,彼女です」と。帝都大出の沢村がこの病院を研修先に選んだ理由は「給料が一番良かったから」ときっぱり。そして「患者は理想では救えませんよ」と言って帰ってしまう。沢村が帰った部屋には,母親と少女の写真が。その写真に向かって「ただいま」と言う沢村。写真の横には,位牌が・・・。
 紺野は,担当外だったが新しく入院した桑原に挨拶にいった。「困りごとがあったら何でも言ってください」と。桑原は,個室ではなくて大部屋に移りたいと訴えるが,大部屋には空きがなかった。入院期間も心配していたが,具体的なことは言えなかった。その時,担当になった沢村が挨拶に来た。佐伯教授は,医局長の中島に,病院が設けるための秘訣は3つあると話す。1つは「ベッドコントロール」。2つ目は「関係機関への根回し」。そして・・・。そこへ,珍しく森下が自分から話があるとやってきた。紺野以外の研修医にも患者たちは気軽にいろいろ頼みごとをするようになった。他の3人が文句を言っていると,新見にも注意を受ける。患者の中には,急に「心配事があったら」などと言われて,病気が悪化したんじゃないかと心配してしまう人もいたらしい。朝のあいさつ回りを禁止されてしまった。愚痴や文句を聞いたりするのはナースの仕事。「医者接客業じゃない」と新見。沢村は「私の患者には近づかないでください。何かあったら即問題にしますから」と牽制する。帰り際,紺野は,廊下で森下に会うと,すずのことを頼んだ。すずは,移植も考慮に入れていると言う。どちらにしても,長期的な治療が必要なため,家族や周りのサポートが必要と。
 佐伯教授は,森下の提案を却下していた。他の科との連携を強化するシステムのことだった。却下した理由は,利益にならないから。教授は森下のことを,優秀だが扱いづらくなってきたと思い始めた。佐伯の考える,病院がもうかるための3つ目は「患者のためなんてきれいごとを言わない」だった。しかもこれが一番大事だと。カンファレンスでは,沢村の優秀さが評価されていた。そんな中,紺野は朝の挨拶が禁止されたため,他にい方法がないか考え続けていた。
 桑原は不安を抱いたまま,沢村の診察を受けていたが,沢村には何も言えなかった。沢村は,桑原のお腹が鳴るのを聞いて,80キロカロリーまでなら売店で買い物してもいいと言った。偶然,紺野は売店で桑原に出会う。しかし,桑原は何も買わずに行ってしまった。相澤によると,入院してから今まで誰もお見舞いに来ないと。家族はいないし,親しい友人もいない。天涯孤独だと。しかも,勤め先も辞めさせられたばかりだった。紺野は,お菓子を持って病室を訪れた。お菓子を食べながら,桑原は紺野に不安に思うことを,少しずつ話し始めた。よくわからないまま検査され,難しい言葉で説明されてしまうので,医者に叱られてる感じがすると。最初に診察した医師も担当の医師も,てきぱきしすぎて,ついていけない。治療のことも聞けない。忙しいのに時間をとらせたら,嫌な顔をされるんじゃないかと心配で。「珍しいんです。紺野先生みたいな方」。話している最中,桑原が腹部の痛みをこらえだした。すぐおさまるからと,担当には言わないでほしいと言う。入院が長引いてしまうと困るから。紺野は,病棟医師室に戻ると,桑原のカルテを見る。それが沢村に見つかり,騒ぎ立てる。他の医師たちもやってきて,注意を受ける。沢村は,桑原の腹痛のことは聞いていないと主張。紺野「名前も覚えてないんですよ。信頼関係が築けてないってことです」。忙しそうだから治療のことも聞けないし相談もできないんだと。中島は,見落としはないはずだと言うが,紺野は「一般の企業では二重三重のチェックは当たり前なんです。誰でも見落とすことはあります。ちゃんと調べてあげてください」と。沢村は「いい加減にしてください!ちゃんと責任を持って診察しています!理想論だけで何もできないあなたに,そんなこと言われたくありません!」と声を荒げ,出て行ってしまう。他の医師たちも,問題ばかり起こす紺野よりも,優秀とされる沢村の言うことしか認めていない。紺野は,総合内科名物,定規を使って書く”反省文”をかかされることになった。その時,すずからメールがくるが,タメ息をついて返信するだけだった。沢村は,帰ろうとしたが,思い直して桑原の病室の前へ。しかし,結局中へは入らず,帰っていった。中では,桑原が腹痛に苦しんでいた。
 沢村は,帰宅途中すずに出会った。驚かそうと黙って紺野のアパートに行ったが,残業で遅くなると言うメールが来たため,あきらめて帰るところだった。2人で食事へ。沢村は,紺野は昔からああいう人だったのかと。「一般企業でも,仕事できれいごと言ってられないとも運だけど」。すずによると,昔もそれで悩んでいたし,上司にも注意されていたと。沢村は「同じなんだ」と言うが,すず「同じかどうかはわからない。医者になって新しい人生スタートさせたから」。あの事故は,紺野が医者になる単なるきっかけじゃないかと。「彼の人生は彼のものだから,理想を追いかけて欲しいと思う。そういう生き方のほうが,辛いことが多いと思うけど」。ひとり残って反省文を完成させた紺野。すると,桑原のカルテをじっくりと読み始めた。何か気になることがあったのか,表情が変わる・・・。
 紺野が桑原の病室を訪れると,桑原の姿がない。わずかなお金を置いて,出て行った様子。病院内を駆けまわって探す紺野。やっと病院を出ていこうとする桑原を見つけた。お金がなくて,これ以上入院できないから,有り金を全部置いて逃げ出そうとしていた。話をしている最中に,突然苦しみ出し倒れてしまった。紺野が助けを呼ぶと,ちょうど近くにいた森下がかけつけてきた。紺野は状況を説明する。「腹部大動脈りゅう破裂の併発では」。森下は「急患に連絡してくれ」と。慌てて走り出す紺野。すずと食事中の沢村にも連絡が。慌てて駆けつける。手術室の前で紺野と顔を合わすことに。もう少し遅かったら手遅れになるところだった。沢村「私のせいだと言うの?患者が故意に隠していたことなのに・・・」。紺野「ちゃんと向き合っていれば分かります。沢村先生の言うとおりだと思います。理想では患者さんは救えません。けど,技術や知識だけで,理想を持たない医師にも,患者さんを救うことはできないと思います」と厳しい口調で言うと,その場を去って行った。
 紺野は,医療費減免制度について調べていた。すると,昨夜のことで,段階を踏まずオペ室に連絡してしまったことを新見に注意される。しかし,森下が「今回は仕方ない」とフォロー。緊急時にはよくある失敗だと。そして,新見に桑原の診察について「触診はしたのか?気付くことができたかもしれない・・・忙しかったから,見落としてしまった。そうだろ」と注意。新見は,何も言わずに出て行った。森下は紺野には「ミスはミスだ。細かいこともおろそかにするなよ」と改めて注意とアドバイス。紺野は,桑原の病室に行く。そして,医療費減免制度について資料を渡し,説明しようとすると,桑原は「もう説明してもらいました。担当の沢村先生が」。枕元には,手書きで説明を加えた資料が置いてあった。紺野は沢村にお礼を言うが,「担当は私ですから。余計なことしないでください」。紺野「余計なこと以外で頑張ることにします。気軽に相談してもらう方法,思いついたんです」。紺野は,患者たちに名刺を配っていた。名前を覚えてもらうのに一番いい方法だと。下田や谷口には医者は接客業じゃないと言われるが,紺野は「患者さんが納得して治療を受けるためには,医者の側がちゃんと向き合って,分かりやすい説明をしたり,患者さんに安心感を与える必要があると思うんです。それって,接客ですよね。患者さんは,お客さんなんですから」。佐伯教授のところにも,紺野の名刺が。佐伯教授「いい心がけだ。私も名刺を持っている。製薬会社や医療機器メーカーのMRにしか渡さないもんだから・・・医者が名刺を配る相手は,患者じゃないんだよ」。

<CASE3>

 朝,ゴキブリが出て大騒ぎの紺野。その騒ぎを聞きつけた沢村が,冷静に退治。沢村が部屋から出てきたところで,すずの父親・博昭と出くわしてしまう。紺野は「誤解です」と。博昭は,すずが仕事に復帰したいと言っていると相談に来たのだった。休職している児童館で働きたいと言っていた。紺野は,無理しなければ大丈夫と言うが,博昭は「無理しちゃいけないんだろう?医者として本当に大丈夫って保証できるのか」。紺野は「いえ」。博昭「だから,君に相談があるんだ」。いつもより遅れて出勤した紺野は,急いで木島の病室へ。木島はガン患者。妻と娘がお見舞いに来ている。妻の方が「紺野先生」と言うと,娘は「ダメだよ。紺野さんって呼ばないと」。紺野が患者にお願いしていることだった。木島は,娘にぜったいによくなる,お嫁に行くまでは自分が守ると約束している。娘は,紺野にアメを渡し「これあげる。がんばって早く治して」と。
 すずから,相談があるとメールが届く。食堂で2人話をする。案の定,外で働きたいと言うすず。しかし,紺野はそれを止める。すずが「お父さんに言われた?」と言うと,近くにいた沢村が手話で朝来ていたことを教える。紺野「お父さんと同じ意見だから。無理しないで安静にしてて欲しいと思ってる」。すずは「病気におびえて,私に何もするなって言うのが祐太さんの意見?」と。紺野は「医者としての意見だよ。大事なのは患者の安全だから」。そのまま行ってしまう。その様子を見ていた下田が「紺野先生,冷たい」と言うが,沢村は「正論だと思う。責任あるから,医者の言葉は」。
 木島には転院の話が出ていた。末期がんで手術も無理で,すでに東央でできる治療はなかった。もって半年。中島は,大学病院は,高度医療の研究施設で,患者の死をみとるところではないから,今後はホスピスを紹介すると。紺野が木島の病室へ行くと,苦しむ木島が。娘に心配をかけたくないからと「負けませんよ」と気をはっている木島。相澤は,紺野の気持ちは分かるが,大学病院は”ベッドが焦げ付く”ことを嫌がる。病院経営はベッドコントロールが肝心だから。助からない患者には,さっさと出ていってもらう方針。紺野「厄介払いってことか。病院の都合で」。紺野がすい臓がんの治療について調べていると,すずから仕事のことで話しがしたいとメールが。残業中だからまた今度と返信してしまう。木島本人と妻に,転院の説明をする。新見は,妻に「それはもう治らないってことですか」と質問されると,「残念ですが」と認めてしまう。病棟医師室に戻ると,紺野は新見に対応が悪いと抗議する。しかし,新見は,根拠もないのに治ると言う方が無責任だと言う。昼休み。リストをもとに,電話をかけ続ける紺野。すい臓がんの治療実績がある病院に,木島の転院ができるか問い合わせているのだった。他の研修医たちに見つかり,ばれたらただですまないと言われるが,聞き入れられない。この病院で助けられないのであれば,他の病院で可能性を探すべきじゃないかと。だれにも迷惑をかけないと,病棟医師室からは出ていき,1人電話をかけ続ける。そのリストに帝都大の名前があるのを見つける沢村。沢村は,木島の妻と娘の姿を見て,自分の過去を思い出していた。アパートの部屋の前,沢村は紺野にメモを渡す。帝都大の先輩の連絡先。その先輩は,消化器内科腫瘍グループの人間だった。すでにアポもとってくれていた。沢村「プライベートでしたことですから」。
 カンファレンス。最後に自分から手を挙げて,木島ケースをとりあげる。新薬が見つかったと。新見は知らなかったが,森下はこの新薬のことは知っていた。帝都大ともう一つの大学でで治験されているが,まだ未認可の薬。副作用も強く,効果も個人差が大きい。投薬後,腫瘍の縮小がみられたのが10人中7人。残り3人は数週間で死亡。新見「人体実験するつもりか。死んだら大問題だって言ってるんだ。東央の看板にどれだけ傷がつくと思っているんだ」。しかし,佐伯教授は「傷がつかなきゃいいんじゃない。熱意を組みますよ」と,新薬の入手は何とかすると。「使うかどうかは,患者が決めることです。充分説明したうえで判断してもらってください」。新薬のことを木島に伝える木島「7:3のかけなんですか。もし3の方に入った場合は?」。亡くなった方は,最長3週間,最短で5日。ホスピスで過ごせば,半年。木島「怖いかけですよ。オレを助けるために探してくれたんですね。紺野さん。じゃあ,紺野さんが”治る”,”大丈夫だ”って言ってくれるなら,使いますよ。責任をかぶせようとか,そういうことじゃないです。ただ単に気持ちの問題です」。木島は,手帳の間から大事に取っておいてある紺野の名刺を取り出し,それを眺めながら「変わってるけどいいお医者さんにめぐり会えたと思ってるんです。何でも丁寧に説明してくれるし。嫁さんや娘にも気をかけてくれるし。だから,”治る”って言ってくれれば信じます」。何も言えない紺野。病棟医師室で,森下に「治るって言ったのか」と言われるが,紺野は「いいえ」と答えた。森下「賢明な判断だ。木島さんには転院してもらえ。訴訟がどうこう言う問題ではない。医者は起こり得る可能性から目をそらしちゃいけなし,”治す”とか”治る”とか言う言葉は,絶対使ってはならない。医師の言葉には責任がある。それが理解できなければ,明日から来なくていい」。
 児童館に来る紺野。そこでは,すずが子どもたちに手話を教えている。すずが紺野を呼び出していた。今回は遊びに来ているだけだけど,やっぱり働きたいと。無理はしないし,両親にも心配かけないように,出来る範囲でやる。だから応援してほしいと。すず「”大丈夫”,”がんばれ”って言って欲しいの。その言葉が私のお守りになるから。医者としてでなくていい。祐太さんの気持ちで言って欲しいの」。その言葉をもらい,紺野は翌日,意を決して木島の病室へ。木島が投薬を同意したと,中島が佐伯教授に報告。中島は,独断先行が過ぎると心配するが,佐伯教授は「ああいうタイプはシンプル。のめり込んで,結局は自滅していく」。木島の投薬が始まった。心配そうに見守る妻と娘。新見は,病室を出ると「オレには受け取れない」と,木島の娘にもらったアメを紺野に渡す。沢村は,紺野に「森下先生が話があるって・・・言ったんですか?治るって」。紺野「言って助かるなら言うべきだと思います」。それを聞いて沢村は,自分の話をする。13歳の時に母親が亡くなった。肺がんで,すでに入院した時には手遅れの状態だった。早期発見ができたはずだった。かかりつけの医者は,人当たりが良く,評判はいいけれど「無能だった」。患者に「治る」「大丈夫」と言うだけ。その言葉をうのみにしてしまい,助からなかった。沢村「だから,大嫌い。軽々しく”治る”,”大丈夫”っていう医者も,それを鵜呑みにする患者も。私も森下先生と同じ意見です」。
 紺野は,木島の状態管理のため泊りこみの日々が続く。病院内では,紺野が木島に「治る」と言ったと言う噂が流れていた。中島は「万が一裁判になっても,同意書はもらってるからね」と責任逃れ。木島は,紺野に「オレが退院したらお祝いしてくれます?」と。紺野「もちろんです」。木島「ナースの方も誘ってもらえますか?一度やってみたくて。合コンってやつ」。紺野「分かりました。セッティングします」。下田の合コンの誘いは断っていた看護師たちも,紺野の依頼にはOKを出していた。木島もいい状態が続いている。検査結果を見ても,腫瘍が小さくなっていた。来月にも退院の可能性が出てきた。やっと落ち着き,紺野もこの日は早めに帰ることに。妻と娘を送ってきた木島に出会った紺野は,来月には退院できると伝える。喜ぶ木島。紺野は「木島さんの気力の結果です」と。紺野は,すずに迎えに行くとメール。晴々しい気持ちで,歩いて児童館へ向かう紺野。ポケットから,木島の娘にもらったアメを取り出し,舐めようとすると,手からこぼれおち,道路へ。それを車が引いて粉々にして行ったいった。そのころ,木島は沢村の目の前で大量の血を吐いて倒れた。紺野のところにも連絡が。紺野は慌てて駆けつけるが,間に合わなかった。突発的な肺からの出血だった。中島から報告を受けた佐伯教授は「いい薬になったんじゃないかな。そろそろ現実を分かって欲しかったからね。奇跡って言うのはね,滅多に起きないから奇跡なんだよ」。病室から出てきた木島の娘は,「なんでパパ死んだの?なんで治してくれなかったの?」と泣きながら紺野を責めた。沢村は「あの子は私と同じです。うらぎられたって思い続けるんです。これから先ずっと。軽はずみに治るなんて期待させるから・・・奥さんが呼ばれてます」。病室に入ると,木島の妻は「お世話になりました,紺野さん」と。そして,紺野宛の遺書を渡す。
 ロビーのソファーで読む紺野。
 <紺野祐太様 献身的な治療,本当にありがとうございました。この手紙を読まれていると言うことは,私はもうこの世にはいないと言うことですね。私は,7:3のかけに負けましたが,あなたのおかげでしに行く準備ではなく,生きる可能性に向かえたこと,心から感謝しています。あなたならきっと,いいお医者さんになれると思います。がんばって,本当にいいお医者さんになってください>。
 黙って読む紺野。そのそばには沢村が。「治るって言ってあげればよかった」と言い出す紺野い,驚く沢村。紺野「言えなかったんですよ,僕。木島さんに,”治る”って言ってあげられなかったんです。なんにも言えない僕に,木島さんの方が言ってくれたんですよ。投薬するって。医者として,失格かもしれませんけど,”治る”って言ってあげればよかった」と,こらえていたがついに泣き出してしまう。「僕はお守りも渡せなかったんですよ」と号泣する紺野の名札をそっと外してあげて,その場を去る沢村。


<CASE4>

 木島のことから抜けきれない紺野が病院に入っていく救急車を見ている。沢村は「救命の研修は大変でしょうね。いちいち悩んでる暇なんてないですよ,きっと」。紺野「どういう意味ですか」。沢村「別に」。
 医師たちの間のゴルフコンペの仕切りが研修医たちに任された。一般企業で働いていた紺野は,多少の経験があった。中島は「重要な仕事」と言うが,研修医たちにはそうは思えなかった。しかし,ベテラン患者によると,このゴルフコンペは出世コースだと言う。仕切りがうまい人間は重宝がられるから。中島は,これで出世した。それを聞いて,経験者の紺野は友里じゃないかと言われるが,興味がない紺野。佐伯教授は,中島に森下に必ずコンペに出るように言うようにと指示。佐伯教授は,森下とは合わないと思っていた。しかし,学部長選前に仲良くしておかなくてはいけない。紺野に関しては,大人しくなっていると。佐伯教授「はねっかえりは,少ないことにこしたことないからね」。相澤は,元気がない紺野に「もう3日も経ってるのに」と言うが,紺野は「まだ3日だよ」と。木島のお通夜には行かなかった。森下に自分と患者の間にちゃんと医者としての線引きをしろと言われたからだった。相澤は「大丈夫よ。そのうち慣れるから」と軽くいうが,紺野「患者が死ぬことに?」とその場を去る。児童館で働き始めたすず。子どもたちの中には,手話をバカにしたような態度の子もいるが,すずは少しずつ興味を持ってくれればいいと。最近アルバイトに入った青年・林田がやってきた。彼は,足を少し引きずっている。高校の時の事故の後遺症だった。
 外科と救命から2名の患者が総合内科に移ってくることになった。1人は,元大女優・羽山早苗。紺野は偶然,廊下で出会うが,普通に対応。大女優だと気づいてない様子。実は,時代劇やアニメしか見てなかった紺野は,羽山の事を知らなかったのだった。みんなには驚かれたが,それが良かったのか,羽山から直接指名されて担当になることに。羽山は,肝がん。すでに手遅れの状態で,ホスピスに転院する間,しばらく総合内科に移ることになっていた。名刺を渡して挨拶する紺野。羽山は,自分のことを知らない人の方が気楽でいいと,紺野を指名した。病室でたばこを吸おうとする羽山を止める紺野。「状態が悪化するといけませんから」。しかし羽山は「助かる見込みのある患者に言うセリフでしょ」と。一方,下田が担当になったのは,自殺未遂の大学生・吉野香織。尿検査の結果で異常が見つかり,総合内科に移されてきた。しかし,治療は拒否。自殺の原因は,内定が取り消され,その直後に彼氏と別れたこと。まだ不安定な状況だ。
 いつものように,研修医たちと相澤が食事をしている。相澤は,院内自殺は結構多いと言う。下田「面倒くせぇなぁ。サクッと直して,感謝されたいんだよ。辛気臭いよな。内科は治せない場合が多いから」。この時,紺野の姿がなかった。紺野は,肝がんについて残って調べていた。木島のことでナーバスになっている紺野。相澤「ホントはそれが普通なのかも。いつから患者が死ぬこと,普通になっちゃったんだろう」。ひとりパソコンに向かっている紺野に,すずからメールが。<少しは元気になった?>と言う内容だったが,紺野は<まだあまり。人の命のことだから簡単に割り切れないよ>と返信した。
 紺野は,大量の色紙を渡されていた。羽山のサインの依頼。紺野「自分で頼みましょうよ・・・」。実は,佐伯教授もその中の一人だった。中島に,自分じゃ頼めないと。佐伯教授も中島も彼女の大ファンだった。タバコは絶対ダメだと言う紺野に,羽山はドラマに出てくる医者はもっと優しいと。紺野「ドラマと現実は違いますから」。羽山は,治らないような患者を奇跡的に治す役をやってきたが,実際は・・・。羽山は,断らずにサインをしてくれると約束してくれた。「ホスピスに行くまで書いとくわ。形見のつもりで丁寧にね」。廊下に出ると,紺野は,彼女の家族に「お役にたてなくてすみません。有効な治療法を見つけることができませんでした」と正直に話した。すると,なぜか困った表情をする家族たち。「そういうことは,本人に言っていただければいいので」と行ってしまう。その様子は少し気にかかる。下田は,検査を拒否し続ける香織を励ましているつもりで,「仕事とか彼氏とか,そんなことで命を粗末にできないですから」等,強い言葉で対応してしまう。
 すずが定期検診にやってきた。無理をしなければ,仕事も続けていいと。何か聞きたいことはないかと言われると,すずは,森下は初めて自分の患者がなくなったとき,どうやって立ち直ったのかを質問した。森下は「自分ができる役割に,線を引くしかありません。医者は神様じゃありませんから,どんなに適切な処置をしても治るのは患者さん自身の力です。あきらかな医療ミスがなければ,医者が患者さんの死に関わることはありません。その程度なんだと考えることが私の考えです。紺野先生が,どう判断するかは別です。とこに線を引くかは,人それそれですから」。そのころ,紺野は病院中を走り回っていた。香織が病室からいなくなってしまったのだった。下田も,谷口も,相澤も探し回っている。なかなか見つからない。羽山は,トイレで隠れて煙草を吸い,出ていこうとするとき,香織とすれ違った。香織の様子,左手首の包帯,そして手にしていたタオル,それらを見て何かを察した羽山は,香織に声をかける。「苦しいと思うわよ。首つりは」。止めようとする羽山の手を払いのける香織。持っていたたばこケースが床に落ちる。羽山は「乱暴にしないで。もうすぐがんで死ぬ体なんだから」。そこへ「男だけど失礼します!」と言う紺野の声が聞こえ,飛び込んできた。床に落ちたたばこを見つけた紺野。羽山「見つかっちゃった」。
 下田は,新見から厳重注意を受ける。下田と話した直後,病室から出て行ったのが目撃されていた。結局,治療の医師のない香織に,心療内科に移ってもらうか,退院の手続きを取ってもらうか,本人の意思を確認するように指示される。下田は「よかったぁ〜。厄介な患者が終わって。話に行くの,誰か代わってくれない?」と言ってしまうが,表情はさえない。その言葉に,紺野は「下田先生の担当の患者ですよ。無責任だと思わないんですか。さっき死んでたかもしれないんですよ」と訴える。下田は「自殺でしょ」と。紺野「自殺なら関係ないって言うんですか」。下田「関係ないじゃないですか。医者の仕事は,病気治すことですよ。みんながみんな,紺野先生のように患者にべったりじゃないんです」。紺野「助けてあげたいと思わないんですか。だったら,なんで医者になったんです」。答えられない下田。沢村が「私,患者さんと話してくる」と出ていく。紺野も「僕も行ってきます」と。2人が出ていくと,考え込んでしまう下田。香織に,退院するか心療内科へ移るか確認する。退院するなら,治療拒否の意思表示の書類をかいてもらう必要があると言うと,黙って書き始める香織。紺野は「せめてカウンセリングを受けてからにしください」と言うが,話を聞こうともしない。書類をかいている香織に,沢村は「迷惑な女。退院したらどこで死のうか考えてるでしょ。死ぬのは勝手だけど,他人に迷惑かけないでください」。どこで死のうが,誰かに迷惑がかかってしまう。沢村「関係ないわけないでしょ。人間なんて,生きてるだけで他人とかかわるように出来てるの。自殺するなら,他人に迷惑かけない方法を考えてからにしてください。本当に迷惑なんだから」。香織は,無言で書類をかきあげると出て行ってしまう。紺野「あれ,死ぬのは寿命でって意味ですよね」。沢村は「調子来るうなぁ。紺野先生のせいでしょ・・・」。紺野「え・・・?」。
 下田は,森下にゴルフコンペの確認をしている。森下「その日手の離せない患者がいれば,そっち優先だ。医者のスケジュールを決めるのは患者だよ」と。そんな森下に,下田は「どうして医者になろうと思ったんですか。自分は医者に向いてない気がして」。下田は,成績が良く,進路を考えた時,なんとなく医学部を選んだ。ドラマの影響もあった。「人助けできればと思って。でも,こんなんじゃダメなのかなと思って」。森下「人助けしたいと思えば大丈夫だ。自分のできる役割を探せばいい。オレも同じだしな。高校生の時見たドラマで医者になろうと思ったんだ」。羽山は,こっそり持ち込んだワインをナースに没収された。紺野が羽山の連絡先に電話をすると,そこは所属事務所だった。羽山には身寄りがいないので,連絡先が事務所になっていると言う。毎日のように来ている3人の家族は・・・。紺野は,羽山の病室へ。紺野「僕にできることはありませんか」。羽山「お酒とたばこ返してぇ」。紺野「それ以外で」。羽山「病気治して・・・なんて言われたら困るでしょ」。紺野「困りますね」。羽山は木島の事を聞いていた。羽山「そんなに苦しむ必要ないわよ。あなたはあなたができることを,精一杯やったんでしょ。たぶん,今だって・・・ばれちゃったみたいね」。あの家族は,エキストラ。今の世の中,冠婚葬祭でさびしいからとエキストラを利用するのが人気。でも,羽山は「寂しいからじゃない。演じたいから。不治の病におかされても,家族に囲まれる幸せを演出しようと思って」と。しかし,仕事関係者にはお見舞いに来ないようにお願いしている。羽山「死ぬのが怖くなっちゃうでしょ。かかわりの深い人がそばにいたら。死ぬ寸前のギリギリまで,一瞬のかかあw利子かな日人の前で演じていたいの・・・それぞれの決めた役割だから。だから,紺野さん,あなたにして欲しい事は,1つだけ。こういう私を憐れまないでちょうだい。あなたは医者の役割果たせばいいの。それだけで十分だから」と,煙草を差出す。紺野はタバコを受け取り「タバコはダメです」。羽山「厳しいわね。先生」。
 香織が退院して行った。追いかける紺野。それを見て,気にかける下田。結局,病院内では追いつけず。出口まで来て,医者と患者の間の線引き・・・と考え込んで立ち止まってしまった。その時,走ってきた下田が紺野を追い越し,外へ。一緒に飛び出していく紺野。バス停でバスを待つ香織の姿が見えた。下田「戻ってきてくれませんか。治療を受けてください。この間言ったこと謝ります。他に人の事関係ないのに。吉野さんが辛いの無視して余計なこと言っちゃって。仕事の事とか,彼氏の事とか,オレにはどうしようもない。力になれないから,辛いままかもしれないけど。でも,病気のことはどうにかしたいし。オレが担当になったから,助けたいんです。それがオレの医者の役割だから」。そこにバスがやってきた。バスには乗りこまなかった香織。「人に迷惑かけない自殺の方法考えたけど,思いつかなくて」。紺野「あたりまえですよ。ないですから,そんなの。何にだって正しい役割があるんです。世の中には,手首を切るために作られた剃刀なんてないですし,首をつるために編まれたロープなんてないんですよ」。病室に戻り,検査を受けることになった香織。紺野「良かったですね。下田先生。コンペの準備,僕も手伝いますよ」。下田「経験者ですもんね」。紺野「毎回ミスして大目玉でしたけど」。下田「勘弁してくださいよ。マジで調子狂っちゃうんで」。
 羽山の転院の日。今まで没収したワインとたばこを返す紺野。羽山は「ここから出たらまず一服しないと」と言うが,紺野は「ダメですよ。体によくありませんから」。羽山「残りの人生は好き勝手にするわ」。紺野「タバコもお酒もやめてください。お見舞いに行きますから」。羽山「私に対するあなたの役割は終わりなの」。紺野「でも,僕だけじゃありません。吉野さんも行くと言っています」。羽山「なんでよ。私とあの子は・・・」。紺野「もうかかわりました。吉野さんも僕も。羽山さんにかかわったから,お見舞いに行きます。それが,僕が決めた僕の役割です」。羽山「そういうのを・・・」。紺野「自己満足ですよ。嫌ならおいかえしてください。その時はその時で考えますから。だから体を大切にして,1日でも長く生きてください」。その言葉を聞いて,羽山は一度は返されたワインとたばこを,また紺野に渡す。羽山「おせっかいは嫌いよ」。
 すずに<もう大丈夫>とメールをする。児童館では,林田の歩き方をまねて楽しんでるあの2人の男の子が。すずは注意をしようとするが,それを見つけた林田は「バカにして笑うなら,陰でこそこそやれよ。本音と建前使い分けて行けよ」と諭す。不思議がるすずに,林田は「きれいごと言い聞かせるの嫌いなんで」。世間が全部優しくなくていいと。紺野は,森下に,木島のお墓参りに行くと伝える。紺野「そこが僕の引いた線です」。森下「いいんじゃないか。自分で決めたのなら」。紺野「ご忠告ありがとうございました」。そして,羽山のサイン色紙を渡す。紺野「森下先生もファンだと思いませんでした」。森下は,羽山が主演した『ミラクルドクターナオ』が医者になろうと思ったきっかけだと言う。「シーズン7まである。面白いから見ておけ」。


<CASE5>

 ゴルフコンペが行われた。結局森下は欠席。経過を見ておきたい患者がいるからという理由で。佐伯教授は「そんなもの,ナースに任せていればいいのに。変わった医者だよ」。ナースは,研修医たちに指示を仰ぐが,それでいいのかどうかは指導医に確認して欲しいと言う。谷口は,薬の量を新見に確認をしたが,自分とは意見が違っていた。谷口は新見に言われたとおりにナースに薬の指示を伝える。ナースが疑問に思っても「そう指示されたんだから。われた通りにしてください」と。しかし,それは間違いだった。相澤がおかしいと思い,中島に相談した。自分の間違いを絶対に認めようとしない新見。「オレがそんなミスするわけがない!」と言い切る。「絶対してる・・・」とつぶやく沢村。間に挟まれ,困った谷口は,結局,ナースの聞き間違いと言うことにしてしまう。相澤も,仕方なくナースの責任だったと言うことでその場を収めた。新見は「こっちは,ナースと違って患者の命預かっているんですから」。みんながいなくなり,研修医4人になると,責められる谷口。紺野は「医者とナースの連携が取れてないのが悪いんですよ。ミスも多くなるし,効率悪いし」。下田「完全に見下してるでしょ」。沢村「体質の古い大学病院って,パワハラの認識薄いから」。紺野「今は,ナースさんも,4年制大学出ている額試算が多いじゃないですか。僕らと変わらないですよ」。谷口「でも,お父さん言ってたから。医者とナースの間には,広くて深い川があるって」。学生の実習生がやってきたが,谷口にぴったりついている。苦手な点滴がさらにできなくなってしまう。実習生に尋ねると,勉強になるからと看護師長に言われたということだった。相澤は,実習生の目の前で,点滴ができなかった事を注意する。ナースの逆襲。実習生の前で恥をかかせようと言うことか。紺野は,病室から出てくる相澤を待っていた。「谷口先生の事怒っているかと思って」。相澤は「ナースのミスを押しつけられるのって日常茶飯事よ」と。そして,元々研修医が大嫌いだと言う。「使えないくせにドクター気取りだから。たいていは,使えないまま研修を終えて,ナースに威張り散らすようになるわけ。医者ってそういうものだから」。それから,気になる患者がいると紺野に伝える。河合と言う患者がマイコプラズマ肺炎の疑いがあると。紺野はその患者の変化に気付いていなかった。相澤は,紺野に看護記録を見せる。その細かい記録に驚いてしまう。しかし,相澤は,判断は任せると言う。「指示されたことしかできないから」。
 その相澤の娘・葵が病院を訪ねてきた。今は別れた夫とともに暮らしていると言う。相澤が仕事を終えるまで,病棟医師室で待つことになった。沢村「大人しく座ってて。大事な資料があるから」。葵は「11歳って,そんな子供じゃないから」。下田が,病院が怖くないのかと尋ねると,相澤の夫は,有名なスーパードクターだった。そんな話の中,紺野は看護記録をもとに,河合の病状について調べていた。児童館で働くすずは,林田の事が気になってしまう。林田に,「優しさって大切だと思いませんか」と伝える。林田はオレ俺はそれでいいかなと思ってるんで。特別扱いとか,必要ないんです。いつも優しくとか,心配されたくないし。欲しい時に,欲しい人から,欲しい分だけもらうのが楽なんです」。すず「わがままです」。林田「それが普通じゃないですか」。その意見に考えさせられるすず。すずが透析を受けていると,母の佐和子がやってきた。近くまで来たから一緒に帰ろうと思ってやってきた。すずがまだ時間がかかると言っても,待っていると。ひとりで帰らせるのは心配だった。
 中島の論文が,医学雑誌に載った。それを森下に見せていた。佐伯教授に報告すると,森下に見せるように言ったと言う。森下は中島を称賛した。中島は「もう少し歩み寄った方がいいのでは」と伝える。森下は「オレは佐伯教授の引きで,総合内科に来た。現場での仕事はしているし,十分歩み寄ってるつもりだよ」と気にかけてない様子。中島は「組織の一員としてです。佐伯教授は森下先生の事を評価しているんですから」。森下「あの人の評価基準は,自分にとって損か得かでしょ。忠告は感謝します」。森下が廊下に出ると,新見と紺野が言い争う声が聞こえた。森下が話を聞くと,河合の検査をしたいと言う紺野。すでに検査を依頼する時間は過ぎている。どうしても気になると言う紺野。患者の治療に時間は関係ないと。森下は,検査を認めた。すずが部屋で自分の治療について調べていると,博昭が入ってきた。元気がないと聞いて,心配になって顔を見に来た。すずは「大丈夫」と言うが・・・。博昭は,主治医に挨拶に行くと言い出す。これからの事を相談したいから。父親としてできうる限りのことはやりたいと。すず「やめてよ!過保護なの。息つまる。体のことで,特別扱いしないで」。ひとりになってから紺野にメールをしようとするが,胸に異変を感じる・・・。無理に依頼した検査の結果が出た。検査部は不機嫌だったと新見。新見は「森下先生に気に入られてるからって,調子に乗らないでくださいよ」と紺野に忠告した。
 朝食を外で済ませる,相澤親子。1人では朝食を用意しないと言う相澤に,娘の葵は「これからも作る気ないの?聞いてるでしょ,パパの事」と尋ねる。実は,家出をしてきたんだと。相澤「帰りなさい。向こうの家にいた方が,あなたのためだから」。葵「私のためって,なに?無責任なこと言わないで」。河合は,相澤の予想通りマイコプラズマ肺炎にかかっていた。早期発見で,治療をすれば問題はない。紺野は,ナースステーションに行き,自分の担当患者の看護記録を見せてもらう。細かい記録に「すごいですね。ここまで詳細に記録するなんて」と言うと,相澤の方針だと言う。「ナースは患者さんを見てなくちゃいけないからって」。相澤が,今日も葵を連れてきた。昨日同様,病棟医師室で過ごすことに。沢村「1人で留守番できるでしょ」。葵「1人で置いておきたくないんでしょ。自分の生活あらされたくないから,あの人」。相澤が夜勤と知り,紺野は沢村に葵を預かって欲しいと言う。父親の再婚が嫌で家出をしてきた葵。相澤が受け入れたとしても「あの子にできる事,何もない」。紺野は相澤に「もうひとつ相談があるんだけど・・・」。
 総合内科カンファレンス。紺野がプレゼンをしようとするが,部屋には相澤の姿も。みんなが不審がっていると,紺野が「僕の方からお願いしました」。相澤の指摘から,患者のマイコプラズマ肺炎が発見できた。新見は「たまたまですって,そんなの」と言うが,紺野は「そうでしょうか。ナースのみなさんは,患者さんに接する気がいが多いですし,状態の変化に対しても正確な判断が下せsる立場だと思いますが」。中島「それがナースの仕事ですから」。紺野「ですから,カンファレンスにナースのみなさんも参加できるよう提案したいと思います」。医者たちの間にどよめきが起こる。相澤自身も驚いている。紺野は,「直に接しているナースの意見を重要視すべきです。患者さんには,ナースコールはあっても,ドクターコールはないんですから。企業でも,異なるセクションの人間が集まって話し合うのが普通です。ナースのみなさんが医師と一緒にカンファレンスに参加するのが当然のこととではないでしょうか」。新見「大学病院は企業じゃないんですよ」。しかし,森下は「だが,面白い意見ではある。私は正論だと思います」と賛成する。森下が発言したことで,佐伯教授の様子が変わる。佐伯教授は「なるほど。理になかった意見だ。検討しよう」と,ほんの少し考えたような雰囲気だったが,「うーん。じゃ,検討した結果,却下だね」。紺野「検討していただけると・・・」。佐伯教授「検討したよ。今ここで。3秒ほど」。沢村「理由はなんですか」。佐伯教授「カンファレンスは,高度な医療知識を持ったドクターが議論する場所だ。ナースが同じレベルで参加できないと言うのが一つ。もうひとつは,ここは大学病院で,より重要なのは研究なんだ・・・日常の世話はナースに任せればいい。我合われが同じ土俵に立つ必要もない」。結局,相澤は退室することに。その夜,葵を連れて病院を出る時,紺野は相澤に話しかけるが,相手にされない。谷口は「ナースの立場悪くするだけですから。紺野先生のやり方は非常識だと思います」。
 沢村の部屋。夕飯の準備に缶詰を開けようとする。すると葵は,紺野の部屋に行くと言う。結局,3人で紺野が用意した鍋を食べることに。沢村と葵の様子を見て,紺野は「似てますね,2人」。葵は「高校の時の話をして。あの人どんな感じだったの」と言う。紺野「女子グループのリーダーで,勉強もスポーツも得意だったよ。性格はさばさばしてた。男っぽいというか」。沢村「どうするの,これから」。葵「本当にあの人と暮らせるなんて思ってないし,自分たちいの都合で離婚したり再婚したりするのに,わつぃのためってきれいごと言うのにむかついただけ」。沢村「本音で言えって言ってみれば?本音って受け止めるの,覚悟いるけど」。紺野「自分も言いたいこと言ってないようだし」。葵「仕方ないでしょ」。紺野「割りきれるほど大人になる必要なんてないと思うよ」。葵は沢村の部屋へ行ってしまう。沢村「ああいう子は子供扱いやがりますよ」。紺野「つまんない大人扱いするより,いいじゃないですか」。
 翌日。葵に,相澤は昼に父親が迎えに来ると伝える。朝の申し送り際,紺野は,ドクターナースカンファレンスを提案する。あくまで勉強会として。場所は,学生講義室。中島は「業務に支障が出る行為は,後で問題にしますから」とこの提案を頭から否定し,他の医者やナースにもくぎを刺す。相澤は紺野に「もうやめてよ。そんな無駄な事。ドクターとナースの関係性なんて変わるもんじゃないんだから。ここは大学病院だから仕方ないの」。紺野「相澤さんはいつから仕方ないと思うようになったの?僕は,仕方ないであきらめようと思わないよ。状況変わらなくても,自分は変われるから」。ナースステーションでは,後で睨まれるのは怖いと話している。予定時間前から,紺野は学生講義室で待っていた。新見は「紺野先生に乗せられるなよ」と研修医に言う。谷口は「あたりまえですよ」。沢村は,看護記録を借りてくる。薬の分量ミスは,ナースのせいじゃないと断言。沢村「新見先生も見てみたらどうですか。正しい治療の参考になると思いますけど。勉強会行ってきます」と去っていく。谷口が「どうかしてるよね」と言うと,下田は「そうか?広くて深くても,川は渡らなきゃだろ」とやっぱり出ていく。3人だけで待っている。予定時間の11時になった。沢村が「こんなもんでしょ,1回目は」と言っていると,ドアが開く・・・。
 ナースステーションに顔を出した葵。葵は「本当にパパといる方が私のためになるの?」と。祖母は,父親が再婚したら相澤と会わせたくないと言っているらしい。「私はママと一緒にいたいのに・・・ごめん,帰るね」と1人で去っていく。しばらく考え追いかける相澤「待ってなさいよ。仕事済んでないんだから」。学生講義室のドアが開く。相澤がかけつけてきた。研修医3人のほかに,森下の姿もあった。森下「現場変えていくのは,現場の人間だから」。相澤「こっちは手のあいた子2人しか連れてこれなかったけど」。第1回目のドクターナースカンファレンスが始まった。病棟医師室では,新見「どうなってんだよ,今年の研修医は」。谷口「僕は関係ないですけど」とつぶやいている。
 相澤と葵は,父親の迎えを待っていた。相澤「あなたのためって言うなら,離婚なんてしなければよかった」。葵「5年もたって言うことじゃないよ。子どものために離婚しないっていうヤツより,まし」。相澤「オトナね」。葵「子どもだよ」。相澤は,来月からは会えるようにすると。父親が再婚しても,それはできるようにすると約束した。児童館から帰るすずは,林田とすれ違った。林田は,すずの顔色が悪い事を心配する。すると,すずが突然苦しみ出した。佐伯教授は,中島に「君,准教授になりたい?」。中島「私でよろしければ」。佐伯教授「じゃ,君,准教授ね。これから動きやすくなると思うよ」。森下に電話が入る。すずに代わって,林田がかけてきた。森下は,紺野のところへ・・・。


<CASE6>

 沢村に誘われ喜ぶ谷口だったが,ただ単に沢村はカップル限定メニューを食べたかっただけ。そのあとは付き合う気はなかった。沢村と別れた後,谷口が本屋に行くと,男性が突然倒れた。谷口は何もできず,呆然としている。周りが騒然とする中,沢村がかけつけ救命処置を取った。沢村に手伝うように言われた谷口だったが,他人のふりしてその場を逃げ出した。その様子が,動画としてネットにアップされてしまった。新見に注意をされるが,中島は准教授になったことで浮かれていて,気にもしてなかった。紺野は,すずのことを森下に報告する。電話をかけてきた林田が病院まで連れて行ってくれて大丈夫だったと。森下は,すずの両親にも来てもらって状態を説明すると言う。その場に紺野も同席するようにと。すずは仕事に行きたがったが,佐和子は許可しなかった。「祐太さんだって,すずのために医者になってくれたんだし」。
 落ち込んでいる谷口。病院内でも,動画のことが話題になっていた。病院内では,特別清掃のことも話題に。業者が入ってうるさいと文句を言う石浜。谷口は,患者と言い争っていた。担当の窪田が明日退院と言うことで,採血も点滴も下手だからもっと頑張れと言ったところ,谷口がキレてしまったと言う。紺野が谷口に声をかけるが,谷口「僕,紺野先生のように立派な人間じゃないんで。婚約者のために,30過ぎて医者になって。仕事もできて。僕なんかと違います」。谷口が行ってしまった後,特別清掃の業者が下見に来た。その中に,知り合いの顔を見つけ驚く紺野。昔のことを思い出す。倉田隆雄の葬儀。倉田の息子・誠が業者の中にいた。病棟医師室で考え事をしていると,下田に飲みに誘われる。いつものメンバーで。ところが,谷口はさっさと帰ってしまう。谷口はみんなに置いていかれるとプレッシャーを感じている。相澤「たまにいるのよね。家を継ぐために,やる気も適正もないのに医者になっちゃう子」。下田「本人は前向きなんですよ」。父親は谷口の事を期待していないから,そんな父親を見返してやりたいと。会話に参加しない紺野。話しかけられても気づかない。帰り道。沢村が,清掃業者の事を尋ねた。紺野「昔の知り合いです」。部屋に戻ると,すずからメール。明後日の診察は両親と一緒に行くと。ひとり考える紺野。サラリーマン当時。主任として忙しく働いていると,倉田がなくなったと言う電話が。3か月前契約を切った会社だった。
 翌日。朝の申し送り。明日から総合内科の特別清掃が始まると言う連絡があった。佐伯教授は,森下を呼び出していた。佐伯教授「最近のMR君は,センスがいいんだ。こっちが求めるものをそつなく用意してくれる」。森下「お話と言うのは?」。佐伯教授「これが本題だよ」。中島はシンプルで扱いやすい。佐伯教授「私は,木本の約束を破る気はない。その事を話しておこうと思って」。森下「気にしていません。学部長選への協力は惜しまないつもりですし」。満足げな佐伯教授。窪田が退院していく。廊下で出会った沢村に伝言を頼んだ。沢村は,その伝言を谷口に伝える。「昨日は余計なこと言ってしみませんでした」が,その伝言だった。沢村は,谷口に見送りに行くよう勧めるが,谷口は「医者と患者が慣れ合う必要はないでしょ。紺野先生に影響されすぎじゃないですか」と。
 誠が昼休憩を取ると,紺野が待っていた。2人が話しているところに,偶然谷口がいて,話を聞いてしまう。7年ぶりに会った2人。誠「親父を死なせた相手と,こんなんところで会うなんて思いもしなかったです」。下請けを切っただけの話だったが,誠「父は恨んでました。駆け引きなしで仕事ができる相手だと思っていたのに,裏切られたって」。倉田は,会社を守るために3カ月かけずり回ったが,結局守ることができず首をくくった。誠は,父親が紺野を見たらびっくりするだろうと。「人殺しなのに医者なんかやってるのかって・・・オレも家族もそれなりに生活しています。別に紺野さんと関わるつもりないですし,周りにべらべら話すつもりもないですから」と去って行った。その日の夜,1人だけ谷口が残って仕事をしていた。翌日の朝。石浜はトイレでビラを見つける。ナースステーションでも,あちこちにばらまかれているのが発見されていた。ビラには<紺野祐太は人殺し>と言う文字。サラリーマン時代,特別清掃業者の作業員の父親を死に追いやったと言う内容が書かれている。出勤してきた紺野は,そのビラを見てはっとする。中島は「事実なんですか」と確認する。紺野「はい」と肯定。その業者がばらまいたのかと聞かれるが,紺野っは「それはないと思います。本人と話しましたし」。しかし,本人以外知るはずがない。新見は紺野に帰るように指示する。しかし,沢村は否定する。「こんなもので今の紺野先生を否定するなんて,馬鹿げてます」。下田も「患者さんだって,紺野先生の事分かってるわけですし」。業者にもこの事は伝わった。相澤は「混乱が起きないよう注意します」と。病室にも業者が入るため,石浜たちも病室を開けることになる。石浜は病室を出る前,あのビラを紺野に見せ「この紙に書いてあることは,本当なのか」と問いただす。紺野は「本当です」と正直に答えた。石浜「そうか」とそれ以上何も言わず,みんなと一緒に病室を出て行った。紺野が病室を出ると,担当の患者・宮田が喘息の発作を起こしていた。優しく対応する紺野。その様子を誠は見ていた。
 すずが両親とともに,森下の説明を聞いていた。紺野は宮田の処置があるため,同席できなかった。森下の説明では,すずはもう手術ができないと言うことだった。心機能が低下しており,移植自体がリスクを負うことになる。日常生活を送る上では安定していたが,治療に対する反応は徐々に悪くなっている。すずは,ここで退席する。両親の腎臓を移植することができなかった。それに責任を感じる博昭と佐和子。博昭が透析だけだとどれぐらい生きられるのかと尋ねると,心機能の状態次第という答えだった。紺野は,ずっと宮田の治療に専念していた。優しく,真剣に対応している。その様子を,作業をしながら何度も見かける誠。外のベンチにすずの姿を見つけた沢村は,話しかけた。すずは「少し疲れちゃった。病気を治したいって思うことに。治して欲しいって待っていることにも」。沢村「紺野先生,研修がんばってますよ。すずさんの病気治すために」。すず「彼は,私の病気を治すために医者になったわけじゃないから。祐太さんは,自分のために医者になったの」。やっと宮田の状態が落ち着いた。最後まで付き添う紺野を見ていた誠。そんな誠に,石浜は「お宅に,紺野が親の敵だってやつがいるんだってな。そいつに言っとけ。あいつ,年くってるけど,今必死で医者やってんだって。わかった?」。うなずく誠。
 下田と相澤が,ビラをばらまいた犯人がわかったと,紺野に言った。相澤「夜勤の子で見てた子がいるの」。谷口はそれ以上何も言わず,病棟医師室へ。そこにいた谷口を責める。下田「なんでばらまいたのか説明しろ」。谷口「だって,ホントの事じゃないですか。いつもきれいごとばっか言ってるくせに。会社行ってた時は,ひどいことしてたんじゃないですか。そういうの,間違ってるよ」。下田「紺野先生の事,悪者にしたってな。お前がそれよりましな人間だってことにならねぇだろ」。谷口は,その場に白衣を脱ぎすて帰ってしまう。追いかける紺野。谷口「最低ですよね。僕。自分じゃどうしようもなくて,嫉妬してやったんです。紺野先生うらやましくて」。紺野「7年前,僕も間違えました。そのせいで,取り返しがつかないことしました。だから,僕は変わろうと思ったんです。変わりたいって。谷口先生もそうなんじゃないですか」。谷口は,何も言わず言ってしまう。
 ベッドに横になり,紺野との楽しそうな写真を見ているすず。移植ができないと言う事実に,泣いてしまう。病棟医師室にひとり残る紺野。沢村は,すずと話した事を伝える。すずには黙っていた7年前の事も,すずは知っていた。どんな気持ちで会社を辞めて,医者になろうと思ったのかも。紺野「逃げただけです,僕は。社会に出て,仕事覚えて,それに慣れて。僕も分かってました。世の中きれいごとじゃ埋まらない。利益を上げるためには,切り捨てなくてはいけないものがあるって。だから,社長が死んだ時も,僕のせいじゃないと思ってました。悪いのは会社で,指示通りにやっただけだって」。沢村「実際,そうじゃないですか」。紺野「ただのいいわけです」。倉田の葬儀会場にも入れてもらえず。倉田とは本格的な仕事を任された時からの付き合い。無理なお願いにも答えてくれていた。そんな倉田を会社の命令で切り捨ててしまった。自分自身の立場を守るために。紺野「僕は,会社に失望したんじゃなくて,そんな自分に失望したんです」。しかし,その時点ではまだ会社を辞める勇気はなかった。落ち込んでいる紺野を励まそうと,すずはキャンプに誘った。その時に,あの事故に遭ってしまった。紺野「彼女が病気を抱える事が,医者になることを決めたきっかけでした。シンプルに生きられると思ったんです。医者は病気やけがを治して,人を助けることだけを考えていればいいと思って。僕は,すずの事故に逃げたんです」。沢村「もし,事故が起きてなかったら?」。紺野「きっと会社に残ってたと思います。僕はそんなに立派な人間じゃありませんから。きっかけがなかったら,人生をやり直そうなんて考えなかったと思います」。沢村「今の話聞いて,少しホッとしました。紺野先生が生まれつき空気の読めないお人よしじゃないって分かったので」。
 翌日。カンファレンスの日だったが,谷口が出てこない。電話にも出ない。無断欠勤。そのままカンファレンス終了。佐伯教授にも,無断欠勤が知れてしまった。佐伯教授「彼のお父さんは,私と同期でね。よろしくと頼まれてるんだが。理想の高い人間が近くにいると,気が滅入ってしまうのかね。ああいううたれ弱いタイプは」。どうしても谷口と連絡が取れない。下田は「沢村先生が電話したら出るかもしれねぇし」。街を一人歩く谷口。そこへ,沢村からの着信が。出てみると,紺野の声。すぐ切ってしまう。紺野が沢村の携帯を借りてかけてきていたのだった。紺野はもう一度かけてみる。谷口「僕なんかと関わりたくないでしょ。紺野先生と話してると,どんどん自分の事きらいになっちゃうんで」。その時,道路の向かい側で自転車と人がぶつかると言う事故が。1人は息をしていない様子。紺野「すぐ応急処置しないと」。谷口「無理ですよ」。紺野「無理じゃありません。医者なんですよ,谷口先生は」。しかし,なかなか動き出せない。すると沢村が電話を代わり「しっかりしなさいよ!谷口!変わりたいと思ってるんでしょ!ここで逃げたら,いつ変わるのよ!」と怒鳴る。その声をきっかけに走り出す。必死に応急処置を始める。誠が清掃をしていると,紺野たち3人が走っていくのが見えた。3人が走っていった先には,救急車が到着していた。患者が運び出された後,谷口がよろよろと下りてきた。谷口「助けた・・・」と座り込んでしまう。沢村「そりゃそうでしょ。医者なんだから」。紺野「助けられて良かったですね」。谷口「はい・・・」。下田「泣くなよ」。谷口「だって・・・ファーストキスが・・・」。泣いている谷口を,励ます3人。そんな4人の姿を,離れたところから見ていた誠の表情が緩む。
 紺野と沢村が帰ろうとすると,誠が待っていた。今日で清掃が終わったので挨拶をと。誠「オレもおふくろも,たぶん,親父も,やっぱり,一生あなたの事許さないと思います。これからもずっと。でも,親父の墓に報告はしておきますから。紺野さんも,新しい場所で頑張ってるって」。去っていく誠の後ろ姿に,深々と頭を下げる紺野。佐和子が部屋をのぞくと,すずの姿がない。沢村は,紺野に「ちょっと飲みに行きます?」と誘う。紺野「僕のおごりですか」。沢村「割り勘でいいですよ。スッキリしたんで」。紺野「だからワリカンですか」。沢村が,紺野の腕をつかみ,走りだそうとすると,紺野の携帯が鳴る。そして,前を見た沢村ははっとする。そこには,大きな荷物を持ったすずの姿が・・・。


<CASE7>

 すずと一緒にアパートへ戻る紺野。そのそばに沢村。部屋に入ると,紺野は,すずの家に連絡をする。お母さんが心配していたと言うと,すずは「32歳の娘が婚約者の家に遊びに来ただけなのに」。紺野「病気の事あるからだよ。体の事も今聞いた。ごめん。一緒に聞けなくて」。すずは「そっちも大変だったみたいだから」と。すずは泊っていきたいと言い出す。いろいろ話がしたいから。映画の話,本の話,テレビの話・・・いつもはこういう話ができないから。深夜。すずはベッドに,紺野は床に寝ている。すずは1人起き出し,寝ている紺野に声をかけてみる。しかし,どうしても声は出てこない。翌朝。沢村は,昨日の事を気にしているが,紺野は全く気にしている様子がない。
 佐伯教授は,機嫌が悪い。「売り上げが落ちてるみたいだね。原因ははっきりしているようだけどね」。1人当たりの滞在期間が長くなっている。その対処を任される中島。佐伯教授「バカにできないもんだよ。熱血研修医っていうのも」。病室では,研修医4人それぞれが患者に話しかけている。石浜は,沢村に「ああいう男には惚れるなよ」と,紺野に惚れたら苦労すると言う。そう言われるとピリピリしてしまう沢村。「あたったかぁ?」と石浜。すずは休職ことになった。林田も明日で契約が切れる。総合内科カンファレンスでは,谷口がその担当患者は来週退院させたいと報告しているが,佐伯教授からの合図で,中島はすぐに退院させるよう提案する。さすがにざわめきが。佐伯教授は,患者を普通の生活に戻すことは大事だし,ベッドの空きを待っている患者もたくさんいると。佐伯教授「患者とのコミュニケーションが流行っているようだが,節度は持つべき。仲良くなっても病気が治るわけじゃない」。石浜も退院を促されるが,断固拒否。家に帰っても居場所がないと言う。
 花山香澄が入院してきた。慢性甲状腺炎。不安がる花山の家族。紺野は詳しい説明を先にしたがるが,新見は何よりも先に検査だと主張する。そこに林田がやってきた。2人は付き合っていた。来週から林田はメキシコに行くため,会えなくなると。変なしがらみがない海外へ行くのが好きだと言う林田。林田と一緒に病室を出た紺野は「できればそばにいていただけますか?さっき不安そうだったんで」とお願いする。この病気は,投薬をずっと続ける必要があり,支えてあげて欲しいと。しかし林田は海外に行くのを取りやめても状況は変わらないと,聞き入れない。付き合うことも,花山の親に反対されていた。直接,娘には健常者と県紺させたいと言われた事もある。林田は,床を見て「こういう風に,線が引いてあるんです。普通の人とそうじゃない人の間って。そのこと自覚した方がいいんじゃないですか。葛城さんのこと苦しめることになりますから」。
 佐伯教授は,学部長選が近づき,厳しくなってきているようだった。しばらくは,大人しくしてた方がいいと話しあう研修医たち。その日の夜, 紺野は,博昭と飲んでいた。博昭は,すずのためにできる限りのことをしたいと言う。環境のいい,ゆっくり過ごせるところがあれば,そちらに転院させたいと。移植が無理なら残された時間は限られてしまう。それならば,「その残された時間を,すずのためだけに生きてやってくれないか。あの子助けてやってくれ」と紺野にお願いする。翌日から中島は,病室での研修医を厳しい表情で見張っている。患者とのおしゃべりを監視しているようだった。紺野が花山と,林田が来てくれてないと言う話をしている。海外へ行く準備で忙しいし,親と顔を合わせられないからと。すると,新見にすぐに呼ばれてしまう。紺野の顔を見た森下は「いろいろと抱えてそうだな」と。紺野の話を聞いてくれた。すずのことは,森下「うちで治療した方が安心だと思うが」。紺野は,自分も病院を移るかもしれないと言う。「大学病院は合ってないみたいなんで」。森下「弱気なんだな,珍しく。組織と一個人じゃ,掲げる理想が違うのは当たり前だ。立ち位置が違うから。どっちが正しいってわけじゃない」。紺野「分かってます。でも,利益を上げるために,患者さんを二の次に考えるのは正しいんですか」。森下「ボランティア精神で突っ走るのは正しいのか?世の中には,絶対的な正解はない。でも,明確な不正解はある。判断は任せるが,オレはキミもこの病院に残るべきだと思う。自分を変えるために医者になったんだろう?」。
 街を歩く林田。目の前の信号が青だったが,残り時間を見て渡るのをあきらめてしまう。林田が児童館を辞める日。みんなに挨拶。すずも来ていた。すずには「負けずに頑張ってください・・・病気にです」と伝える。すずは「それって勝ち負けなんですか?私はそうでなくてもいいと思います」。林田が「それどういう意味ですか」と尋ねると,手話で何かを伝える。しかし,意味を教えずに行ってしまう。紺野は,腎不全の治療ができる診療所を調べていた。そんな紺野を見て,沢村はいつものメンバーで飲んでいるから,一段落したら来るように言う。沢村は「あんまりため込むと良くないですよ」と。紺野ひとりになると,携帯が鳴った。すずから電話。声はやっぱり聞こえない。そのまま切れてしまう。すぐにメールが届く。<ごめんなさい。今なら声出せる気がして。話したい事がある>。待ち合わせの場所へ。そこは,付き合う前,二人で来た場所。会社の飲み会で酔ってしまったすずを,紺野が介抱した場所だった。すず「病気になって7年。お酒飲めなくなって7年。声でなくなって7年。祐太さんが医者を目指して7年。長いね7年って。だからもう十分だと思う。これ以上一緒に苦しみたくない。祐太さんは,お医者さんになって,新しい道でを進み始めてる。きっかけは,私の病気だとしても。きっと今に重荷になると思う。私には重荷なの。祐太さんが,病気の私しか見てない事が。普通でいいと思ってた。祐太さんと会話して,笑って。たまにけんかをして。ドキドキ,ワクワクしたり。そんな風に普通でいたいって。祐太さんは,自分のために医者になったんでしょ。でも私はあなたの患者になりたかったんじゃない。私は,今の私のままでいい。でも,祐太さんと一緒にいると,これから先もずっと,治りたいって思わなきゃいけないから。わがまま言ってごめん。私の声が戻ったら,きっと1番に電話するから」。そういって去ってしまった。帰り道,紺野は沢村と会う。紺野「すずに会ってきました。別れ話されに・・・」。沢村「お酒買いました?おごります」。公園で2人。紺野「この間,すずがとまりに来た時,久しぶりだったんです。普通の話したの。それでわかったんです。僕は7年間,すずの病気のことしか見てなかったんだって。医者になって,支えるつもりだったのに。それじゃ,ホントにただの医者と患者ですよね。バカみたいですよ,ホント」。沢村「そんなことないと思いますバカみたいなんカじゃなくて,バカなんですよ。間違いなく。40手前のおっさんが,そんなことでショック受けちゃって。つまんない泣きごと並べて。救いようのない,ガチなバカです。何が正しいとか,間違っているとか,人それぞれでしょ。人によって大事なものも,守りたいものも違うんですから。肝心なのは,自分でそれを決めて,そのために何をするかってことでしょ。研修始まってから,紺野先生がやってきたことじゃないですか。今更なんでそんなに弱気なんですか」。そういうと去って行った。
 翌朝。吹っ切れた様子の紺野。今までと同じように患者と話をしている。中島が睨んでおり,みんなは心配するが,紺野「大丈夫ですよ。治療に必要なことですし」と気にしない。花山にも話をしている。「僕が力になれる事なら何でも言ってください」。紺野は,林田のアパートへ。花山に頼まれてきたという。紺野「花山さんのそばにいてあげてくれませんか」。林田「おせっかいですね」。紺野「わかってます。僕は患者さんのために,できる事をしたいんです」。林田「余計なお世話ですよ」。紺野「線を引いているのは誰なんですか?他人の引いた線は,簡単んいは消せないかもしれません。でも,自分の引いた線は越えられると思います。足が不自由でも,心が不自由でなければ。突然来て失礼なこと言ってすみません」。林田は,すずが伝えようとした手話を思い出し,同じようにやって見せる。それを見てはっとする紺野。林田がどういう意味なのか,紺野に尋ねると「受け入れるって意味です」。すずは自宅で夕飯を作っている。佐和子に「ごめんね,お母さん 」と伝えて。突然そう言われて,不思議に思う佐和子。紺野は,すずの手話を,自分でかみしめるようにやってみた。
 研修医たちは,またみんな患者に話しかけるようになった。中島が睨んでも気にしていない様子。そこへ佐伯教授がやってきて,「あまり変化が見られないようだね」。紺野が病室から出てくると,佐伯教授「良かったね。味方が増えて。珍しいよ。こんなに患者と親しげな研修医は」。紺野「医者として,患者さんとつながりを持つのは,大切じゃないですか。患者さんと仲良くなっても病気が治るわけじゃありません。でも,現場の医者の立場では,患者さんの信頼を受けることは,治療の一歩だと思いますけど」。佐伯教授「総合内科を運営するにはやっかいな考え方だ。貴重な意見として参考にさせていただくよ」。退院したはずの石浜が戻ってきた。退院祝いでお酒を飲み,病院に逆戻り。自分のベッドがないと大騒ぎしている。林田があの交差点に。残り時間を見て,またあきらめようとした。しかし,紺野の言葉を思い出し,思いきって渡ってみる。必死に歩く林田。信号が赤に変わる。その時,林田はしっかり渡り切っていた。花山のところへ,林田がやってきた。林田「旅,行くの止めたわ。お見舞いの方が来やすいから」と。そして,「いつまでも逃げ回ってられないよな。現実見ていかないと」。
 紺野はすずにメールをする。病院の中庭で待っているすずに,紺野から電話が。紺野はすぐそばに来ていた。「この間,すずの気持ち聞けてよかった。でも,かかってくる電話待つの止めようと思って。これからはすぐそばで支えていきたい。すずの体の事も,声の事も,全部。だから,結婚しよう」と,手話を交えてプロポーズ。そして手話だけで「僕も全部受け入れる」。泣きだすすず。その様子を遠くから見ている沢村。佐伯教授は,中島に入院させたい患者がいると「うるさい客でね」。紺野とすず。すずは「ドキドキして,心臓止まるかも」。紺野は「ダメだよ」と優しく頭をなでる。そんな2人を見て,沢村は静かに去っていく。


<CASE8>

 高校での進路相談。父の病気をきっかけに医学部を目指すと言い出した青年。それを応援すると言う教師。その時の青年は・・・佐伯教授。

 佐伯教授の知り合いで最近入院した伊達は,誰の言うことも聞かず「佐伯君を呼んでくれ」と言うだけ。伊達は,糖尿病で肺炎の疑いでの入院だった。すずと一緒に暮らし始めた紺野は,お弁当持参で来ていた。なぜか,沢村の分まで用意されている。博昭はまだ許していはいないが,すずは「普通の暮らしがしたいの。いつまで続くかわからないけど」と母に伝える。昼食中,下田が呼びもどされる。伊達の担当が下田だった。病室に行ってみると,昼食をはねのけ,「佐伯君を呼べ」と言う伊達の姿が。下田は,モンスターペイシェントだと新見に相談する。新見は大げさだと。検査をするよう説得しろと言うだけ。紺野は,挨拶に行った時,大変そうに見えなかったと言うが,紺野の名刺も破って捨てていた。実は,伊達は佐伯教授の高校の恩師。佐伯教授は,中島には「抗生剤を打ってれば2〜3日で退院だろうから,よろしく頼むよ」と気にもしていない。紺野は,伊達の病室へ行き,もう一度名刺を渡す。紺野の事は,佐伯教授から聞いていたと言う。伊達「金や名誉につられて,その年で軽々しく医者になろうと思うな」。紺野の名刺を握りつぶし,ゴミ箱へ捨ててしまった。検査だけでも受けて欲しいと言うが,受け入れてはもらえない。伊達は,自分の教え子にはマスコミ関係者や弁護士がいるから「もし,わしの体に何かあったら,その時はこの病院を訴えるからな」と脅す。
 しばらくは,飲み会には参加しないと言う紺野。しかし,下田と谷口は”お祝い”を名目に,紺野の家に行きたいと言い出す。そんな話をしていると,相澤がやってきて「今日どこ飲みに行く?」。結局,紺野のアパートで飲み会が始まる。沢村が自分の部屋から缶詰を持っていくと,テーブルの上にはすずの手料理が並んでいた。すずは「あり合わせで作っただけですから」。なぜか敗北感を感じている沢村と相澤。すずの事を心配する沢村に,すずは「祐太さんと一緒にいて,普通のことできるのが楽しいの。今まではできなかったから」と。
 石浜は,学部長選が近づいてきたと気にしている。誰が勝つかで病院内の勢力図が変わってしまう。この時期は足の引っ張り合いでスキャンダルが表に出やすいから気をつけるように,研修医たちにアドバイスする。その学部長選で佐伯教授のライバルは,糖尿病内科の長谷川教授。以前は,糖尿病内科の教授の席を争った同期。そこで働く医師,三井に森下が話しかける。三井は,教授に嫌われ,地方に飛ばされそうだと愚痴を言う。そんな三井を誘う森下「色々話したい事があるしな」。。下田は,伊達のところに行きたくないと言い出す。紺野は「奥さんと話してみませんか」とアドバイスする。コミュニケーションをとるヒントが得られるかもしれないから。2人で伊達の妻と話をした。伊達は,教え子の活躍が誇り。その中でも,佐伯教授が一番の自慢の教え子だと言う。外来のカルテを見て,紺野は,佐伯教授はあまりきちんと対応していなかったようだと言う。それでも,伊達は佐伯教授に診て欲しいと思っているという下田に,紺野「ホントにそうでしょうか」。伊達が大事に見ていた教え子からの手紙は,かなり古かった。外来に来るようになるまでは,かかわりはあまりなかったのではないかと。下田「明日,教授回診があるってことは伝えてきます」。伊達の事まで対応している紺野を見て,沢村は仕事を増やしてい残りが増えるとすずが心配すると忠告する。すずは,部屋で1人,苦しんでいた・・・。
 カンファレンス。下田が伊達の事を報告するが,検査すら受けてないので,ほとんど内容がない。それを説得するのも,医者の仕事だと中島に言われる。紺野「伊達さんは,外来で診ていただいていた佐伯先生の診察を望んでおられるようです。検査についても佐伯先生からすすめていただいた方が良いかと」と発言。佐伯教授は「いいよ。これから回診だしね」。教授回診で,伊達の病室へ。「やっと顔を出したか」と嬉しそうな表情の伊達。佐伯教授は「いろいろと多忙なもんんで・・・検査が必要ですね」。伊達は「君が医学部に合格した時,わしが言った事覚えているか?」と話しかけるが,それには答えない佐伯教授。ただ「検査を受けてください。家の若い医者たちを困らせないようにお願いします」と言うだけだった。伊達が「覚えてないのか?」と言うと,佐伯教授は「ずいぶん昔の事ですから」。呆然とする伊達。そしていらだちがつのる。下田は「逆効果ですよね」。紺野「説得しに行きましょう。一緒に行きますから」。下田は1人で行くと言う。「僕が担当ですから」。新見にその事を伝えてから行こうとするが,新見はカルテを見続け,顔もあげず軽い返事をしただけ。谷口「一緒に行けばいいのに」。新見は,レントゲン写真を見比べて厳しい表情になっていた。下田は伊達の病室へ行くと,「俺でよかったら,いくらでも話聞きますから」と言うが,伊達は何も言わず,そのまま病室を出て行ってしまう。あとをついていきながら話しかける下田。階段まで行くと・・・。何かが落下する音を聞いて,階段に駆けつける紺野。伊達と下田が階段から転げ落ちていた。
 足にケガをした下田。伊達は,軽い打撲ですんだ。下田の話では,階段の途中で苦しみ出した伊達を介抱しようと近づくと,手で払われたと。その流れで,2人で踊り場まで落ちてしまった。新見は沢村を連れて伊達の病室へ。伊達の担当を沢村に替えると伝え,「病状について心配な事がありますので,レントゲンを」と。そこへ紺野が入ってきた。厳しい表情で,紺野は「下田先生は,伊達さんをかばってケガをしました。目が覚めた時も1番に伊達さんの事気にかけてたんです。下田先生は,今の伊達さんと向き合おうとしています。こんな古い手紙より,今の下田先生の気持ち受け止めてくれませんか。僕らにできることは,患者さんを治すためのお手伝いです。そのためには,患者さんの側にも,医者に向き合っていただく必要があるんです」。病室を出ると,新見に注意される。新見は穏便に済ませたいと。沢村がやってきて,伊達が,下田が担当なら検査を受けると言っていると伝える。
 翌朝,下田が伊達の病室に行くと,「足大丈夫か」と。下田「たいしたことないっすよ」。伊達「すまんな。いろいろと」。下田「じゃ,これからはしっかり治療を受けてください」。検査を受け始める伊達。新見は,中島に伊達の8か月前と2か月前のレントゲンを比べて見せ,気になる点を確認している。2人とも深刻な表情。進行が早すぎる。紺野は伊達に呼びだされた。紺野が昨日の件を謝ると,伊達「こっちから礼を言いたいぐらい。君のおかげでわが身を顧みる事ができたからな。老いると言うことは,仕事を辞めたあとは何もでもなく,新しい何かになることもできず,昔何かだった事を後生大事に引きずって,死を待つしかない」。紺野「そうでしょうか。僕は30歳で会社を辞めて,この年で研修医になりましたけど。新しい自分なろうとする事に,年齢は関係ないと思います」。伊達「40でプロ野球の選手になれると思うか?」。紺野「死ぬ気で努力すれば」。伊達「50でサッカー選手は?」。紺野「シニアリーグなら」。伊達「60で宇宙飛行士になれんだろ」。紺野「前にテレビでムキムキのおじいちゃん見たことありますよ」。伊達「筋肉だけじゃ宇宙に行けん。行けても天国止まりだ」。紺野「天国って,宇宙の手前にあるんですかね」。伊達「君,やっぱり佐伯に嫌われるな。昔は,佐伯も君みたいな情熱を持ってたんだけどな・・・」。紺野「佐伯教授が医学部合格した時に,何と言われたんですか」。伊達「今の心を忘れるなと言ったんだ。医者になって人を救いたいと言う心を。でも変わるんだな,人って言うのは」。伊達がせき込むと,喀血してしまう。不安がる伊達。新見と中島の診断では,伊達は肺真菌症。外科的な切除が必要。伊達にもその事が伝えられた。下田「オレがもっと早く説得できてれば・・・今日,オレ泊ります」。沢村は,伊達のカルテを見て考え込んでしまう。その様子を見て紺野も気になり始めた。その夜,伊達の病室へ下田が行く。「一晩中付き合いますから」。伊達「頑固だとこうやってバカを見る。いい年して情けない話だ」。下田「そんなことないっすよ」。下田にすがりつく伊達「怖い。この年でも死ぬのが怖いんだよ。助けてくれ。まだ死にたくないんだ」と泣いた。下田「がんばりますから。オレ,ここにいるから」。
 翌日。術前検査に向かう伊達は,紺野に「宇宙飛行士になりたかったんだよ。今からじゃムキムキになるのも難しいだろうな」。それを聞いて下田は「プロテインとかありますよ」。伊達「じゃ,がんばってみるかな」。紺野「がんばってください」。中島は,佐伯教授に,伊達が来週呼吸器外科へ移動すると伝えるが,佐伯教授は全く気にしていない。「それどころじゃないからね」と。そして,MRに「例の件は?」と。MRは「滞りなく」。中島「例の件とは?」。佐伯教授「いいんだ。森下先生に頼んでおいたことだから」。一方,沢村が森下に「伊達さんの事は」と言うと,森下は「聞いている」と。沢村「なら知っておられますよね」。森下「君は本当に優秀なんだね。紺野先生には?」。沢村「言いません」。森下「懸命だろう」。そのころ,紺野は伊達のカルテを見て,表情がこわばっていく。病院からの帰り道,沢村は買い物帰りのすずと出会う。一緒にアパートまで帰ると,部屋の前ですずが苦しみ出した。すずは「大丈夫」と,電話をかけようとする沢村を止める。検査が終わり,下田が伊達の病室を出ると,伊達は1人残された。下田が病棟医師室に戻ってくると紺野は「気になることあるんだ」と伝える。その時,相澤が駆け込んできた。伊達が急変。下田と紺野がかけつけると,血まみれの伊達が,救命処置を受けていた。必死に心マッサージをする新見。しかし,心電図はフラットのままだった・・・。
 


<CASE9>

 伊達の妻がかけつけてきた。新見に呼ばれ,下田も同席。総合内科研究発表会に出席していた中島にも連絡が入る。それを佐伯教授に伝え,自分は病院に戻るというと佐伯教授に止められてしまう。すでに研究発表は終わり,宴会になっているのだが・・・。病室を出てきた妻は,突然の事に泣き崩れてしまう。翌朝,沢村が紺野の部屋を訪れると,すず一人だった。紺野は帰ってこなかったと。すずの体調は,もう落ち着いたから大丈夫だと言う。沢村は,病院に行ってから伊達の死を知らされた。紺野は沢村を呼び出す。以前,伊達のカルテを見ていたが,肺真菌症がかなり進行していた事に気づいていたんじゃないかと問い詰める。アスペルギローマが肺出血までに至るまで2年位。伊達は外来の時からセキと熱を訴えていた。抗生剤も効いてなかった。紺野「だとしたら,医療ミスです。佐伯教授の」。沢村は,ベテラン医師でも判断が難しい症例で誤診とは言い切れないと言う。紺野「もっとちゃんと調べていたら・・・」。沢村「不用意なこと言わない方がいいですよ」。伊達の妻への説明は後日行われることになった。その対応のため,顧問弁護士に連絡を取る。朝の診察では,看護師の話も聞けない下田。そんな下田に,石浜は「体調悪いなら無理すんなよ。ぼけっとしてっと,患者死なせちまうぞ」。その言葉に,伊達の最後の姿を思い出し,気持ちが悪くなって飛び出してしまう。紺野が追いかけて行った。下田「オレのせいです」。紺野「下田先生のせいじゃないと思います」。
 教授室。佐伯教授「今度の教授会は楽しめそうだな。君がいろいろ調べてくれたおかげだよ」。佐伯教授の目の間にいるのは,中島ではなく森下。森下「それは結構ですが・・・。例の伊達さんの件ですが」。佐伯教授はもめることになったら,弁護士に任せればいいと言う。紺野は,下田が中島と一緒に伊達のお通夜に行ったときかされる。紺野「新見先生は?」。谷口「行かないでしょ,あの人は」。沢村は,森下に紺野も気づいていることを知らせる。沢村「早めにくぎを刺した方がいいと思いますけど。それから,すずさんのことも」。夜。アパートに戻る紺野。すずは「ミラクルドクター治子」のDVDを借りてきていた。一緒に見ようと言っていたのだが,今夜はつかれているから後でという紺野。伊達のお通夜の帰り,下田はひとり歩きながら,「下田先生のせいじゃないと思います」という紺野の言葉やカルテを厳しい表情で見ていた新見の事を思い出し,何かに気付いた。
 翌朝。申し送りの後,森下にすずの様子を聞かれた紺野は「特に問題ないと思いますけど」と答える。しかし,森下は「何も聞いてないのか。すぐに病院に来るよう言ってくれ。必ずだ」と。紺野はすずにメールを送ってその事を伝えた。すずの両親が病院に駆けつけてくる。すずは入院することになった。心機能の低下のため,断続的に発作性の呼吸困難が起きている。経過観察のために入院になったと。博昭は「祐太君,君,気づかなかったのか」と責める。紺野「すみません」。両親はすずの病室へ。森下は「なるべく彼女のそばにいて,今はすずさんのことと,自分の担当患者の事だけを考えるべきだ。それ以外の余計な事には一切かかわるな」と厳しい口調で。
 新見を睨みつける下田。下田「新見先生は気付いていたんですか。伊達さんの事・・・やっぱり気づいてたんですか」とつかみかかる。新見「気が付いたのは,検査の前の日だ」。沢村「もっと前に確認しなかったんですか」。新見「肺炎疑いって診断で入院してきたんだ」。紺野「ご本人とご家族に説明は。外来で佐伯教授うがミススタって事でしょ。だったら。なんで」。新見「何わかりきったこと言ってるんですが,紺野先生。あの段階で説明して何の意味があるっていうんですが。そんなことより,治療が先でしょ」。下田「結局助からなかったじゃないですか」。新見「オレだって,死なせたかったわけじゃねぇよ!でも,だからって,自分の立場を危うくなんかしたくない。紺野先生みたいに,患者のために身を削ろうとは思えないんですよ,オレは。オレにだって,オレの人生があるんですよ。必死に勉強して,医学部入って,やっと医者になったんだ。上ににらまれたくない。できれば出世したいと思うが普通だろ。死んだ患者に義理立てして,自分の人生棒に振れって言うのかよ!教えてくださいよ,紺野先生。オレ,そんなに間違ってますか。オレみたいな考え方,医者として間違ってることなんですか・・・医者なんてきれい事だけで続けていけるかよ」。沢村と森下。森下「研修医全員か」。沢村「騒ぎが大きくなる前に対処していただいた方がいいと思います」。そんな沢村に森下「変わったな。前は他の研修医の事なんか,気にするタイプじゃなかった」。沢村「ごたごたに巻き込まれたくないだけですよ」。森下「紺野先生の事は?自分のためじゃないのか・・・ま,いい。オレは自分のために動いているしな」。話が終わって,廊下で相澤に声をかけられる沢村。相澤「なんかぎくしゃくしてるわね。ここのとこ」。
 すずの病室。紺野「ごめん。すずの体調ちゃんと見てあげられなくて」。すず「大丈夫」。紺野は,一旦帰って用意をして,こっちで泊れるようにすると言うが,すずは布団で寝ないと疲れが取れないからと止める。やらなきゃいけない事がたくさんあるからというすず。やらなきゃいけない事。それは,掃除や洗濯,アイロンがけ。そしてDVDを一緒に見る事。今日の夕飯はカレーを作ってあるから,沢村にもおすそ分けをしてほしいと言う。そこへ,佐伯教授が尋ねてきた。教授室に呼ばれる紺野。佐伯教授「色々誤解がある様なんでね」と,フルーツタルトを手にしながら。紺野「誤診だと思っています」とはっきり伝える。外来時に早く対応していれば,伊達の適切な治療ができたはずだと。佐伯教授「医師としての対応は0点だ。外来は患者の症状を聞き,基本的な検査を行ったうえで,最も可能性の高い疾患に治療を施す場所だ。治れば解決。治らなければ入院。疾患の原因を徹底的にいあばく場所じゃないんだよ」。伊達のケースはまれだと言う。紺野「佐伯先生にミスはなかったとおっしゃるんですか」。佐伯教授「ないね。やっかいな疾患を持った患者が不運だったと言うことだ」。紺野は,伊達が佐伯教授に昔伝えた言葉を出し,「その言葉を忘れずに,ちゃんと向き合っていれば救えたんじゃないでしょうか」。佐伯教授「人は生きるときには生きるし,死ぬ時は死ぬ。君の婚約者も同じだ」。紺野「脅しって事ですか」。佐伯教授「これ以上,今回の事にかかわらない事だ」。珍しく,フルーツタルトには手をつけず,そのままだった。
 明日,伊達の妻が話を聞きに来る。中島「我々に落ち度はありません。誤解を与えるような発言は慎んでください」とくぎを刺す。下田「誤解ってなんですか」。中島は,下田に明日は休むように命令する。谷口との帰り,下田は「オレら,人を助けるために医者になったんだよな・・・」。沢村はアパートに帰る。その時,紺野が部屋から顔を出し,カレーをおすそ分けすると。沢村「1人で食べてください」。紺野「1週間ぐらいかかりますよ」。沢村はちょっとイライラしながら「それでも食べるべきです。言いましたよね。担当でもないのに首突っ込まない方がいいって。一昨日,すずさん倒れたんですよ」。すずがドアの前で倒れた後,沢村は部屋まで一緒に入った。薬を飲み落ち着くまで一緒にいたが,それでもすずは病院に連絡するのを止めた。すず「ギリギリまで普通の暮らしを味わいたいの」。沢村は紺野に「バカじゃないんですか。すずさんほったらかして,病院泊りこむなんて。自分のために医者になったんでしょ。なら何が一番大切かなんて,迷わなくても分かるはずです。新見先生が言ったとおりです。医者にだって自分の人生があるんです。すずさんがここで臨んでいた普通は,特別な普通なんです。それが正しいかどうかなんて関係ありません。今は自分とすずさんのことだけ考えてください」。佐伯教授は,一人検査結果を見ていた。あのフルーツタルトはまだそのままだった。
 翌朝,紺野はすずの病室へ。紺野「カレー食べたよ。おいしかった。残りは冷凍パックしておいた。すずが戻った時に一緒に食べられるように」。すず「森下先生と何かあった?昨日の夕方いらっしゃって,祐太さんの事心配してたから。今一番大事なのが何か,判断してほしいって」。教授会が行われる。その同じ時間,伊達の妻に説明が行われた。同席しているのは,中島と新見,そして顧問弁護士。一方,休むように言われた下田は,一人街を歩いていた。以前森下に「人助けしたいなら大丈夫だ。あとはその中で自分ができる役割を探せ」と言われた事を思い出していた。紺野は森下のところへ。紺野「僕とすずの事を・・・」。森下「話したよ。佐伯教授に。彼女の事を盾に,君を黙らせるように提案もした」。紺野「どうしてですか」。森下「オレは,佐伯教授の後継者だからだ。ここまで来て,邪魔をされちゃ困るんだ」。教授会は,終わろうとしていた。その時,一人の出席者から,あす発売の雑誌のコピーが全員に渡される。それは,佐伯教授のライバル・長谷川教授のスキャンダルの記事だった。中島と新見は,説明をしている。外来時の判断は困難で,入院してから検査拒否をしていたのがさらに事態を悪化したと。説明が終わり部屋から出てきた伊達の妻と,研修医3人が出くわす。紺野の方をじっと見つめている伊達の妻。沢村「紺野先生」。紺野は,何も言わずただ頭を下げるだけだった。伊達の妻もあきらめたかのようにその場を去る。しかしのその先には,下田の姿が。下田は「お話したいんで,ちょっと待っててください」と言い,中島と新見のところへ行く。そして,退職願を差し出した。下田「オレ,医者辞めます」。一方,長谷川のスキャンダルで盛り上がる佐伯教授陣営。しかし,佐伯教授自身は「勝ち負けで言えば,私はもう負けている」とつぶやく。退職願を出した下田は「オレにはもう,この場所で人を助けていく自信ないですから」。


<CASE10>

 下田の退職願は,森下が預かっておくことになった。戻ってくるチャンスを残しておくために。納得しない新見には,研修で脱落者が出ると指導医の評価にもつながると諭す。佐伯教授への報告は,必要なら中島に任せると。翌日すずの心機能の検査があると,沢村に伝えて森下は出て行った。一人紺野は,脅しともとれる佐伯教授の言葉を思い出していた。いつものように病室で朝の回診をしていると,石浜が,長谷川教授のスキャンダルが載っている雑誌を見ていた。石浜「やられちまったな。長谷川のやつ」。そして,姿を見せない下田を心配する。紺野や谷口が答えに困っていると,沢村は「昨日やめました。スキャンダルに首突っ込んだんです」ときっぱり言ってしまう。下田は,伊達の家へ行っていた。すずの検査が終わり,病室へ。紺野が病室へやってきた。すると森下は紺野を外に連れ出す。すずは,2人の様子が心配で沢村に尋ねた。すずの状態は,日常生活に支障をきたすまで,心機能が低下していた。今後は持続透析への切り替えも考えた方がいいと。そうなれば,退院も転院も無理になる。森下「この間も言ったが,今は余計なこと考えるな」。あの時,森下は,総合内科を患者のための本当の医療の場に作り替えるつもりだと言っていた。紺野「総合内科を変えるため位m,伊達さんの事は目をつぶれって事ですか」。森下「そうだ。それが今の君とすずさんのためでもある」。紺野「ご忠告に従うべきだと・・・僕はそれが正しい事と思えません。それに,森下先生自身も正しい事とだと思っているとは思えません」。森下「だとしても,オレに従ってほしい。オレは医者として,自分が向かっている場所は君と同じだと思っている」。
 谷口は,紺野に,一緒に下田に会ってほしいという。下田と会う約束をしていた。沢村は仕事があるから無理と言う。紺野は,すずに相談する。すずは「行けばいいじゃない」と。紺野「でも・・・」。すず「普通にしてて。そんな顔されたら,私,すごい重病みたいでしょ。それとDVDのこと。返却,今日までだから」。紺野「ちゃんとやっとく」。そのころ沢村は,すずのカルテを見ていた。検査結果を基に調べてみると,心不全と腎不全の合併症による死亡率は60〜70%。資料には「1年以内に死亡」と言う文字も。下田との飲み会。相澤もいつも通り参加している。下田は「オレもう決めてるから」。伊達の家に行って,裁判の手伝いをすると話した。裁をするかどうかは,弁護士と相談中だという。相澤は止めるが,医者を続ける気はない。下田「紺野先生は,応援してくれるんじゃないんですか。自分も37で医者になったんだし。オレ,かっこいいと思ってたんですよ。上ににらまれても,自分が正しいと思っている事をやっている紺野先生見てて。オレもやり直します。まだ24ですから」。家に帰り,紺野はDVDを見つめていた。結局,DVDはそのままに。夜眠れないすず。涙があふれてきた。
 いよいよ,明日が学部長選。中島は「我々にできる事は祈る事だけですから」と。沢村は,紺野に「寝ぐせついてますけど。ちゃんとしてないと,すずさんに笑われますよ」。紺野は森下から午後にすずの両親に説明をすると聞くと,自分も同席すると。中島が伊達の件を佐伯教授に相談すると,「その事はもう済んでいる」と言う佐伯教授。下田が伊達の家に行くと,伊達の妻は示談にしたと言いだした。裁判は長引く可能性があり,示談金も相応額だった。なんとか食い下がろうとする下田。伊達の妻は「裁判をしても,しなくて,主人は帰ってこないんです」。下田「はっきりしたいと思わないんですか」。伊達の妻「そう思うのはあなたが他人だからです。私は助けてほしかっただけです。本当に主人の事をいたわってくださるなら,病院に戻ってください。今のお気持ちを他の患者さんに役立ててほしいんです」。そして,伊達が大事にしていた手紙を佐伯教授に渡してほしいと託す。
 紺野が,すずの病室へ行くと,すずの姿がなかった。すずは沢村と散歩に出ていた。すず「昨日は夜の声が声が聞こえた。何かを教えようとしてる感じ。きっと何かすごく大切な事。祐太さん,何か困っているでしょ」。沢村「別に」。すず「私のためにがまんしている。私,別の病院に移れないかな。その方が祐太さんのためになると思う。自分のためでもあるの。あなたには,元気な姿を見せていたから。だって,負けたくない」。お弁当を作ったのは,「祐太さんは私のものだって。こんなおいしいもの作れないでしょって。結構嫌な女でしょ」。沢村「普通です。それに,おいしかったから」。ずす「ありがとう」。下田は,納得できず,医療ミスについて取り上げてほしいと雑誌社に持ち込む。しかし,2〜3人医療ミスで死なせてないと,地味でダメだと。下田「人の命をなんだと思ってるんだ」と,つかみかかってしまう。
 すずの両親に,現在の病状を伝える。持続透析が必要になること。持続透析が始まると,ずっと続ける必要がある。博昭は紺野に確認するが,紺野も「これ以上悪化すると,その方法しかありません」と。博昭「あとはすずの話を・・・」。すると沢村が「反対です。すずさんは転院を望んています。ご本人から聞きました。私は転院を視野に入れて検討すべきだと思います」と言いだした。病棟医師室に戻ると,森下「何を考えてるんだ。どれだけ危険な状況かわからないか。今の状態だと受け入れてくれる病院もないし,ヘタをしたら搬送中に死ぬ可能性もある。最優先すべきは,患者の命だ。今日中に反省文を提出しなさい。君の意見は,ご家族を混乱させただけだ。一時的な感情に流されるな」。沢村は,紺野に「医者を目指してから,反省文書かされるの初めて。私,優秀だから」。紺野「知ってます」。沢村「知らないですよ。知ってるなんて,軽々しくいわないでください。今まで患者さんの命を最優先するのが当たり前だと思ってました。でも今はわからないんです。紺野先生のせいで。紺野先生と会わなかったら,私,迷わなくて済んだのに。綿そは,すずさんを助けたいと思ってます。でも,すずさんの気持ちを無視して,ただ命をつなぐのが正しいのか,今は分かりません」。紺野はすずのもとへ。透析の事はすずも聞いていた。すず「転院先探して。大丈夫だから」。紺野「ホントはつらいんだろう。手話だって・・・」。すず「私,まだ生きている。これからも,あなたのそばにいる。前に,森下先生が言ってた。お医者さんは神様じゃないって。だからわからないでしょ。命が終わる瞬間なんて。なら,今を大切にしたい。あなたと私の今を。私は祐太さんと一緒に,正しいと思える今を生きたい。悲しい未来を避けるために,間違った今を選びたくない」。
 すずの病室を出ると,相澤に連れられ下田がやってきた。相澤「ロビーうろうろしてたから,捕獲したの」。そのまま病棟医師室へ。下田「戻ってきたわけじゃないから」。新見がくる。「戻ったなら白衣着ろ。違うなら外に出ろ」。下田「新見先生は,何とも思わないんですか。担当の患者さんが死んだのに。今までだって」。新見「オレがどうとか関係ないだろ。伊達さんの事も。お前が医者辞めようとしてんのは,ただ単純に怖いからだろ」。下田「そうっすよ。怖いに決まってるじゃないですか。他人の命預かってるのに」。新見「それは,あたりまえのことだろ」と出ていく。下田「そっか,やっぱ,こえぇんだ。新見先生も。マジで,こぇーよ」。沢村「命の重さに押しつぶされたら,医者は続けられないでしょ」。紺野「僕もそう思います。けど,命の重み忘れたら,医者を続ける意味はないと思います。だから,下田先生は戻るべきです。伊達さんの事,僕も一緒に戦いますから」。そのころ,一人こっそり薬を飲む佐伯教授・・・。
 翌日から下田が復帰した。新見「もう落ち着いたのかよ」。下田「落ち着く気ないっすよ。医者なんで」。中島「大人しくしててよ。学部長選当日なんだから」。病棟医師室に行くと,紺野が泊りこんでいた。医学部長選が始まる。紺野は,森下にすずを転院させるつもりだと伝える。森下「冷静な判断とは思えない。受け入れ先はどうする」。沢村「帝都大学病院に打診します。系列ではありませんが。必要ならまた反省文書きますから」。森下「主治医として責任持てない」と出えていく。すると,MRが,森下に話があると待っていた。偶然,佐伯教授の後輩の病院へ行った時,佐伯教授のカルテを見てしまった。そこには膵ガンの文字が。しかも,"STAGE IV b"。森下「他に漏らさないでくれ」。すでに,医学部長選は終わっていた。佐伯教授は,医学部長に当選。圧勝だった。
 沢村「転院の事,すずさんに紺野先生が話してください。私は手続き進めますから」。紺野は,病室へ向かう。その後ろ姿を見て,沢村「だから,寝ぐせ・・・」。教授室では,佐伯教授を囲んで,中島らがお祝いしていた。そこへ森下もやってくる。森下も佐伯教授にお祝いの言葉を述べる・・・。紺野は,転院の話をすずに伝える。紺野「オレもすずの言うとおりだと思う。すずと一緒に,オレも正しい今を生きたいから。だから,約束。これからも,一緒にいられるように早く元気になろう」と指きり。紺野「一緒に見られるように,DVD置いてあるから」。延滞料を心配するすずに,ちゃんと払っておくと紺野。紺野が病室を出ようとすると,「寝ぐせ」と言う声が聞こえた。紺野「今のって・・・今,声出たよな」。すず「うん」と手話ではなく,声を出して答え,泣き崩れた。紺野「出た。出たよ,声。無理しなくていいよ。少しずつ,少しずつでいいから」。紺野が廊下に出ると,沢村がいた。声が出た事を伝える。そして両親に連絡をしに行くと,走るように去って行った。声が出た事を喜んでいたすずだったが,急に意識が遠のく。ナースコールを押そうとしたが・・・。紺野は,病棟医師室ですずの両親に嬉しそうに連絡してた。紺野の話を聞いて,沢村が病室へ行くが,様子がおかしい。すずに話しかけても,反応がない。応援を呼ぶ沢村。電話を終えた紺野が部屋を出ると,ナースステーションがあわただしい。紺野「どうしたんですか」。相澤「すずさんが・・・」。


<FINAL CASE>

 すずとの思い出。彼女が,紺野と出会うまでの思い出。小学生の頃。中学生の頃。短大の時にアウトドアサークルでキャンプの魅力に目覚めたすず。そして職場で紺野と出会う。<それまでの彼女とそれからの彼女,全てがいとおしかった>。

 急変したすず。緊急検査が行われ,持続透析が開始した。森下は,博昭に説明をする。危険な状態で,意識が戻るのは難しいという。覚悟を決めた博昭。沢村は「私のせいです。転院の希望受け入れようとしたから」。森下「君はそれが患者のためになると思ったんだろ?なら,医者として,今はまだ振り返るな」。気丈にふるまう沢村を見て,下田は「切り替えはえなぁ」と言うが,谷口は「そうかな。違うと思うよ」。トイレで一人になった沢村は泣き崩れてしまう。それを見た相澤は「まだ泣いていい状況じゃないでしょ・・・5分だけよ」と,沢村を一人にしてあげる。すずが声を出したと知った博昭は「なんて言ってた」と紺野に尋ねる。紺野「寝ぐせって・・・」。博昭「君と一緒にいられて,嬉しかったんだな。ずっと望んでた普通の暮らしを君と送れて。ありがとう。あと少しかもしれないが,あの子の事よろしく頼む」。静かに眠ったままのすず。
 翌日の申し送り。中島は,医学部長選の事で舞い上がっている。紺野はしばらく来れないと新見がみんなに告げると,紺野がやってきた。みんなが驚いていると,紺野「患者さんが待ってますから」。いつも通り,病室へ行き,患者を診る紺野。石浜は「いいのか,仕事なんかしてて」。紺野「時間が開いたら顔出しますから。心配してくれてありがとうございます」と出ていく。沢村「普通がいいんだと思いますよ。彼女が望んでいた事ですから」。下田と谷口も,そのことは十分わかっていた。それを聞いた佐伯教授は「勤勉なんだねぇ,紺野先生は。私の方からは,現場に口はさむことないしね」。佐伯教授が医学部長になった後の総合内科のかじ取りを気にする中島は,ぜひ自分にと言いだすが,佐伯教授は「森下先生に任せる予定なんだ。彼は優秀だからね。それに,君はそういう器じゃないでしょ」。その森下は,一部の教授たちに佐伯教授の病気を教えてしまう。すぐに次の選挙がおこなわれるから,その票の取りまとめをしておく必要があると。森下がそういう事を言い出すとは思わなかったと言われると,森下は「私も大学病院の医師なので」。すずのそばで看病をしていた佐和子だったが,紺野のアパートで休むことになった。沢村が案内し,疲れ切った佐和子に部屋の中まで付き添う。佐和子は「何か作って持っていきますね」と言う。沢村「親子ですね」。部屋に入ると,レンタルショップから延滞料についての電話がかかってきた。紺野の代わりに,沢村がDVDを返却した。紺野は,すずのそばにいて,ずっと話しかけていた。紺野「2人で手話習い始めた日の事覚えてる?最初にならったのはお互いの名前だったよな。付いていくの大変だったよ。よくなったら,また2人で何か習いに行きたいね」。
 新見は「今日のカンファレンス,大人しくしていてください」と紺野に。下田は,ロッカーにしまってあった伊達の妻から預かった手紙を手にする。カンファレンス終了時,下田が手を上げる。「教授に渡したいものがあります」と手紙を差し出す。「今度はあいつかよ」と新見。手紙は,昔佐伯教授が伊達に送ったもの。佐伯教授は「私は医学部長なんだよ。研修医が意見できる相手ではないと言う事を覚えておいた方がいいな」と,その手紙を破り捨ててしまう。佐伯教授「無すぐ実務から離れる人間として,唯一残念だったのは,今年の研修医たちは,そろって不出来だったということかな」。そんな佐伯教授に下田がつかみかかろうとし,慌てて紺野が止めに入る。立ち去ろうとした佐伯教授は,その場で倒れてしまった。そのまま入院。他の教授も病状について知っていた。佐伯教授は,その手際の良さを指摘するが,森下「医学部運営をスムーズに移行させるための処置です」。佐伯教授「初めて友達になれた気が・・・」。森下は「お疲れさまでした」と,佐伯の言葉を切って去っていく。佐伯教授が膵ガンだという事が伝えられる。担当は新見になった。下田「天罰じゃねぇの」と言うが,紺野は「違いますよ。そんな風に言ったら,他の患者さんにも失礼です。佐伯教授はに誘引されたんです。なら,僕らにとっては,患者さんの一人ですよ」。沢村「患者さん,か・・・」。紺野はすずの部屋へ。
 石浜は「驚いたのは,今回のクーデーターだ。特別室に監禁だろ」と。そして森下について,石浜は「あいつも裏があったってことだ。手際良すぎるだろ。ホスピスに送った後は,あいつの天下だ」。その森下は,中島と相澤に総合内科の改革プランを見せている。治療実績で競うべきだと言う森下。そこ書かれている物は,紺野の理想と同じようだが・・・。森下hあ,不安に思う2人を置いて部屋を出ていく。相澤「患者にとっては理想的な医療ですけどね・・・」。中島「病棟が立ち行かなくなりますよ。医者だって,霞食って生きてくわけいかないんですから」。2人とも困惑している。佐伯教授「精力的に動いているようだね」。森下「改革すべき案件が,山積みなので」。佐伯教授は「理想を追い求めていられるたのは,准教授の立場にいたからだ。政治の世界に身を投じれば,それが許されない事がすぐに分かってくる」と言うが,森下「あなたとは違います」と。佐伯教授「同じだよ。上に行けば行くほど,手に入るものが増えれば増えるほど,求め続けなくてはならなくなってくる」。新見には「気をつけた方がいいね。この男は,理想が高い分,冷酷だからね」と。森下は,自分の病気を知っていた佐伯教授に「なぜ医学部長選を辞退されなかったんですか」と。佐伯教授「目の前にある大きなケーキを食べようとしないやつがどこにいる」。病室を出ると,森下「不愉快な男だ」と顔をゆがめる。森下は,紺野にすずの病状は落ち着いているので「なるべく彼女のそばにいてやれ」と。紺野「ありがとうございます。佐伯教授の状態は」。森下は「キミが気にする必要ない」とバッサリ。紺野は,佐伯教授の家族に名刺を渡し話をする。他の患者と同じように。
 いつものように夜の飲み会。相澤「森下先生知ってたって事?教授の病気」。谷口は,MRから情報を聞いていた。相澤は,森下について,あまり強引だと周りから反発がくるだろうと心配している。下田「森下先生の考え方,間違ってないように思えますけどね」。沢村「紺野先生は,そう思わないでしょ。佐伯先生の事も助けたいと思っているから」。3人ともはっとする。すずの病室。佐和子は「どんな夢見てるんでしょう」と。あのDVDは,沢村が改めて借りてくれたという。沢村「医者として何もできませんけど,治ってほしいと願う事は出来ます。だから置いておいてください」と。佐和子「嬉しかった。あんなに治る事信じてくださって」。紺野は,すずのこと,佐伯教授のことを考え続けていた。
 中島は,森下と方針が合わず,胃潰瘍が悪化し元気がない。森下は,検査結果を見て,佐伯教授をホスピスに送るという。すると紺野は「待ってください。佐伯先生とご家族の納得の上ですか」。森下「選択肢はないと思うが」。紺野「ホントにそうでしょうか。昨日,ご家族と話をしました。御嬢さんは,生きるかの性を探しておられるんです」。佐伯教授本人は,医師として復帰ができないならもうしかたがないと自暴自棄になっているだけだと。紺野「ホスピス以外でのあらゆる治療の選択肢を提案すべきではないでしょうか」。森下「例の膵臓がん治療薬か」。新見「ATP01ですか」。木島が挑戦した治療薬。森下「その意見は却下だ。ATP01は相当のりクスがある。提案しても,佐伯先生は,投薬に同意しないだろう。ホスピスに行く事がベストの判断だ」。紺野「ホスピスは,治療がかなわなかった方が,残りの命を有意義に過ごす場所で。僕らが助けられなかった・・・森下先生は,佐伯先生を助けようと思われていますか。医者として,佐伯先生を青陵く敵に助けようとして,それでも助けられなかったんですか」。森下「医者の仕事は,患者の手助けをする事だ。助かりたいと思ってない患者を助ける事は出来ない」。紺野「助けるか助けない書派,患者さんの気持ち次第なら,僕たち医者に心入りません。僕たちは医療を提供するための機械ではありません。j患者さんが人間であるように,僕たち医者も人間なんです。森下先生はh,患者さんのための医療を目指すとおっしゃってました。でも,僕は,目の前の命を助けようと思わない時点で,森下先生も佐伯先生と変わらないと思います」。この意見には,谷口も下田も同意していた。森下「この立場になるとわかるよ。君はとても面倒だ」。
 佐伯教授「そろそろ私をホスピスに送る頃か」。新見「ご家族同席で説明します・・・・研修医連中は,治療の継続を希望しています。佐伯先生をなんとか助けたいって。ホント不出来な連中ですよね。上司に立てつくなんて」。佐伯教授「若いヤツは青臭いこと言いたがるからね」。廊下に出た新見「若くなくてもいるだろ。青臭い奴が」。佐伯教授は,新見の言葉を考え,紺野の名刺を探し出した。そのころ,紺野はなにやら作業をしていた。お弁当を食べている森下のところへ,沢村がやってきた。沢村は,自分で作ったという焦げだらけで,なぜか缶詰も入っている弁当を持ってきていた。沢村「女医って,昔から料理しないイメージがあるんですかね」。昔のドラマを見たら,そういう設定だったと。同じ話を森下も観たという。料理以外は,かっこいい女医。森下「現実は,そんなシンプルじゃないからな・・・生きていくためには,協調性と多少の妥協が必要で,あきらめる事や言い訳する事にも少しずつ慣れていく。年を重ねれば現実を知るからな。青臭いのは若さの特権だ」。沢村「それは,違うと思います。自分を変えようとしている人の特権ですよ」。
 紺野は,すずの手を握り「言ってくるね」と病室を後にする。紺野が向かったのは,佐伯教授の病室。佐伯教授「私は,君が嫌いだ。君の私が嫌いだろう」。紺野「どちらかと言うと」。佐伯教授「なぜ呼ばれたからってここにきたんだ」。紺野「医者だからです。医者として,佐伯先生にできる事をしたいからです。僕は医者を目指した日の事を忘れていません。会社員としての自分から逃げ出して,新し自分になりたくて医者を目指しましたから。ただ,かかわった患者さんを助けることだけを考えたくて。これからも僕が医者を続けていく理由は,それだけです。それがどんなに大学病院の常識から外れていたとしても,患者さんを助けることだけを考えていきます」。佐伯教授「君は出世しない」。紺野「わかってます」。佐伯教授「上司からは必ず嫌われる」。紺野「だと思います」。佐伯教授「これから先もトラブル続きで,ボロボロになる」。紺野「やれるとこまでやってみます。でも,佐伯先生も同じだったんじゃないですか」と,あの手紙を差し出す。佐伯先生はそれを受け取り,中身をみる。そこには"患者さんのための医療","本物の医療","患者さんたちを助けたい"と言うような言葉が。佐伯教授「君はこの手紙を読んだのか」。紺野すみません。テープを貼る時に,どうしても見えちゃって」。佐伯教授「人が恩師あてに出した手紙を読むなんて,ひどい奴だ」。紺野「すみません」。佐伯教授「読み返すと恥ずかしくなってくる。どうも青臭くてね」。紺野「病院を改革しようと思われてたんですね。患者さんのんための医療を実現したくて」。佐伯教授「ああ。だが,いつの間にか忘れていた。やっぱり,私は君が嫌いだ。君と話してると,生きなきゃならない気になってくるよ」。紺野「その手助けをするのが医者の仕事ですから」。佐伯教授「そうだな。私が医者になったのは,大きなケーキを一人占めするためではなく,分け与えるためだったんだな」。紺野「またこれから何かを手にして,分け与えればいいと思います」。佐伯教授「58で新しい生き方はしんどいよ」。紺野「37で医者になる人間もいるんですから」。紺野「そうだな」。
 病棟医師室へかけてくる紺野「佐伯先生,ATP01の投与を希望されるそうです」。それを聞いて考えた森下「ご家族も含めて,副作用の危険性を十分に説明してくれ。同意を得たうえで,細心の注意を払って頼む」。新見「分かりました。誰か手伝ってくれ」。下田と谷口が一緒に付いて行った。森下と中島。森下「中島先生,君,教授選に出るか?オレは青臭さ捨てたくないから」。中島「私は教授の器ではありません。ですが,経営面サポートする力はありますが。トップが甘党の方でも,青臭い方でも」。紺野と沢村。沢村「良かったですね」。紺野「まだこれからですけどね」。沢村「今のうちゆっくり休んでください。可なり疲れてるみたいですから」。紺野「もう若くないですからね」。沢村「知ってます」。紺野 「じゃあすずのところへ行ってきます」。去ろうとする紺野に,沢村「紺野先生,がんばりましょう」と言葉をかける。紺野「はい」。すずの病室へ。すずの手を握りながら話しかける。紺野「早く元気にならないとな。2人でやりたいこといっぱいあるから・・・」と話しながら,眠ってしまう。すずの手が動き,紺野の手に触れる。"祐太さん"。ふと眼を覚ます紺野。微笑んでいるようなすず。

 2年後。
 総合内科には,研修医を厳しく指導する沢村の姿が。相変わらず入院している石浜もいる。小児科には,下田が。子どもたちに慕われている。研究室で研究をしている谷口は,外来の時間だと呼ばれる。本人の希望で,大学院にいながら外来も担当していた。新見は外来の診察。患者からの訴えに,しっかり応えていた。教授回診。森下と中島がお互い話しながら進めている。相澤にも意見を求めて,和やかな雰囲気。森下は,回診でもしっかり患者を診ていた。とある病院。患者を見ずに,パソコン画面だけを見ている医師に,「ちゃんと顔を見て新s夏した前」と言う男が。佐伯だった。「そうして売れないと患者が不安がるからな」。沢村は,お墓参りに。手話で語りかける。「紺野先生,新しい病院決まったそうです。相変わらずみたいですけど」。すずのお墓だった。都立第一病院。入院患者が何か訴えようとしても,話を聞こうとしない医師。患者が落ち込んでいると,そこへ・・・どうしました?」と名刺を差し出す紺野がやってきた。