7.2新しい別の窓

 2021年8月1日(日)

 3人でタイトルコール。吾郎ちゃん「もう夏休みの時期ですね」。剛くん「暑いですよね」。吾郎ちゃん「暑いですけど」。慎吾君「8月ですよ」。剛くん「みなさん、家で『ななにー』をね、涼しんで観ていただきたいですね」。妙な間。慎吾君笑いだします。慎吾君「なんかさ。ここの雰囲気、あるよね。今日、今、ちょっと始まってるの?って感じの。何ていうの?わかる?」。剛くん「オフ感みたいなね」。慎吾君「オフ感!?そうなの?」。剛くん「スタジオの端ですからね」。慎吾君「オープニングのやつだけだから。向こうにすごいセットあるんだけど。すごい端に追いやられてて」。剛くん「けっこうカーテンとかで隠しちゃってますからね」。慎吾君「あの辺撮ってください」。剛くん「雑な感じがありますね」。吾郎ちゃん、その目隠しのカーテンの前へ。吾郎ちゃん「なんか、登場感作ってほしいよね」。慎吾君「いいんだけど。今日は特にそれを感じちゃって、の、こんな感じ。申し訳ありません」。吾郎ちゃん「じゃ、テンション上げていきますよ」。剛くん「いきましょう」。
 今日のラインナップ紹介。青木源太アナ。剛くん「僕たちのこと、すごい詳しくて」。吾郎ちゃん「すごい応援してくれてて。いろいろクイズを考えて来てくれて。Twitterもされてましたね」。慎吾君「ほとんど会ってない」。吾郎ちゃん「会ったことない」。剛くん「初めてなんじゃないですか」。慎吾君「初めてみたいです。楽しみです」。久本さんと柴田さん。吾郎ちゃん「リモート以来か」。慎吾君「去年、リモートで登場していただいて。その時がホントは、この番組が初めて。お会いできると思ってたら、リモートになっちゃって。今日、久々」。剛くん「実際会えるんですね」。もってる選手権。剛くん「もってるでしょ」。吾郎ちゃん「運を持ってるってこと?」。剛くん「持ってないと、ここまで来れませんからね。砧スタジオまで来れませんよ。何十年通ってんですか」。吾郎ちゃん「運だけでやってきました?」。剛くん「運だけですよ」。吾郎ちゃん「努力とか実力とか言うより」。剛くん「いやいや。運ですよ。スターはやっぱり運持ってないと」。吾郎ちゃん「ということは、我々は得意なんじゃない。もってる選手権は」。剛くん「ヤバイよ。これ。ホント」。慎吾君「スターのスイッチ」。剛くん「入れちゃうよ、もう。まだ入れてないよ」。吾郎ちゃん「影薄いよ、今日」。剛くん「まだですよ」。慎吾君「ちょっと入れてみて。一瞬」。剛くん「(顔をすっと上げて)ちょっと入れましたよ」。慎吾君は、それには反応せず、進めます。インテリゴロウ。吾郎ちゃん「面白かったです」。慎吾君「頭の話?脳の話?」。ターニングポイント。映画「孤狼の血」。剛くん「怖いですね」。慎吾君「怖くはないでしょ」。吾郎ちゃん「怖いよ。白石監督どうですか、慎吾」。慎吾君「うれしい。久々ですね。白石監督と会える。宇梶さん、かたせさん、早乙女さん・・・」。タカアンドトシ。吾郎ちゃん「この間もやった」。剛くん「やりましたね」。慎吾君「タカアンドトシは、すごく久々ですか」。吾郎ちゃん「3年ぶりぐらいですよ」。剛くん「マラソン大会であって以来かな」。吾郎ちゃん「マラソン大会?」。剛くん「パライベントの。駒場でやったやつ」。吾郎ちゃん「そっかそっかそっか。募る話も」。
 1回目のマネキンチャレンジ。<#青木源太とななにーでトーク>。スタート。吾郎ちゃんはすぐに動いて、すみで座ってる。しんつよはスマホいじってる。慎吾君、とちゅから別セットのイスに座ってます。
 慎吾君「8月・・・あってるよね」。剛くん「あってるよ」。慎吾君「8月の『ななにー』始まります」。
 3人は、しっかりマスクをつけています。剛くん「エリエールさんから出ているマスクはね、ピタリとね、フィットして、ブロックしてくれてるんでね。3人つけてますからね。これをつけて、吾郎さん、乗り切りますよ」。吾郎ちゃん「オーラ出てきましたね」。剛くん「始まったばかりですからね。まだ7分ぐらいしか経ってないんじゃないですか。7.2時間ですからね」。吾郎ちゃん「そうです・・・そうですよ」。剛くん「ね」。慎吾君「いきますか」。剛くん「久しぶりだから、3人」。慎吾君「3人会うのも久々だからね」。吾郎ちゃん「ひと月ぶりなのかな」。剛くん「なんか探り合ってるのかもしれないね」。慎吾君「探り合ってる!?」と笑ってる。剛くん「オレがしゃべったのがいいのかなって」。吾郎ちゃん「わかるわかる。空気がね、まだね」。慎吾君「そうですか。だって、今日は少し早めに入って、他の雑誌の取材とかのためにさ、1時間ぐらい対談みたいのしたじゃん」。剛くん「それと、やっぱ『ななにー』は違うからね」。慎吾君「なんなんだよ」。

 ゲスト登場。ゲストは、青木源太さん。慎吾君「初めて?」。青木アナ「初めて、お三方を目の前にしております。緊張しております。今日はよろしくお願いします」。吾郎ちゃん「すごい緊張が伝わってきて」。青木アナ「先ほど、私の名前をハッシュタグで呼んでいただきまして、ありがとうございます。今日は感染対策ということもあって、お三方に近づくなと言われておりまして。ここの青いラインからこちらにはいくなと言われてるんですね。ギリギリのところで、お顔を拝見させていただいてもよろしいですか」。横歩きでそれぞれの前へ。青木アナ「マスク越しでもわかる端正なお顔立ち。髪型も決まってます。今日、私、髪型、稲垣さん意識でやらせていただきました・・・草なぎさん、はじめまして。よろしくお願いします。その通った鼻筋。エリエールのマスクがしっかりフィットしております」。剛くん「ありがとうございます」。青木アナ「優しいまなざし、ありがとうございます」。剛くん「こちらこそ」。吾郎ちゃん「なんだ、この人」。青木アナ「・・・でけぇ・・・おっきいですね、慎吾さん」。慎吾君、アイドルお手振り。青木アナ「わぁ~~!ありがとうございます。小学校5年生のころから変わらないその純粋無垢なまなざし。ありがとうございます」。慎吾君「ありがと」。吾郎ちゃん「実況中継してるの?僕らのこと」。
 席に戻り。吾郎ちゃん「青木さんのこと、もうちょっと知りたいんですけど」。慎吾君「青木さんが、すごくね、こうやって僕らと会って、今喜んでくださってるけどね。全然知らないよ、この人のこと」。青木アナ「もちろんでございます」。プロフィール紹介。慎吾君「大阪生まれ」。青木アナ「転勤族で。大阪で生まれて。幼稚園が藤沢で。小学校は千葉・成田で。中高まで愛知県岡崎市というところにいまして。大学からまた」。慎吾君「ホントに転々と」。青木アナ「 大学時代、日吉に住んでおりました」。2006年日テレ入社。同期は桝アナ。青木アナ「お三方とは仕事でかかわったことは、なかなかなくてですね」。吾郎ちゃん「『スッキリ』ですよね」。2007年。青木アナ「『スッキリ』に8年間レギュラー出演しておりまして」。吾郎ちゃん「その時にお会いしてないんですか」。慎吾君「なんで会ってないんですか」。青木アナ「レギュラーの時期がかぶってない・・・出たときとかも、コロナとかあって、なかなかスタジオに行く機会もなくてですね」。吾郎ちゃん「あまり縁がないというか」。
 青木アナ「お水頂いていいですか」。慎吾君「なんで今!?」。青木アナ「喉がからからに乾いてしまいまして」。慎吾君「マジで!?うそ。マジのやつですか。急に?」。青木アナ「緊張しております。男性スタッフ、5人ぐらいいたんですけども。みんな30代の5人だったんですね。お三方をずっと見てきた感動っていうのは、みんな理解してくれましたよ。30代男性にっては、お三方憧れですから」。慎吾君「ホント?」。青木アナ「ホントです」。
 慎吾君「僕らとの思い出があるとか」。2005年、しんつよがパーソナリティーをつとめた「24時間テレビ」。青木アナは大学4年生。日テレの内定者としてお手伝いに武道館へ。歌リハが行われていて、SMAPが「BANGBANGバカンス」のリハーサルを。VTR中にリハーサルしていたそうです。人事部の先輩が「リハーサルだから見てきていいよ」と言われ、最前列で体育座りをしてみていた。目の前で見ていて、テレビ局に入るんだなと感慨を覚えていた。すると・・・カメラマンさんが「どけ!こらぁ!!」。めちゃめちゃ怒られた。青木アナ「覚えてらっしゃいませんか?目が合ったような気がしたんですけど」。剛くん「あの時の!?・・・よくある返し」。慎吾君「ちょっとね。覚えてる感じがする」。剛くん「ホント?」。吾郎ちゃん「本当?」。慎吾君「その感じのエピソード」。吾郎ちゃん「2人が司会だから、僕ら歌だけリハーサル最初行ったんじゃない」。剛くん「なんか怒る人いるよね。カメラの人ね。今あんまりいなくなったけどさ」。青木アナ「15年前、厳しさ残ってました」。剛くん「そんな前の方にいたら、どけっていう」。慎吾君「今でも起こるよ。怒っていい。しかも24時間の中の本番中でしょ」。青木アナ「私も知らんかったんですよ。歌リハが必ずあるとか。VTR中に歌リハを武道館でやってるとか。仕組みが全く知らなかった」。慎吾君「やってる最中だから。全部のリハーサルできないから。前のVTRとか、こっちの司会者の人がやってるとき、こっちでリハーサルみたいな。そこにかけてるわけですよ。技術のスタッフ。これしかない。今しかないのに、なに前でちょろちょろやってんだと」。青木アナ「鮮烈に覚えているんですけど。その時に、ずっとテレビで観てた人と、こうやって間近で仕事できるんだっていうことを、すごい鮮烈に記憶に残っている」。吾郎ちゃん「ありがとうございます」。青木アナ「あれから16年経って、今こうして」。
 吾郎ちゃん「もう退社されたんですね」。青木アナ「9か月前に」。慎吾君「YouTubeやってるんですか」。青木アナ「エンタメと男性美容が好きなので。それを2つの軸にしてやってまして」。慎吾君「大丈夫!?フリーになっての軸、それだけ?」。青木アナ「その2つを軸に、まず・・・仕事としては、イベントの司会者としてNo.1になりたいというのあるんですけど」。慎吾君「よかった」。青木アナ「YouTubeは、エンタメと男性美容。5年前から髭の永久脱毛してまして」。慎吾君「面白いねぇ」。吾郎ちゃん「そういうことを推奨したり、教えたり」。髭の脱毛も、やった当初はいじられたけれど、今は興味を持ってくれて、質問もしてくれる。慎吾君「そういうことをYouTubeでも話しているんですか」。青木アナ「はい、そうです」。慎吾君「日テレをさ、辞めちゃってさ。YouTubeで美容を話すっていう時代」。青木アナ「YouTubeは、自分の好きなことをやってる。仕事としてはイベントしかいとして、No.1になりたいとフリーになりましたので」。
 慎吾君「そして本」。告知。青木アナ「自分がこう話し上手だとか、前ぜのもわないんですけど。こういうお話を頂いて、自分の考えとかを話しております。質問に答える形で。コミュ力を高めたいと思ってる方にヒントになればいいなと」。吾郎ちゃん「リモートとか多いから参考になりますね」。青木アナ「リモートの時のポイントも書いています」。慎吾君「必要だ、今」。青木アナ「リモートで言うと、話す人以外はミュートにしましょうみたいな流れがあるじゃないですか。ミュートにするんだけども。相づちは必ず打った方がいいよと。話す方の立場だと、聞いてるか聞いてないかわからないから」。
 ここでCMに入りますが、また青木アナ、水を飲んでます。

 <青木アナ持ち込み企画!ななにーセンター試験>
 青木アナが3人に関するクイズを出題。青木アナ「覚えていればこたえられると」。慎吾君「そんな詳しいんですか」。青木アナ「はい。好きです」。慎吾君「写真集とか、さすがに見てないでしょ」。青木アナ「見てます、見てます。私が小5の時に買った写真集から」。慎吾君「マジで!?ありがとうございます」。
 Q1(吾郎ちゃんに関する問題)「2011年被災地を訪問した際、小学生に『アイドルになろうとしたきっかけはなんですか?』と聞かれ、稲垣は何と答えた?」。吾郎ちゃん「えー・・・」。慎吾君「ちやほやされたいから」。吾郎ちゃん「そういうこと言いそうだね・・・相手が小学生だから。ちゃんと考えて。影響力ある言葉だなと思って、ちゃんと喋った気がするんですよ」。ちなみに慎吾君の答えは「女の子にもてたいから」。剛くん「人を笑顔にしたいから」。青木アナ「人をどうとかよりは、自分についてこうだから」。吾郎ちゃん「自分のこと、スタッフ、メイクさんとか、スタイリストさんがキレにしてくれるから。キレイでいられるから・・・みたいな」。剛くん「ヒントは?」。青木アナ「理由を聞いて納得です」。ちなみに剛くんの答えは「アイドルが流行ってる時期があって、友達と履歴書送った」。剛くん「そうですね。少年隊が好きだったので」。吾郎ちゃん「たぶん・・・吾郎は、将来アイドルだなって言われてたんです。見た目というか」。青木アナ「もっとはっきり言っちゃってください」。吾郎ちゃん「見た目がかっこいいからアイドルになった」で正解。正解は「生まれたときから、ちょっと人より顔がかっこよかったんで、アイドルになりました」。吾郎ちゃん「恥ずかしい。ウソ!ふざけてんでしょ。本気で言ったのかな」。慎吾君「すごいね。ローランドだよ。ローランド」。剛くん「現実的だね」。吾郎ちゃん「そっかぁ」。青木アナ「番組で密着してた中で」。吾郎ちゃん「恥ずかしいけど。本音なんだろうね。お前は将来ジャニーズだなって言われた時期があったんですよ」。慎吾君「青木さんは、なんか応募したりしてないの」。青木アナ「全くそれは。芸能界は、テレビの向こう側の、全く別世界としてみておりまして。テレビが好きだったから、テレビの向こう側で、テレビを作る仕事がしたいと思って、アナウンサーになりました」。今回、スタッフと打ち合わせをしたら、「スマスマ」のスタッフさんがたくさんいて興奮。青木アナ「このクイズ作るときも、話がめっちゃ早いんですよ。”あの時の『スマスマ』の時に”っていったら、”ああ、僕やってました”みたいな方がいて。すごい興奮して。あの時のあの現場にいたんですか、みたいな。テレビっ子なんです」。吾郎ちゃん「プロが作るクイズだもんね」。
 Q2(剛くんに関する問題)「2002年『好きなだけ時間を止められるとしたら、何をする?』という質問に、草なぎはなんと答えた?」。「スマスマ」のエンディングトークでのこと。青木アナ「たった19年前です」。慎吾君「エンディングトークって、毎週やってたんだよ。なんでこれをチョイスしたわけ」。青木アナ「あの時の感慨が、私・・・」吾郎ちゃん「まだバイクが好きとか、ギターが好きとかいう時期じゃないよね」。剛くん「なんか、食べ物とかじゃないですか」。青木アナ「もうちょっと哲学チックな」。剛くん「ああ、そうですか・・・寝る。好きなだけ寝る」。青木アナ「どちらかと言うと、吾郎さんぽい答えなんです」。吾郎ちゃん「ずーっと空を見てる。永遠に。自分の好きな景色をただひたすら」。ちなみに吾郎ちゃんの答えは「流れ星が流れたら止める」。慎吾君「ローランドだってば」。吾郎ちゃん「ゴローランドです」。青木アナ「ヒントを言うと、草なぎさんは答えてはいません」。剛くん「答えてはないんですか」。慎吾君「止められないっしょ・・・みたいな」。正解です。正解は「時間は止められない」。剛くん「やりますねぇ。オレよりかオレをわかってるよ」。慎吾君「そりゃそうさ」。吾郎ちゃん「コンビ愛ですよ」。青木アナ「それがいいんですよ。剛さんのことを剛さん以上にわかってる慎吾さんがいる。それがいいんですよ」。慎吾君「気持ち悪い。目が怖い」。剛くん「慎吾はなんて」。慎吾君の答えはなかったそうです。青木アナ「ブリッジって言うんですか。ジャンクションって言うんですか。前の月9から直前に、ちょっとPRタイムが入るときの一言とかすごい覚えてるんです。すごい覚えてるのが、草なぎさんが1人で泣きまねみたいのしてて。残り4人でみんなで”草なぎぃがないてるぅ~”って」。吾郎ちゃん「なんかあったかもしれない。そのフレーズはやったもんね」。青木アナ「エンディングトークとか、ジャンクション、すごい見てました。ちなみに今、時間を止められるとしたら、何をしますか」。剛くん「今ですか」。吾郎ちゃん「今、止められると思うの?」。剛くん「時間止められないでしょ・・・全く同じになっちゃいますね」。青木アナ「ありがとうございます。20年後にまた出題します、これ」。吾郎ちゃん「やっぱ流れ星が流れたら止めるよね」。前答えてなかった慎吾君「このスタジオ冷やすよね。ここ暑いの」。
 Q(慎吾君に関する問題)「1994年発行の写真集のアンケートで、香取が語った草なぎの好きなところは?」。吾郎ちゃん21歳、剛くん20歳、慎吾君17歳。吾郎ちゃん「『少年紀』って写真集じゃない?アリゾナかどっか行った」。慎吾君「アリゾナ行った」。剛くん「アリゾナ行ったね」。剛くんの好きなところ・・・。剛くん「普通に、優しいとこじゃないですか。年近かったんで。いつも一緒にいたんですよ。今も一緒にいるんですけど。当時は、なんか、1つ2つ年が上だと、すごい大人に感じたんですけど。慎吾は僕よりか下だったので。唯一、優しくしてる気がして。だから」。慎吾君「94年ぐらいだと、そのころはまだ僕の方が下だったと思う」。剛くん「いつからか大人になってっちゃって、慎吾ちゃんは。なんか。なんだろうね。急に・・・体でかくなったのとともに、精神的にも大人になってきちゃって。どっかで抜かれちゃったんだろうね。事実」。青木アナ「当時は違うと」。剛くん「違う」。吾郎ちゃん「僕と一緒にダンスをしてくれるとこ」。青木アナ「ちょっと惜しいのは、パフォーマンスに関することですね。性格とかじゃないです」。慎吾君「バク転がうまい」。青木アナ「惜しい。○○がうまい」。慎吾君「ファミコン。ゲーム・・・歌じゃないしなぁ」。剛くん「歌じゃないなぁ。なんかうまかったんだ」。青木アナ「みなさんのある意味原点」。吾郎ちゃん「スケボー」。正解。青木アナ「そういうイメージ?」。慎吾君「うまい」。剛くん「けっこう。オーリーとか、1番ジャンプできてたんで」。慎吾君「スケボーの板を置くと、これぐらいの高さじゃないですか。それをね、6枚ぐらいのせたものを、走ってきて飛び越える」。剛くん「当時けっこう凝って。階段の、けっこう上の方から。今考えられないですけど。バンってジャンプしてやってましたね。スケートボード、僕ら出身なんですね。もともとはね。スケボーなんでね」。ちなみに、慎吾君が吾郎ちゃんの好きなところは「髪の毛短い方がいいよ」。
 Q(吾郎ちゃんに関する問題)「1992年発行の写真集での稲垣の発言。『熱しやすく冷めやすい僕だけど、恋もそうなんだ。好きになると○○○○になっちゃう』。なんと答えた?」。慎吾君「30年ぐらい前だよ」。吾郎ちゃん「19歳ですね。恋しちゃダメなんですか?・・・夢中になっちゃう」。青木アナ「それを何かに例えてる」。剛くん「○の数は?」。青木アナ「関係ないです。熱しやすく冷めやすいがヒントですね」。慎吾君「飲みすぎちゃうだろ」。未成年です。青木アナ「”熱しやすく”の部分ですね。違う表現で。限界を超えるみたいな」。慎吾君「オーバーヒート。ファミコンの、エキサイトバイクの」。青木アナ「そうです。温度です」。剛くん「沸騰しちゃうんだ・・・やかんになっちゃうんだ」。青木アナ「沸騰っていうのはほぼ正解。沸騰ということは」。剛くん「100度」。青木アナ「ホントは100度なんだけど」。剛くん「120度になっちゃう」。正解。剛くん「どういうこと?」。正解「100度超えて120度ぐらい」。剛くん「とにかく熱くなっちゃうんだってことを言いたかったのかな」。慎吾君「ローランドとしては、ダサいローランド」。吾郎ちゃん「なんか・・・吾郎!あるだろ!」。青木アナ「熱しやすく冷めやすい。昔からそうなんですか」。吾郎ちゃん「どうだろうなぁ。今はそれほどはないと思うけど。昔は好奇心旺盛じゃないんですか。若いときって。なんでもかんでも知りたくなるし。今はね。自分のポリシーとか、こだわりとか、好きなものってわかってくるじゃないですか。冷めやすいってことはないと思うけど。懐かしいですね。19歳の時」。青木アナ「昔、若いころは、恋バナとかしてたんですか」。吾郎ちゃん「2人はしてんのかな」。慎吾君「いやぁ。あんまりしてないんじゃない」。吾郎ちゃん「2人はしてそうだったけどね。してないんだ」。剛くん「そんなにしないかな」。慎吾君「それよりも踊ってたりとか」。吾郎ちゃん「ホントにそういうプライベートの恋バナとかって、しないグループだった」。慎吾君「ずーっとあんましなかった」。吾郎ちゃん「聞いちゃいけないみたいな。むしろその領域は」。青木アナ「好みとかも、全く知らなかった」。慎吾君「そうですね。恋愛だけじゃなく、プライベート的な話、あんましなかった。今もそうだしね」。吾郎ちゃん「そうなんだよね。それが不思議な」。慎吾君「時間が深く、多いようで、当てる時間が常に仕事の」。吾郎ちゃん「同世代の友達同士みたいな会話ではなかったのかもしれないですね」。青木アナ「いつもクールなイメージですけど。感情的になることってあるんですか」。慎吾君「全然なるよね。すぐ。イー!って」。吾郎ちゃん「ヒステリックゴロチですから」。
 Q(剛くんに関する問題)「草なぎが2000年放送のドラマ『フードファイト』でアイドルとしてテレビ史上初めて披露したものは?」。青木アナ「初めてというのは、青くまで私調べという注釈をつけさせていただきます」。剛くん「食べたんですよ、たくさん」。吾郎ちゃん「食べすぎちゃって、ちょっとげっぷが出ちゃった。アイドルなのに」。青木アナ「方向性としては、ちょっと惜しいかもしれません。相反するものじゃないですか」。剛くん「おならをした・・・?」。青木アナ「クイズとしては不正解ですけど。したんですか」。剛くん「いや。でもそんなことじゃないの」。吾郎ちゃん「アイドルとして正反対のものだよね」。青木アナ「アイドルはなかなかこの姿は見せないですね」。慎吾君「でも芝居でしょ」。青木アナ「私も視聴者として見てます」。剛くん「普通にパンツになったとか・・・『透明人間』はあったもんね」。青木アナ、「透明人間」についてもたくさん話したそう。剛くん「今はもう普通にやってますか」。青木アナ「今もやらないですね」。慎吾君「キスシーン?・・・そんなんじゃないもんね」。青木アナ「号泣しながら食べるシーンです」。慎吾君「いっぱい食べてはいちゃう」。吾郎ちゃん「泣くと同時に出ちゃうものって、鼻水」。正解。青木アナ「日テレ内で伝説として語り継がれてて。ドラマ班の先輩から聞いた話なんですね。号泣しながら大食いするシーンで。50センチを超える鼻水を垂らしながら、迫真の演技を見せた。OKがかかった後、スタッフの誰もが、今のはすごかったけど、さすがにあれだけ鼻水出てたら使えないよねって話になったら。剛さんが”いや、使ってください。これでいいです”って言って。放送されたと聞いてます」。剛くん「食べながら泣くシーンが多かったんですよ。すごい大変だなって記憶あります」。青木アナ「鼻水あんまり覚えてない」。剛くん「いやいや。でも、出てましたね。でもまあ、それはしょうがないな、みたいな。なんか思ってて」。青木アナ「公式記録も50センチってことでよろしいですか」。剛くん「50センチ、けっこう長いですよね」。慎吾君「ぜったいない。しかも、泣きながら、こうやってんでしょ(食べる)。絶対入ってるじゃん」。剛くん「食べちゃってたかもしれないね」。青木アナ「私は50って聞いてるんですけど」。慎吾君「膝ついてるよ」。吾郎ちゃん「でもでちゃうんだよね。涙と一緒に。鼻水って」。剛くん「うまく泣けないんですよ」。吾郎ちゃん「涙だけって難しいですよね」。青木アナ「泣きの演技ってすごいですよね」。剛くん「食べながら泣くとかね。難しいですからね」。青木アナ「スタッフの人がダメじゃないって言っても、本人がいいよみたいなことはあるんですか」。吾郎ちゃん「いや。僕なんか、NGばっかで、逆に。1回ドラマでジェットコースター乗れないので。バイキングあるじゃないですか。あれ乗れないから、イスに座って、カメラを動かしてもらったことある」。慎吾君「うっそだぁ!マジでぇ!?」。青木アナ「それが通ったんですね」。吾郎ちゃん「すみません、その節は」。青木アナ「剛さんどうですか、仕事ではNGとか」。剛くん「特にないですけど。イヤなものはヤダって言った方がいいですよね」。青木アナ「剛さんのOKで放送されたんだと」。剛くん「ヤダって言ってもやらされること多いですからね」。
 Q(慎吾君に関する問題)「1992年発行の写真集での香取の発言。『将来もこの世界にいられたらいいなと思う。歌か踊りか演技か○○○か○○○かってところで』。なんと答えた?」。吾郎ちゃん「まだあと2つあるってことだ」。慎吾君は覚えてない。15歳のころ。慎吾君「CDデビューはしてるけど、まだ『笑っていいとも』とか始まってないんだ。バラエティってバラエティもまだ?」。「夢モリ」は始まってた?慎吾君「お笑いとか」。1つ正解。吾郎ちゃん「地方への営業」。青木アナ「お笑いに近いですね」。剛くん「近いんですか?もう1個も?」。青木アナ「同じようなものです」。剛くん「旅人」。慎吾君「絵描き・・・そっちじゃないんだ・・・コント」。タイムアップ。正解「しゃべりかお笑い」。慎吾君「15歳!?」。剛くん「考えてるねぇ」。青木アナ「改めてすごいなと思ったのは。アイドルでバラエティ番組で精一杯コントするって、開拓したお三方じゃないですか。それを15歳の時に、もう意識してた慎吾さんの慧眼、恐るべしと」。慎吾君「ホントですよ」。吾郎ちゃん「しゃべりってどこから出てくるんだろうね」。剛くん「すごいねぇ」。青木アナ「すごいなと感動しました」。剛くん「さすがビジネスアイドルだね」。慎吾君「ホントだよね。まだまだステージの上の華やかなアイドルでいいじゃない。しゃべりかお笑い」。吾郎ちゃん「『夢がMORIMORI』が始まったり。ちょっとコントやったり。西武園でコントやったりして。そういうのもアイドル必要なんじゃないかと。そういう時代のね、変わり目だったから」。青木アナ「時代の流れに身を任せたんですか。それともグループとしても、みなさん、仲間としてもあったんですか」。慎吾君「いや。身を任せたよね。逆にこんなはずじゃなかったのにって。みんなで。ウソだろうって思ってた」。剛くん「歌番組もなくなってきてるときだったんだよね」。慎吾君「コントのかっこして。なぜこんなことをしているんだろ・・・」。吾郎ちゃん「でも楽しかったよね。笑ってもらえるとか」。

 問題は以上。
 青木アナ「私が皆さんが、国民的だなと思ったのが、『おじゃMAP』の時に。被災地の結婚式に、みなさんが行った時に。シルエットだけ、5人が出てきたんです」。吾郎ちゃん「覚えてる、覚えてる」。青木アナ「シルエットを見るだけで、現場にいた人たちが、うぉ~~!ってなった。つまり、お三方を認識した。これが国民的アイドルである証左だったんです。シルエットだけで、あの人たちだってわかるのは、マイケルジャクソンか、皆さん方ぐらい」。剛くん「恐れ多いですよ」。青木アナ「今日絶対言いたいなと思ってました」。3人「ありがとうございます」。青木アナ「最後にもう1つだけ。写真を撮らせていただいても・・・」。慎吾君「ちょっとすいません・・・」。青木アナ「ちょっと、慎吾さん!」。もちろんOKです。ディスタンスとって写真撮影。
 慎吾君「ありがとうございました。また来てね。フリーだもんね」。

 『ななにー控室』

 剛くん「いやいやいや。今日も『ななにー』始まりましてね。青木さんって、すごい、僕らのこと知っていただいてるんですね。感動しちゃったよ」。みちょぱがやってきて「こんにちは」。剛くん「みちょぱさん。どうもどうも」。みちょぱ「誰としゃべってたんですか。入るの怖くなりましたよ」。剛くん「ごめん、ごめん。すいません、すいません」。みちょぱ「お願いします、今日も」。剛くん「今日は、みちょぱさんと」。みちょぱ「そうですね。今日は私です」。剛くん「2人のトークですか」。みちょぱ「全員やりましたよ、私」。剛くん「そうなんですね。それはそれは。みちょぱっぱで」。みちょぱ「なんですか、それ」。剛くん「みちょぱっぱで」。みちょぱ「新しいですよ。初めて聞きました」。剛くん「ただ言いたかっただけ。すいません」。みちょぱ「私の名前を、なんか、すごい」。剛くん「みちょぱですか」。みちょぱ「1番最初の、『72時間』の時から、みちょぱ、みちょぱって」。剛くん「言いたくなるよね」。みちょぱ「すごい言ってくれてると思って」。剛くん「今日、みちょぱなにしてんの!?みたいな」。みちょぱ「何なんですかね。言いやすいんですかね」。剛くん「好きな名前ですね」。みちょぱ「ありがとうございます」。剛くん「言いやすくて。ホントに。いつもみちょぱがいてくれて助かってるよ」。みちょぱ「思ってます?ホントに」。剛くん「ホント、ホント」。
 みちょぱ「何考えてるかわかんない」。剛くん「オレ?ホント?そお?」。みちょぱ「言われません?」。剛くん「けっこう。でも、つかみどころないねって感じで」。みちょぱ「わかんないです、まだ」。剛くん「みちょぱっぱ」と、手でふりをつけて。剛くん「これ本番?本番ですか?」。みちょぱ「まわってますから」。剛くん「ごめん、ごめん。だってさ。けっこう2人のトークってさ。何話していいかわかんないじゃないですか」。みちょぱ「わかんないです」。剛くん「そうでしょ」。みちょぱ「でも前回の吾郎さんの時の方が、すごかったです」。剛くん「ホント?」。みちょぱ「大変でした」。剛くん「ホント?だからさ、けっこうさ、みんないるとまたさ、あれだけどさ。そんな、オレ、みちょぱに、なに考えてるかわからないって言われて、けっこうショックだった。なんか、オレ」。みちょぱ「そういうなんか、あれですよ。マイナスの方じゃない。逆に面白いじゃないですか」。剛くん「そう?なんか。すごい距離感じちゃうからさ」。みちょぱ「違う、違う」。剛くん「僕的にはさ。『ななにー』のね。準レギュラーとしてね。毎週来ていただいて。僕的には特別な存在なんですよ」。みちょぱ「ありがとうございます。マイナスじゃないですから」。剛くん「そうなんですね」。みちょぱ「面白いっていう。何考えてるかわからないからこそ。何をするかわからないから面白いじゃないですか」。剛くん「誉め言葉として受け取っときます」。みちょぱ「個性的」。剛くん「ありがとうございます。うれしいよ」。みちょぱ「他にはないじゃないですか」。剛くん「でも、みちょぱだってそうでしょ。個性的だしさ。カリスマじゃないですか。ギャルのカリスマ。みちょぱっぱ」。みちょぱ「1つ多いぞ、”ぱ”が」。剛くん「みちょぱっぱ~」。みちょぱ「なにそれぇ」。剛くん「わかんないけど。言いたくなるんだよ。言いたいだけなんです。すいません。どうなんですか。最近は。みちょぱ的には。ざっくりですけど。暑いですか、やっぱり、最近」。みちょぱ「暑いですね」。剛くん「暑いよねぇ」。
 みちょぱ「ワンちゃん元気ですか」。剛くん「元気。ちょっと散歩はね。昼間はちょっとね。みちょぱもね」。みちょぱ「飼ってるんで。ぐみちゃん」。剛くん「散歩さすがに無理でしょ」。みちょぱ「無理です。でも、もともと散歩あんま好きじゃなくて」。剛くん「そうなんだ」。みちょぱ「リード持つと、逃げるんですよね」。剛くん「そうなんだ。もともとそんな頻繁には」。みちょぱ「行ってないです」。剛くん「そうなんだね。それはそれで都合がいいですね」。みちょぱ「楽っちゃ楽なんで。家ん中で、ちょっとおもちゃで遊んで、とか」。剛くん「そうなんだ。でもそういうワンちゃんもいるよね。室内に特化してるっていうか。適応してる。うちの子は、けっこう好きなんでね」。みちょぱ「毎日ですか」。剛くん「ほぼ。でも昼間はいけないよね。夜行ったりとか、朝早く行ったりとか」。みちょぱ「へぇ。大変」。剛くん「けっこう大変。それで、『孤狼の血』半分までしか観れてないから。今日、ほら、いらっしゃるじゃないですか。『孤狼の血』観ないと、と思ってたんだけど。犬の、ワンちゃんのさ、散歩行って、観るの忘れちゃったんだよね」。みちょぱ大笑い。剛くん「マズいなと思って。白石監督とか会うのに。オレ、半分しか見てねぇやって思って」。みちょぱ「ウソでしょ」。剛くん「ホントホント。忘れちゃったんだよ」。みちょぱ「そんなことあります?」。剛くん「あるんだよ。犬の散歩とか。シャンプーも、オレやってっからね。シャンプーも自分でやってるから。大変だよ。1時間半ぐらいかかるから。2人やると。いいわけになっちゃうんだけど」。みちょぱ「忘れちゃいますね」。剛くん「忘れちゃった。観ようと思ったんだけど。これ本番だよね」。みちょぱ大笑い。剛くん「忘れちゃうんだよね。最近忘れちゃうんだよ」。みちょぱ「トリミングとかあんまり。そうか」。剛くん「全部自分でやるよ。爪切りもやるし」。みちょぱ「ヤダ。大変」。剛くん「耳も歯ブラシも全部、自分でやるよ」。みちょぱ「すごい」。剛くん「いくんだ、トリミング」。みちょぱ「トイプードルなんで。ちゃんと切らないと」。剛くん「伸びちゃうんだね」。みちょぱ「ぬけないんで。月に1回・・・3週間に1回ぐらいは行って、やってもらってます」。剛くん「そうなんだね。いやぁ。ホントいろいろあるけど。みちょぱのおかげだよ」。
 みちょぱ「どこにたどり着いて、今そこの話になったんですか」。剛くん「みちょぱでしょ。やっぱり。時代は、みちょぱでしょ」。みちょぱ「どっから来たんですか、今、それ」。剛くん「時代はみちょぱだと思ってるよ」。みちょぱ「クルミちゃんの話、きれました?」。剛くん「クルミちゃんとレオン君は、ホント癒しだけど。みちょぱは、オレにとって癒しだよ」。みちょぱ「癒しなんですか。癒されませんよ」。剛くん「いやいや、癒されるよ」。みちょぱ「どこがですか」。剛くん「なんか、やっぱりさ。かわいいじゃないですか」。みちょぱ「ありがとうございます」。剛くん「純粋になんか」。みちょぱ「適当に言ってません?」。剛くん「適当じゃない。オレ、ふり絞ってる。すごいふり絞ってる」。みちょぱ「癒しって言っちゃったから。どこがですかって言われちゃったから」。剛くん「頭いいんだよ。みちょぱは。そうやって。話のトークの流れとかも。僕に合わせてくれて。クルミちゃんとレオン君のこととかも、ちょっと言ってくれたりとかして。すごい若いのに気使ってくれてるなと思って」。みちょぱ「それこそ、壁感じるじゃないですか。気使うって」。剛くん「いやいや。それはないですけど。いやいやいや。そっか。ね。そうなんだよね。最近は。そういう感じなんだ・・・これ、本番だよね。3回目だけどね」。みちょぱ「生放送ですから」。剛くん「生放送で・・・なんですか。最近。最近のみちょぱニュース、ないですか。最近のみちょぱニュース」。みちょぱ「最近のみちょぱニュース」。剛くん「なんでもいいよ。あんまり言ってないやつがいい。なーんでもいい。些細なこと」。みちょぱ「めちゃくちゃ難しいですね」。剛くん「そう?みちょぱニュース」。みちょぱ「なんですか。じゃあ、最近の」。剛くん「つよちゃんニュース?つよちゃんニュースねぇ。なんだろうなぁ」。みちょぱ「今日の朝ごはん、何食べました?」。剛くん「あさね。『ななにー』の時はあんま食べないんだよ。眠くなっちゃうのよ、僕。朝ごはん食べると。起きて食べると、眠くなっちゃって。『ななにー』の日は、ほとんど朝食べないで」。みちょぱ「今は眠くない」。剛くん「うん」。

 『ななにー!お久しぶりトーク』

 ゲストは、久本雅美さん・柴田理恵さん。慎吾君「久しぶりで、久しぶりで。つよぽんが、10秒前って言っても携帯いじってんの、びっくりして」。柴田さん「携帯しまわないとダメよって」。慎吾君「これがSNSバラエティなんですって言ってたら。そうなんだって言いながら、タイトルコール言わないのはダメですよね」。柴田さん「3人でいうってなってたからね」。久本さん「私たちは、年齢経てるから、ギリギリまで携帯見てたら、ふざけんなって思ったもんね」。剛くん「仕事してたんです」。久本さん「そういうの弱いから。SNS系のバラエティなんだもんね」。柴田さん「携帯で、誰かから連絡来ながらやるの?」。剛くん「連絡来てますし」。柴田さん「誰がくんの?」。吾郎ちゃん「なんていうのかな。ファンの方も、視聴者の方もツイートしてとか。それに対して、コミュニケーションとりながら」。柴田さん「なるほど」。久本さん「先に説明してください。すいません。時間とらせちゃって」。
 慎吾君「久々なんですよね」。久本さん「去年の5月にリモートで」。慎吾君「その時に来ていただく予定だったけど、リモートになっちゃって。この番組としては、初めてなんですよね」。久本さん「生で対面するの、久しぶりってことだ」。慎吾君「どんなぶりですか」。柴田さん「だいぶぶり」。慎吾君「ずっと知ってるから、なんか、そんなに」。柴田さん「私、慎吾ちゃんと、この間『仮装大賞』のとき会った」。慎吾君「『仮装』で会ってるんだ、柴田さんは」。柴田さん「吾郎ちゃんとは、TBSのエレベーターで会った」。吾郎ちゃん「でも、まあ、前ですよね」。柴田さん「剛は、全然会ってない」。剛くん「会ってないですね。でも、僕、柴田さん、すごい近い感じですね」。柴田さん「ニアミスはあったの。NHKで、次剛だと思って。そしたら剛のが先で。会いに行ったら、もういなかった」。
 剛くん「柴田さん、昔っつうか・・・”つうか”とか言っちゃってすいません・・・昔、やっぱ、ドラマで、すごい共演させていただいたときに、おかあさんのようにかわいがってくれたんで」。柴田さん「剛に、悩み相談したことあるもん」。吾郎ちゃん「え?剛に?」。慎吾君「なんでですか」。剛くん「二十歳ぐらいでしたよ、僕」。柴田さん「映画の舞台挨拶みたいなのあるじゃないですか。記者の人たち来たりとかして。そんときに、気の利いた一言みたいの、上手にいう人っているじゃない。それを全部はずして、それですごく落ち込んで。そのドラマの楽屋に行ったんだよ。しょぼんとしてたらさ。現場で。そしたら剛が”どうしたの”って言ってくれて。”私さぁ、ホントにトークが下手で。ホントにダメなんだよ”って言ったら、”そんな、柴田さん、オレだってね。みんながトーク上手なのに、オレ下手だから。すごい落ち込むよ。でもさ、いつか必ず上手になると思うんだよ。落ち込むなよ”って」。剛くん「いいやつですね」。久本さん「いい話」。柴田さん「私も、”ありがとう、剛”って思って」。久本さん「覚えてる?」。剛くん「いや、全然覚えてないです」。久本さん「うちの柴田さんが、どんだけいい思いで語ったか」。剛くん「でもオレ、久本さんにたくさん教わりましたから。『いいとも』で。ずーっとしゃべれなくてね。相談したりしてね。後説なんかでもね、全然話せなくて。久本さんにすごいお世話になりました。ホントに。でもね、相談する相手間違ってますよ。僕に言っちゃダメですよ、それ」。柴田さん「あんたがきいてきたんだもん。”どうしたの?”って」。剛くん「そうか、そうか、そうか」。柴田さん「そしたら言うじゃんよ」。久本さん「うれしいよね。フォローしていただいて。忘れないよ」。柴田さん「うれしかったよ」。
 久本さん「つよぽん、突然現れるの。覚えてるのが、家にいたら、携帯電話がないときだったんだけど。電話がかかってきたから出たら。私の声って独特じゃん。つよぽんが、”あれ?その声久本さん?間違えちゃった”ってすぐ切られた」。剛くん「間違い電話しちゃって」。久本さん「あるときは、美味しいところあるからってスタッフさんとご飯食べにいこうと思ったら、つよぽんが出てきて、マネージャーさんと。”ここ美味しいんだよね”って出て行って。突然現れるなと思ったら。その何日か後に、新幹線でばったり会って。『黄泉がえり』って素晴らしい映画観てたので、”よかったよ”って言ったら、”うれしい!”って言って去っていった。突然現れる男」。剛くん「なんかね。出くわしますね」。
 久本さん「1番おもしろいのが、同じ誕生日じゃないですか。つよぽんに、同じ誕生日だよって言った時に、立ち上がって、”よろしくお願いします”って言われたの。今でも覚えてる」。剛くん「久本さん、同じ誕生日なんですよ。手紙というか、アルバムみたいのが『いいとも』にあって。作ったことがあって。”ずっと一緒に同じ年とって行けるね”みたいな、素敵なメッセージもらって。それけっこうね、若いとき感動しちゃって」。久本さん「うれしい」。剛くん「トム・ハンクスも一緒だから。浅野・・・浅野・・・えっと・・・温子さん・・・ゆう子さん」。久本さん「浅野ゆう子さん、トム・ハンクス、そして、あの、吉村も一緒で。鈴木奈々ちゃんも一緒で」。剛くん「面白い人ばかり生まれてますね」。久本さん「なかなかの個性的な人間が」。慎吾君「誕生日一緒から、トム・ハンクス、ほかの人のくだり、何回聞いたかわかんない。いっつも」。剛くん「トム・ハンクスも会ったことあって。トム・ハンクスさん、”7月9日はキングが生まれんだよ”って言われたんです。トム・ハンクスに言われたんだよ。すごいでしょ。”YouはKingだよ”って。その言葉胸に抱いて、オレはがんばってる」。久本さん「そのまま私も胸抱いてがんばるわ」。
 慎吾君「稲垣さんは?」。吾郎ちゃん「『いいとも』チームじゃなかったからね」。久本さん「吾郎ちゃんの衝撃的なもの見てるから。コンサート観に行った時に、中居君が、”ちょっとおいで”って言われて。行ったら、”ここ開けてみて”って言われて、バッと開けたら、吾郎ちゃんがシャワー浴びてた。裸なの。一瞬だったから、”キャーッ”てしめられたから。ゆっくり見とけばよかったって思って。あれは衝撃的だった」。吾郎ちゃん「そんないたずらを仕掛けたんですね、彼はね」。久本さん「そうです。私は生涯プリントアウトしてます」。柴田さん「吾郎ちゃん、突然変なこと言うんだよ。私にさぁ。ホントだよ。『スマスマ』の2回目ぐらいに、会った時だよね。”ねぇねぇ、柴田さん。柴田さんってさ、床上手だよね”って言ったの」。慎吾君「どういうこと?」。柴田さん「この人意味わかってて言ってるのかなって。返事もできないのよ」。久本さん「たった2回目でしょ」。吾郎ちゃん「なんか察するものがあったんですよ。僕の中で」。久本さん「意味わかってんの」。吾郎ちゃん「わかってる、わかってる。床で上手なんですよね」。柴田さん「私のどこを見て床上手だと思ったの」。吾郎ちゃん「すごいセクシーじゃないですか。ルパンのさ、コントやってたじゃん。峰不二子の役やってて。柴田さん、グラマーだから。フェロモン感じたんですよ」。剛くん「ゴロウアンテナが働いたんですね」。吾郎ちゃん「いろいろやらしい目で見てたんです」。柴田さん「衝撃だ。うれしい。何でもっと早く言ってくれなかったの」。吾郎ちゃん「ごめんね。やらしい目で見てた」。久本さん「ちなみに私はなに上手なのよ」。吾郎ちゃん「おしゃべり上手?」。剛くん「そのまんまじゃないか」。久本さん「キレイに決まったね。吾郎ちゃんとまさか下ネタで盛り上がると思わなかったから」。柴田さん「そう」。吾郎ちゃん「今でも変わんないですよ。そのイメージは」。久本さん「グラマーだから、ホントに」。
 久本さん「慎吾は、ホントにちっちゃいときから知ってるから。みんなそうなんだけど。どんどん大きくなっていって・・・1個聞いていい?みんなの番組の中で、ウィル・スミスが、”よろちくびー”ってやってくれたじゃん。誰が言ったかわかんないんだけど。日本の正しいあいさつは”よろちくびー”だって言ってくれて。ウィル・スミスが、”よろちくびー”ってやってくれたの。別撮りで言われて、みなさんが正しい日本の挨拶は”よろちくびー”だから、正しい”よろちくびー”をお願いしますって。カメラに向かって、マジメに”よろちくびー”ってやったの。どなたがいったかわかんないけど。感謝、感謝。それ私、自慢」。柴田さん「すごいね」。久本さん「覚えてないでしょ」。剛くん「言ったんだね」。吾郎ちゃん「慎吾あたりじゃない?」。
 突然音が鳴ります。久本さん「今、怒られたかと思った。大丈夫?」。慎吾君「何の音?クイズみたいな・・・なんでもないの?すごいミスだね」。
 柴田さん「私、ホントにさ、慎吾ちゃんとかが大人に・・・今いくつなの?」。慎吾君「44だと思います」。柴田さん「年取るのが感じがわからない。久しぶりに会うと、特に。なんか親戚の子供たちみたいな気持ちになってさ」。久本さん「かわんないからね、みんな」。柴田さん「あんたが40になったとき、ホントびっくりしたもんね」。慎吾君「いくつぐらいから知ってるんですか」。久本さん「小学生のころからじゃない?」。慎吾君「それぐらいから知ってるでしょうね」。柴田さん「うちの人の方が知ってる。舞台監督やってて。みんなの、ドラクエとか、『ANOTHER』とかやってたから」。久本さん「『いいとも』何歳から出たの」。慎吾君「17だと思います。CDデビューが14,5ぐらい。結成10歳・・・11歳」。久本さん「ちっちゃいときに、『いいとも』始まってからかな。一緒にご飯食べに行ったの」。慎吾君「『いいとも』始まってますね」。久本さん「小さい印象あったけど」。柴田さん「背も伸びたの?」。久本さん「どんどん伸びて。よく食べるんだよね。バカみたいに」。慎吾君「そうですか。食べますけど。『ぴったんこ』とかでも、この間」。久本さん「そう。出てもらって」。剛くん「その当時、『いいとも』でさ、タモリさんがさ、”慎吾は肉を3キロも4キロも食えるから”って用意したけど、あんがい食えなかったらしくて。タモリさん、”あいつはたいしたことねぇな”みたいになって」。慎吾君「タモリさんぐらいですよ。1.5キロぐらいは食べたんですよ、肉を。”もう、ちょっと・・・”って言ったら、冷蔵庫、もっと肉バーッてあって。”お前のために買ってきて、どうすんだ。これ全然食べないな”みたいな。”飛行機で空輸で、こんだけ、どうすんだ”・・・怖い世界だなと思いました」。久本さん「イメージがあってな。今も食べるでしょ」。慎吾君「食べますよ、今も」。久本さん「『ぴったんこ』で、カツカレー食べて、ラーメン食べて、またカレー食べて」。剛くん「カレーとか好きなんですよ。『おジャーマップ』とかもすごい。ラーメンとか好きだよな」。慎吾君「好き。今すごいおなか減ってきてる」。
 最後に、ワハハ本舗の舞台の告知。
 『ななにー もってる人No.1決定戦!』

 吾郎ちゃんとりんたろー。君が進行。りんたろー。君「初のコンビということで」。吾郎ちゃん「しゃべったことないよ」。りんたろー。君「そんなことないです」。吾郎ちゃん「今初めて目が合った」。りんたろー。君「そんなわけないじゃん。さんざんやってきたんだから」。吾郎ちゃん「ホント?」。りんたろー。君「ゴールデンコンビでいきましょうよ」。吾郎ちゃん「大丈夫かな。ノリがさぁ」。りんたろー。君「大丈夫ですよ」。慎吾君「吾郎ちゃんが、ちょっとカネチを求めている」。りんたろー。君「ちょっとやめてくださいよ」。吾郎ちゃん「どっちかというとカネチの方が・・・」。
 このコーナーは、様々な運試しにチャレンジし、誰が「1番もってる人」なのかを決める企画。久本さんと柴田さんは見届け人。ななにーメンバー以外のゲストは、長州力さん・浅田舞さん・トリンドル玲奈さん・神田愛花さん・ぺこぱ・錦鯉。りんたろー。君「初登場の長州力さん。最近もってますよね」。長州さん「なにを?」。りんたろー。君「YouTubeとか。調子いいんですよね」。長州さん「やってますが」。登録者数も知らない。20万人ぐらいと言われ、長州さん「それぐらい」。吾郎ちゃん「あれ?これなんて読むんですか」。りんたろー。君「”にしきごい”さんです」。吾郎ちゃん「スタッフの方かなと思って」。渡辺さん「一般人で、ここ来れたらもってるでしょ」。最近もってること・・・浅田さん「最近だと、3日間ロケが、雨の予報だったのが、晴れて、虹が出たりとか。お天気で、もってるねって、現場で言われて。うれしかったです」。アマノッチ「ちゃんとした受け答えができるとはね」。神田さん「最近、長州力さんのものまねをさせていただく仕事がありまして。今日お会いできたので、たくさん写真撮らせていただきました」。吾郎ちゃん「想像つかないんだけど」。ちょっとだけやってもらいます。りんたろー。君「アントニオさんもできますよね」。神田さん「やらせていただきました」。トリンドルさん「年末に、3年連続凶を引いたんですよ。引き直しても凶が出たことがあって。逆にもってるなと思いました」。
 4つの運試しにチャレンジし、クリアした人にはもってる証として「もってるねワッペン」が与えられます。吾郎ちゃん「欲しいですか!?」。みんな「欲しい」。全てのチャレンジが終わった時点で、ワッペンを多く持ってる人が「1番もってる人」となります。

 <スタンディングペットボトル!>
 水が入ったペットボトルを投げ、テーブルに見事立たせることができたらワッペン獲得。誰かが成功した時点で終了。3グループにわかれて行います。お手本を、吾郎ちゃん・久本さん・柴田さんが。久本さん「よく見ておくように。だてにこの世界、長くないからね」。誰もできませんでした。久本さん「この世界40年ぐらいいるけど、これやるの初めて」。吾郎ちゃん「これはね!絶対誰もできない!!」。そういっている間に、何度かチャレンジしていた久本さんができます。久本さん「コツを言うと・・・芸歴の貫禄かな・・・あんまりひねらない方がいいかも」。
 最初のグループは、剛くん・浅田さん・アマノッチ・シュウペイ君・長谷川さん。剛くんが、見事一発成功!剛くん「今の再放送してよ!」。みちょぱ「英語弱いなぁ」。剛くん「もってるね!スイッチ入っちゃった!!再放送、再放送、再放送、再放送」。リプレイしてくれます。剛くん「やっぱね。スターですから」。
 2グループ目は、ウドちゃん・トリンドルさん・松陰寺君・長州さん・神田さん。1回目は、全員が×。2回目でトリンドルさんが成功。最後のグループは、慎吾君・渡辺さん・兼近君・みちょぱ。渡辺さんが、まるでどこかの事務所の代表のようだと。で、成功したのは兼近君。そのあと何回かチャレンジしていた慎吾君も成功。だだし、兼近君の後なのでワッペンはなし。

 <ビリビリ椅子を回避せよ!>
 5つの椅子のうち4つの椅子に電流が流れる。電流が流れない椅子を選んで座った人がワッペン獲得。それぞれのグループの順番はゲームで決定。ゲームは、ピンポン玉を1人10球、プライパン・鍋に順にバウンドさせて、金魚鉢に入れます。入った数を競います。吾郎ちゃんが、デモンストレーション。3球やっても全然入らず。でも、みんなにアドバイス。もっとやってからアドバイスをと言われ、その後も何球かチャレンジしますが、やっぱり入らず。それでもアドバイス。吾郎ちゃん「でも、絶対できると思う、誰か」。
 最初のグループは、慎吾君・長州さん・トリンドルさん・長谷川さん・浅田さん。慎吾君、6球まで入らない。慎吾君「難しい」と言っていると、7球目ではります。結果3球。慎吾君「見たか!稲垣吾郎!」。トリンドルさんは0球。吾郎ちゃん「大丈夫。それ普通だから」。浅田さんは3球。長谷川さん、1球。長州さん、4球。多い人から、椅子を選んでいきます。同じ数の場合、じゃんけんで勝った方が先。電流を逃れたのは、トリンドルさん。長州さん、1人だけに電流が流れると勘違いしていて、状況を理解するまで時間がかかってます。
 2グループ目は、アマノッチ・松陰寺君・みちょぱ・渡辺さん・兼近君。ゲームの結果。松陰寺君2球。みちょぱ1球。渡辺さん2球。アマノッチと兼近君が0球。セーフだったのは、みちょぱ。3グループ目。剛くん・シュウペイ君・神田さん・ウドちゃん。シュウペイ君は1球。剛くんは、コツをつかんだようで5球。神田さん2球。ウドちゃん0球。剛くん、4人しかいないのに、5番に座って注意されます。セーフだったのは、シュウペイ君。
 
 <ロシアン巨大風船ロープ!>
 15本あるロープのうち、1本だけが針とつながっている。順番にロープを切り、見事風船を割った人がワッペン獲得。吾郎ちゃんがくじ引きでグループを決めていきます。
 1グループ目は、剛くん・浅田さん・ウドちゃん・シュウペイ君・神田さん。剛くん、10番切って×。剛くん「もってないけど、バンってなんなくてうれしいよ」。そう、普段なら風船が割れる方がアウトですが、今回は割れた人がもっている。みんなリアクションが逆になりがち。ウドちゃん7番。浅田さん2番。シュウペイ君9番。神田さん5番。1巡しても決まらず、2巡目へ。剛くん13番。ウドちゃん15番。浅田さん6番。シュウペイ君が11番で割れました。
 2グループ目。兼近君・トリンドルさん・みちょぱ・慎吾君・アマノッチ。兼近君1番。トリンドルさん、実は最初のグループの番号を言い当ててたそうですが・・・5番を選んで割れました。みんなびっくり。トリンドルさん「ここに立った時から、5番にしようと思ってて」。吾郎ちゃん「霊感とかあんの?」。トリンドルさん「ないです」。
 3グループ目は、まだ呼ばれてなかった、松陰寺君・長谷川さん・渡辺さん・長州さん。2巡しても割れず。3巡目。松陰寺君12番。長州さん3番で割れました。

 <最高にもってるエピソード>。
 ゲームはいったんお休み。
 「草なぎさんにダメもとでおねだりしたら、ギターをくれました」。松陰君です。松陰寺君「以前、『なぎスケ!』って番組で、ご一緒させてもらった時に、ギターとかジーパンとかいっぱいあるんだよねって。ちょっとしたトークだったんですけど。ダメもとで”ギターそんなに持ってるんですか。1本ぐらいくださいよ”って言ったら、ホントにくれたんですよ。収録のあとに、ちゃんとそのギター、事務所に届きまして。ダメもとで言ってみるもんだなと思って」。久本さん「剛、ふとっぱら」。剛くん「なんか、僕やさしくて・・・なんか、すごい好青年だったんで」。松陰寺君「ありがとうございます。今も好青年です」。剛くん「『ななにー』でよくしてくれて。ユースケさんとやってる『なぎスケ!』って番組で、なんかすごい好青年で」。松陰寺君「うれしい。ありがとうございます。言ってみるもんだと思って。今日、吾郎さんもいらっしゃるんで。土地、余ってないですかね」。吾郎ちゃん「あー、株じゃダメ?」。剛くん「その次に来たときに、相方の・・・なんだっけ?あなた」。シュウペイ君「シュウペイでぇす」。剛くん「しゅんぺいくんが、時計くださいとか急に言って」。シュウペイ君「相方がギターもらったんで」。剛くん「それは、違うだろ、みたいな」。シュウペイ君「まだ届いてないんで。待ってみます」。剛くん「やっぱり、芸人さんだな、と思って」。吾郎ちゃん「それは何?ギターだって、あげれないでしょ。草なぎくん、みんな思いがあって」。剛くん「ちょうど、少し整理しているときで。すごい気に入ってるギターで」。松陰寺君「めちゃめちゃいい音鳴って」。剛くん「そんなに高くはないんだけど。ちゃんと鳴るし。ステージでも使ったことあるし。ホントに・・・なんか・・・本人も・・・」。松陰寺君「松陰寺です・・・覚えられない名前にしたオレが悪い」。剛くん「ぺこぱさんの、紫の方は、松陰寺さんは、ギターとかも、すごい好きな感じがあって。大事にしてくれそうな感じがあって」。みちょぱ「使ってるんですか、それ」。松陰寺君「使ってます、使っています。今、メロディおろすときは、剛さんのギターでやってます。おりてくるギターです」。久本さん「一生もんだよ」。松陰寺君「一生もんです」。
 「知識ゼロでTwitter開設!独特な勘違いがウケてフォロワー56万人超!CM契約数も急増中!」。誰も自分の話だと言い出しません。長州さんのことです。りんたろー。君「すごいじゃないですか」。長州さん「そうですかね。ありがたいですよね」。独特な感じがいとしては「ハッシュタグ」を「ハッシュドタグ」。友達とのLINEのようにつぶやいちゃう。長州さん「つぶやきが、制限の文字の中におさまんない。それだけです」。それから「#長州力」が「井長州力」。久本さん「気持ちはわかる」。長州さん「最初の時はわからなかった」。
 「ファンからもらったお年玉付き年賀はがきが3等当選」。これはシュウペイ君。シュウペイ君「今年なんですけども。事務所にファンの方から年賀はがき届きまして。調べたんですよ。そしたら、3等当たってまして。ちゃんと、それを郵便局に行って、引き換えてきました。プレゼントを・・・切手です。今年の記念切手もらいました」。吾郎ちゃん「ファンの方知ってるんですか。プレゼントしてくれた」。シュウペイ君「一応、Twitterでつぶやいて。もしかしたら私かもっていう人が、100人ぐらい来ました。ありがとうございます、と全体にお礼言っときました」。
 「遠距離恋愛中の彼女の誕生日が○○○○!」。これは、長谷川さん。遠距離恋愛の相手は、関西在住。LINEでやりとしていて、電話番号を教えたら、下6桁が彼女の生年月日。今もお付き合いは続いているそうですが・・・。長谷川さん「運命的なんですけど。話をしたら、共通点が多くて」。その共通点は、納豆キムチマヨネーズが好き、米かためが好き・・・と、けっこうたくさんの人が合いそうな。渡辺さん「4年間付き合って、まだ7回しか会ってない」。吾郎ちゃん「大丈夫ですか」。長谷川さん「ちゃんと毎日連絡とってます」。吾郎ちゃん「出会いは?紹介って言ってましたけど」。長谷川さん「ちょうかい?」。聞き間違い(笑)久本さん「いくつ違いですか」。長谷川さん「5つです。僕が上です。最後に会ったのが、一昨年の5月です」。みんな心配します。柴田さん「将来を約束したりとかしてるんですか」。長谷川さん「もちろん。最初から約束してて。結婚したら、携帯電話、ファミリープランできるねって」。久本さん「決め手の時の、どういうときですか。結婚するって決め手の時は」。長谷川さん「ちゃんと経済的にできるようになったときです。だから、もうそろそろです」。彼女が今、見てくれているかもしれない。長谷川さん「今度、結婚しようね!」。
 りんたろー。君「ななにーのお三方は、もってる話しあります?」。誰も話し出さない。剛くん「出てこないですね」。りんたろー。君「自覚はないパターンはありますけど」。みちょぱ「昔でもいいですけどね」。慎吾君「もっていすぎて」。吾郎ちゃん「慎吾なんか、サッカーのサポーターやってるとき、慎吾が応援に行くと、絶対負けなかった伝説が」。慎吾君「サッカーの日本代表の応援団長やらさせてもらった時に。不敗神話みたいな。スタジアムに僕が行った試合は、何年も負けてないです」。久本さん「もってる、もってる」。りんたろー。君「昔、日本、世界で勝てなかったですもん」。慎吾君「けっこう何年も。よくオレのもってる知ってるね」。吾郎ちゃん「すごいなぁと思って」。りんたろー。君「草なぎさんとか」。剛くん「なんか、こうやって健康にいるだけでも、もってるなって」。吾郎ちゃん「健康だよね。うちらさ。大病とかないから。大けがとかね」。剛くん「健康1番じゃないですか。現場に行けなかったらさ、『ななにー』もできないし。いつも『ななにー』来れるって」。久本さん「すごくよくて、泣けてくる」。
 
 ワッペンの数を確認。久本さん、トリンドルさんに、自分の結婚時期を尋ねてみます。占い師ではないので・・・。柴田さんは、長谷川さんのことを心配。足元固めてから・・・と。

 <顔面バズーカあみだくじ!>
 1~5のバズーカのうち、炭ガスを回避できる1つをあみだくじで決定。見事回避できた人がワッペン獲得。これが最後のチャレンジ。吾郎ちゃんのくじ引きで、メンバーが決まります。
 最初のグループは、剛くん・トリンドルさん・長谷川さん・神田さん・浅田さん。今回は、ゲームではなく相談で座る場所を決めます。剛くん「長谷川さん決めてください」と。長谷川さん「そんな大役・・・」と、完全にカメラにお尻向けてます。剛くん「トリンドルちゃんが、成績いいから」。吾郎ちゃん「これ当たったらすごいよ」。柴田さん「これ当てたら、久本の結婚も当てるかも」。トリンドルさん「大丈夫なのは・・・2かな」。剛くん「2を取り合って、じゃんけんしようよ。勝った人から選ぶ」。神田さんが2に。次は5が大丈夫そうと。じゃんけんで、浅田さんが5に。次が1でトリンドルさん。次は同じと言おう言ことで、剛くんが3で、長谷川さんが4。吾郎ちゃんが、あみだくじに線を追加。さらに、スタート地点は、久本さんがくじで選ぶ。結果・・・1番がセーフ。トリンドルさん、もう、自分で引き寄せてます。バズーカのことより、トリンドルさんのことで盛り上がってます。
 2グループ目。アマノッチ・みちょぱ・松陰寺君・兼近君・慎吾君。慎吾君「平気なのは、3ですね」。カトリンドルと言われてますが・・・。でも、今日、1枚もワッペンもらってません。とりあえず、じゃんけんで3を取り合います。松陰寺君が3。慎吾君「次大丈夫なのが1」。兼近君が1に。慎吾君「2だね」。アマノッチが2。慎吾君、4をみちょぱにゆずり、自分は5へ。吾郎ちゃんが線を追加し、柴田さんがスタート地点を選ぶ。結果は・・・2。みちょぱ「カトリンドル、全然違うじゃん」。慎吾君「はい?」。なぜか、トリンドルさんの前にひざまずきます。慎吾君「ずーっと探していました。やっとお会いできました」。コント(笑)
 3グループ目は、長州さん・シュウペイ君・ウドちゃん・渡辺さん。このグループは普通にじゃんけんで決めます。結果、4番が回避で、ウドちゃんセーフ。

 結果発表。1番ワッペンが多いのは、トリンドルさん。優勝です。トリンドルさん「もってますね、私」。りんたろー。君「途中から怖くなってきましたけどね」。吾郎ちゃん「今までも、そんな感じなの?」。トリンドルさん「どうなんですかね。そんなに嫌なことなかったです、人生で」。ここでファイナルチャレンジ。クリアすると、国産黒毛和牛約5万円相当がプレゼントされます。やらなくてもいいけれど、その場合はワッペンのみ。慎吾君「やめよう!やめよう!」となぜか言い出す。トリンドルさん「やります」。
 <究極の二択!視聴者に丸投げ!>
 A・B2つの壁の向こうには、「大量の粉プール」or「ウレタンマット」。思いっきりダイビングし、うまく粉を回避できればクリア。A・Bどちらになるかは、視聴者投票で決定。トリンドルさん「Aがダメかなぁ・・・」。準備が整います。MC席のみわかってる。じっと見つめるトリンドルさん。MC席のみなさん、心を読まれないようにドキドキ。ギリギリまで悩んだ結果、Aを選ぶと・・・粉でした。

 『ななにー控室』

 吾郎ちゃん×りんたろー。君。
 『インテリゴロウ』

 お客様は、中野信子さん。

 『ななにーNews』

 慎吾君「先ほどのもってる人、たくさんの方が来てくださって。トリンドルさん」。吾郎ちゃん「すごいですよね」。剛くん「すごかった」。慎吾君「すごかった」。剛くん「最後、お肉もって帰れなかったけど。粉選んだのもね」。慎吾君「あれ、もう、お肉あげていいと思うよ」。吾郎ちゃん「あげて」。剛くん「一等賞だったね」。吾郎ちゃん「すごいですよね」。剛くん「すごい・・・久本さんと柴田さんには、久しぶりにね」。慎吾君「うれしかったなぁ。久々にお会いできて。また是非遊びに来てほしいです。そして、りんたろー。と吾郎ちゃんの、リンゴローの2人も」。吾郎ちゃん「今、初めてしゃべりました。15分も。楽しかった」。慎吾君「いい感じでしたね」。吾郎ちゃん「ホント?」。慎吾君「話せそうでしたね」。吾郎ちゃん「うん。なんかね」。慎吾君「美容の話とかで、盛り上がってて」。吾郎ちゃん「男性美容の話で、盛り上がってしまいました。独特だよね。あの2人のコーナーってね」。剛くん「ガラッと空気変わるからね」。吾郎ちゃん「空気変わるよね。まだ終わってないんでしょ、慎吾」。剛くん「今日、終わった」。慎吾君「誰と話したの?」。剛くん「みちょぱ」。慎吾君「今日、僕、まだ話してない」。吾郎ちゃん「そうなんだよね。誰になるんでしょう」。
 
 <7月13日:「新しい地図」感染症指定病院に過去最高の計1億6329万円支援。稲垣「少しでも助けになれば」>。慎吾君「当初ね。2021年の9月30日までの予定であった募金期間を、2022年の3月31日まで延長しました、ということを発表させてもらいました。みなさんからの、たくさんのご協力ありがとうございます。またね、延長したんで。ぜひともね。みなさんの愛が本当に。LOVE POCKET FUNDという名前でね、始めさしていただいたんですけど。たくさんの愛が集まって、小さなポケットに大きな愛がたくさん集まって。みなさんの支援のおかげで、笑顔になれている人もたくさんいると思うんでね」。剛くん「助かってる方、たくさんいると思うんで。みなさんの力、ホントに感謝しております」。慎吾君「感謝しています」。
 <7月26日:稲垣吾郎「スケボーの先輩として嬉しい」。13歳西矢椛の金メダルに喜びの声>。吾郎ちゃん「ニュースになちゃダメだよね。ラジオ番組の生放送だったので。急に金メダルどうですかって言われて」。慎吾君「オレ、先輩ですからって言ったんですか」。剛くん「スケボー始まりだったからね」。吾郎ちゃん「とっさにいい言葉が生まれなかったんだと思う」。慎吾君「収録じゃないし。生で」。吾郎ちゃん「ちょっとノリで話しちゃっただけで。そんな先輩なんて思ってないんですけど。文章にするって怖いですね」。慎吾君「まあね。ホントですよ」。吾郎ちゃん「ただ、先輩ですから」。剛くん「スケートボーイズだからね」。吾郎ちゃん「今日もね。その話してましたけど」。剛くん「そうだね」。吾郎ちゃん「今、できるんでしょうかね」。慎吾君「スケボーと言うことで。ちょっと、うっと思って。僕、大阪でミュージカルやってたんですけど。ツイートしたんです。スケボーをね、最近買ったんですよね。たまたま」。吾郎ちゃん「買ったの?」。慎吾君「それが次の日の、テレビのところで紹介されてて。ちょっと怖かったです。ちょっとしたものがさ、ラジオで吾郎ちゃんも言ったことが記事にね」。吾郎ちゃん、ちょっとチャラ男風に「スケボーの先輩として嬉しかったね」。そういったあと、「みたいな感じになっちゃったっていう」。慎吾君「でもうれしかった」。吾郎ちゃん「うれしいです。素晴らしいですよ」。
 慎吾君「スケボーやってきたじゃないですか、僕ら」。吾郎ちゃん「うん」。剛くん「そうだね」。吾郎ちゃん「見た?」。慎吾君「見ました」。吾郎ちゃん「すごいよね」。慎吾君「笑顔が素敵でさ」。吾郎ちゃん「まだすごくお若いですよね、まだ」。慎吾君「13歳。西矢椛さん」。吾郎ちゃん「めちゃくちゃかわいいですけど」。慎吾君「日本史上最年少の五輪メダリスト」。吾郎ちゃん「サーフィンなんかもね」。慎吾君「解説の人が、独特な・・・”ヤバイっすね”」。吾郎ちゃん「言ってることわかる。カジュアルな感じがして」。慎吾君「言葉をTwitterで、僕も、”僕もこれからまだまだ・・・これからもゴン攻め。負けません”みたいなの書いたの。それもなんか・・・」。吾郎ちゃん「スケボーなんで買ったの?やりたくなったの?」。慎吾君「2台買ったの」。吾郎ちゃん「飾りじゃないでしょ?ホントに買ったの?」。慎吾君「まだやってない。まだ買って、注文して、まだ来てないの」。吾郎ちゃん「注文するぐらい、ちょっと」。剛くん「本格的なやつなんだね」。慎吾君「でも飾り・・・」。吾郎ちゃん「なんか、ブランドとのコラボレーションとか?」。慎吾君「コラボレーション!?」。吾郎ちゃん「ファッションブランドとの」。慎吾君「そういう感じですよ。なんだけど。それもさ、ちょっと説明不足というか。つぶやきなんで。もう、”気をつけて”、”昔とは違うんだからね”」。吾郎ちゃん「心配してくれて、みなさん」。慎吾君「うん。”運動あまりしてないでしょ”、”くれぐれもケガだけは”」。吾郎ちゃん「ご指摘受けて」。慎吾君「ご指摘を」。吾郎ちゃん「見たからやりたくなっちゃうんじゃない」。慎吾君「やりたくなるよね。つよぽん、1番うまかったよ」。剛くん「うん。スケボーね」。慎吾君「でも、ある程度すべれる?やろうよ、『ななにー』で」。剛くん「ねぇ、なんか」。慎吾君「ちゃんとしてやろう。なんか」。剛くん「いきなりこけるからね」。吾郎ちゃん「チクタクしかできないからね」と立ってその振りを。剛くん「懐かしいね。チクタク」。慎吾君「今、こんな・・・思ってたよりもさ。さわやかでさ。選手のおかげでさ。ちょっとイメージ、スケボーってなんか、”いぇ~い。スケボー乗ってまぁす”みたいな。そういう感じが、ちょっと違くなってるから。みんなやりたいなって思ってる人多いと思うんだよ。でも、ホント気をつけてください。みなさん」。吾郎ちゃん「君もね」。慎吾君「そんなやらないですから。気をつけましょうね。でもやろうよ、この番組で」。
 <7月19日:さだまさし&香取慎吾が信州の高校生たちと復興応援コラボパフォーマンス「アートはうたう」>。吾郎ちゃん「これいかれてましたね」。慎吾君「テレビ信州の番組に、出演させていただきまして。台風で被害にあった街に行って。復興して。橋が落ちちゃったんだけど、その橋が1年半ぐらいかけて復興したということで」。吾郎ちゃん「どうでした?」。剛くん「さだまさしさんとも久しぶりですね」。慎吾君「長野で、気持ちよかったですね」。剛くん「そばが美味しいところですね」。慎吾君「蕎麦、食べれなかったなぁ」。剛くん「そうなんだ」。吾郎ちゃん「さださんとも、久しぶりじゃないですか」。慎吾君「稲垣さんの話しましたよ」。吾郎ちゃん「あ、そうですか」。慎吾君「あの・・・長野の・・・」。吾郎ちゃん「長野、よく行くんで」。慎吾君「佐久の話を」。吾郎ちゃん「佐久平は、よく行ってたので。最近はあれですけど。ヒロ君ね。友達の」。慎吾君「吾郎ちゃんが、佐久に来るみたいですって」。吾郎ちゃん「佐久は、めちゃくちゃ」。慎吾君「僕もけっこう、仕事じゃないときでも、行ったりするんですよって話。僕の現場のマネージャー、ずーっと一緒にいる彼が、諏訪なんですよ」。吾郎ちゃん「そっか、そっか。なんか言ってた、それ」。慎吾君「彼が諏訪で、信州への思いがあって、今回来たんだと思いますって。さださんに言った」。吾郎ちゃん「いいところだよね」。慎吾君「空気美味しいし」。吾郎ちゃん「別世界だよね。みんなも喜んでた。よかったわ」。慎吾君「つよぽん、長野、信州とか、イメージないね」。吾郎ちゃん「蕎麦」。剛くん「そうですね」。慎吾君「あんまりない」。剛くん「高校の時のさ。すがだいら?」。吾郎ちゃん「修学旅行とかで」。剛くん「ちょっと行って。ラグビーして。ひじぶつけて痛いなと。思い出ですかね」。吾郎ちゃん「また行きたいですね。みんなで」。剛くん「そうだね。みんなでね」。吾郎ちゃん「だって3人で、東京、関東から出てないね。一緒にはね」。剛くん「しばらくでてないからね」。慎吾君「しばらくどこにも行けてないけど。この番組としては?フランスパリ?」。剛くん「そうだね。もう3年前かな」。吾郎ちゃん「夏休みロケとかやったけど、バラバラだったしね。あんなのまたやりたいよね」。慎吾君「まあね」。
 <7月3日:草なぎ剛主演「ミッドナイトスワン」ウディネ・ファーイースト映画祭のゴールデン・マルベリー賞受賞>。慎吾君「ヨーロッパ最大の映画祭・・・アジア映画祭で、出品作品、長編の合計数は63本。コンペティション部門の作品数は45本。うち、日本の作品が10本。同映画祭は1999年にスタートしてから、日本映画としては6本目の栄誉」。吾郎ちゃん「すごいね」。剛くん「ありがとうございます。ホントに」。吾郎ちゃん「ゴールデン・マルベリー賞って、作品賞みたいなもの?」。剛くん「今も公開してますんで。もう9か月以上、公開してから。そうですねぇ。大きく羽ばたいていってくれてるので。こういう、やっぱ賞とか頂くと、また観てくれるお客さんが、注目してくれるきっかけになるので。やっぱり大きなことですね」。吾郎ちゃん「すごいですね。歴史的にも、日本映画、まだ6本目って」。剛くん「またこういう賞で、たくさんの方に、届けられるといいですね」。慎吾君「この映画賞の受賞っていうのは、知らなかったんですよね」。剛くん「連絡来なくて。そういうものなのかなって言うね」。吾郎ちゃん「ヨーロッパですよね」。剛くん「すごい大きな賞なのにもかかわらず。なんか、それこそSNSで、こういう賞とってますよ、みたいなので。スタッフの方知ったみたいで」。慎吾君「日本のこの映画にかかわるスタッフの誰かが、SNSの中で、”なんか受賞してるみたい”」。剛くん「してるよ、みたいな」。吾郎ちゃん「映画賞の方に、世界中の方、もし、なにか選んでくださったら、ABEMA公式Twitterの方に」。慎吾君「一言連絡いただけるとね」。
 <7月5日:稲垣吾郎「カセットテープ沼」にハマる!?カセットテープ専門店「Waltz」店主が稲垣向けのカセットを選曲>。吾郎ちゃん「ハマってないです。まだ。レコードショップをモチーフにした『TRAD』ってラジオ番組やってるので。最近カセットも特集するんですよ。カセットテープって、すごくまたブームで。音がすごくいいとされてるんですよ、今」。剛くん「そうなんだ」。吾郎ちゃん「昔、だってさ、デジタルの前って、カセットでレコーディングして録ってなかった?こうやってぐるぐる回して」。慎吾君「録ってたね」。吾郎ちゃん「カセットって言うと、どうしても音が。とんじゃったりとかね。いっぱいダビング繰り返すから、音が悪くなるイメージあるけど。キレイに録音できたものって、やっぱカセットって、デジタル以上って言われてて」。剛くん「そうなんだ」。吾郎ちゃん「だからカセット、またブームみたいですね。今。カセット専門のお店が、中目黒の『Waltz』って所があってですね。そこのつのださんって方が、ゲストに来ていただいて。いつも音楽のこととか、いろいろラジオで、通じて学んでるというか。カセット、聴かないでしょ」。剛くん「懐かしいね」。慎吾君「聴かないですよ」。剛くん「今、改めてやってみるといいかもしれないですね」。吾郎ちゃん「レコードもそうなんだけど」。慎吾君「MDってどうなったんですか」。吾郎ちゃん「MDねぇ」。剛くん「カセットの次ですよね」。慎吾君「MDって、どういう・・・どうなったんですかね。カセットとか・・・カセットって、ちょっとレコード好きな人みたいな。昔のものでもなんか、”レコードいいよね”みたいな感じに、カセットもちょっとなってるじゃないですか。MDってどうなってるんですか。”MDいいよね。昔の感じで”とかないじゃないですか」。剛くん「まだないんじゃないですか」。吾郎ちゃん「デジタルはデジタルだからね」。慎吾君「すごいみんなお世話になったと思うんですよ」。剛くん「そうだね」。吾郎ちゃん「ちっちゃいしね。MD専用のね、あったしね。プレイヤーも」。慎吾君「こう、カシャッカシャッて」と手で表します。剛くん「あったねぇ」。吾郎ちゃん「あるよね。我々もそういう音の資料もらった時に」。
 <J_Oのショップ帝国ホテルプラザのお店が移転>。慎吾君が説明。剛くん「この間、前通ったよ」。慎吾君「通りましたか」。剛くん「ヤンチェの、J_Oって」。慎吾君「工事中で、今」。剛くん「すごいいい場所ですよね」。慎吾君「ビックリです。うれしいですよ。路面店ですからね」。吾郎ちゃん「すごいね」。慎吾君「目の前にあるのが、バカラ」。吾郎ちゃん「最高峰の土地ですから」。剛くん「一流ブランドが」。慎吾君「19時に営業終えるから・・・」。ヤンチェスタッフがスマホで、生で中継を。お客さんもいますが、「ななにー」を見ている様子はなし。剛くん「うれしいですね。最後に」。慎吾君「最後の日だから、みんな来てくれたのかなぁ。この中のものとかも、たくさん持っていきますね。今までの感じも残しながら」。剛くん「3年やってきたんだもんねぇ」。慎吾君「3年やってきましたよ」。吾郎ちゃん「今年、ヤンチェとアシックスさんの、コラボレーションしてるサンダル、毎日履いてます」。慎吾君「履いてくれてますか」。吾郎ちゃん「今日も履いてきましたよ」。お店の中のマネキンがはいているのを映します。吾郎ちゃん「足の先から柄が見えて。全身黒いから、いつも服が。ちょっとポイントになって」。慎吾君「うれしい」。吾郎ちゃん「履き心地、すごいよね。アシックスさんとコラボレーションしてて。人間工学も考えられてて。歩いてて疲れないしね。けっこうこれ好きなんですよ」。慎吾君「上にあげてみてください。マネキンの子たちも・・・」。マネキンさんたちを映します。慎吾君「オープンの時来てくれたよ、つよぽん」。剛くん「そうだね。イベントやってたからね。コロナもなかったしね。あのころね」。吾郎ちゃん「どうなの?新しい店って。コンセプトとかって。もうできてるの」。
 ここでちょうど閉店の時間になり、店内のスタッフさんがお客さんをお見送り。慎吾君「ありがとうございました」。吾郎ちゃん「慎吾に今見てられてると思ってないよ」。慎吾君「感慨深いものありますよ」。吾郎ちゃん「ゼロから始めて・・・どういう感じになるのか。楽しみですね。路面店ってことは外からね」。慎吾君「路面のね、端っこのとこなの」。剛くん「角みたいな」。慎吾君「角だから、ガラス・ガラスで」。剛くん「ディスプレイの仕方とか、考えて。見え方とか」。慎吾君「そうだね。今までの良いところも継承しながら。新しいヤンチェオンテンバールとして。丸の内で。ヤンチェの第2章、8月25日から始まりますんで。みなさん、ぜひね。遊びに来ていただけたらなと。ヤンチェ行って、BISTROJ_Oでお食事を楽しんで、J_OCAFEでコーヒーを飲んでもらいたいなと思っています」。

 『人生の分岐点とは!?ななにー!監督・俳優ターニングポイントクイズ』

 進行はアマノッチ。ゲストは、映画「孤狼の血LEVEL2」から、白石和彌監督・かたせ梨乃さん・早乙女太一さん・宇梶剛士さん。アマノッチ「3人は、事前に観れてたりするんですか」。吾郎ちゃん「はい。観させていただきました」。アマノッチ「何時に観るかとかもあるよね。朝早くから観る感じじゃないよね」。吾郎ちゃん「朝早くから観た」。アマノッチ「イヤな目覚めになったんじゃない?」。吾郎ちゃん「ざわざわしましたよ」。慎吾君「すごい楽しみにしてたんで。前作『孤狼の血』の、1というか、最初の時、あの時に、白石監督と僕出会ってるというか。公開のころになんで。白石監督とご一緒させていただくということで。観さしてもらったりもしながらも。それと全く関係なく、『孤狼の血』にすごい熱くなってしまって。それから、どうなるんだろうって思って、観さしてもらって」。アマノッチ「続編のイメージとかされてたんですか」。白石監督「1作目は全力投球で。先々のことは考えずに。なので、原作から結末を変えてしまったんです。映画を。続編作りますって言ったときに。あれ、どうしようっていう風になってしまって」。アマノッチ「そっから試行錯誤されて。今回の、あの作品が」。白石監督「そうですね」。アマノッチ「どうですか、つよぽんは」。剛くん「全部観れてないんです。でもいるだけで、怖い感じがしますね」。アマノッチ「そうなんですよ!」。慎吾君「今入ってきても、観たばっかりだから。そういう感じにしか」。アマノッチ「ちゃんとボディチェックしたのかなって思っちゃうよね」。剛くん「なんか、いき切ってますよね」。アマノッチ「雰囲気がありすぎちゃって」。剛くん「なんかもう、昔のかたせさんが出てた『仁義なき戦い』のスパイスとかもあるし。たけしさんの『アウトレイジ』的な、バイオレンスも混ざってたりとかして。ちょっと怖いですよね」。アマノッチ「心臓、ずーっとドキドキしながら観ることになりますから」。

 ターニングポイントの年表。白石監督の年表を見ていきます。1995年フリーの助監督として活動。2013年「凶悪」。2018年「孤狼の血」で第42回日本アカデミー賞優秀監督賞など受賞。アマノッチ「けっこう手ごたえは」。白石監督「いやぁ。バジェットの小さな映画だったので。そんな大舞台にいけるなんて夢にも思ってなかったので。ただただ、てんぱってましたね。挙動不審な感じでした」。アマノッチ「キャスティングの妙というかね」。慎吾君「白石監督と一緒にできるって聞いたときに、1番最初に薦められて、何も知らずに観たのが『凶悪』だったんです。だから、”この人と何を作るだ、どうなってしまうんだ、僕は”って」。アマノッチ「王子の過去作から見ると、かなり違うもんね」。慎吾君「怖かったですよね」。アマノッチ「香取君には、興味あったんですか」。白石監督「もちろん。お仕事させていただけるなんて、ゆめゆめ思ってなかったですから」。アマノッチ「あの『凪待ち』のキャラクターを用意したわけですね。王子は、改めてその時、どんな感じだったんですか。オレのこんな部分が、みたいな」。慎吾君「『凶悪』を観て、観終わったときのこととか、すごい覚えてて。なんかこう。自分の知らない自分を見せてくださる監督と、会えているんじゃないかと。この作品作った方で、これから始まっていく、新しい映画に向けて、すごいワクワクして。ゾクゾクしてっていうの、すごい覚えてる」。アマノッチ「監督がどんな人だろうって想像するじゃないですか。『凶悪』とか観た後、実際会った時はどうでした」。慎吾君「実際会った時。会議室みたいな。”おはようございます”って入ったら・・・」。パッと立ち上がって「おはようございます」とあいさつする白石監督。慎吾君「この人、いない」。アマノッチ「オレもびっくりした、さっき。楽屋でもちょこんと座って。全然」。慎吾君「この人ではないから」と探したそうです。アマノッチ「イメージがね。三池監督って、イメージ通りじゃないですか」。吾郎ちゃん「お話しするとね、優しいけど。白石さんギャップありますよね」。
 2019年「凪待ち」。アマノッチ「ギャンブルとかに惹かれていく王子の顔は、何度も別のところで見てんですよ。韓国のカジノに行くところとかね。だから監督の前に、あの顔は見てたんですけど。実際に、王子、演出してみて。ダメ男というか。そんな感じの男だったじゃないですか。どうでした」。白石監督「いろんな顔もってるんだなっていうのを、やりながら、すごい発見できるし。撮っても撮っても、なんか、全部撮りきれてない感じ。そこがまだあるなっていう。奥深さっていうか。そういうの感じながらも、楽しんでました」。アマノッチ「まだありますからね。いっぱいね・・・ないんですか」。慎吾君「いやいや。うれしいです。そんなふうに言っていただいて。ホントに」。
 2021年「孤狼の血LEVEL2」8月20日公開。アマノッチ「今回続編ということでございまして」。内容を、白石監督が説明。キャスト相関図。かたせさんが、自分の役どころを説明し、「極妻ですよ」。アマノッチ「ぴったり」。かたせさん「久しぶりなんですけど」。1作目観て、この妻役をやりたいと思っていたそうです。かたせさん「気合入りましたね」。吾郎ちゃん「予告でやられてて、かたせさんの登場シーンすごいですね。一気に引きこまれました」。かたせさん「ふ、って。やっぱり私、この血、流れてたかしらって。ふって思って」。慎吾君「本物ですからね」。剛くん「元祖です」。慎吾君「もう、本物ですから」。アマノッチ「観てる側が、本物として見ちゃってる。白石監督、かたせさん起用するのは、この人しかいないって」。白石監督「そうですね。『孤狼の血』の中に、本物のエキスが欲しくて。レジェンドの力を借りたくて。入れたら、全部が本物になりました」。
 アマノッチ「太一君が、この、切れ者のさ」。吾郎ちゃん「かっこよかった」。アマノッチ「若頭みたいな。ヤバイよね」。早乙女さん「このそうそうたる本物の方たちの中に、入っていくという。ホントに恐怖で。現場に行くとき、めちゃくちゃ怖かったです」。アマノッチ「ウソだぁ。全然。1番暴れてたくらいですよ」。早乙女さん「なんとか生き残らないとって思いで。やらせてもらいました」。アマノッチ「普通に話しかけにくいなって思ったくらい。太一君、所作とか殺陣、すごいじゃないですか。下手すると日本刀で来るんじゃないかと。白石監督は、どういう意味で、太一君を起用したってあるんですか」。白石監督「尾谷組ってところの若い衆なんですけど。前作では、中村朋也さんがやった、狂犬の役があって。伝統的に、狂犬の若い衆がいるっていう組。それを代表する、何かあったらすぐ噛みついちゃうようなやくざを。目が全部据わってますから」。早乙女さん「ホントに緊張感のある現場だったので。自然とそうさせていただきました」。アマノッチ「楽屋が和気あいあいみたいな。おかし食べるみたいな空気じゃないんですか」。早乙女さん「でも、ずっと緊張感があるわけでも無くて。監督なんかも、モニター見ながら、ゲラゲラ笑ってたりするし。切り替えがすごい」。アマノッチ「3人は、太一君と共演は」。3人ともない。吾郎ちゃん「かっこよかったですよ」。アマノッチ「寒気するぐらいの」。吾郎ちゃん「今の人じゃない。こんな穏やかな雰囲気じゃなくて。でも、きいてますよね、役が。1人だけじゃ、こんな雰囲気には」。
 アマノッチ「ある意味、本物と言った。昔本物、今・・・」。宇梶さん「100%演技です」。アマノッチ「実録ものだったんじゃないですか」。宇梶さんの役どころ説明。アマノッチ「凄み方が怖すぎて。亮平さん、よく耐えられたなって思って」。吾郎ちゃん「全員とですからね。亮平君は」。アマノッチ「あの会議室の空気感、ヤバくないかったですか?」。吾郎ちゃん「張りつめてたんですか」。宇梶さん「でも、正直、平均年齢が高くて。楽屋の、なかなかまったり、いいオヤジたちでしたね」。アマノッチ「みんな健康の話とかしてるんですか」。宇梶さん「それに近いものがありますね」。
 アマノッチ「スイッチの入れ具合。白石監督演出されてて。個性的な皆さんじゃないですか。どういうこと言うわけですか」。白石監督「基本的には、おまかせ。台本に基本書いてありますんで。それぞれのイメージでやっていただいて。ちょっと違うところだけ、修正しつつ。あとは、もう少しもっとやってください、みたいな感じが多いですね」。剛くん「言葉は、大変じゃなかったですか」。アマノッチ「広島弁が」。白石監督「みなさん苦労されてたと思いますね」。アマノッチ「そんな違和感も感じることなく、観れましたけどね」。宇梶さん「子供のころ、ちょっと広島に住んでたことあるんですよ。だもんで。広島の芝居も、ずいぶんと」。アマノッチ「広島の、そういう方にお世話になっていたとか」。宇梶さん「お好み焼き屋さんで」。

 慎吾君「映画の話聞きたいんですけど。ちょっと言わなきゃいけないことがあって」。「パワスプ」との連動企画の説明。慎吾君「宇梶さんから一言」。宇梶さん「ベイベェ~イ」。慎吾君「今のでよろしいですか」。宇梶さん「じゃ、改めて。みんな、ありがと・・・」。慎吾君「ラジオなんで」。宇梶さん「今ので、森進一さんって、絶対わかると思う」。アマノッチ「モノマネだったんですね!?今の」。宇梶さん「わかんないかな。bayfm聴く人はセンスいいし、アンテナ張り巡らせてるから、何やってもキャッチしてくれる」。アマノッチ「急にモノマネぶっこんだ。誰もわかんなかったですけど」。宇梶さん「敬意をこめて。オレごときが普通にありがとうって言っても、何言ってんだお前って話になるから。森進一さんのパワーを借りて。”ありがと”」。アマノッチ「リスナーは、すべてを受け止めてくれたと思います」。慎吾君「ありがとうございます」。
 
 ここで、マネキンチャレンジ。1回目当選者発表。<#ななにー豪華俳優トーク>。

 アマノッチ「ここを見てほしい、こんな作品にしたかったんだっていう」。白石監督「今回、松坂桃李君を、どう僕がいじめ抜くか、みたいな」。アマノッチ「まず、桃李君をいじめる。捜査もそんなにすんなりいかせないってことですね」。白石監督「割と広島のやくざ界、牛耳ってるようでいて、それがどんどnうまくいかない話でもあるので、どういじめていこうかなと」。アマノッチ「ちょっと悪とのバランスをとりながら、うまくやってるように見えながら、どんどん危ないことになっていくという」。白石監督「鈴木亮平君口説くときは、僕と一緒に松坂桃李君をいじめてほしい、ということをお願いして。お腹撃たれたいとか、ビルから飛び降りちゃったりとか、いろんなこと思いつくこと全部」。アマノッチ「亮平君は、相談受けたときに、快く」。白石監督「ちょっと微妙な顔してましたよね」。アマノッチ「まさかそこまでやると思ってなかった、ぐらいまでいってるんですからね。ちょっと強烈な印象でしたよね」。吾郎ちゃん「強烈ですね。鈴木さんは、どうだったんですか。監督、リクエストしたこととか」。白石監督「日本の映画史に残る悪役になってほしいって」。アマノッチ「ずーっと残っちゃって。今までのイメージが、一瞬にして覆されるというか」。
 慎吾君「こんなに悪いやつじゃないですか・・・を、かっこいいと思ってしまう自分の心。これは人に言っていいことなのかどうか」。アマノッチ「悪の美学みたいなね」。慎吾君「忘れられないです」。吾郎ちゃん「本人も、けっこうアイディアとかあったんですか」。白石監督「そうですね。本人も深堀がすごくて。去年のちょうどコロナ禍での撮影ではあったんですけど。1回目の緊急事態宣言が。みんなお仕事延期になったりしてたじゃないですか。半年間ずっと、この『孤狼の血』の脚本だけ読んでて。何周してんのってぐらい、掘りまくってたって感じですね」。アマノッチ「すごいよね。バックボーンみたいなの描かれてるからね。こっちの悪が強くなければなるほど、桃李君がどうなるんだろうって、ドキドキ感がね」。白石監督「悪が強ければ、ホントおっしゃるように、日岡のヒーロー性もすごい輝いていくかなって計算はあったんです」。慎吾君「悪の強さに、なんかよく、映画とか観てると、ここってクレーンだなとか、撮影現場が自然に見えてきちゃうって頭もあるんですけど。それと逆で。鈴木さんの、これ台本があるのかなとか。役を越えてるっていうか。この人がしゃべってる言葉に見えてきたり・・・ところで、台本・・・アドリブとかじゃない。この人っているの、どこかに?・・・そのぐらいもう。怖かった」。
 アマノッチ「そういう意味では、かたせさんなんか、どういう」。かたせさん「私、初めて鈴木さんとお仕事させていただいたんで。もう全部そのイメージになっちゃったんですけど。でもね。最初、1日撮影して、東京帰って、戻ったら、数日の間に、顔が変わっちゃってたの。でも、どんどんどんどん、追い込まれて追い込まれて。それで。ただね。悪い人と思いえないのよ。悲しいの。彼の悲しみがね。見てると涙出てきちゃいそうになるの」。吾郎ちゃん「悲しい役でもあるものね」。アマノッチ「それがもう、現場入ってくるだけで、出てるぐらいの空気になってんですか」。かたせさん「研ぎ澄まされたところで、ちょっとやっていったら、バーンと壊れてしまいそうな。悲しみ背負ってる感じ」。アマノッチ「姐さんは、受け止めてたわけですね。姐さんじゃないと受け止められないんじゃないですか」。
 アマノッチ「宇梶さんもね。ガッツリのシーンありましたね」。宇梶さん「でかいから楽しかったですよね。なんか気使うとこあったのかなって思うぐらい、のびのびできましたね」。アマノッチ「宇梶さんの本質というか、内側の眠るものも出ちゃったみたいな」。宇梶さん「なんだろ。そうですよね。引き出してくれたのかもしれないしね」。アマノッチ「2人のやり取りなんか、絶対間に入りたくないよね。めちゃめちゃ怖い」。慎吾君「鈴木さんの役、これがホントにいる人なのか、いやいや。宇梶さん、こっちが本物だよな。一瞬にして、うわぁ~っていうパワーが」。
 アマノッチ「そう考えたら、あの現場、やっぱり、若い早乙女君とか、なかなかの空気感が」。早乙女さん「ホントに恐ろしかったですね」。宇梶さん「太一君も言ってたけど、オレがけっこうバイオレンスなシーンがあったの。亮平君と。”カット!”ってかかる前から、監督の笑い声が聞こえる。毎度」。アマノッチ「なんであのシーンで笑えるんですか」。白石監督「映画は、作り物は作りものじゃないですか。それを俳優の力で、本物に見せてくれるじゃないですか。その行程が、いろいろ見ながらも面白くなってしょうがないんですよ」。かたせさん「現場でね。監督が1番楽しそうで。凄惨なことが起きてるところで、スキップしていく感じ」。アマノッチ「すごいな、監督。しばらく飯食えない感じがありますよね」。
 アマノッチ「白石組って、どんなチームなんですか」。白石監督「もう、撮影スタッフは、固定化されてきてますけど。基本的には楽しんで、エンターテインメント作ってるんで。楽しんで作らないと」。アマノッチ「さっき前室でかたせさんが、特効さんとか、ああいう人が知り合いだったりとかも」。かたせさん「そうなんですよね。そういうシーンがいっぱいあるじゃないですか。”あら久しぶり”なんて。なんでこんなとこに知り合いがいるのって」。アマノッチ「『極妻』で、それをやってた人が、久々に会った。それ専門でやってらっしゃるから」。かたせさん「そういう系統の映画には、スペシャリストが」。
 アマノッチ「白石組を体感してる王子は、どういう組というか、あるんですか」。慎吾君「どうだろ。自分、そうだったんですけど、ついていこうと必死になりますよね。ついていきたくなる。この中にいる、1つの駒の自分も、ちゃんとその中に入っていたいって思わせてくれる組というか。でも、ちょっとした気のゆるみで、すぐ入れなくなっちゃうぐらいの。何て言うんだろうなぁ。そういう感じありませんか?宇梶さん」。宇梶さん「間違いなく空気があるんです。オレは、だから、さっきも言って考えてたんだけど。そういうとき笑ってたって言ったんだけども。もしかしたら、抜いてもらってるのかもしれない」。アマノッチ「気負いすぎっていうか。わかんないけど」。宇梶さん「そうじゃないときは、むしろ静かな時間を提供してもらって。今、集中するときだよって。その、潮が満ちる時ってあるじゃないですか。それが本番のテイクで、ピークにくると、たぶん、1番いいと思うんですよ。理屈上は。そういうものも、意識的にか無意識的にか、監督の手のひらというか。そういうところなのかなって、思ったりします」。慎吾君「すごい集中させていただいて。楽しいことは楽しいんだけど。難しいといえば難しいかもしれないです。ちょっと気ぬいてると、すぐ入れなくなっちゃう」。アマノッチ「常にキープはしとかないといけない」。慎吾君「緊張してなきゃいけないわけじゃないんだけど。なんかこう」。アマノッチ「その世界にはいなきゃいけないという」。慎吾君「みんなで、同じ何かをもっていないと」。白石監督「そういう感じでいわれたの、初めてなんで。気ぬいてもいいです。全然。入れますから、また・・・っていうつもりではいるんですけど。それがそうなんだとしたら、それが映画の味になってるのかなと聞いてて思いました」。
 白石組ならでは。早乙女さん「スイッチの切り替えがすごくて。ずっと緊張感があるわけでもなく。緩んでるわけでもないんですけど。いざやるってなると、全員の集中力がガっと一気に集まって。そこの切り替えだったり、周りのスタッフさんが、監督だったりとかへの信頼だったり。すごい同じ方向をちゃんと信じてみてるのが、ものすごい空気を感じて。信頼の大きさっていうのを強く感じました」。アマノッチ「絶賛じゃないですか」。白石監督「めちゃめちゃうれしいですね。今日、気持ちよく寝れそうです」。
 アマノッチ「演出がけっこう自由にやらせてくれるってこととかもありましたが。どうなんですか、王子。『凪待ち』のキャラクターなんかは」。慎吾君「細かくもっと。それは違うんでもっとこうでっていうのは、あんまりなかったかな」。アマノッチ「気になるところがあったら言うってことで。基本はおまかせみたいなところはあるんですか」。白石監督「はい。基本、ほぼほぼお任せですし。イン前に、少し、なんでこの話やりたかったんですかとか、香取さんと。それに対して、こうですって、そういう話は少ししたりはしますけど」。アマノッチ「ベースの部分であるとか。どういう思いであるとかいうのは。ちゃんとお話して。その部分で、それを持ってくれれば、こうなるんじゃないかって」。白石監督「それは、みなさん感じてくれてるのかなって」。慎吾君「現場に入ったときには、もう、なんかそこから大きく変わっていく、何かがないぐらいに。監督が組長として、作ってくれているから。そこにみんなが向かってる感じですね。やり方によっては、現場でいろいろ変えて変えていく人もいるけど。そうするとついていくのが、こっちなの?こっちなの?ってあるけど。そういうのがなくて、みんなが」。アマノッチ「監督にはちゃんと見えてる」。かたせさん「衣装合わせで選んだときに、監督がこの色がいい、これがいいとか。ピンクのスーツとか着てるんですけど。できあがって、映画観て、やっぱりこれでよかったんだっていうのが、改めて。やっぱりこれじゃなきゃいけなかったんだって。衣装合わせの段階から決まってるんで。絵が監督の中におありなんだと思う」。
 剛くん「僕はね。ワンちゃんの散歩があったんで、途中までしか・・・すいません。でもね。今日、入って。みなさんとお会いするんで、できるところまで観てたんですけど。これは、中途半端に観るもんじゃないなと思って。今日帰って観ると、これまた寝れなくなるので。いつ最初から最後まで完璧に観ようかなってことを考えてて。『1』はバッチリ観てて。『1』の時と。桃李君が、全然変わってるのがすごいなと思ってて。時間軸も、3年経ってる話で。公開してるのもだいたい3年前くらいですよね。その感じもすごいリアルに感じて。みなさんの、パッと見、キャラクターがもう、みんなたってて。なんか隙がないんですよね」。アマノッチ「みんな、おいしいっちゃおいしいシーンが」。剛くん「名前を存じ上げてない役者さんとかも、後ろの感じの方とかも、誰1人と・・・すごいな、みたいな。どんななってんだ、みたいな。すごい怖いんですけど。僕はいい意味で、ちょっとこう、好きなアニメーションを観てるっていうか。そういうなんか、気持ちだったりとか」。アマノッチ「壮絶なシーンだけど、さっき言ってたように、監督が思わず笑っちゃうっていうか。たけしさんの映画なんかもそうなんだけど。怒号が飛び交ってると、漫才のやり取りじゃないけど、なんかちょっとおかしくなっちゃうところも、正直ちょっとありますよね」。白石監督「さっきの、宇梶君と亮平君がやりあってるところとかも、小気味がいいっていうか。観ててすごいテンポ感もあって。気持ちよく観れるって感じもありますよね」。剛くん「リアルなのが、それを超越してアニメーション観てるみたいな感じになって」。
 慎吾君「今回、びっくりしたのが。ここクレーンだよとか。スタジオだな、セットだなとかっていうのをほぼ感じなかった」。アマノッチ「没入できてるってことだね」。慎吾君「そうだと思う。きっと映ってる皆さんの迫力も、それぞれのシーンがすごかったからなのか。そんなところに頭が行かない」。吾郎ちゃん「色、けっこう落としてますよね。ちゃんと情報伝えるというよりも、気配で伝わればいい。俳優さんの熱とかで、ちゃんと情報があるわけじゃないし。言葉だって、ちょっとわからないところがあるじゃないですか。そんなこと関係ないんだなって」。剛くん「広島の言葉がわからないから。何語なのかなって。音でとか、迫力が来たりとか。そういうの心地いいんですよね」。吾郎ちゃん「主人公の正義とか悪とか、すごく難しいですよね。新しいヒーロー像っていうか」。アマノッチ「果たして純粋に正義かって言うと、違うしね」。吾郎ちゃん「そこけっこう考えさせられて」。剛くん「昔、吾郎さんが映画やって。若いとき。ちょっと・・・虹郎君でしたっけ。初々しい・・・陣内さんに・・・そういうスパイスとかも」。吾郎ちゃん「ありましたね」。剛くん「ちょっとかわいらしさもあって」。吾郎ちゃん「よかったよね」。
 アマノッチ「監督から見て、香取君がこれすごいなと思ったところなんていうのは」。白石監督「さっき香取さんが『孤狼の血』観て、没入したっておっしゃってくれましたけど。逆に僕から感じたのは、むしろ我々スタッフを、先に没入させてくれる俳優さんだなっていうのが、やってて感じました」。吾郎ちゃん「ちゃんと台本読んだ?」。剛くん「いつも寝てばかりだったのに」。吾郎ちゃん「たぶん、台本読んでないですよ。やるシーンのセリフ覚えてるだけだと」。白石監督「貶めようとするのがすごい」。慎吾君「今のは、監督がざっくりほめてくれてるんだけど。意味がよくわかってない」。アマノッチ「監督は、王子の演技に没入できたと」。白石監督「中盤で、リリーさん演じる小野寺って役があって。お金を借りるんですよ。その所作とか。顔、申し訳なく。でももらわない、いやいやいやって言いながらももらう感じが」。アマノッチ「あれはできない?」。白石監督「なかなかできない」。そのシーンが流れます。アマノッチ「この借り方はなかなかできない」。白石監督「なかなか。けっこう香取さん、お金借りたことあんじゃないかなって、現場で思いましたからね」。慎吾君「ここなんか。たしか、始まる前に、ホントはこの辺で渡してくれたけど、直はちょっと僕受け取れません、みたいな。リリーさんと、この辺の、胸ポケット、そこに入れてくれたら、そのままもらえますかねとか。そんな話しましたよね」。白石監督「しましたね」。アマノッチ「気持ちでそう思ったんだ。いいわけが欲しいわけですね」。白石監督「名シーンだと思ってます」。

 ここからクイズ。
 白石監督<師匠と慕う若松監督から言われた言葉。「(?)や人がいたら、それをネタに映画を作れば、誰でも面白い映画は作れる」>。慎吾君「野良猫」。ヒントとして「○○なこと」。剛くん「悲しい出来事」。アマノッチ「近い!」。吾郎ちゃん「悲惨な出来事」。アマノッチ「もうちょっと単純なことでも」。剛くん「おこってる・・・いかってる・・・腹が立ってる」。正解「腹立つ出来事」。白石監督「お前ぶっ殺したいやついないかって言われましたから」。吾郎ちゃん「ポジティブな方じゃないんですね。素晴らしい出来事に遭遇したらとか、そっちじゃないんですね」。アマノッチ「負のエネルギーだけど、それを爆発させたら、それはそれで映画になるんじゃないか」。吾郎ちゃん「今もそういうのってお持ちなんですか」。白石監督「常に日々、生きてく中で腹立つこととかは、どっかに沈殿させてて。なんかの折に、作品にちょっとでも投影する」。吾郎ちゃん「表面的には、声荒げたりするタイプじゃないじゃないですか」。白石監督「それは、作品の中で、声を荒げようと」。アマノッチ「今回、中村獅童さんの役とかね。いろんな人が出てくるじゃないですか。ちょっと腹立つな、みたいなのとか。そういうのも監督にとっては、映画のエネルギーというか、肥やしになってる」。白石監督「まさにその通りです」。アマノッチ「腹立つこと覚えておくといいですかね」。白石監督「メモしておいた方が」。
 かたせさん「すぐ忘れちゃうからね。すぐ怒るんですけど。けっこう、勝っちゃう方なので」。アマノッチ「我慢しないで、勝っちゃう方なんで」。早乙女さん「僕もあんまないんですよね。なんでだろうなって考えちゃう方に行っちゃう」。アマノッチ「宇梶さんはいっぱいありすぎて、あれですか」。宇梶さん「人生の半分くらいはあります」。アマノッチ「どうすんですか。その時。こんだけ名優になられたら、そんな暴れるわけにもいかないじゃないですか」。宇梶さん「若いときは、怒りに任せて行動してましたけど。子供ができたりして。子供に怒っても、怖がるだけなんですよ。それを説明しないといけない。説明するために、自分が、なぜそういうことを起きるのかっていうことを、理解しようと努めて。今は瞬間的には、憤ることがあっても、なぜ怒るのか、その現象とか、相手の心情とか、あと自分のその日のコンディションとかを考えて。怒ったら負けよって」。アマノッチ「すごい人格者・・・『凪待ち』という作品は、そういう部分で言うと」。白石監督「それはちょっといろいろありますが。例えば、震災のことだったりとかは、映画の中に投影してるので。怒りとまで行かないですけど。なんか、日々忘れていくんじゃないかとか。そういうことは映画の中には、少し入れてたりとか」。アマノッチ「人間としての風化させてはいけない、みたいなところの思いであるとか。そういうところも加味されて」。白石監督「ただ『凪待ち』は怒りというよりは、再生にしたいっていう思いもあったので。そっちのが強かったかもしれない」。
 宇梶さん<菅原文太さんの弟子になって間もないころ。「どんなに自分に正当性があっても、暴力をふるえばそれは悪だ」と言われた。続けて「だが、どうしても飲み込めなかったら(?)。そして、この世界から去れ」とも。役者の世界で生きていく覚悟について教えてくれました>。にしきのあきらさんのカバンを持ちをしていて、ある日「台本をとって来い」と言われていったところに、菅原文太さんや鶴田浩二さんたちがいて。呼び止められて、俳優になりたいけどわからなくて、今はにしきのあきらさんのところで行儀見習いをしている、と答えたそうです。すると菅原文太さんが、社長に電話をして「お宅のでかいの、もらっていいか」。そこから、文太さんの弟子に。慎吾君「やっぱり本物じゃないですか!」。宇梶さん「俳優になりたくて!」。アマノッチ「組にもらっていいかってことじゃないから」。クイズの答えを考えます。剛くんが「ぶん殴って」と答えると、アマノッチ「ちょっと待って・・・」と慌てて台本をめくっていきます。アマノッチ「なんと言いました?」。剛くん「ぶん殴って」。アマノッチ「ほぼ正解ですね」。正解は「暴れたらいい」。宇梶さん「こういうこと(拳を出す)やっちゃいけないよっていうのは、誰でも言うんですよ。意外と大人みたいなこと言うんだな、オヤジは、と思いましたから。”だがな、どうしても飲み込めないんだったら、暴れりゃいい”。ついでに、”人の前でやれ”って言われました。つまり、自分が俳優をやっていきたいという・・・心に突き付けられた言葉ですね。僕は至らない人間ですから。憤ることも多くありました。でもその時に、去らなきゃいけないから、我慢することで、自分がこの仕事、どう思っているのかってことが、時々の命題になっていったっていう。悔しいことがある=自分がこの世界大切だって思うってことが、同時に起きてくる」。剛くん「いい話ですね。この写真の感じですけどね」。宇梶さんの若いときの写真。宇梶さん「若いころ、真剣に人の話を聞くと、真剣に聞けば聞くほど・・・」。目力が強い。
 アマノッチ「文太さんとお仕事された方なんて」。剛くん「僕は、あります。ドラマで。若いときだったんですけど。よくしていただいて。打ち上げに、お好きな日本酒を頂いたりして。そのお酒が、すごいおいしかったです。文太さん、日本酒がお好きな方だったの、僕は覚えてます」。アマノッチ「お芝居の時は、絡みが」。剛くん「あったんですけど。何もおっしゃられてないようで、見てくれてるような感じで。ものすごい緊張したの、覚えてます」。アマノッチ「たぶん、緊張させないように、思いもあったんですね」。剛くん「学校の校長先生役だったので。役名で”ボス”って、僕が語りかけてるシーンがあったんですけど。ホントに緊張しましたね。オーラがやっぱり。座ってらっしゃるだけで、ぐいぐいくる、圧力みたいのがあって。いい経験になりました、ホントに」。アマノッチ「白石監督は、文太さんの演出というか、出演していただいたことは」。白石監督「もちろんない。ただ、助監督時代に、文太さん主演のテレビドラマで、助監督やってたことがあって。カチンコうってたんですけど。そん時は、ずっとスクリーンで見てた方だったので、緊張してガタガタ震えて、失敗したりして。”落ち着いてやれ”って言われました」。
 早乙女さん<北野武監督が教えてもらった大切なこと。映画「「座頭市」の撮影中、「タップやってみるか?」と聞かれ、タップは未経験だったが「はい!」と答えた早乙女さん。その後、撮影で起きたまさかの出来事とは?>。剛くん「やれと言ったんですけど。やっぱやんなくていいよ、オレがやるよって、たけしさんが出ちゃった」。慎吾君「タップのシーンがなくなった」。アマノッチ「なくなった?どっち?」。吾郎ちゃん「もともとなかったタップのシーン。やれって言われて、”はい”っていったのに、タップのシーンがなかった」。アマノッチ「もうひと声欲しい」。剛くん「なかったけど。早乙女さんのために作った」。アマノッチ「作ったというか・・・ほぼ正解なんです。タップのシーンに、早乙女さんを起用することになった」。早乙女さん「12歳とか13歳ぐらいだったんで。当時は監督のすごさを、ホント知らずに。『アンビリバボー』のおじさんぐらいの感覚だったんです。ホント撮影中に、ふと呼ばれて。”タップやってみるか”って言われて、まずタップが何なのかもわかってなかったんですけど。何かをやってみるかって聞かれたら、やんないとって思って。”はい”って言ったら。そっからタップの練習が始まって。ラストシーンの、タップダンスに出る予定なかったんですけど、出してもらって。それから撮影が終わった後も、監督のおうちにおじゃまして。たけし軍団の方たちと、タップをずっと練習させてもらったりとかして」。アマノッチ「あの印象的なシーン」。ほかの人は、最初から出る予定でずっと前から練習していたそうです。早乙女さん「すごいうれしかったです。出番が、ホントはないところに、自分の出番をもらえたんで。子供ながらにも、その中に混ざれるんだって、すごいうれしくて」。
 アマノッチ「たけしさんとの共演あると思うんですが」。吾郎ちゃん「お芝居はないよね」。剛くん「慎吾、あるんじゃない?『こち亀』か」。慎吾君「『こち亀』に遊びに来てくださって。ほぼアドリブですけど」。剛くん「刑事じゃなかったかな。たけしさんが」。慎吾君「派出所のセットのところで。ドラマなんですけど、アドリブコントみたいな」。剛くん「バラエティでは、たくさんあるんですけどね」。アマノッチ「バラエティの時、みなさんにやさしいですからね」。剛くん「そうですね」。吾郎ちゃん「10代のころとか、日本テレビさんの『スーパージョッキー』とか。僕らも出させてもらったんで。生放送前に、スタジオ前の前室のところに、ご挨拶、けっこう緊張しながらいった」。アマノッチ「でも、やさしいよね。基本はね」。吾郎ちゃん「優しかったです」。アマノッチ「そんな素晴らしい先輩の前で、ウド鈴木は、寝たことありますよ。寝てね。何回も同じ話を。たけしさんいするというね。たけしさんが、若手のころ、現金でポルシェ買ったって話。あいつ、唯一覚えてて。”殿は、現金でポルシェ買ったんですよね”って言ったあと寝て。起きたら・・・同じ話4回した時、たけしさんピリッとしてました・・・白石監督は、どうですか。たけしさん。作品も影響」。白石監督「大好きで。ホントに映画を志した時に、すごい観ました。出演されてる『戦場のメリークリスマス』のたけしさんもすごかったし。『その男凶暴につき』って、最初の監督作品観たときの衝撃は、いまだに忘れられない」。
 かたせさん<映画「極道の妻たち」の撮影中、テストの時、気持ちが入りすぎて泣いてしまった。その時森田富士郎カメラマンに「(?)ができて初めてプロだ」と怒鳴られた>。慎吾君「カメラマンさんにですよね」。かたせさん「五社組の全ての映画をまわしてらっしゃる方なんです」。吾郎ちゃん「テストで泣いちゃうのは、ちょっとね。だから、逆にカメラマンに言われた言葉は・・・オレたちを泣かすことができて。スタッフを泣かすことができて」。アマノッチ「違いますが、いい言葉ですね」。剛くん「本番で真の芝居ができて」。正解「本番で最高の演技」。テストの時に、人が亡くなったというシーンで、ぐっと気持ちが入って泣いてしまった。まだライティングも、音声も何も用意できてない中、「今まわせ!」とまわしてくれた。終わった後に言われたのがこの言葉。「シロウトだから、二度とできないと思ったからまわした」と。でも誰も準備ができてない。「プロになりたいんだったら、腹くくりなさい」。当時はフィルムで、フィルムは銀でできている。「そこに刻まれるんだよ。銀に刻まれる芝居をきっちりしなさい」。剛くん「重みもあるし、説得力あるし」。アマノッチ「いいカメラマンさんですよね。白石監督、今テストなのになって、この人って人いますか」。白石監督「もちろん。でも、こうやって綿々と映画の魂というか。また、かたせさんも、次の人に。エピソードだけで泣きそうになっちゃいます」。吾郎ちゃん「僕、20代の時、かたせさんとご一緒させていただいたときに。”台本読んだの?”って言われて、”読みました”って。そんな厚い台本じゃなかったんだけど。”台本っていうのは、ふくらませば膨らませるほど、こんだけ(手で厚みを)厚みが出るんだよ”っておっしゃってくださったことがあった。それ、今でもずっと思うんですよ」。かたせさん「ずいぶん、偉そうだったのね」。吾郎ちゃん「読んじゃったらそれでいいと思っちゃうじゃないですか・・・手の感じ覚えてます。このくらい。”このくらいできるわよ”って。それが響いて。今でも思ってますから」。
 早乙女さん「僕の場合、涙じゃないんですけど。血のりを、刺されたときに、口からださなきゃいけないときに。当時、大衆演劇の舞台で。自分たちで血のり作ってたんですね。その日入れすぎちゃってて。早めに口の中で割って、準備するんですけど。あふれ出そうになっちゃって。刺されてないから、出すわけにもいかないし。ぐって押さえてたら、全部鼻から出ちゃって」。慎吾君「刺されてないのに」。アマノッチ「後輩たちに伝えていくのは、血のりの量は気をつけろ」。早乙女さん「それはそう思います」。アマノッチ「絞りだしていただいてありがとう」。

 白石監督が、今後3人を監督するならどんな役をやってもらうか。
 吾郎ちゃん<ミスの多い詐欺師>。これは以前、『インテリゴロウ』に出演した時に話したこと。白石監督「改めて、ミスの多い詐欺師ってなんだと。詐欺が成立しないんじゃないかと。コミカルな吾郎さんを演出してみたいって気持ちは、変わらなかったんで」。吾郎ちゃん「うれしいですね。どっちかですよね。コミカルやらせるか、思いっきりシリアスにいかせるか。2人、どっちなんだろうなって、見てるんですよ」。
 続いて剛くん。吾郎ちゃん「シリアス方面かね?コミカル方面かね?どっちもあるよね」。剛くん「シリアスがいいかな、じゃあ」。剛くん<アメコミ感のあるヒーロー>。白石監督「アメリカのヒーローって、いろいろあるじゃないですか。そういう立ち位置で、ヒーローを演じていただくってあるんじゃないかなって」。剛くん「工君がやった、麻雀みたいのも、ちょっと・・・ありますよね」。白石監督「コミカルな感じだけど。そこは渋い感じのヒーローが面白いんじゃないかと」。吾郎ちゃん「なかなかないですね。日本の映画で」。アマノッチ「わかりやすいヒーローはないでしょ」。剛くん「ないですね。なんかうれしい」。
 最後は慎吾君。慎吾君「コメディじゃないですか」。宇梶さん「漁師。長靴が似合う」。かたせさん「賛成」。早乙女さん「漁師で」。なぜか漁師でまとまる。慎吾君<訳ありの元ボクサー>。アマノッチ「そして今は漁師でもいいかも」。白石監督「たしかに。『凪待ち』終わった後に、香取さんの笑顔撮りたいなと、ずっと思ってるんですけど。なんか、時間あいて、いろいろドラマとか観さしていただいて。やっぱり、夜寝るときに、香取さんのこと考えて寝ると、やっぱり影のある香取さん見たいなと。やったようで、やり切ってないんじゃないかと。ボクサーで勝負の世界で。それはうまくいかなかったみたいなところで、何か問題が起こって、みたいな役が」。アマノッチ「リベンジするにはギリギリの年齢だし」。白石監督「ボクサーにならなくても・・・体をがりっがりに絞っていただけるなら。そういうこともあるかなと」。慎吾君「無理ですねぇ」。アマノッチ「断るんじゃない。見たい、たしかに」。吾郎ちゃん「同時に3人でできてもいいですね」。アマノッチ「これ一緒の作品で!?」。白石監督「難易度高いですね」。

 最後に映画「孤狼の血LEVEL2」の告知。白石監督「観ると元気が出ると言われるので。みなさま、ぜひご鑑賞ください。お願いします」。アマノッチ「終始ドキドキが止まらない。この瞬間だけ、オリンピックのこと忘れました。すごかったです」。慎吾君「これは映画館で観たいですね」。吾郎ちゃん「間違いない」。

 『ななにー控室』

 慎吾君×ウドちゃん。

 ゲスト、タカアンドトシ登場。
 慎吾君「わ~、タカトシだ。最後はいつですか?」。トシさん「2018年のパラ駅伝in東京」。タカさん「パラ駅伝の」。慎吾君「ああそうだ」と言っていますが、あやしい。タカさん「いたんですよ」。トシさん「そのイベントすら覚えてないですね、僕ら居たこと」。剛くん「そうだったんですねぇ」。トシさん「”会いたかったよ”の一言ぐらいくださいよ」。慎吾君「その前は?2人とかは?稲垣さんは?」。吾郎ちゃん「はじめまして」。トシさん「はじめましてじゃないです」。吾郎ちゃん「たぶん、『スマスマ』とかの。ビストロのゲストに来ていただいたり」。剛くん「『特大号』とか。年末ちょっと」。慎吾君「『スマステーション』って番組に、なんか、すごい来てくれましたよね」。トシさん「吾郎さんより出していただいた、みたいな」。慎吾君「あれ、何であんなに来てくれたんですかね。あれ、あやしいですよね」。トシさん「僕らとしては、香取さんが気に入ってくれてるんだなって思って」。慎吾君「いやいや。それはない。僕が気に入ったから、あの2人呼ぼうみたいのはないよ。なんかの、大人たちの、会社とかのなんかが」。タカさん「香取さんに、ハマってると思い込んでたんですよ、我々は」。慎吾君「全然。『ぷっすま』は?」。剛くん「何度か来ました?」。来てます。剛くん「そうでしたっけ?でもそのTシャツは、覚えてますわ」。慎吾君「みんな知ってるでしょ」。トシさん「これすら忘れられたら、終わりですよ」。剛くん「それ会ってる、会ってる」。トシさん「何年着てると思うんですか」。剛くん「それ会ってるなぁ」。慎吾君「この番組、初登場ということで」。

 『タカアンドトシ空白の3年間ニュース』

 慎吾君「この間にいったい2人いどんなことがあったのか。年表をもとに、みんなで話していきたいと思います」とマジメに。トシさん「ドキュメンタリータッチじゃないんですよ。バラエティなんですから。パーっとやりましょうよ」。
 <2018年1月 トシフィギュア化>。トシさん「フィギュア化なんてしてないですよ」。写真が出てきます。トシさん「タカさんのインスタに出したんでしょ」。タカさん「イヤ。わかんない」。トシさん「オレ、一切やってないんだから」。デスマスクを番組で作った。1個もらって帰ると、奥さんが人形の上に置いたら、ワンちゃんがじゃれてきてそ、れを写真に撮る。その写真をタカさんのインスタに載せた・・・ということ。タカさん「僕もよくわからないで、この写真載せてるんですよ」。トシさん「載ってることすら知らないんですから」。慎吾君「それを、2021年に発表されるという」。トシさん「ちょっとやめていただきたいな。ホント、3年間、何もなかったような感じになっちゃう。大丈夫ですか?今日、これ」。タカさん「だいたい、一発目で強いの持ってきますよ」。慎吾君「誰かが何かしてるね・・・見てください。稲垣吾郎の顔を」。吾郎ちゃん「8時間ぐらいやってきて・・・6時間か」。トシさん「7.2時間なんだから。おかしいでしょ、8時間って」。吾郎ちゃん「ちょっと休憩中。テレビ見てるみたいだなって」。トシさん「出てるんですよ、メインで」。吾郎ちゃん「つっこんでくれるんですね」。トシさん「つっこみますよ。あからさまに疲れてるから、3人が」。吾郎ちゃん「ありがとう、ありがとう。あげてこう、あげてこう」。
 <2018年12月 トシ大失態!忘年会で(?)>。慎吾君「さあ、宇梶さん、なんでしょう」。トシさん「宇梶さんいるんですか!?」。もういません。吾郎ちゃん「酔っぱらっちゃったとか」。剛くん「泥酔した」。写真が出ますが、爆睡中。先輩のゴルフコンペの打ち上げで、お酒は好きだけど強くない。お酒飲んだら爆睡。こういうことがよくある。タモリさんに、「いいとも」終わりでお蕎麦屋さんに連れて行ってもらったら、寝ちゃった。さんまさんと、お寿司屋さんで偶然出会って、一緒に食事をして・・・寝ちゃった。志村さんの前でも。慎吾君「それって、ヤバイと思わないんですか」。トシさん「ヤバイと思うんですけど。体が言うことを・・・気づいたら寝てんですよ。そうそうたる方々の前で寝てるんで。あとはたけしさんだけだなと思ってるんですけど。これでビッグ3揃うなと」。
 <2019年1月 トシ(?)を飼う>。剛くん「ワンちゃんじゃないですか。さっき出てた」。慎吾君「18年の・・・」。トシさん「2017年に飼ってますから」。慎吾君「菅原文太さんのエピソードトークとかしてたじゃないですか。今って、2017年に犬を飼い始めたって話をしてるんですよ」。トシさん「情報として言っただけで」。慎吾君「これ、なにやってんですか」。トシさん「こっちが聞きたいですよ」。剛くん「今もいるんですか?飼ったものは」。トシさん「僕、記憶にないです。何を言われてるのか。僕も知らないです。僕、ワンちゃんしか飼ってないですもん。いいですか、剛さん、当てていただいて」。剛くん「犬じゃなくて?爬虫類じゃないですか」。正解は「チンパンジー」。家族写真です。おこちゃまたちがチンパンジーの着ぐるみを着ている。慎吾君「チンパンジーでしたね」。トシさん「違う!うちの子供たち!!・・・すぐ言ってもらわなければ。しばらく見てから言われても」。剛くん「そうなんだぁ。トシさんのお子さんなんですねぇ」。吾郎ちゃん「3人いらっしゃるんですか」。七五三の写真を撮ったときに、違うバージョンも撮ったそうです。トシさん「これもインスタにあげたんだろ、お前が」。タカさん「奥さんから送られてきたんで。そのまま載せた」。剛くん「そういう経緯があるんですね。タイトル、タカさんが付けたんですね」。タカさん「チンパンジーを飼うって感じではなかった」。慎吾君「ちょっと強いもんね。言葉として。そこまでは書いてないんじゃない。この番組のスタッフとか、作家さんと、すごく仲いい人いるんじゃない?」。トシさん「いないですよ、オレ」。慎吾君「その感じですよ。ここまでつっこまないもん」。トシさん「そうだとしたら、裏事情に突っ込みすぎじゃないですか」。慎吾君「このブロックも、その人がいるから、自信があるんですよ」。トシさん「その人って、誰なんですか?」。慎吾君「わかんないけど。誰かいるでしょ」。トシさん「知らないですよ、僕らは」。吾郎ちゃん「自分はやんなかったんですか?チンパンジーは」。トシさん「やってないです。子供用しかないんですよ」。タカさん「大人用あったら、着ようと思ったの?」。トシさん「一緒に着れたらやってましたよ」。タカさん「そのままの方がいいんじゃない」。トシさん「誰がそのままチンパンジーだ」。タカさん「一般人も」。トシさん「誰が一般人・・・逆だよ、逆。一般人って言ったら、チンパンジー」。すると・・・「欧米か!」と剛くんの叫び声。トシさん「欧米ではないですよ」。剛くん「それじゃないんですか」。トシさん「僕が言う方ですから」。吾郎ちゃん「欧米、聞いてない」。慎吾君「欧米聞きたいですね」。トシさん「欧米っぽいこと言っていただいたら、言いますから」。剛くん「ヘイ!チンパンジー!」。トシさん「欧米か・・・そんなんじゃない。そんな荒いのヤダな」。吾郎ちゃん「シットダウン シットダウン」。トシさん「欧米か・・・それですよ」。
 慎吾君「まだありますね・・・」。<2020年5月 タカ(?)をカミングアウト>。ここに進むと、タカさん「19年5月・・・」。慎吾君「19年5月には、触れてほしいと」。<2019年5月 タカ17キロ減量>。慎吾君「ここも触れるんですか」。クイズになってないのでスルーしたようです。タカさん「けっこう太ってて」。写真が出ますが、痩せたときの写真だけで、比較ができない。剛くん「それは健康のためですか」。タカさん「そうですね。健康のために痩せようと思いまして」。慎吾君「何かでやってないんですか。何かの企画だったからとか」。タカさん「それも、企画の方が、仕事だからよりやりやすいかなと思ったんですけど。ずっと待ってて、痩せることできなかったんですよ。オファー来ないから。いつまでも待ってたら、不健康になっちゃうなと思って。自分で始めたんです。独自のやり方で」。吾郎ちゃん「運動ですか?食事法?」。タカさん「運動と食事でやろうと思って。食事をちょっと押さえつつ。一番おっきい筋肉、太ももの筋肉を、とにかく鍛えて。そこに栄養もってって、カロリー消費しようと思って。めちゃくちゃスクワットばかりやってたんです。そしたら、次の日筋肉痛で歩けないぐらい追い込んじゃって。歩く番組多いんで。それで全然歩けなくなったんですよ、1回。仕事に支障が出るてことで、ジムに通うの、1回やめて。食事だけでやってたんです・・・つっこめよ!」。トシさん「どこをだよ。ずーっと待ってたよ」。タカさん「おぼれかけてたよ」。トシさん「おぼれてたよ」。タカさん「どこにオチがあるのか探し続けて、体力つきちゃって」。吾郎ちゃん「大丈夫ですよ」。剛くん「食べる番組とかもあったんじゃないですか」。トシさん「1口しか食べないんです。街ブラ行って、自分の番が来るまで、待ってんですよ。来たら一発勝負みたいな。1口パクって食べて、そこから一切手を付けないんですよ」。タカさん「何回食べても、何回もつかったりしないじゃないですか。一発入魂で。痩せなきゃいけないから」。トシさん「お前のプライベートの話じゃないか」。慎吾君「企画じゃないんだもんなぁ」。
 CMへ。慎吾君「プライベートトークもういいかな」。タカアンドトシ「まだ続くよ」。
 <2020年5月 タカ(?)をカミングアウト>。剛くん「なんだろうね。痩せて・・・そのあとに」。1つ前に書いてあったのが<11キロリバウンド>。慎吾君「そのあとにカミングアウト」。吾郎ちゃん「見た目のことで・・・ごめん。出てこない」。トシさん「何でもいいですよ!ベテランじゃないですか。何でもいいから、言わなきゃいけないって教わらなかったですか!?」。吾郎ちゃん「教わったけど、出てこない・・・パス!」。慎吾君「つよぽん」。剛くん「そうだねぇ。なんだろうねぇ。体重上下したことで、ちょっと胃を壊したとか」。トシさん「”タカ 胃を壊したをカミングアウト”・・・そんなクイズありますか!?」。吾郎ちゃん「男性って、ダイエットすると、ちょっとこう、毛とかが薄くなったりとかする・・・薄毛をカミングアウト」。正解。吾郎ちゃん「ちゃんと考えてんじゃん」。その写真。タカさん「ダイエットで食事を抑えてったら、どんどん抜けてったって」。トシさん「その前からだろ。そういうことにしとこう、じゃないよ。なにかっこつけてんだ。吾郎さんの意見にのっちゃって。前からはげてたろ」。タカさん「ホントにダイエットの影響で」。トシさん「なんでウソをつくんだよ」。慎吾君「言おうと決めてたんですか」。タカさん「おうち時間がけっこう長くて。子供とかに見せたら、笑ってたから、ウケるかなと思って。酔っぱらった勢いで載せちゃって。後で後悔してるってパターンですね。特に笑いで返せもしないので」。慎吾君「今、でも、違うじゃないですか」。タカさん「今、全然はげてないでしょ。この写真は、ホント、食事制限したら抜けちゃったって」。トシさん「それ、成立しちゃってるじゃねぇか。ウソかと思ったら、この時期だけみたいになっちゃったじゃねぇか。撮り方によって、薄く見えるとかそういうことでしょ」。慎吾君「2人の間では、そうだな、ちょっと薄くなってきたな、みたいな話はあったんですか」。タカさん「特に・・・」。トシさん「はげてきて、ドッキリにするみたいのやってたんで。僕は知ってたんですけど。カミングアウトしたらネットニュースになって。改めて」。タカさん「あんまウケないんですよね」。トシさん「毎回ね。いろいろ発表するんですけど。毎回、こんな感じ・・・二度と発表するなよ!!」。タカさん「もうやめますよ」。
 <2021年3月 久しぶりにイメチェン>。写真。20年前の自分たちの髪型になった写真です。昔の写真と比較。トシさんの写真がちょっと違いますが、金髪の時期があったので、金髪でということだそうです。剛くん「かっこいいですね、タカさんね」。タカさん「かっこつけてましたね、このころは。若かったんで」。慎吾君「いこうと思えば、いけたじゃないですか、このまま。この方向でも」。タカさん「でも、今とやってること全然変わらないんですよ。べたな漫才。この見た目だったら、こんな漫才しそうじゃないですよ。漫才のじゃまだなって。普通にしようって、気づいたんですね。30歳ぐらいか。28歳ぐらいで気づいて」。トシさん「上京してすぐ気づきましたから」。慎吾君「やりたい漫才の方向はそっちだと」。タカさん「漫才のスタイルに合わせてったら、今みたいな感じになりましたね」。しーん・・・。トシさん「こういう空気なるもんですか。今日は特別?」。慎吾君「そんなにでもないし。僕、けっこうがんばってますよ」。剛くん「スーパーナチュラル」。トシさん「欧米か・・・しつこいな。まだきますか」。吾郎ちゃん「楽しんでるよね」。剛くん「聞きたいんですよ」。
 <2021年 2人とも45歳>。誕生日の写真。タカさんは、奥さんから、アップリケを付けたブリーフをプレゼント。慎吾君「ブリーフをけっこう深めにはくんだそうですよ、つよぽん」。剛くん「いやぁ、そうなんですか。それはね。深いブリーフですね」。トシさん「無理です、無理です。そんな深いだけで膨らませるの」。慎吾君「2人の家族は、一緒になるんですか。一緒に家族でバーベキューいくみたいな」。タカさん「1回あったね。劇場にお互いの家族が観に来てて。一緒に近くの公園で遊ぶみたいな」。トシさん「僕らは一緒になってないですけどね。僕らが仕事の間に、家行ったりとかしてますよ。そういうのはありますね」。慎吾君「奥さん同士は、2人のことを、2人が知らないところで話したりしてるんですね」。トシさん「じゃないですかね。たぶん。たまに連絡とかしてますもん」。慎吾君「へぇ、面白い」。吾郎ちゃん「面白い」。タカさん「奥さん同士連絡とるもんだから。オレが、後輩と遊びに行きたいなって思った時に。打ち合わせって出てったら。仕事休みらしいじゃんって・・・嫁とつながってるから。やめてもらっていい?」。トシさん「お前がやめろよ」。

 『コンビの絆-1グランプリ』

 進行は、慎吾君&キャイ~ン・・・ですが、ほぼアマノッチ。絆を競うコンビは、EXIT、タカトシ、そして”つよごろう”。それぞれのコンビ歴。EXITは、もうすぐ4年。ちなみに、りんたろー。君の芸歴は13年。タカトシは、タカさん「6年目です」。そんなことありません。27年目。中学時代から入れると31年だそうです。慎吾君「タカトシと同期、お笑い芸人さんは?」。トシさん「次課長さんとか、NSCの13期生」。NSC出身ではないので、ずれがあるけれど、その辺。つよごろう。吾郎ちゃん「30年以上ですね。88年だから」。

 <コンビなら一致して当たり前クイズ!>
 Q「コンビで1番”爆笑した出来事”は?」。アマノッチ「長いとまずいな」。剛くん「なんだろうねぇ」。慎吾君「つよぽん、吾郎ちゃんのこと思うと、不思議と、まず1番最初のころのこと、そのぐらいのころの思い出を一瞬、まず思い出す」。回答発表。EXIT。兼近君「ユーチューブの小顔になりながら早食いした回」。りんたろー。君「アメトークの体当たり芸人 田中さんを見て」。どっちのエピソードも笑ったと、2人で思い出して笑ってます。慎吾君「いいね。楽しそうだね」。タカトシ。トシさん「福井君が跳び箱で逆立ち」。タカさん「ポンポンムッチーです」。タカさん「そっちかー!」。トシさんのは、中学時代の体育の授業での話。話ながらも、2人とも笑ってます。アマノッチ「コンビ組んでからにしてほしかった」。タカさんのは、母校を訪れたとき、卒業アルバムを見ながら、友達を紹介している様子なんだそうです。つよごろう。吾郎ちゃん「小槍でアルペンダンス」。剛くん「ゴロさんがクラゲに刺された」。吾郎ちゃん「番組の企画で。2人だけの思い出ってあんまりないんですよ。ないから。すげー大変だったんですよ。お仕事ロケで」。アマノッチ「つよぽん、覚えてますか」。剛くん「ああ、あれねぇ。山登り行った時ねぇ」。吾郎ちゃん「すごい怖いから、感動的だったんですね。達成できて、感動的な嬉し笑いかな」。剛くん「当初、最初の方だけど・・・」。慎吾君「全然響いてないんだよ」。剛くん「ハワイ行った時、吾郎さん、クラゲに刺されちゃって。写真撮ってる途中だったんですよ、海で。”痛い、痛い”って言ってるんだけど。よくわかんなくて。何が起きたんだ、みたいな」。吾郎ちゃん「あのさ!それは君が1人で爆笑しただけで。僕は痛いんだよ!2人で爆笑エピソードでしょ」。剛くん「いやぁ、面白かったなぁ、と思って」。吾郎ちゃん「君がなんか、僕のことを」。
 Q「コンビの歴史の中で”1番のケンカ”は?」。吾郎ちゃん「ケンカはないからねぇ」。慎吾君「しないね」。EXIT。兼近君「病院に行かない」。りんたろー。君「かねちが病院にいかなかった」。一致。兼近君が、忙しくて帯状疱疹が出てしまった。病院嫌いでいこうとしないので、りんたろー。君とマネージャーさんで相談して、1日時間を空けて病院に行くようにした。なのに、兼近君は行きたくなくて1日中遊んでた。りんたろー。君「それはやっぱり人として違うよ、カネチって」。兼近君は、子供のころ貧乏で、ケガは成長痛として片付けられてた。慎吾君「エピソードが、全くチャラくない。がんばってる若者」。タカトシ。トシさん「サインを大きく書いた(FMくしろ)」。タカさん「ネタの良しあしで言いあいの後の、ネタ合わせでのツッコミが強いから」。サインの話。1・2年目の頃のお仕事で、いつもサインはタカさんから書いていましたが、半分以上占めてしまい「でけーよ」と言ったら、その言い方に愛がないと泣いちゃった。ネタ合わせの方は、トシさんがネタに納得できないと、ツッコミが痛い。トシさん「ツッコミの特権ですから」。アマノッチは、すごくわかるそうです。つよごろう。吾郎ちゃん「イソギンチャクブラシ」。剛くん「思いつかない。堀越高等学校の先輩っス!」。イソギンチャクブラシ。慎吾君「初めて聞いた」。吾郎ちゃん「僕だけ覚えてるんだけど。14歳ぐらいの時に。初めて会って4回目ぐらいで、取材があって。自前でブラシとか持ってくるんですよ」。イソギンチャクブラシは、携帯用の開くとブラシになるやつ。吾郎ちゃん「いつも入れてたんですね。胸のポケット。僕、いつも髪型気にしてたんで。それを、”ちょっと貸してくれ”って言われて。貸したんだけど。返してくんない雰囲気になって。”やだよぉ~。吾郎さん髪型気にしすぎだよぉ”みたいな感じで。”返さない、返さない”って感じで。あんまりそういういじわるなことしない子なのに。そん時なんかね、火がついたっぽいんだよね。面白かったんじゃないですか。僕が髪型気にしてるのとか。面白くなっちゃったんだと思うけど。そんとき、イラっとしたの覚えてる。それ以外、イラっとしたこと30年なかった。ケンカじゃないんだよね」。剛くん「思いつかないんだよなぁ。堀越高等学校の先輩なんでね」。慎吾君「ホント、ないもんね」。アマノッチ「王子も、同じ問題だったらなんて?」。慎吾君「ないね。”オイ、なんなんだよ”って言ったことがない」。吾郎ちゃん「なんだよって思われることはあると思う。僕とか剛は、慎吾に。でも言わないじゃん。なんだよって思ったこともないかも。2人に。あんまり」。剛くん「ジェットコースター乗らないとかは、ちょっとむっとしてるかもしれない。なんで吾郎さん、番組の企画とかでも・・・」。吾郎ちゃん「高校通ってるとき、一緒だった、堀越で。電車の中で、ちょっと怖いお兄さんたちにからまれそうになって、僕1人で逃げたんだけど。あれ怒ってない?」。剛くん「ああ、そうだね。別に怒ってな、それ。でも」。吾郎ちゃん「1人で逃げた」。剛くん「なんか、僕置いて逃げちゃったんです、吾郎さん」。アマノッチ「なんで逃げたのよって怒んなかったの?」。剛くん「怒んなかったねぇ。吾郎さんはそういう感じだなぁと思って」。吾郎ちゃん「わかってんだよねお互いのこと」。
 Q「コンビで1番”悲しかったこと”は?」。すぐチャイムが鳴ってしまいます。でもみんななかなか書けない。吾郎ちゃん「なんか、言えないことが多すぎる」。アマノッチ「書ける範囲でお願いします」。”しんつよEパターン”はあるけれど、つよごろうは・・・と話してます。EXIT。兼近君「夕日がしずんだときー」。りんたろー。君「美容やってるのにタバコ吸ってる」。兼近君は、でこなくて「悲しいときぃ~」のネタで。りんたろー。君は、マイナス情報を兼近君がばらしちゃう。タカトシ。トシさん「M-1に出れそうで結局出れなかった事」。タカさん「NWESのメンバーに入れなかった」。お互い「それか」。M-1は、名前を変えれば出れるかも、という事がギリギリダメになったそうです。NWESは、吉本の東西南北でユニットを作ろうと。北はタカトシで決まりと言われていたけれど、オーディションに、後輩のアップダウンがついてきたら、そっちがウケて受かっちゃった。初めての挫折。つよごろう。吾郎ちゃん「やっぱり森くん!?」。剛くん「デビュー曲が1位をとれなかった」。吾郎ちゃん「シリアスになっちゃうけど。最初に森くんが卒業した時。当時のこと考えるとね。他にはいくらいないですよ」。剛くん「これは合わせられたかなってとこだった。コンビではないんだけど・・・先輩方ずっと1位だったので」。慎吾君「しばらくとれなかったんだよ。始まって以来。最初の1曲目が『SAY YES』の」。吾郎ちゃん「チャゲアスさんの」。慎吾君「でもね。僕は合ったね。これ。書くんだったら、森くんの事。吾郎ちゃんと合ってた」。吾郎ちゃん「ちょっとうれしい・・・でも意外とないんだよね」。慎吾君「1位とれなかったのは、悲しいというか。まだよくわかんない。”なんで売れねぇんだ!”って怒られても、”何をしたらいいんだろ!?”、”なにがいけない!?”」。

 <相方のことどれだけ分かっているのかクイズ!>
 お題に対して、相方の答えを予想して回答。各コンビの答えが一致した数を競う。最初の問題は、剛くんの答えを吾郎ちゃんが、タカさんの答えをトシさんが、りんたろー。君の答えを兼近君が予想して答えます。
 Q「相方が1番”行きたい”場所は?」。国でも、お店でも。EXIT。兼近君「クラブ」。りんたろー。君「クラブ」。一致。タカトシ。トシさん「北海道」。2週間に1回は仕事で行っているけれど、いつも行きたがっているそうです。タカさんの答え「北海道」。一致。他には考えられず、北海道大好き。慎吾君「北海道100だとしたら、東京いくつ?」。タカさん「20です」。つよごろう。吾郎ちゃん「アメリカ」。吾郎ちゃん「彼が好きなもの、みんなメイドインアメリカじゃないですか」。慎吾君「海外とか、ほぼ行ったことがない。だから、難しいよね」。アマノッチ「海外じゃない可能性もあるか」。吾郎ちゃん「ここ何年か海外行けてないから」。アマノッチ「海外っていったら、アメリカ一択?」。吾郎ちゃん「好きなものがね。バイクであったり。ギターであったり。ファッションとか」。アマノッチ「確かに話聞くのは、アメリカ文化ばっかりだ」。その剛くんの答えは・・・「スイス」。アマノッチ「1回も聞いたことがない」。剛くん「行ってみたいんだよねぇ。ちっちゃい国じゃないですか。時計が有名だったりとか」。吾郎ちゃん「時計から来たんだ」。剛くん「いつもヨーロッパの方は、フランスとかパリとか、行くことあるけど。なんか、土を踏んだことないで。気になりますよね」。吾郎ちゃん「当てられると思った?」。剛くん「思ってなかった」。
 Q「相方が1番”会いたい人”は?」。今度は逆になります。EXIT。りんたろー。君「B’z稲葉さん」。めちゃくちゃ好き。たいていの人には会えてるけれど、B’zには会えてない。会えたら、芸能界辞めてもいいと言っている。兼近君「B’z」。一致。りんたろー。君やマネージャーさんが、現場にB’zがいるお仕事は断っているという話も。辞められたら困るから。タカトシ。タカさん「マイケル・ジョーダン」。トシさんが大好き。トシさん「マイケル・ジョーダン」。一致。つよごろう。剛くん「ひろ君」。アマノッチ「会えてるんじゃない」。慎吾君「友達のおじさんでしょ」。吾郎ちゃん「会えるから・・・ゴルフ好きなんで」。答えは「タイガーウッズ」。剛くん「そうかぁ」。慎吾君「こういうことだよ。なんだよ。ひろ君」。剛くん「チャンス問題だったけどね」。吾郎ちゃん「ごめんね。会えるから」。剛くん「そっか、そっか」。慎吾君「そうかじゃねぇんだよ。いい感じになってきてるの、あっちが(ほか2組)」。
 Q「相方が1番”後悔していること”は?」。また最初の問題と同じ。慎吾君「1問ぐらいは決めて、つよぽん」。剛くん「吾郎さんが当てるんでしょ?」。吾郎ちゃん「わかんないよ。興味ないのかな」。慎吾君「なんでないんだろうね」。吾郎ちゃん「後悔してなさそうだもんね。前向きだもんね」。剛くん「後悔してることか・・・」。なかなか書けない。ほかの人も、なかなか出てこない。EXIT。兼近君「食べてるのに食べてないふりして、トレーナーに写真送ってる」。アマノッチ「全部暴露じゃない」。りんたろー。君「かねちに家をプレゼント」。誕生日にYoutubeで。タワマンが体に合わないようなので、ボロボロの家を契約してプレゼント。でも気に入ってもらえなかったそうです。タカトシ。トシさん「一時期後ろ髪をのばした」。タカさん「おばあちゃんが死にかけたときの前説断ればよかった」。トシさん「わかるか!そんなもん」。タカさんは、おばあちゃん子で、危篤状態の時に電話をもらったそうです。マネージャーさんに電話をすると、親や自分の子なら仕方ないけど、とダメだった。でも今考えれば、前説なんていくらでも替えがきく。つよごろう。吾郎ちゃん「ランランのモノマネ」。「いいとも特大号」の、あのものまね。アマノッチ「お茶の間が震撼した」。剛くん「そーだねぇー」。慎吾君「いいとこだねぇ」。剛くん「あれはねぇ。そうだねぇ。忘れられないね」。でも答えは・・・「脱いじゃった」。慎吾君「違うんだよ・・・違うんだよ!」とやってきて、フリップを伏せる。慎吾君「違うの。違うんだよ」。吾郎ちゃんは、剛くんの前に立って、両手で×。アマノッチ「終了~!!」。剛くん「ホントのやつかいた」とぼそっと。慎吾君「ランランでいいのよ」。剛くん「それだった。ランラン」。アマノッチ「本気の懺悔とかやめてくださいよ。楽しいバラエティだから」。トシさん「つよごろうチーム、優勝でしょ」。アマノッチ「答えの衝撃度は、ぶっちぎりの優勝」。

 ここまでのポイントを確認。EXIT30ポイント。タカトシ20ポイント。つよごろう0ポイント。
 
 続いてはチャレンジ系。<コンビの絆!ティッシュ取りチャレンジ>
 1人は脚立からティッシュを落とし、もう1人が割りばしでティッシュをつかむゲーム。1分で何枚つかめるかを競う。つかんだティッシュは、きちんと箱に入れます。1位50ポイント、2位30ポイント、3位10ポイント。剛くん「逆転しましょう」。
 EXITチャレンジ。りんたろー。君が落として、兼近君がキャッチ。順調に進んでいきます。結果21枚。みんなびっくり。アマノッチ「自信あったの?」。兼近君「初めてやりましたけど、行けそうな気がしましたね」。
 タカトシ。真剣に打ち合わせしています。そのあと、声をそろえて「辞退します」。トシさん「なんでだよ」とツッコミ。タカさんが落とし、トシさんがキャッチ。落とした瞬間にとれるようスタンバイ。辞退宣言したのに、いいテンポですすみます。結果23枚。剛くん「すごいねぇ」。
 つよごろう。打ち合わせに参加する慎吾君「キャッチがつよぽんだよ」。剛くん「リーチとかもねぇ」。吾郎ちゃんは手足が長り。吾郎ちゃん「草なぎくんのがうまそうだよね」。結局、剛くんがキャッチで、吾郎ちゃんが落とすんですが。落とす人は脚立に乗るので、安全のためヘルメット着用です。吾郎ちゃん「ヘルメット、かぶりたくないんですけど」。スタンバイ。慎吾君「これはね。つよぽんがキャッチするって、この選択は間違ってないんですけど。吾郎ちゃんが投げるのが下手って可能性もあります」。吾郎ちゃん「落とすだけだよ」。剛くん「ここでね」。吾郎ちゃん「コンビ歴1番長いからね」。剛くん「こういう書き問題じゃなくてね。体当たりでやってきた僕たちですから」。1位なら同点優勝の可能性も。スタート。早い。リズムに乗ってどんどんと。剛くんは「あちょーっ」と叫びながら、まるで反復横跳びをやっているよう。吾郎ちゃんの落とすティッシュも乱れがありません。ほぼミスなし。結果は・・・30枚。31枚目は、ギリギリタイムアウトでした。剛くん「これだよ。コンビは」。吾郎ちゃん「息ピッタリでしょ」。剛くん「あうんの呼吸でしょ」。ミスほぼなし。吾郎ちゃん「わかった。投げるポイントも、取るポイントも」。剛くん「ホントの息の合ってる」。アマノッチ「わんこそばみたいな」。

 最終獲得ポイント。EXIT40ポイント。タカトシ50ポイント。つよごろう50ポイント。つよごろう&タカトシが、同点優勝!りんたろー。君「クイズ、なんだったんですか」。アマノッチ「コンビと言えば、あのティッシュだといいますから」。タカさん「内容的には完敗の感じ」。トシさん「何事もなかったかのように」。アマノッチ「一定のリズムで、あんなできるもんですか」。剛くん「コンビ愛ですよ」。タカトシは「完敗」。と。剛くん「負けっぱなしだと、かっこ悪かったので。最後はちょっと」。吾郎ちゃん「呼吸だね。これはね。言葉じゃないんですよ」。慎吾君「吾郎ちゃんの投げ方、すごかったでしょ。ひらひらさせないから」。アマノッチ「それをはさんでとれる。これだけ切り取って、大会やりましょう。『ななにー』で」。タカトシはここまで。慎吾君「また来てください」。

 歌「72かのナニかの何?」

 慎吾君「8月の『ななにー』も終了でぇす」。次回・プレミアムコンテンツの告知。マネキンチャレンジ2回目の発表。今日の振り返りをさっと。慎吾君「『ななにー控室』もいいよね」。アマノッチ「2人で、意外にガッツリないもんね」。慎吾君「吾郎ちゃんとりんたろー。いい感じだったよ」。吾郎ちゃん「ほめられた、慎吾に」。慎吾君「美容の話、もっと聞きたい」。吾郎ちゃん「美容の意識高い男子だもんね」。りんたろー。君「カリスマですから」。最後みんな「またねー」「バイバイ」で終了。