7.2新しい別の窓

 2022年7月3日(日)


 3人そろってタイトルコール。今回は、3人ともマスクしたまま。吾郎ちゃん「コロナの感染者の方が、また増えてきましたので、みなさん、引き続き手洗い、換気など、対策して、体調にはお気をつけください」。剛くん「それと、すごく暑いので、熱中症にも、くれぐれもお気をつけください」。慎吾君「水分補給ね」。吾郎ちゃん「家の中にいても、熱中症になっちゃうので」。慎吾君「気をつけないと」。
 今日の、ラインナップ。『「サバカン」企画』。剛くん「僕も出てるので。今日は、さぼこん・・・」。吾郎ちゃん「さぼこん?!」。剛くん「もう、かんじゃいましたぁ・・・・『サバカン』についてね、ふかぼりしていきたいと思います」。吾郎ちゃんと慎吾君で、「ふかぼり」もあやしいと。慎吾君「”深掘り”もあやしかった。カット割りもあやしかった。スイッチングもあやしかった」。途中、スタッフの体だけ映ってました。『レギュラーSNS企画』。慎吾君「初めてな感じかな」。剛くん「そうだね」。慎吾君「SNS事情、みんなどんな投稿してるのかなとか。そういうのを見ていくコーナーだと思います」。『インテリゴロウ』。今回は、お化け屋敷プロデューサー・五味弘文さん。慎吾君「存じませんね。僕は、ちょっと苦手ですよね」。剛くん「お化け屋敷、あんま好きじゃない?」。慎吾君「そういうのは、もう・・・『ほん怖』、また放送されるってニュースを見て、”あ、見ない”と」。吾郎ちゃん「20年近くやってるんですから」。慎吾君「1度も見たことないんで。ごめんなさい。お化け屋敷プロデューサーの方は」。吾郎ちゃん「めちゃくちゃおもしろかった。ちょっとゾクッとした」。慎吾君「この季節さ、テレビでちょっと映ったら、すぐ変えるからね。なにやってんだって思って」。吾郎ちゃん「みんなで、夏の季節を感じましょうよ。夏と言ったら肝試し、お化けですからね」。『知っておかないとヤバいぞSP』。剛くん「なんだろうねぇ。最近流行ってるのはね」。『若手女芸人企画』。吾郎ちゃん「あ、オダウエダさんだ。ねぇ!あとね、納言のこっちの子。みゆき」。剛くん「みゆきさん」。吾郎ちゃん「あとは、ハーパー・・・じゃない、パーパーのあいなぷぅ」。剛くん「あいなぷぅ」。吾郎ちゃん「草なぎさん、知ってますか」。剛くん「あいなぷぅさんね・・・やすこあぁ~しらき?」。慎吾君「1つになっちゃったんじゃない?」。剛くん「やす子さんとあぁ~しらきさん」。慎吾君「やす子!」。剛くん「やす子さん!」。吾郎ちゃん「知らないでしょ、絶対」。剛くん「あと、CRAZYCOCOさん」。慎吾君「CRAZYCOCO!」。剛くん「会いたいですねぇ」。『俳優トーク』。
 みちょぱが、コロナに感染してしまい、今回はおやすみ。慎吾君「早く戻ってください。ゆっくりしてね」。剛くん「みちょぱ!元気出して!」。慎吾君「見てるかなぁって言って、きっとみちょぱは見てないと思う」。剛くん「みちょぱがいないと、華がないからね」。慎吾君「ホント心配。今日。だから、レギュラー陣も男まみれですよ。みちょぱの分もって感じで、ウドちゃんがうるさくなると思う」。剛くん「みちょぱがいない『ななにー』は、『ななにー』じゃないぜ」。慎吾君「ゆっくりしてね。早く元気になってください」。

 マネキンチャレンジ。<#稲垣草なぎ香取の夏休み>。慎吾君「どういうこと?夏休みなんてないよ」。吾郎ちゃん「仕事してんじゃないですか」。慎吾君「夏休み企画っぽくしといて、スタジオで普通にやるわ」。チャレンジスタート。剛くんは、もう恒例になった「プランク」。しかも、足も動かしている。
 
 映画「サバカン」企画ということで、本来なら、番家兄弟も出演予定でしたが、一路君がコロナウィルスに感染してしまったため出演取りやめ。金沢監督のみになりました。慎吾君「観てくれてるかな」。アマノッチ「観てるかなぁ」。慎吾君「映画とってもよかったからね」。アマノッチ「最高。よかった」。慎吾君「公開されて、たくさんの人に観てもらえるとうれしいね」。

 『金沢監督とつよぽんに聞きたい!映画「サバカン SABAKAN」トーク』

 剛くんも、ゲストとして座っています。剛くん「番家、ファイト!」。慎吾君「みちょぱいないんで、くれぐれもよろしくお願いします」。アマノッチ「うちの大きな戦力がないですからね」。りんたろうー。君「誰も、裏回し、できませんよ」。慎吾君「りんたろうー。頼むよ」。りんたろうー。「オレは裏回しできねぇですよ」。
 慎吾君「『サバカン』が、映画初メガホン。いかがでしたか」。金沢監督「普段書く方が多いんですけど。チームじゃないですけど。カメラマンの人がいたり、衣装さんがいたり、美術家さんがいたりって言う、団体でやるって言うのに、戸惑いました」。アマノッチ「団体のリーダーになることはあんまり」。金沢監督「ホントにそういうのがないので。すごい気遣って。しかも、スタッフさんが、ほぼ年配の方で集まった、チームが。気遣いまくりましたね」。ウドちゃん「舞台ではもうね、演出もされてるし」。金沢監督「僕、今、48なんですけど。僕より上の人がなかなか舞台とか、いないんですよ。現場は。1番上の制作の人が、80歳ぐらいの方いるんで」。アマノッチ「金沢組みたいになっても、みんな年上だから、みんなに気遣いながら」。金沢監督「めちゃくちゃ遣いましたね」。りんたろうー。君「監督としては、譲れない部分もあるわけですよね」。金沢監督「その辺は、まったくもう。長崎でロケだったんですけど。東京に置いていきました」。
 慎吾君「僕、初めて会いますかね」。金沢監督「実は、香取さん、お会いしたこと・・・」。慎吾君「あるんですか。金沢監督は、あの、伝説の恋愛バラエティ『あいのり』の金ちゃんなんだよね」。金沢監督「もう20年ぐらい前なんですけど。『あいのり』と言う番組で、最初に・・・初期です」。慎吾君「観てた。その頃にあってるの?」。金沢監督「僕は、街で。ザブングルっていうコンビと一緒に歩いてたら、香取さんが前から歩いてきて。当時、ザブングルが『新しい波』、ちらっと出たときに」。慎吾君「波8」。金沢監督「ご一緒したみたいで。そのとき、香取さんは、マジで立ち止まって、”お久しぶりです”って。香取さんが頭下げたんです。ザブングルに。それが衝撃的で。感動しました。いい人なんだなって」。慎吾君「『あいのり』に出てた、監督はお笑い芸人さん?」。金沢監督「2年ほどやって。全くウケずにやめました」。慎吾君「そこから?」。金沢監督「ホリケンさんが、事務所の先輩だったんですけど。コント番組『笑う犬』って言うコント番組があったんですけど。それに作家で。”たぶん金ちゃん書けるから、入りなよ”って言って。辞めようとしてたんですけど、この世界を。堀内さんに声かけられた日と。和田アキ子さんのラジオもやってるんですけど。その先輩にアッコさんのラジオやらないかって声かけてもらって。それが同じ日だったんですよ。それでやってみようかなって」。
 慎吾君「そこからお芝居の脚本書いてる」。金沢監督「ちっちゃい、学芸大学にある、60人入ったらパンパンの劇場で、10年以上ずっとやってて。それをウドさんとかも何回か見に来ていただいて」。ウドちゃん「後輩が出てて。オレ観て、衝撃受けましたよ。あんなに揺さぶられたことない、舞台観に行って」。金沢監督「そういう風に言っていただいて」。慎吾君「連ドラも書いてる」。金沢監督「ちょこちょこ書かせていただいて」。アマノッチ「どんな作品を」。金沢監督「有名なところで言うと。『半沢直樹』」。アマノッチ「キャパ60から『半沢直樹』?」。金沢監督「それも、プロデューサーの方が、キャパ60ぐらいのところにミニ規定いただいて。『半沢直樹』、その日に書かないかって言われて」。慎吾君「金ちゃんでしょ?」。金沢監督「何が起こるかわかりません」。

 映画「サバカン SABAKAN」予告映像。
 慎吾君「いいねぇ」。アマノッチ「映画観てるけど、今のはいいね」。慎吾君「映画観た後でも、予告編観るといいね」。アマノッチ「改めて、どんな物語ですか」。金沢監督「少年2人が、イルカを見に行こうって。対照的な、嫌われ者と普通の少年が旅をするって言う話で。友情深めるって言う。剛さんが、その主人公の男の子の大人になったときの。回顧録みたいな話ですね」。アマノッチ「冒頭はね。つよぽんから」。慎吾君「つよぽん、最初に、この脚本を見たときは、印象はどうでしたか」。剛くん「実はこれ、ラジオドラマで読んでて。映画やる前に、全部ラジオドラマで僕が読んで。ホントはラジオで。金沢監督と一緒に。セリフも・・・やるつもりというか、やったんですけど」。慎吾君「収録って言うか、録音したんだよね」。剛くん「ほぼ最後まで。全役やったんですよ。1人で。ト書きとかも読んで。それがなくなっちゃって。よくあるじゃないですか。なくなっちゃう仕事って」。慎吾君「よくはないよ」。剛くん「よくはないか」。アマノッチ「収録までしたのに?」。剛くん「しかも、新しい地図になって、ほぼ初めての仕事ぐらいだったの。”あ、仕事来たんだ”って。そんときに、金沢監督、僕知らないし。それで初めてラジオドラマとして読んだときに、めちゃくちゃいいじゃんと思って。なんか・・・なんていうのかな。日常の話でさ。SFとかでさ、UFOが出てくるとかさ。そういう話じゃなくて。80年代を舞台にしてる話で。僕も、80年代幼少期過ごしたから。監督と同じぐらいの年だし。なにこれありそうでチョーない、とか思って。そこ、80年代を舞台にすんだ、みたいな。監督と、あと何人かいらっしゃったんだけど。ラジオ録ってるときに、最後の方とか、涙が出てきて。もう読めなくなっちゃうの!で、恥ずかしいじゃないですか。初めてだし。監督。ちょっとブースの中で、”ちょっと、監督、5分待って”とか言って。言えなくなっちゃうからって。セリフとかが。なんとか涙こらえて泣きながらやって。”よし!これもう初めての”」。アマノッチ「いい作品だ」。剛くん「あれボツになりましたって」。
 慎吾君「なんでなくなったの!?」。剛くん「わかんない。でも、なんか、最近予告で、そのときの声使ってくれてますよね」。金沢監督「ラジオドラマで収録したやつを、380秒のあれで使ってるんです」。慎吾君「その380秒の、YouTubeとかでも見れますか」。金沢監督「見れます」。慎吾君「その中にはそのときのが」。金沢監督「入っています」。剛くん「入ってるの」。慎吾君「なんでなくなったの。何をされたんだよ!」。剛くん「結果的に、僕はね。監督、初めてメガホンとってるし。いい形で、ラジオドラマで土台になったところもあるんじゃないかなと思って。僕も、今回の役的に、ちょっとこう、僕の目線での回想シーンになるから。すごくラジオドラマを読んでるおかげで、できたんだよね。だから、僕を踏み台にしてできた作品。監督は天才だと思ういます。僕はすごい、たいこぼん・・・たいこばん?・・・だけど、僕は、知らなかったんですけど。『半沢直樹』とか、和田アキ子さんの作家とか、いろんな経験が、監督の中でめちゃくちゃあって。すげーなんか、引き出し持ってるし。だから、こういう本書けんだなって。最近、監督のこと知って、いろんな話を聞いて、すげー経験してんだと思って。天才です」。金沢監督「剛さんは、すごく天才だって言ってくれるんです」。剛くん「すごいのよ。なんかもう。いっぱいいろんな天才の方いるんだけど。ウッディとか、すごいなと思って。60人ぐらいのキャパの、観に行って。なんか、刺さるものあるから、こういうファンがいるって言うか。なんかね。監督のファンの方からも話聞くと。この間リモートの、オンラインつなげたやつ。やっぱすごく、みんな監督のね、いいところとかあって」。アマノッチ「監督のマニアがいっぱいいるんだ」。剛くん「いるの」。金沢監督「剛さん、そういう言い方してくれてますけど、1人でした」。剛くん「ずこ~~、シェ~~~」。CMへ。
 吾郎ちゃん「素晴らしかったです。ちょっと前に観させていただいたんですけど」。剛くん「ありがとう」。吾郎ちゃん「世代なんで。たぶん、僕、監督と同い年なんで。やっぱり思い出すよね。あの80年代の感じとか。実際に、僕、少年のころ、自転車で駅2つ分ぐらい冒険するだけで、もう忘れられない。そのときにとってみると、すごく大きな事であって。やっぱ、いろんな事思い出したから。子どものころのこと。こういう映画ないよね、最近。なかなか」。アマノッチ「みんなが体験したようなことをね。うまく映像にしてくれてる感」。吾郎ちゃん「すごいよかったです」。
 聞いてみたいこと。吾郎ちゃん「回顧録って、難しいよね。草なぎくん、撮影してるとき、わかんないんだもんね」。剛くん「まあ、そうですね。他のシーンとか知らないから。でもね、監督、こんな・・・」。吾郎ちゃん「こんな感じ!?」。剛くん「柔らかい。僕なんてって言ってるんですけど。現場に入ったら、鬼みたいな感じ・・・怖いとかじゃなくて。自分が書いてる本だから。怒鳴るとかじゃなくて。鼻が膨らんでる感じで。ギアで言うと、2速ぐらい入ってる状態で、ニュートラルになってるみたいな感じで。すごいんだよ!」。アマノッチ「ちょっと興奮してるんですね」。剛くん「そうそう。前掲になってるわけ」。金沢監督「最初で最後の気持ちでやってたんで」。剛くん「すごいよ。ホントに。すごかった。僕ね。長崎ね。長崎行ったんだけど。長崎に、監督たちは、少年と。番家君と原田君とか。真千子ちゃんとか。ピストルさんとか。ひと月以上、長崎に滞在して。ドキュメンタリー撮ってるみたいな感じで。僕、長崎に、みんなができあがってるときに行ったら、みんな真っ黒けで」。アマノッチ「地元の人みたいになっていた」。剛くん「なってて。チーム感できあがってて。番家とか、原田君とか、芝居とか、記録さんまでつけちゃって。みんなでもう、作ってる映画で」。アマノッチ「完全にホームというか」。剛くん「ロケハンなんかも、監督長崎だから。友だちがロケハンとかしてて。最高のロケーション見つけてきて」。金沢監督「長崎出身です。今回の舞台も、長崎の長与町っていう、ちっちゃな街なんですけど。そこが舞台です」。アマノッチ「監督、ホントに幼少期に遊んだ場所とか、いっぱい出てきてんだ」。金沢監督「はい。ほとんどがそういう場所で」。アマノッチ「めちゃくちゃキレイなとこですよね」。ウドちゃん「主人公の方の家から見える風景って、よく見つけたなと思って」。金沢監督「みんなが、長崎って行ったら、オランダ坂とかあるんですけど。どこにもいいところあるんで。そういうところを観てほしくて作りました」。剛くん「最高の緑!最高の海!」。
 アマノッチ「つよぽん、すぐ溶け込めたんですか」。剛くん「だからね。監督がこんな感じで、もう、包み込んでるっていうか。前にちょっと出てる感じで。前のめりで。目はマジだし」。アマノッチ「演出は、なんかあるんですか」。剛くん「やっぱあった。僕は、昨夏の役なんだけど。なかなかちょっとね。うまくいってないんですよ。自分の作品が書けない。そこは、自分を投影してんじゃないかなと。書きものとして。書きたいんだけど、書けない苦しさっていうのが。僕、わかんないんですよ。書き物したことがないから。そんな。すごい怖いんだって言うの。かけないって言うところが。そういう恐怖みたいなものがあるんだよ、剛くん・・・みたいな感じで」。金沢監督「岡本太郎みたいな話し方してますけど」。アマノッチ「スポーツで言う、イップス的な。なんか」。剛くん「原稿に向かって書けないときの怖さって言うものが、めちゃくちゃ作家としてあると。それを意識して欲しいと。それを理解して欲しいって。わかんないから。だけど、すごい目つきが・・・」。金沢監督「だいぶ違います」。剛くん「それが怖くなってきて。そうなんだなと思って。冒頭のシーンなんで。すごいあの日は、すごい集中して、いいお芝居できました」。金沢監督「けっこう大げさには言われてますけど。でもあのいろいろ話し合いながら。肩くみながら」。
 慎吾君「初監督と言うことは、”よーい!スタート!”みたいなのは」。金沢監督「そういうのは全くやらずに」。慎吾君「やらずに?」。金沢監督「もう1人、監督補の小川弾っていう、いろいろ一緒に作品作ってる監督補なんですけど。ほぼ監督ですね。と、一緒にやってて。そいつがよく言ってました。それは」。慎吾君「なんで、言わなかったんですか」。金沢監督「ちょっと恥ずかしいって言うのと。どうしてもやっぱり、自分が監督って思えないっていうか。さっきも言ってましたけど。記録さん、大ベテランの方なんですけど。その人が、”もう1回撮り直そう!”とか言ってくるんですよ。大ベテランの、先輩の女性の方なんですけど。なんも言えないから、”もう1回やりましょう”って言って。子役の子に、芝居とかもつけだしたりとか。記録さんがですね」。アマノッチ「ホントに、みんなで作り上げた」。金沢監督「その間、僕は、ずーっと自分の靴先みてました」。剛くん「で、痛風になったの」。金沢監督「逆らえないです。僕」。
 慎吾君「観ました。観さしていただいて。素晴らしくて」。剛くん「YouTubeで、慎吾ちゃん、あげてくれてね」。アマノッチ「泣いてたよね」。慎吾君「そうなんですよ。自分で、ちょっと。そんな感じ。もしやらさしてもらえたらって言ったら、試写室貸してくれて。観てる最中、カメラ置いてみたんだけど。もう、困った、困った。号泣したいのに、カメラ置いてあるからさ。自分で置いてって言ったからさ。ホント邪魔で、カメラが」。アマノッチ「家だったら、泣いてた?」。慎吾君「号泣だよね。涙、涙・・・だし。なんだろう。なんもないんですよ。なんもないのに、ドキドキして、わくわくしてんの。それって、なんか、子どものころの感じ?それこそ、今って、スマホとかもそうだけど。ものが溢れてるけど。あの当時って、あんまり今よりか、いろんなものがない。プラス。そこに何かおいしい出来事が、とりあえず、なんもないの」。アマノッチ「イルカというワードがあるだけでね」。慎吾君「だけど。なんか、わくわくして。どうなっちゃうんだろ。この夏、この子たち、どうなっちゃうんだろうって。あと、僕らの世代から言うと、懐かしさは、ジャストだし。あと、景色キレイだし。僕、スタジオジブリファンなんですけど。ジブリ映画でしたね」。金沢監督「いやぁ、うれしい!ホントに僕もジブリ好きで」。慎吾君「そうなんだ」。金沢監督「『トトロ』が1番好きなんですよ」。慎吾君「ワンカット、ワンカット。そういうところ、いっぱいあって」。金沢監督「『トトロ』がやりたいって言ったんです。最初に、スタッフの前で。で、慎吾さんの今の、うれしくて」。吾郎ちゃん「監督の。独特の色使いありますよね。オレンジとか、赤とか、緑とか」。金沢監督「その辺がですね。全部、カメラマンが決めてます」。慎吾君「いいの。自分でいいの」。金沢監督「話したんで、僕だと思います」。慎吾君「なんか。ホント。ステキなんだよね」。
 アマノッチ「経験が、子どもだから、ないから。ちょっとしたことで、大人になったときよりも、圧倒的に楽しいもんね」。慎吾君「今時は、あんまり見たことのない映画で。でもそれこそ、僕らが子どものころ、80年代とか。こういう映画いっぱいあったなぁ、みたいな。ステキなアニメーションとか。それこそ、CGアニメとかも、すごいクオリティになって。そういう映画が、子どもたちの映画としていっぱいあるけど。こう言う実写映画で、子どもが初めて観る実写映画になったらいいなって思える映画だった。でも一緒に観に行く大人たちは、気をつけないと。子ども連れてったと思ったら、自分がこう・・・え?どうしちゃったのこれ」。アマノッチ「どの世代にも刺さる感じがあると思う」。
 ウドちゃん「叫ぶシーンがあるじゃないですか。あれがたまらなくて。”叫べ!もっと叫べ!”っていうのね。一緒に自転車乗ってるつもりだから。わけもなくでかい声出したいって言う衝動とか。大人になってもたまにあるんだけど。オレはあの夏を一緒に過ごした気持ち」。アマノッチ「ひと夏過ごしたぐらいの感覚がある」。慎吾君「そうなんだよね」。
 アマノッチ「監督。大絶賛」。金沢監督「いや。びっくりしてます。こんなに言っていただけるなんて。僕も最初に、飯島さんが・・・やろうと言って。映画にするときに、やっぱり若い子が主役だし。剛さんが出るとしても。で、僕も初監督で。さっき言ったとおり、物語に起伏があるようでないから。オレは、すごい大丈夫かなっていう、話言われたときに。でも、今コロナで、会いたい人に会えないから、今やるべき作品だよって言って、背中押されて、やらしていただいちゃった感じです」。慎吾君「畑でさ。おじさんに追っかけられるだけなのよ。すごいぞくぞくしちゃってさ」。アマノッチ「ハリウッド映画の、カーチェイスじゃないけど。子どもの目線だったら、同じぐらいの怖さなんだよね。ちょっとしたカツアゲみたいなったこととかも。あれ怖いの。経験あるから」。
 兼近君「観れてないんですよ。いろんな人の話聞いて、もうちょっと観た気になってます。おもしろかったぁって。今なってます。映画撮影している中で、もっとも印象に残ってることってなんですか」。金沢監督「印象に残ってるところですよね・・・あそこですね。えー・・・2人が、夫婦がいるんですけども。夫婦げんかを、ちょっとするんですよ。ちゃぶ台のところで、ケンカするんですけど。それがあまりにもおもしろすぎて。僕は一発でOKだったんですよ。記録の方が、”もう1回撮ろう”って言って。2回撮ったんですけど。僕は、1回目の方を。長崎の言葉もすごくて。夫婦げんかのやりとりとか。うちの父ちゃん・母ちゃんを思い出して」。慎吾君「ちょっとアドリブっぽいと言うか。フリーな感じじゃないですか。だけど、方言だから。どうしたんだろうなって」。金沢監督「言葉、どうでもいいんでって言うのは、伝えました。長崎の人も、”マジ”とかって言う言葉、全然使うから。全然言葉とかいいんで、気持ちでいってくれって言ったら、逆に方言が上手に出てました」。アマノッチ「記録さんがもう1回撮ったのと、監督が一発目でOKと思ったのは、どっちが採用されてるんですか」。金沢監督「僕の方で」。アマノッチ「よかったぁ。気になっちゃって」。そのシーンの映像。
 慎吾君「もう1回観たいもんなぁ。りんたろうー。どうだった?」。りんたろうー。君「尾野さんって、こういう役やられたとき、絶妙じゃないですか。でも、ピストルさんも、こんなにお芝居いいんですね」。金沢監督「めっちゃよかったんですよ」。アマノッチ「一切カメラを感じさせないみたいな」。

 慎吾君「もうおしまいなんだ。最後につよぽんから、ひと言いただきましょうか」。剛くん「映画『サバカン』。8月19日公開です。ホントに、この1日がですね、この夏の1日が、永遠に続くような、ステキな映画になってますので。ぜひともみなさん、劇場に足を運んでください。よろしくお願いします」。

 『気になる投稿をチェック!ななにーSNSパトロール!』

 レギュラー陣が、今年投稿したSNSを、SNSポリス・EXITがチェック。
 最初は慎吾君の投稿。慎吾君「全般的にですね。TikTokも始めて。TikTokも、ほぼ毎日投稿するぐらいで。あらゆるところに」。取り調べは簡単。慎吾君「大丈夫か、何が出てくるのか・・・」。ダンスしている動画。慎吾君「これは、京都劇場での公演中で。リハーサルが終わりまして。終わった後に、すぐ楽屋戻らず。客席ぷらぷらしてたら。ドラムとか、楽器の調整みたいな。個人個人の。ドラムスがたたいてたんで。かっこいいなと思って、踊り始めて。踊り始めながら、”あ、撮って”って撮ってもらって。かっこよく踊ってるところ」。兼近君「技術を見せびらかしてる、みたいなところですかね」。慎吾君「フリーな感じで。アドリブで踊ってる姿が1番かっこいい、みたいな。そういう感じをさらりとあげてる風にしているやつ。踊り始める前に、踊るぞって瞬間から、こうなるって見えてるので。踊ってたら、スマホ渡すじゃなくて。行くぞってなって、”撮って”」。りんたろうー。君「こういうのって、スタッフさんが勝手に回してたって」。慎吾君「違います。自分で撮って」。剛くん「計算してたんだ」。慎吾君「途中、ちょっと編集されてるんだけど。あそこ、尺が長いから、自分で切ってるよね」。剛くん「すげーなー」。慎吾君「最後決めたところで、決まってるじゃないですか。あれを決めようとしたら、ちょっと息がドラムと合わなくて。決まんなかったから、もう1回踊ってる。そのくだりはカットしてます」。兼近君「そんなガッチガチにかためられたアドリブないです」。りんたろうー。君「毎回、リハでこの現象起きたりするんですか」。慎吾君「いや。この1回きりです」。兼近君「レアはレア。ただ、いやらしさが透けちゃった」。慎吾君「SNSって、全般的にそういう感じでやってます」。
 次は、みちょぱ。<#今月の吾郎さん>。隠し撮りです。吾郎ちゃん「毎回、この人撮ってるんだよね。しかも、無許可で。無許可なんだけど、途中で気づくんです。僕も。殺気を感じて。ちょっと手を振ったりとか。大体やるから。ちょっとチャーミングな。それには応える稲垣吾郎って言うのは、僕の中ではOKなんだけど。ただ、コマーシャル中、ホントにつかれて目つぶってるの、ホントにダメ」。他の写真も見てみます。4枚中2枚が気づいてる。足を抱えてる吾郎ちゃんも。吾郎ちゃん「ダメだし。今、生放送中に出すのもダメだよね・・・僕気になるのは。みちょぱは、自分がいい顔のやつのせるの。この子はこういう子なの」。後頭部が写ってる。吾郎ちゃん「ダメ!湿気でチリチリしてる・・・みちょぱ、加工すればいいよ、別に」。慎吾君「稲垣さんをね、SNSに載せるって言うのは、至難の業なんです。僕もほとんどない。許可取りが難しい。みちょぱの、この時間はすごい貴重。最近は、2人で作ってる感じも」。吾郎ちゃん「あるある」。慎吾君「自然なフリして、完璧にしていきたい。このときのオレとかね。全然気にしてないのが、のってたりするの」。他の人も写り込んでます。剛くん「これがホントの素なんだ」。被害者は慎吾君?吾郎ちゃんと剛くんが一緒のポーズ(足を抱えてる)。吾郎ちゃん「このシリーズは続きますんで。ホントはうれしい」。慎吾君「さすがみちょぱだよ」。吾郎ちゃん「がんばろうね」。りんたろうー。君「草なぎさんは、撮ったりしないですか」。剛くん「撮りますよ。あげてますけどねぇ」。兼近君「我々のパトロールには、引っかかってないです」。剛くん「みちょぱには負けるなぁ」。
 次、りんたろうー。君。子どものころの写真。#を使って文章を追加してる。これは誕生日の時。りんたろうー。君「りんたろうー。のSNSは、感謝伝えがちって」。吾郎ちゃん「#で文章1個1個区切っていくって言うのは、今も主流なんですか」。りんたろうー。君「ちょっと古い可能性が・・・」。吾郎ちゃん「でも、ちょっと照れちゃうようなことも」。りんたろうー。君「こっちだといける」。兼近君は、LINEの丸い写真が、自分の子どものころの写真にしている人が苦手。慎吾君「#にこうする感じって、僕、あんまりしないんですけど。これやってるとき、どういう気分でしたか」。りんたろうー。君「照れ隠しなんですけど。おもしろいこともそんなに浮かばないんで。これでごまかすっていう」。慎吾君「普通の文章だと恥ずかしいの」。りんたろうー。君「みなさん、子どものころの写真、持ってますよね」。剛くん「持ってます、持ってます。いいね。あげたことないからそういうの。カネチに嫌われちゃうかな」。兼近君「ただあげるだけならいいんですけど。日常的に自分の顔として使用してるのは苦手」。
 ウドちゃんのTwitter。あやしい投稿がたくさん。4つ紹介。どれも詩のよう。文を書くと長くなるから、短歌風にすると短くなるかなと、このスタイルに。りんたろうー。君「深いですよね」。兼近君「人によっては、不快の可能性も」。逆説的なのが好き。剛くん「昨夏の先生だね。『サバカン』撮れるんじゃ」。ウドちゃん「ムリムリムリムリ」。韻も踏んでる。慎吾君「いい感じの文章の横の、あの写真」。兼近君「これ、子どものころの写真にしてたら、オレ苦手です」。慎吾君「計算されてんだな。こんな顔だけど、こんないい文章が・・・ウッディのTwitter見てて、気になるのが。よくYouTubeの生配信が変更になりました、すいません・・・って」。いろいろ配慮して中止することがあるそうです。
 アマノッチは、TikTok。「元祖タイミング」。TikTokで「タイミング」がすごい流行ってる。元のダンスも撮ったそうです。元祖の方がたくさん見てくれた。たくさん#があるのは、見てもらえるようにと言うスタッフの配慮。アマノッチは知らなかった。
 また慎吾君。インスタ。スタジオが閉館するお知らせ。偶然取材で行ったら、張り紙があって、それで知った。小学生ぐらいから使っていたスタジオ。剛くん「寂しくなるね」。慎吾君「この話に、全然吾郎ちゃんが乗ってきてくれない」。吾郎ちゃん「覚えてます。10年ぐらい前に新しくなったんだよね。覚えてます。感慨深いなと思って」。剛くん「なんでなくなっちゃうんだろ」。理由はわからず。慎吾君「これはあんまりいろんなことが入ってない。珍しいタイプ」。剛くん「計算してないんだ」。慎吾君「あんまり計算してなく。ホントに、ありがとうございましたって。これは珍しい」。「JUNON」の撮影の時だそうです。慎吾君「いまだに、どうしてか、僕を載せてくれる」。アマノッチ「最年長ぐらいじゃない」。慎吾君「すごい今な子たちの中に。表紙とかにもいるんですけど。最高ですよね」。剛くん「最高、最高」。慎吾君「表紙の横に載ってる子が、子どもぐらいだもん」。剛くん「『JUNON』最高、『JUNON』最高」。吾郎ちゃん「ホントにキレイに撮ってくれてね。3人でもね」。慎吾君「久々に3人で」。剛くん「3人のスペシャルバージョンね」。
 慎吾君「みちょぱ、ツイートしてるね」。お家で観てるというツイート。みんな、呼びかけてます。
 剛くんのインスタ。木の写真。剛くん「いいでしょ。オレの写真。フィルムで撮ったんですよ。やっぱ、ちゃんとした写真、質感が違いますよね。フィルムのカメラにすごいハマってまして。マキナ67ってところに、たどり着いたんですよ。カメラの名前なんですけど。1978年ぐらいに発売されたカメラなんですけど。非常になんか・・・失敗しちゃったりするときがあったりするんだけど。楽しくてしょうがなくて。よく見たら、葉っぱの感じとか違うよね。オレ、プロだな。これ。始めたばっかりなんだけど。いろんな人に褒められるんですよ。ホント難しいの。露出とか、自分で会わせて。シャッタースピードとか、絞りを決めて。背景が全然違っちゃうの」。兼近君「昔のものに戻る意味ってあるんですか」。剛くん「1枚の重みがあって。けっきょく、それを、USなんとかってやつ、それに入れて、データにして」。USBです。剛くん「それは、写真の方がやってくれるから、できるんだけど。フィルムで撮ったやつが、データに落とし込まれるという感じで。褒められちゃって。センスあるねって、すごいみんな言ってくれるから。ホント難しいのよ」。慎吾君「最近、だから、このカメラに出会ってから、インスタを更新してて」。剛くん「緑がすごいキレイで。普段見てる景色もね。カメラマンになると、変わってくるんだよね。目線が変わってくるの。歩いてても、この緑キレイだな、とか。すごいいい作用が、自分の中に起きてるの」。
 慎吾君「『JUNON』の中で、対談してて。つよぽんが、カメラにはまってるって話で。ハマると、どっぷりでしょ。すごい熱く語っていたら、吾郎ちゃんが、”オレも持ってる”」。剛くん「びっくりした」。マキナを2つ持っているそうです。剛くん「ヤバい人なんですよ」。慎吾君「どんどん話進めたら、オレも知らなくて、カメラ150台持ってるの」。剛くん「何も言わないの」。吾郎ちゃん「フィルムカメラ好きって、前から話してると思うの。中判でフォーマットが大きいカメラなんだけど。マキナ67って言うのは、2年ぐらい前から使ってて」。剛くん「オレから言わしたら、神ですよ、神。フィルムの神。現像の仕方とか」。吾郎ちゃん「うち、暗室あるから」。剛くん「僕の周りなんか、マキナ67知ってる人なんか、けっこうお高いカメラなんですよ。いいなとかいってるのに。隣に・・・1台30万ぐらい」。吾郎ちゃん「もう作ってないから」。剛くん「すごい形がかわいいんですよ。いわゆるカメラって形で」。吾郎ちゃん「アナーキーさんとか・・・君、なかなかセンスあるよね」。慎吾君「草なぎさんが、ガンガン行くんですけど。ガンガン行こうとすると、さらっと吾郎ちゃんが」。剛くん「吾郎さんどう?僕の写真」。吾郎ちゃん「なかなか、君センスいいね」。剛くん「神に褒められた」。吾郎ちゃん「解説していいですか。ちょっと逆光気味じゃないですか。逆光気味で、フィルム写真で木を撮ると、黒く潰れるの、もっと。すごくいい。露出が」。剛くん「わかってる人は、分かてるんだよ。見る人にはわかるんだよ。オレ、1番うれしいわぁ。コントラストが出ないのよ」。吾郎ちゃん「1ロール10枚とか12枚とかしか撮れないの。それなのに、1ロール3000円ぐらいするの」。剛くん「現像も含めたら、1シャッター300円ぐらいするの」。
 吾郎ちゃんですが・・・Twitterは、『インテリゴロウ』のお知らせをのぞくと、去年の12月14日が最後。インスタは、10月21日が最後。りんたろうー。君「写真あげてくれよ!」。剛くん「フィルム!フィルム!」。更新しない理由は・・・。吾郎ちゃん「ラジオとかやってるし・・・なんかいい1枚あったら、来年か、再来年あたり」。

 『インテリゴロウ』

 お客様は、お化け屋敷プロデューサー・五味弘文さん。

 『意外と知らない「今」を連発!コレを知らないとヤバいぞSP!』

 兼近君「流行り物には、敏感な方ですか」。吾郎ちゃん「敏感ではないよね。知らないと時代に取り残されちゃうから。『ななにー』には助けられてる」。兼近君「正直、僕も『ななにー』で学ぶことがたくさんあります」。りんたろうー。君「他の番組行くと、『ななにー』で得た知識を披露してるときあります」。兼近君「それくらい、『ななにー』は最新ですよ」。剛くん「僕の・・・僕の・・・敏感です。自分が好きなものに対しては。古着とかギターとか、そういうものは。そう言うのだけしか知らない」。兼近君「剛さんの好きなもの、大体古くないですか」。慎吾君「今じゃないよね」。剛くん「そうですねぇ。とても勉強になります」。
 男の人と女の人が登場。慎吾君「このお二人のこと、ご存じですね」。吾郎ちゃん「もちろん」。剛くん「ゲゲゲのボウちゃんですか」。慎吾君「振り付けしてくれてるね、ボウちゃんじゃない」。Q「2人は世界大会の日本代表候補です。なんの競技の選手でしょう」。パリ五輪に出場するかも。吾郎ちゃん「風貌から言って、フェンシング?」。兼近君「この風貌でフェンシングつながりますかね」。慎吾君「外し方が雑です」。剛くん「スケートボード」。慎吾君「いいとこですね」。アマノッチ「パリ五輪から採用されるのかな。男女ペアの重量挙げ」。慎吾君「いいんですよ。当てにいってください」。りんたろうー。君「フリースタイルラッパー」。慎吾君「ちょっとおもしろい」。オリンピック競技にあってもいいかもしれないと話していると、兼近君「言語の違いで、何言われてるかわからない」。ウドちゃん「間違ったらごめんなさい。ブレイクダンス!」。ほぼ正解。正確には「ブレイキン」。ダンスを披露してもらいます。パリ五輪から正式種目になります。お二人は、ISSEIさんとRAMさん。ISSEIさんは、世界大会三連覇。2016年B-BOY世界一を決める大会で、日本初、史上最年少で世界チャンピオン。D.LEAGUEでは、MVD of THE YEAR受賞。現在25歳で、6歳からやっています。RAMさんは、世界ユースブレイキン世界選手権女子ブレイキン優勝。世界大会で金メダル2冠。慎吾君「ブレイクダンスって、僕ら言ってるんだけど。ブレイキンなんだ」。ISSEIさん「僕も、元々ブレイクダンスって言ってたんですけど。ルールで決まって」。慎吾君「正式種目になったのは知ってましたか」。吾郎ちゃん「知らなかった。でもコレうれしいよね。ダンスやる人にとってみれば。オリンピックだもんね。日本強いんですね。お二人が代表だけど」。ISSEIさん「日本人は強いです」。キッズのレベルもアップしているそうです。兼近君「三連覇達成してるから、メダルはほぼ見えてるってことですよね」。ISSEIさん「チャンスがあれば」。慎吾君「日本代表になったら、金メダルじゃん・・・RAMさんもすごいね」。RAMさん「17歳の時に」。慎吾君「他の国ですごいところって、どこなんですか」。RAMさん「アメリカとか。今、中国とかもすごいんですけど。結果的に、女子は日本がトップレベルなので。日本で勝ち抜くのがすごい大変です」。
 兼近君「ブレイキンって言うのは、なんなんですか」。ISSEIさん「ブレイクダンスなんですけど・・・」。1970年代のニューヨークのブロンクス地区の路上で生まれたダンス。アマノッチ「採点しなくちゃいけないじゃないですか。どういう感じになるんですか」。ISSEIさん「しっかりルールは決まってないんですけど。自分の技術だったりとか。表現の仕方だったりとか。一人一人、キャラクターとか見せ方が、全然違うので。そこの駆け引きのある戦い方で、ポイントを審査員が決めていく」。アマノッチ「技の難易度とかもあるでしょ」。ウドちゃん「アドリブでやる時間もあったりするじゃないですか」。ISSEIさん「基本、かかる音も即興で流れて、踊りも全部即興で。考えたものでなく。その場のバトル」。パリ五輪は、1対1のクルーバトル。団体で戦う形式もあるそうです。兼近君「何をうまいとするんですか」。ISSEIさん「僕が審査員するんだったら。名前ついてる技あるんですけど。それ以外の自分で名前をつける、オリジナルムーブっていうのがあるんですけど。どうオリジナルを使っているか、どう基礎を使ってるかのバランスをみたりとか。即興で音楽かかってるんで。音に対して、どうアプローチしているか、音が合ってなかったら、ダンスとして点数つけないって言うのあるので。即興の戦い」。兼近君「即興いきすぎて、何もしないのがかっこいいとか」。
 演技披露。まずは、ISSEIさん。アマノッチ「さっきから、王子が、”オレにやらせろ”みたいな」。慎吾君「全然思ってない。ふざけんな!・・・勝負みたいになってるじゃん。ぶん殴っちゃう人とかいないの」。ルール上、それはアウト。すごくみんなおさえている。結果になっちゃうこともあり、そのまま消えていく2人をみたことがあるそうです。続いてRAMさんが披露。剛くん「素朴な疑問なんですけど。床はかたくないんですか」。大丈夫。剛くん「競技の時の床は、ちょっと柔らかくなるとか」。特に決まってないそうです。慎吾君「滑り具合は?」。ISSEIさん「めちゃくちゃ滑りやすいです、ここ」。剛くん「床のコンディションとかあるんですか」。ISSEIさん「あります」。吾郎ちゃん「膝パット入れちゃいけないんですか」。それはOK。ウドちゃん「頭は鉄板はいってるんですか」。入ってません。剛くん「頭でまわるもんね」。ISSEIさん「慣れです」。剛くん「すごいね。速くても当てるとこって決まってるんですか」。決まってます。ISSEIさん「上達してくると、当たんなくなってきて。あざとかもなくなってくるんで」。剛くん「うまぁく受け身みたいになってるって事ですよね」と、床をゴロゴロ。受け身をしているらしい。剛くん「すごいよね」。慎吾君「こんなところから入っていった方がいいってあるんですか」。ステップから入る。それが自分らしさを出すそうです。
 慎吾君「稲垣さん、どうですか」。吾郎ちゃん「僕の人生ではなかったけど。格闘技だけど、相手には触れないみたいな。かっこいいよね」。慎吾君「踊ってきたけど、通ってないね」。吾郎ちゃん「2人はやってなかった?」。剛くん「ウィンドビルって技があって。若いとき挑戦したんだけど。できなかった。腰を打ったりして」。兼近君「やってみようとしたことは、何度か?」。剛くん「すごい憧れてた」。
 オリンピックの競技を見せてもらいます。そして・・・しんつよがチャレンジ。剛くんから踊り始め・・・なかなか交代しない。そして最後疲れているのは慎吾君。CMあけても疲れてる慎吾君。

 続いて。家電ジャーナリスト・安蔵靖志さん。<最新暑さ対策グッズ>。1つめは、クリップのついた小さい扇風機らしきもの。ウドちゃん「ポケベル機能が」。吾郎ちゃん「ネクタイピンみたいな」。りんたろうー。君「風鈴の音がしてくる」。正解は、マスク内の空気を循環させる「マスキュレーター」。剛くんが体験してみます。剛くん「涼しいです。全然違うね。重くないですし。マスクって、こもってるから、暑いんだねぇ」。りんたろうー。君「気になるのは、やっぱりお値段ですよねぇ」と通販番組風。兼近君「お値段気になりますか?」。約2千円。りんたろうー。君「が、今回?」。ウドちゃん「通販じゃないですよ」。2つめは「COOL BABUBABU MORE」。スプレーすると冷たいゲルフォームが出て来て、それは形を変えることができるので、手首に巻いたり、首元に巻いたりできる。吾郎ちゃん体験。なぜか、ネイル風に。指先を冷やす?でも、つけすぎて冷たくなっちゃったようです。慎吾君も体験してみました。これは約1300円。3つめは「Fan Freeze」。ハンディFanに冷却プレートがついているグッズ。当てるとひんやり。吾郎ちゃんと剛くんが体験。4400円。4つめは「電動ふわふわとろ雪かき氷器」。りんたろうー。君がやってみますが・・・なぜかあかない。慎吾君もやってきて・・・おしり向けてる。けっきょく、苦戦したあげく、あけるところが違ったという・・・。

 続いて。「ポップティーン」の専属モデルの方々が登場。みちょぱの後輩たちです。自己紹介。長谷川美月さん(みちゅ)。福山絢水さん(あやみん)。川端結愛さん(ゆめぽて)。小泉のん(のんち)。みんな、アイドル風に自己紹介。でも、みちょぱのころはなかったそうです。あやみんは、一重モデルで、メイク方がバズっている。特技は「ものまね変顔」。ものまねは「コロッケの美川憲一」。慎吾君「今のは、つよぽん、うまそうだよねぇ」。剛くん「得意よぉ~」と変顔。誰のものまね変顔かわからない。剛くん「ザコシショウのやつ」。ゆめぽて。1番の自己プロデュース力をもっている。紙面を自分で作る。「ゆめぽてポーズ」というのがある。慎吾君「吾郎ちゃん、どうですか」。吾郎ちゃん「ゆめぽて?ポーズ?」。みたことあるかも・・・と言われ、吾郎ちゃんやってみます。Wピースを目に。慎吾君「はい、ダウン。自分のポーズにダウン」。正解は、両手を前に出して広げる。レンズに手を近づける感じ。慎吾君「マリックじゃん」。みちゅ。ポップ1のスタイルの良さ。日本人に思えないハーフ顔。慎吾君「スタイル1番いいって、すごいね。自分で言えるの。だって、いっぱいいるんでしょ。1番自信あるのどこ?」。みちゅ「脚ですね」と立ち上がります。慎吾君「ホントにすげーな」。剛くん「日頃からトレーニングとかしてたりするんですか」。みちゅ「ずっとダンスをやっていたので。普段から運動することが多かったりとか」。兼近君「たこ焼きに刺さってそうですもんね」。のんち。目に500円玉を挟むことができる・・・と、やってくれました。
 今流行っているものを、クイズ形式で教えてくれます。Q「『ホカンス』とはどんな遊び?」。ウドちゃん「話してるとき、急に、ほかんすって」。ぽかんとする?アマノッチ「バカンスとかかってるんじゃないの?・・・北海道にバカンスじゃない?」。正解は「ホテルの中でバカンス気分を楽しむ遊び」。Q「『ルダハート』とはどんなポーズ」。慎吾君「”ルダ”どっからきてんだろうね」。「ルダ」は、あまり関係ないそうです。みんなやるけど、正解は出ない。正解は、ハートの中に入った感じで、頬でハート。「ルダ」は、考えた人の名前。Q「『チャンネル』と言う言葉はどうやって使う?」。ウドちゃん「ありがとチャンネル」で、いきなり正解。語尾に「チャンネル」をつけること。
 みんなが「ガチで相談したいこと」があるそうです。その相談は「どうやったらみちょぱみたいになれるか」。慎吾君「みちょぱにはなれないね。あの子はね、神だから。どの番組つけてもいるんだよ」。兼近君「何人かいるんですよ。”いちょぱ”と”にちょぱ”と”みちょぱ”」。慎吾君「どうしたらいいかな」。剛くん「みちょぱとは、会ったことあるんですか」。あるそうです。剛くん「憧れの先輩なんだ」。吾郎ちゃん「観察力?すごいよく見てるじゃない。それが、たぶん、ムリしてやってることじゃないよね。好奇心旺盛だとか」。りんたろうー。君「カンペで、”みちょぱ、おじさん転がして”って出たんですよ。おじさん転がせると、いいんじゃないかな」。兼近君「テレビ、おじさんしか出てないもんね。おじさんが作ってるし」。

 最後。クラスター社広報・西尾美里さん。メタバースは何のこと?剛くん「なんですかね。フィットネスとかするんじゃないですか」。慎吾君「マジで!?」。吾郎ちゃん「わかんない」。「メタバース」は、明確な定義は決まっていないそうです。クラスター社では、コンピューターが作り出した仮想空間の中で生活するもの、としています。ライブ・野球・サッカー観戦の他、ものの売買も。ライブで雨を降らせる演出なんかもできる。聞きたいことは?剛くん「ありませんね」。
 吾郎ちゃんのアバターを作ってみます。アバターメーカーで、顔のパーツを選んでいきます。吾郎ちゃんは、自分に近いものを選ぼうとしていますが、なりたい自分になる人が多いそうです。吾郎ちゃんはパソコンで作って、パソコンで参加。剛くんと慎吾君のアバターは作成済み。早速、バーチャル原宿へ。慎吾君はスマホで、剛くんはVRゴーグル。吾郎ちゃんと慎吾君は、早々に合流。剛くんは、VRゴーグルで、見え方が違う。動きがそのまま、アバターに反映されます。剛くん、なぜかジャンプを続けていました。まだ操作に慣れないので、手を上げたままになっていたり、ぎこちない。3人とも、うろうろうろうろ、あちこち行ってみました。今は、ブランドも参入してきて、買い物もできるようになってきています。慎吾君「ヤンチェでも出そう」。
 剛くん「おもしろかったね」。吾郎ちゃん「自分に思えてくるよね。こっから何ができるかだよね」。剛くん「違う自分になれた気がしてね。景色がホントにリアルで。いつも観てる景色で、楽しかった」。慎吾君「楽しいよね。これからどうなっていくんだろ」。大学のオープンキャンパスや入社式。バーチャルデートも。遠距離恋愛では、VRゴーグルを使うと、体を感じることができ、デートしてると一緒にいるかのような感覚になっていいそうです。慎吾君「未来はすぐそこまで来てるじゃん」。

 吾郎ちゃん「楽しかった。『ななにー』で学べるやつだね。メタバース、今後気になる。可能性がすごいよね」。剛くん「僕ら昔から知ってるものも、進化してたりとか。これも、コロナ禍とかで行けない場所もあったりするから、気持ち的に安らげるんじゃないかなって」。慎吾君「新しいもの、いっぱいしれましたね。良かった。楽しかった」。
 『ななにー!今どき若手女芸人を知ろう!』

 兼近君「若手芸人ですか?」。ゲストは、CRAZY COCO、オダウエダ、納言・薄幸、やす子、あぁ~しらき、パーパー・あいなぷぅ。知ってる人は・・・。慎吾君「あの・・自衛隊の人。本物はちょっとでかいね」。この1年で10キロ増えたそうです。吾郎ちゃん「その迷彩の服は、上野のアメ横で買ったんじゃないかな」。本当に元自衛官なので、朝霞駐屯地で購入。剛くん「見かけたことあるよ・・・納言さんとか。1回来たことありますよね」。幸「そうなんですよ。香取さんも稲垣さんも、初対面みたいな感じで。うちの相方が、剛さんに、このジーパンどうですかって」。剛くん「そうだよね」。
 自己紹介。納言。やす子。あぁ~しらき。芸歴21年。M-12回戦。慎吾君「21年、初めて見た」。剛くん「初めてだね」。慎吾君「つよぽんもないよね」。剛くん「ないねぇ」。慎吾君と同い年だそうです。慎吾君「がんばろう」。あいなぷぅ。二重に整形した。慎吾君「やったね。よかったね」。オダウエダ。カネチと同期。CRAZY COCO。元外資系CA。SNS中心にネタ披露。

 ここで、マネキンチャレンジ。<#吾郎ちゃんのトリセツ>。剛くん、恒例のプランク。

 <生配信で喋っちゃおう!今どきの女芸人あるある!>
 まずは≪ひな壇あるある≫。女性芸人の印象は?吾郎ちゃん「ひな壇で!?」。兼近君「ひな壇じゃなくてもいいです」。吾郎ちゃん「僕は今まで、共演が多かったんです」。それでも印象は出てこない。兼近君「そもそも女芸人にそんなフォーカス当ててみたことないですかね」。吾郎ちゃん「そうだね。僕の人生の中で。ゴメンね。気の利いたこと返せなくて」。幸「呼び捨てにしてくるMC すぐ好きになる」。大体「~ちゃん」が多い。千鳥は呼びストで好き。呼び捨てされると、急に距離が縮まった感じがする。吾郎ちゃん「それ、どっちかだよね。イヤな人と好きになっちゃう人と」。他の人も、コレはわかると。あぁ~しらきは「しらき」と呼ばれたい。慎吾君「しらき!」。喜んでます。あぁ~しらき「錦鯉の渡辺隆さんにほれがち」。できるMCが好き。あぁ~しらき「ばばあの扱いうまい」。あいなぷぅ「楽屋トークだと錦鯉・渡辺さんがモテすぎる」。若い子にもモテるそうです。剛くん「渡辺徹さんですか?・・・検索してみようかな」とスマホをいじり始めます。慎吾君「渡辺さん、もし見てたら、びっくりしてる?」。みんなそう思っていることを言っていないから、びっくりしているかも。兼近君「男は好きそうって感じでしたけど。女性からも人気あるんだって」。ウドちゃん「話しやすくて、大人の話とかすごくできるの」。すごい話が盛り上がり、兼近君「渡辺トーク禁止でお願いします。剛さんが携帯見始めたんで」。剛くん、ずっと検索していたようです。剛くん「この方ですね」と、キャイ~ンに確認。剛くん「見たことあります」。慎吾君「来た人だよね」。
 オダウエダ・植田「おパンツ丸見えになっちゃう」。
 ここでチャイム。ネタ見せタイム。くじで選ばれたのは、オダウエダ。吾郎ちゃん「下ネタじゃないね」。「ななにー」用に下ネタ以外のものをもってきたそうです。吾郎ちゃん「新しいですね。セット使ったこの感じが」。
 ≪相方あるある≫。ピンの場合は、妄想でも。あぁ~しらき「男女コンビは付き合ってるの?と100%聞かれがち」。昔、男女コンビを組んだことがあるそうです。そのとき、聞かれ続けてうんざり。オダウエダ・小田「実はめちゃめちゃ女の子」。かわいい容器に調味料を入れ替えたり、いい匂いのする化粧品を教えてくれたりする。幸「男の方が体弱すぎ」。体弱いし、女々しいし・・・だそうです。CRAZY COCO「仕事量ちゃうのにギャラ一緒?」。普通一緒?納言は、仕事量が違うから、別々。ここで、納言・安部からのメッセージ。幸=納言と思っていて、神に近い存在。おんぶに抱っこ。幸「普通、相方の文句でしょ。感謝してるんで」。ウドちゃん「わかる、気持ち」。納言を10としたら、安部は・・・?幸は、解散してもしなくて言いと。10:0。水と同じ存在。また安部のコメント。10:0ぐらい。自分はいてもなくてもいい。水みたいな存在。幸と同じ事を言っていると、みんなびっくり。幸「自覚、持ってたんですね。通じ合ってるなら、もうちょっと大切にしようかなと」。それについてもコメント。安部「大切にしてほしいなと思いますよね」。実は・・・生中継。最初のところだけVTRで、後はその場で話を聞いて応えていました。
 チャイム。安部は、ここまで。スタジオに来ることなく終了。くじがなかなか撮れず、イラチになる吾郎ちゃん。選ばれたのは、やす子。剛くん「最後のリアルなセリフですよね。作りじゃ出てこない面白さがある」。続けてチャイム。今度は、あぁ~しらき。あぁ~しらきが「あぁ、あぁ~」と言い始めると、みんなで最後「しらき!」。慎吾君「おもしろかった。これを20何年見たことない・・・」。

 <女芸人爪痕残しタイム!>
 幸「お酢をグラスで一気飲み出来るかもしれない」。打ち合わせで、利きたばこが得意と言ったけれど、スタジオではできない。それなら、ラーメンに大量のお酢を入れて食べるので、コレが出来るのじゃないかと、初チャレンジ。グラスに、4分の1ほど注ぎ・・・成功。幸「思ったよりいける」。兼近君「ただのやせ我慢でしょ」。CRAZY COCO「軍艦ワサビ寿司を食べる」。リアクションで何か出番がないかと。ワサビとカニ味噌のお寿司が用意され、あきらかに緑の方を選んで食べました。食べきりましたが、泣いてます。やす子「50音を瞬時に自衛隊用語に変換!」。しかもブリッジしながら。剛くん「た」→「隊長」。慎吾君「し」→「しばた隊長」。アマノッチ「ら」→「ラッパ」。りんたろうー。君「け」→「敬礼」。ウドちゃん「あ」→「あめにや隊長」。吾郎ちゃん「おもしろかった」。オダウエダ「おならを自由自在に噴射します!」。おならをするのは小田。「カルメン」のシンバル代わりに演奏。

 『稲垣吾郎の取扱説明書』

 剛くんと慎吾君が考えた吾郎ちゃんのトリセツ。剛くん「自分が注目されると恥ずかしいんですよ。心の中のぞかれてる感じがして。今日は、吾郎さん、楽しみですね」。
 慎吾君<○○に話しかけないでください>。正解は「基本的」。吾郎ちゃん「そんなことない」。慎吾君「稲垣さんの方の空気、良さそうだなって思っても、ダメなときあるから」。吾郎ちゃんから話しかけてきたならOK。吾郎ちゃん「なくはないかな。別にしゃべんなくてもいいですよ」。慎吾君「合ってるでしょ」。剛くん「女芸人さんとか、けっこうさ、友近さんとかさ、ぐいぐいぐいぐい」。吾郎ちゃん「もっと来られると、逆に大丈夫かもしれない」。
 剛くん「ラジオが今、僕と慎吾がやってる、bayfm『ShinTsuyo POWER SPLASH』、連動生放送してます」。慎吾君「bayfm聴いてる方に、ひと言、しらきさん、お願いします」。あぁ~しらき「みなさん、こんにちは。ぜひ、『ななにー』をみていただきぃ・・・あぁ、あぁ・・・しらき!」。
 剛くん<楽屋に〇〇があると助かります>。正解「ルイボスティー」。吾郎ちゃん「絶対、彼、そんなこと知らない。ルイボスティーって言葉の響きでしょ」。剛くん「それもあるんだけど。最初ね。打ち合わせで、加湿器がいいかなって言ったんだけど。それじゃ、普通だなと思って。僕の中のイメージの稲垣吾郎として、あってもいいし。実際、たぶん、ハーブティーとか好きそうな感じがして。遠からず合ってるんじゃないかなと」。吾郎ちゃん「普通、ルイボスティーないじゃん。そこにあったら、心遣いに感動するよね。それいいね」。剛くん「吾郎さん、ルイボスティー似合ってる!」。吾郎ちゃん「気分良くなってきた」。剛くん「そうでしょ」。
 慎吾君<仕事終わりは○○>。幸、ジャスト正解。「2分で出ます」。慎吾君「とにかく仕事場にいたくない」。吾郎ちゃん「ホントは、終わった瞬間、車に乗れたらいい。どうしても、120秒かかるよ。衣装だし。私物楽屋だし。でもたまに、草なぎくんに負けるの。この人も早いの」。剛くん「そうかもしれないね」。吾郎ちゃん「あのとき、イラッとしてる。負けたぁって」。兼近君「逆に、香取さん、なにやってんですか」。慎吾君「スタッフと反省会」。
 剛くん<○○?と聞く癖があります>。剛くん「これは、ホントに言うんですよ」。「なんで?」・・・剛くん「ちょっと近いんだけど、そういう意味合いです」。正解は「意味わかる?」。剛くんこっちわかってんのに、”意味わかる?”っていうの。僕がね、思うにはね。なんか、コミュニケーションとってて、吾郎ちゃん、興味もたれてることの、こっちの相づちとかが薄いんだろうね。そのことに関しては、もうちょっとリアクションしてくれよって感じで、”意味わかる?”。こっちはわかってんだよ。もっと、同意を求めたいみたいな」。吾郎ちゃん「心配になってくんだよね。自分が話してることが伝わってるかって。心配になってく感じで、”意味わかる?”」。
 慎吾君<〇〇と会話が出来ます>。正解は「弱ってる植物」。慎吾君「ちょっと水が足りてないとか、そういうときに、水あげたら、”ほら植物が喜んでるよね”」。吾郎ちゃん「言うというか。植物好きなんで。家に、数えたら、60鉢ぐらいあるの。朝水あげんのに、1時間ぐらいかかちゃって。そうなってくると、会話が出来てくるんだよね。意味わかる?」。
 ここからは、吾郎ちゃん本人が考えたトリセツ。
 <スーパーの買い物で、○○と〇〇が無いとキレます>。吾郎ちゃん「そうか・・・なんとなくで打ち合わせやっちゃった。『インテリゴロウ』の収録の後で、眠かった・・・そのときに帰りにスーパー行こうと思ってて。あの食材がないとやだなと思ってたの」。なかなか正解が出てこない。正解は「セロリとラディッシュ」。剛くん「ラディッシュって、どういうの?」。吾郎ちゃん「赤いカブ。ちっちゃい」。剛くん「あんまり買ったことない。買ってみよう」。
 <〇〇のしすぎで毎朝疲れています>。「水やり」という答えもありましたが、水やりは癒やし。正解は「ベッドメイキング」。15年ぐらいやってる。ホテル並み。誰も来ないし、誰も見ない。慎吾君「マジで!?いつやるの」。吾郎ちゃん「起きてすぐやった方がいいとオム。面倒くさくなっちゃうじゃん。起きてすぐやると、だんだん目が覚めてきて」。夜帰ってきて、そのベッドに飛び込んだら最高だろうと思って。剛くん「たしかに!そうだよね」。あぁ~しらきは、ベッドメイキングの資格を持っているそうです。
 <世の中、○○より〇〇な事の方がいいです>。慎吾君「美味しいものより、マズイもの」。正解は「いいことより嫌なこと」。吾郎ちゃん「でもさ。そうじゃない?ムリしないで考えていいよ」。打ち合わせの時の答えとして、嫌なことは「街の雑踏」「日焼け」「絶叫」「湿気」。吾郎ちゃん「いいこと多く求めるよりも、嫌なこと避けた方が、人生いいんじゃないかなと」。
 <車を運転するときは必ず○○です>。正解は「長袖」。日焼け対策。吾郎ちゃん「今年は焼けちゃったから、この答え解答してて恥ずかしい」。
 <私服で○○はもっていません>。剛くん「古着とか」。吾郎ちゃん「そうだね。今はないです」。正解は「原色」。ロゴが入っているものももってない。主張する感じが恥ずかしい。
 

 『ななにーNews』

 最初に、マネキンチャレンジ当選者発表。
 <7月5日:稲垣吾郎主演映画「窓辺にて」、妻役に中村ゆり、玉城ティナ、若葉竜也ら、共演キャスト発表>。吾郎ちゃん「公開11月なんですけども。今泉監督作品で、ずっと監督のファンだったので。うれしいですね。最初から僕をイメージして脚本書かれた。窓辺にたたずむ僕を、まず絵で浮かんで。その1枚の絵からストーリーが、けっこういろいろと浮かんでったんですね」。慎吾君「絵画のような、1個の絵からストーリーを広げていく、みたいな」。吾郎ちゃん「監督の中で、そういうところもあったみたいで。うれしいですよね」。剛くん「楽しみ」。
 <7月25日:テレビ朝日「アメトーーク」に草なぎ剛出演決定!8月18日(水)23時45分より放送>。剛くん「久しぶりに、テレビ朝日さんにおじゃまして」。慎吾君「いかがでしたか。そうとうぶり?」。剛くん「そうですね。7年ぐらい行ってなかったから」。吾郎ちゃん「テレビ朝日の局の方に」。剛くん「うん」。吾郎ちゃん「けっこう久々だね」。剛くん「お客さんも、ちょっと入ってて。そういうのも新鮮で。自分の好きなジーンズを語るような感じだったんで。みなさん、ホントにジーンズが好きな方ばっかりで。自分の好きなものを、気兼ねなく目いっぱい話すのを、みんなが聞いてくれるって環境が、めちゃくちゃ楽しかったんで。ずーっとテンションマックスで。どこを使われてるかわからないんですけど。ホントにテンション高いと思います。オンエア、ぜひとも見てください。あと、僕の持ってるヴィンテージも、すごい選んで持ってったものなので。たぶん、ジーンズの好きな方もそうですけど、かなりスーパーヴィンテージをもってったんで」。吾郎ちゃん「みなさんもすごい。デニムマスターはいたの?」。剛くん「そうですね。みなさんもお好きで。いろんな各分野というか。違う方向性からせめた」。慎吾君「みなさんすごくお好きな」。剛くん「そう。みんな好きな方で。いろいろ見せ合ったりとかして。それぞれやっぱり、貴重なもの見れて、良かったです」。慎吾君「自分のものだけじゃなくても、他の方もってきたものとかも、デニム好きな人には必見ですか」。剛くん「そうですね。いろんなパターンの。もちろんヴィンテージじゃないものもあったりもするんで。ファッション的にもすごい楽しめると思います」。
  <7月14日:香取慎吾9月17日(土)「氣志團万博2022~房総魂~」出演決定!>。吾郎ちゃん「あれ以来ですか」。慎吾君「そうです」。吾郎ちゃん「コロナもあってなかなかね」。慎吾君「久々の開催なのかな。僕は17日ですか。3日間行われる初日に。うれしいですね」。剛くん「今回は1人で」。慎吾君「そうなんですよ。前は2人と一緒に」。剛くん「3人でね。あれもホントに、思い出深いけど。気持ちよかったね。3人で出たときね。風が吹いててさ。今回1人で挑むんだね。緊張する?」。慎吾君「それがね。全然緊張がなく、楽しみで。あの時が楽しかったんだと思う。すごい楽しくて。久々のステージだったじゃん。あんなにたくさんのお客様いて。みんなの熱意とか。やっぱりステージって、ステージの上に立ってる僕らだけじゃなくて。客席と僕らで、1つで作るこのステージっていうのが、やっぱり最高に楽しくて。あの熱をまた感じられるんだって思う喜びの方が勝ってるから。緊張よりも。あと僕は、公演を、明治座と京都劇場でやってたんだけど。その中のナンバーを歌うことになると思うから。公演自体終わっちゃったんだけど。また歌えるんだって喜びと。さらに僕のステージを見たことのないような人たちにも見てもらえると思うと。ホントうれしい。すごい豪華な出演者の方々で。マツケンさんいるんだよね。17日。『マツケンサンバ』のとき、大丈夫かな。もしあれだったらできる行きますけど。ノリさん持ついるから、会えるかなとか。楽しみにしてます」。
  次は予定外だけど、慎吾君が気になったということで。<7月16日:さすが芸術家!香取慎吾の意外な富士山ショットと絶賛>。慎吾君「全くなんのことかわからないんだけど」。インスタの写真のことでした。
 <7月24日:「草なぎ剛のはっぴょう会2~NeoVintage~」開催決定!8月31日、9月1日の2DAYS!!>。慎吾君「決まりましたね」。剛くん「ドキドキワクワク。緊張してんですけど。昨日初めてのリハーサルやったんですけど。今回はね。ホントにこの番組で最初、キャンプ場かなんかで、電話つないだりとかして。ホントに大成功して。みなさんのおかげで。2回目なんですけど。和田唱君に、トライセラの。僕1人じゃできないんで。誰か助けてくれる人いないかなと思って。唱君に声をかけさせてもらって。唱君と一緒に音を作ってる感じで。僕も素人なんだけど。唱君すごくて。すごいいろんなアイデア出してくれて。前やってから、新しい曲1曲か2曲ぐらいしかないんだけど。どうにか、ホントに形にしてるような感じ。だけど、前回もホントに良かったんで。今回もすごい和田唱君、miwaさんとか、泉谷しげるさんと田島貴男さんが来てくれるので。緊張するんですけど、精一杯自分の気持ちを込めて、ギター弾いて、歌えたらなと思っているので、楽しみにしてもらいたいなって」。慎吾君「時間ってどのくらいでしたっけ」。剛くん「今ね、長くしちゃいけないみたいなことが、マナーというか。だから考えて。ちょっと構成を組んで。そうですね、考えてます。慎吾みたいに演出とかしたことないから。すごい大変で。セットとかも自分で決めないといけないから。でも、すごい楽しい、なんか」。慎吾君「良かった」。剛くん「助かってる。慎吾だったら、もしかしたらセットとか決めんのかなとか。おぼろげだけど。感じながらやってます」。慎吾君「光栄じゃないですか。草なぎ剛の芝居のときのソン・ガンホさんみたいな」。剛くん「ステージングって・・・ゲストの方とかの。何歌ったりとか。自分で決めてるから。だから、すっごいドキドキしてる。曲とかも、なんか、あるじゃん。オープニングの曲、その後にちょっとゆったりした曲とか。慎吾やってたなと思いながらやってます」。慎吾君「まさか、オープニング、ギター持ちながら、下からポップアップで」。剛くん「それもいいかもしれないね」。慎吾君「違う、違う。これよくない」。吾郎ちゃん「会場は?」。剛くん「LINE CUBE SHIBUYAって言って。渋谷公会堂なんです。新しくなって」。吾郎ちゃん「よく行ったよね。ここもね」。慎吾君「聖地じゃないですか」。剛くん「この間、カラマズー行ってきて。アメリカのロケで。ギブソンの工場とかも見たりしたので。それもヒントになって。ステージングとか曲を考えてます。カラマズーと渋谷の感じ。カントリーと都会のイメージあって。いつものルイさんとか」。慎吾君「スタッフのみなさん、助けてくれるからね」。剛くん「そうそう。自分のこういうのやりたいなって言って」。慎吾君「楽しみ。つよぽんが楽しそうだから、楽しみ」。一般発売の告知。剛くん「よろしくお願いします。楽しくギター弾きたいです。弾きます」。
 <7月31日:さんま「俺は会いたかってんで」。香取慎吾と7年ぶり再開>。「明石家紅白」のお話。慎吾君「7年ぶりの再会と言うことで」。剛くん「さんまさん、どうだった?」。慎吾君「トークがマシーンですよ」。剛くん「お笑いモンスターでした?」。慎吾君「お笑いモンスターです」。吾郎ちゃん「お変わりなく」。慎吾君「お変わりなく。。音楽番組で、ひな壇のように、ゲストの方いるんだけど。音楽番組のMCなのに、ソファなの、1人。ずっと気になってて。さんまさんって、そういう感じじゃない。リアクションとって、ソファにもたれるんで。そのためにソファ」。吾郎ちゃん「つっこまなかったの?」。慎吾君「つっこむ時間がね。2人にもよろしくって」。吾郎ちゃん「そうですか」。剛くん「こちらこそ」。
 <7月26日:脚本・演出三谷幸喜、出演草なぎ剛、香取慎吾の二人芝居公演決定!7年ぶりに奇跡の競演が復活!「burst!~危険なふたり~」。2022年10月1日~26日(水)日本青年館ホール>。吾郎ちゃん「どういったいきさつというか。ずっとやりたかったんだよね」。慎吾君「すごくつよぽんが、ずっとやりたいって」。剛くん「え?そうでした?」。吾郎ちゃん「7年」。剛くん「7年ぶりでね」。吾郎ちゃん「いろいろあったり、コロナもあったりで。なんだかんだで7年」。剛くん「再演だからね」。吾郎ちゃん「7年ぶりに再演って、珍しいね」。剛くん「そうだね」。吾郎ちゃん「再演って、2~3年で」。慎吾君「そうなんだ。つよぽんが、どうしても」。剛くん「そうでしたか?でもやりたい気持ちはありますよ。やった舞台、好きだなと思えたら、やりたいと思うから。『burst』は、すごい印象残ってるし。僕が自分で、今まで出てきた舞台でも、ちょっと特殊というか。すごいなんか、ふしぎな舞台で。実際2人芝居って、初めてなんです。僕はね。慎吾も初めてか。2人」。慎吾君「うん」。剛くん「松尾諭君と・・・3人で『バリーターク』って。2人で長い芝居、やったことあるけど。正真正銘の2人芝居って言うのはねぇ」。慎吾君「雪山の・・・」。剛くん「あ!堤さん、あった!堤さんとあったわ。忘れてた」。慎吾君「なんでオレのが覚えてんの。やってるでしょ」。剛くん「堤さんと2人だ。忘れてた。すいません、堤さん。そうだね。他に出てきてないか」。吾郎ちゃん「でもやっぱりさ。あの『burst』のパッケージ感っていうか。あの構成とか、あのスタイルって、他にない」。慎吾君「つよぽんのトークへし折った感じだけど。間違ってるから。やってるでしょ」。剛くん「やってたわ。この間もインタビューで、”2人芝居は、慎吾ちゃんとだけなんですよ”。全然やってるわ」。慎吾君「雪山のやつ、なんてタイトル?」。剛くん「『K2』って言う」。慎吾君「あれ好きなんだもん。観に行って」。剛くん「あれも大変だった」。慎吾君「あれ、2人芝居でしょ」。剛くん「2人芝居で。なんか、『burst』って特殊なんですよ。ネタバレになっちゃうけど。また途中とかから」。慎吾君「変わった芝居で」。吾郎ちゃん「三谷さんって言うのも、あんまりね、草なぎくんは。香取君は」。剛くん「そうですね。何度かは。スペシャルドラマとかでは。僕はすごい好きな方なんで。『古畑』が好きだったんで。なんと言っても」。慎吾君「僕は、再演とかあんまり経験無いから、あんまりわかんないけど。つよぽんと三谷さんも、ずーっとおっしゃってくれて。それが今回叶った感じ」。一般発売の告知。
 ゲストは、戸次重幸さん、前田敦子さん、川島海荷さん、神尾楓珠さん。
 共演は・・・。剛くん「僕は、川島さんとね」。川島さん「お兄ちゃん役で」。剛くん「大人になられて。同じ高校の話をしたんですよ。後輩なんだって言って。だから吾郎さんも」。川島さん「一緒にアメリカロケとかも行かせてもらって」。剛くん「橋田壽賀子先生のね。もうすごい子どものイメージだけど。立派に大人になられて」。川島さん「はい。大人になっちゃいました」。りんたろうー。君「親戚のおじさんみたい」。剛くん「ホント、大きくなったわ」。
 慎吾君「僕、ドラマであっちゃん。『幽かな彼女』ってドラマの先生役で」。前田さん「私が副担任」。慎吾君「けっこう前じゃん」。前田さん「13年ですって・・・8年、9年前」。慎吾君「そんな前なの。あのときの生徒の子たちが、みんな大活躍」。前田さん「ホントですよね。うれしいですよね」。慎吾君「うれしい。ちゃんと有名になっててうれしい。あとね。この間、あっちゃん、街で見かけた。声かけようと思ったの」。前田さん「かけてください」。慎吾君「僕車で。前に、”あっ”と思って。車止まったら、ここ(真横)だったの。ここで下げて”こんにちは”っていうのも」。りんたろうー。君「逆に声かけてづらい感じに」。慎吾君「そう。お買い物のようなエリアだった」。前田さん「私1人でしたか」。慎吾君「1人ではなかった」。
 戸次さん「昔『スマスマ』でご一緒させていただいたんですけど」。慎吾君「お芝居は、2人もないの?ありそうなのに」。剛くん「意外にないですね」。戸次さん「『SONGS』で、ナレーションつけさせていただいたの、僕ですから。勝手に親近感持ってますけど」。慎吾君「そうだ。見た。ありがとうございます」。
 神尾君「僕はもう、はじめましてです」。慎吾君「全くはじめましてですか」。神尾君「全くはじめましてです。全員そうです」。ウドちゃん「自分、共演してませんでした?」。アマノッチ「1番遠いところのいるよ」。

 『俳優あるあるYES NOトーク』

 Q<真夏に真冬のシーンの撮影は地獄だ>。戸次さんだけNO。戸次さんは、経験が無いだけ。神尾君「女優さんなんか、顔に汗かかないって。止めれないです」。慎吾君「変なんだもんね。映ったときは冬だから。何汗かいてんのって」。神尾君「わけわかんないですよね、見てると」。慎吾君「かいちゃダメなんだもんね」。剛くん「メイクさん大変だよね」。慎吾君「みんなでがんばるの、そういうとき。みんなでがんばるんだけど。あまりにもの時、何回も汗拭いてると、メイクさんがちょっと”はぁ~っ”。さすがにずーっと1日とかだと。こっちの体から出てるから、”すいません”って」。前田さん「ありますね。厚着してると、汗止まらなくなるんですよね」。りんたろうー。君「止められるってうわさは、嘘ですか」。前田さん「はい。嘘だと思います。冷房って音が入るじゃないですか。本番中で、切らないといけないじゃないですか。そうすると、もう、地獄ですよね。薄着でも、絶対汗かきますね」。剛くん「慎吾ちゃんの、今、映画撮った、『チャーリーは食わぬ』の監督さんで、『台風家族』って言うの撮ったんだけど。ホントに民家で。暑いのが、すごくリアルで。むしろそういうときもあるんですよね。暑いのが絵にでてるって言うのが。古い民家感が出ちゃってて。それをむしろ生かしていこうとか言っちゃって。”暑くていいよ”って」。川島さん「汗はかきにくい方なんですけど。ホントに、まさに、俳優さん。自分が撮影しているときに、大量の汗かかれてて。けっこう真剣なシーンだったし。先輩だから、そんなにいじるわけにもいかないじゃないですか。汗すごいですよ、みたいな。なんで。ひたすらメイクさんが淡々と直して。しかも、たぶん、長いシーンだったんですけど。長いシーンを何個にもカットわけて。汗ふきながらやってるのを見て。すごい大変そうだなって思ったし。わざわざ夏に撮らなくていいんじゃないかなって。そういう作品なんでね。難しいですけど。逆もしかり。大変ですよね。真冬に夏のシーンも」。
 戸次さん「それはあるんです。真冬に湖へ落ちなきゃいけなくて。これは地獄でしたね」。りんたろうー。君「白い息とか出ちゃったらダメですもんね」。戸次さん「出る白い息は、しょうが無いんですけど。湖の中に落ちて。そのカットは湖からぶわぁーっと出てくるシーンで。”よーい!”で、おもりもってて。”スタート!”でぶわぁ~っと出てこなくちゃいけなくて。終わった後、ガンガンで、こう」。剛くん「真冬、白い息になっちゃうから、氷をなめて、直前までやったことあるね。罰ゲームですよね」。慎吾君「プールとか。落ちる場所が、湯気が立っちゃって。そうしうると、”OK!・・・湯気なんとかならないのか”って言ってるとき。こっち、ずぶ濡れなの。みんな湯気立ってるの。“ん~~”とか言ってるけど、もう入ってるの。そういうときありますよね」。剛くん「寒い中、待つの」。
 吾郎ちゃん「暑いのやだけど。だんだん時代的に、まだましになって来てない?防寒グッズとか。体を冷やすグッズとか。スタジオの設備とかもそうだけど」。剛くん「ウェットスーツも、昔はすごい厚いのしか無かったけど。少し肌にピタッとなって、大丈夫なものとか」。吾郎ちゃん「昔の方が大変だったと思う」。剛くん「今、あれあるんですか。ガンガンみたいの。冬のロケで」。あるそうです。慎吾君「防寒で着てるダウンコートが、ちょっとついて、ちょっと溶けちゃって」。剛くん「ガムテープで貼ってもらうんだよね」。慎吾君「それを、女優さんがついちゃったのを、”あ、危ない”って言えたの、ちょっとかっこいい」。戸次さん「ホントにあるあるですよね」。舞台稽古中の神尾君「ドラマとかの方が、外ロケなんで。舞台の稽古では、冷房ガンガンなんで。今、換気してなくちゃいけないんで、完全に冷え切らないって言うのが」。吾郎ちゃん「マスクで稽古だよね。それは、けっこう大変だよね」。神尾君の舞台告知。
 Q<監督にめっちゃ怒られたことがある>。剛くん「いろんな監督さんいらっしゃいますからね」。戸次さんだけNO。戸次さん「監督さんじゃなく、若い頃、太秦で、技術さん、照明さんにおこらえたことあります」。りんたろうー。君「そっちの方が怖いんですか」。戸次さん「今だいぶね、ゆるくなりましたけど。今から15~6年前の太秦は、まだまだ怖かったですね。僕立ってるだけなんです。画に入ってないんだけど。撮ってる画に、僕の陰が入ってたんです。立ってるだけで、ちょっと体が揺れたりすると、”陰動くんだよ!!”。照明さんに怒られて。あの時びっくりしました」。剛くん「職人さん多いですからね」。前田さん「デビュー作、映画だったんですけど。市川準って監督さんに撮っていただいたんですけど。めちゃくちゃ毎日怒られてました。”君がこの中で1番足を引っ張ってるのはわかってますか”って言われて」。慎吾君「マジ勘弁。許して」。前田さん「脚本家さんが、毎日居残りしてくれて。ホントに貴重な時間でした、今思うと。ホントにありがたかったんですけど。怖かったです」。りんたろうー。君「アイドルとして、この世界入ってきて、お芝居で怒られるって、どういう気持ちなんですか」。前田さん「アイドルとしても、スタートしたばっかりだったので。2年ぐらいの時だったので。何が何だかわからない。怒られてることすら、よくわからない」。慎吾君「わからないよね」。
 川島さん「中高の時、小さいころから仕事やらせてもらってたので。ずっと怒られてばっかりでした。1番、ホントにキツかったのは、”はい”っていうひと言で、20テイクぐらいやったことがあって。しかも、全然・・・ゲストだったんですよ。ドラマのゲストだったんですけど。もう2時間押しぐらいにしてしまって。現場が。控え室行ったら、メインキャストの人、みんな待ってて。ホントに泣きました」。慎吾君「なんでゲストにそこまですんの。呼ばないで!」。神尾君「19歳の時にやった作品の監督さんが、女性の方だったんですけど。夜に神社のシーンを撮ってて。神社も撮れる時間が決まってたんですけど。僕のセリフの言い方に納得いかなくて。なかなかOKでなくて。何回もテイク重ねて。やっとOK出たと思ったら、時間がもうこれ以上とれないからOKって言う感じになっちゃって。”今のは70点のOKだからね”って言われて」。剛くん「オレ、もう、帰りたい。帰る。ムリムリ。ごめんごめん。厳しいなぁ。みんな揉まれてるんですねぇ」。
 吾郎ちゃん「怒られたんじゃなくて。初めて舞台の時に演出していただいたのが、いのうえひでのりさんだったんですよ。新感線の芝居じゃないけど。いのうえさんが芝居をつけてくれて。つかさんの芝居だったけど、いのうえさんがつけて。そのとき、僕、舞台経験ほとんど無かったので。いのうえさんって、目の前で自分で演じるんですよ。出来ちゃうから。いのうえさんが役者として1番うまいから。それをそのまま。僕も、セリフをマネしてしゃべってる。その稽古を2ヶ月ぐらい。それで声も出なくなっちゃって。でも、やっぱそのおかげで、今も僕は舞台役者としていると思うし。いのうえさん、それからもずーっと僕の舞台観に来てくれて。その縁は大切にさせてもらってます。そのときに、いのうえさんにしごかれたことを。怒られたんじゃないけどね」。
 慎吾君「怒られたって言うか。サッカーのね。『シュート』って映画をね、やったんですけど。そのときにね。みんなはスタンバイ場所に歩いて向かっていく。グランドとか。監督が呼んで、”ほら、剛、こっちこっちぃ”・・・”香取!走れよ!!”。なんなの。ずーっと」。りんたろうー。君「コントみたいな差があるじゃないですか」。慎吾君「何十年前だけど、今会って話し合いたい」。吾郎ちゃん「あのときのチームの人たちって、僕らもいけなかったんだと思う。だらだらしてて。僕もその『シュート』の時、カメラの人に怒られた。”カメラのレンズを鏡代わりにするな!”。映るから、レンズに」。剛くん「すごいね。それは」。慎吾君「つよぽんは、サッカーの試合、前半と後半で、撮影違うときだったの。髪切っちゃって」。りんたろうー。君「ハーフタイムに髪切っちゃった」。慎吾君「後半で伸びちゃうの」。剛くん「逆になっちゃったの。なんかねぇ。僕、けっこう話聞いてないことが多くて。なんか怒ってんなぁ、みたいな。それでやり過ごすって言うか。大体怒ってても、いくら長くても30分以上怒る人って、あんまりいないじゃん。だから、”はい、はい”って」。
 Q<ホラー作品を撮影中怪奇現象が起きたことがある>。剛くん「怖いですねぇ。ほん怖ですよ」。前田さんと神尾君はある。慎吾君「いいよ、話さなくて」。前田さん「日活撮影所で撮影してたんですけど。普通に”照明がつかなくなったね”って、みなさんが言い始めて。”1回止まります”って言って。”何があったんですか”っていって。監督が、”よくあるんですよ、こういう作品撮ってると”って。すごい平然とした顔していったのが、1番怖かったですね。よくあるらしいです」。神尾君「ノイズとか、オーブとか見えると、テンション上がるらしくて。ベースの監督とかも、”キタ、キタ、キタ、キタ”。樹海で撮影したんです。帰ってから、金縛りかかって。ヤバいと思って。塩やろうと思ったんですけど。あきらかに現簡にいるんですよ。気配が。感じて。今1人じゃないって。布団にくるまって寝るしかなかった。そっから何日間かいたんですよ。急にいなくなったと思ったんですよ」。剛くん「塩まかないとね」。川島さん「ないです。今聞いたらやりたくない。ホラー作品。怖い」。りんたろうー。君「信じてもないですか」。川島さん「信じてもないです。感じたことも。いるのかもしれないけど。守ってくれてるかなと思って。あまり気にしないようにしてます。あとは、お祓いとかするじゃないですか。それでなんかもういなくなった気持にもなるので。お祓いしました?」。神尾君「しました」。川島さん「しても・・・」。
 戸次さん「大の怪談、ホラー苦手な体質で。ホラー作品には出ない。とはいえ、1回だけ出たことが。当然、自分は出たんですけど、完パケは見てません。神尾さんの今の話、気のせいです」。慎吾君「僕も見ないし、やらないですし、いらないです」。ウドちゃん「昔、廃墟でやったじゃん。病院の。『天声慎吾』」。慎吾君「お化け屋敷みたいな。なんであんなことするんの」。ウドちゃん「お祓いみたいのうけたときに。誰か具合悪くなっちゃって」。慎吾君「そういうことするからだよ。『ほんとにあった怖い話』、吾郎ちゃんの。この夏も新作が放送されるんですけど。絶対見ません!」。神尾君「僕、出てます」。慎吾君「出てんの?絶対見ません!」。
 剛くん「吾郎ちゃんは、そういうのやってて、ないの」。吾郎ちゃん「たぶん、心霊とか、霊界とか、身近になりすぎちゃった気がして」。慎吾君「『ほん怖』って何年やってるの?」。吾郎ちゃん「もう20年近くやってるから」。慎吾君「その中でないの、なんか」。吾郎ちゃん「スタジオの、もちろん、電気消えちゃったりとか。それはしょっちゅうですよ」。剛くん「なんで、NOなんだろうね」。吾郎ちゃん「カウントしたら、きりが無いから」。剛くん「玄人だね」。吾郎ちゃん「心霊写真を検証するのがあって。写真から煙、出てきたことあります」。剛くん「ヤバっ」。りんたろうー。君「それは絶対に、YESです」。剛くん「駄菓子屋で、こうやってやったやつ(こすって煙出るおもちゃ)じゃないの」。吾郎ちゃん「写真って、写った場所の事じゃなくて。写真の中に霊が潜んでいる場合もある。『ほん怖』は、ずっとやってるからね。香取君、1回も観てない」。慎吾君「マジで、見たことない」。
 剛くん「僕もないですねぇ。あんま得意じゃないんで」。りんたろうー。君「平気そうですよね」。剛くん「けっこう繊細です」。慎吾君「ホテルとか、全然ダメなんだもん。寝れないの」。剛くん「初めて泊まる部屋とか。ちょっとそわそわして寝れないから。自分の好きなGジャンとかを並べて。結界みたいの作ってる」。慎吾君「マジで仕事場に怖くないように、自分の好きなジーパンとか持って行って。それをベッドサイドに置くの」。剛くん「自分の周りに置くの。それ、けっこうお勧めですよ」。
 兼近君「心霊系はきたときないですね。何かで驚くことがないんで。ドッキリ系のロケとかでも、1回みんながリアクション、おもしろいのしたあと、僕だけ1個もリアクションなしで。素通りしたことあって。そっから呼ばれることなくなりました」。りんたろうー。君「それが全部、僕に来るんですよ。マジで勘弁して欲しい」。吾郎ちゃん「なんで怖くないんだろうね。すごいね」。兼近君「目の前で起きたらいいんですけど。起きたことがないんで」。吾郎ちゃん「リアルじゃないから。ガイはないじゃん、みたいな」。兼近君「出てきて欲しいです」。吾郎ちゃん「わからなくないな」。
 Q<夏場のラブシーンは相手に気を遣う>。慎吾君「なんで夏場なの」。戸次さんと前田さんがNO。戸次さん「なぜ夏場限定なのか。1年中、気を遣うよ。そういう意味でNO。気を遣わない人なんていませんよ」。前田さん「私も一緒です。夏らしいラブシーンってなんだろうと思って」。川島さん「手汗とか、密着するシーンとかあったりすると、あせ、緊張の汗なのかわからないですけど。暑いし。そういう意味でも暑いし。手に汗かいてるなと思われるのも嫌だし。気遣いようはないんですけどね。夏場限定じゃないかもしれないです。常に」。神尾君「僕も夏場限定ではないですけど。夏、より気を遣うかなって。汗が出ちゃって。もう1回とかなったら申し訳ないなとかありますし。そういうところで、気を遣うかな」。りんたろうー。君「ロケとかでも、最後に、女優さんとかと写真撮影します、みたいな感じになって。汗びっしょりで。ぺたっと当たっちゃって。絶対キモいと思われてるわって」。慎吾君「そんなキモくないのにね」。りんたろうー。「ちょっとキモいって思ってるじゃないですか」。吾郎ちゃん「夏に限らないよね。イメージよりあったかいんですよ、体が」。慎吾君「イメージ、冷たいと思ってるの」。吾郎ちゃん「あったかいと思われたら、恥ずかしいなと思って。イメージとちょっと違う、みたいな。ちょっと熱いの気にしてんですよね」。慎吾君「僕は、NOじゃないんだけど。夏場でも冬場でも、気を遣うよって言う、YES。気を遣いますよね。緊張感あるよね。ずっとわかってるんですよ。台本みたときから、いつかこの日が来るって。でも、その日じゃないふりをしながら、その日現場入るよね。ずーっとその日は気になってるよ」。剛くん「気にしてないフリしてね」。りんたろうー。君「草なぎさんもわかります?」。剛くん「わかります。あと僕ね、撮影ってけっこハードだから、ニンニクをけっこう頻繁に食べるんですよ。体力手金に、連ドラとかだったら。それは前もって言うときある。けっこうニンニク食べてるからって言って。ごめんねって」。吾郎ちゃん「事前に許可とるパターンね」。剛くん「体力持たないからがっつり食べてきちゃったって」。慎吾君「がっつり食べるんだ」。
 Q<夏の撮影現場に必ず持って行く「暑さ対策グッズ」がある>。戸次さんと川島さんがYES。戸次さん「肩からかける扇風機。あれは作ってくれた人に挨拶行かなきゃと思うぐらい、感謝してます」。前田さん「季節関係なく、何か持って行くって無いかもしれない」。剛くん「寒いときはカイロ貼ったり・・・現場にありますか」。前田さん「そうですね」。剛くん「女優さん、レッグウォーマーみたいの」。前田さん「みなさん、すごい準備されてますよね。全然何にももってないんです。ロケ現場のバッグみたいの、みなさんもってるじゃないですか。ああいうのも無いです。台本あれば、最悪大丈夫かなと」。剛くん「かっこいい。職人みたいですね。”台本あれば私はいける”みたいな」。戸次さん「女優さん、ちょっと家で煮出してきた特製のお茶とかね」。剛くん「それこそルイボスティーとかね」。前田さん「お茶とかちゃんと持ってきてますよね。ないですね」。
 剛くん「ある女優さんは、ごまだけ持ってきてて。好きな女優さんなんだけど。ごまだけを持ってきて。白いごまだけ」。吾郎ちゃん「その人、僕、わかる気がする。僕も共演してますよね」。剛くん「そうでしょ。ふしぎだよね」。吾郎ちゃん「あの方ね」。りんたろうー。君「お弁当とかにかけてる」。剛くん「いやいや」。吾郎ちゃん「ごまだけ持ってる。いりごまね」。慎吾君「どうすんの」。吾郎ちゃん「なんにでもかける。お弁当だけでも、ごまかけた方がいいよって」。剛くん「同じ人だ。超有名な女優さん。言わない、あえて。おもしろいから」。りんたろうー。君「これから共演して、誰かにごまか得られたら、あ!って」。
 川島さん「私は、塩あめ。あの味がすごい好きで。ホントは、熱中症対策とかでなめたりするもんなんですけど。好きすぎて、むくむんじゃないかぐらい食べちゃうんです。いつも我慢しながら、2~3時間おきぐらいになめて。それは普通に好きで。とりすぎもよくないですから。我慢しながら。夏の癒やしタイムみたいな感じでなめてます」。神尾君「僕も何もないですね」。剛くん「台本あれば、もう」。神尾君「そうですね。だいほんあれば」。剛くん「役者だね」。神尾君「現場で、一応用意してくださるじゃないですか。冬だったらカイロとか。夏だったら冷却スプレーとか。で、大丈夫かなと」。
 剛くん「カイロで思い出したけど。1回寒すぎて、カイロ30枚ぐらい貼ったことある。全部、ベタベタベタベタって。熱くなり過ぎちゃって。あるよね。そういうのね。きょうはさみぃなぁ、と思ってね」。慎吾君「いっとき、”何枚貼った?”。”30”。”30いった!?”って。”オレ35貼ったぜ”って。貼りすぎて、そのまま自分の移動車乗って。暖房かけて。チョーあったけぇって。ちょっとうとうとしちゃって。熱くて這いつくばって下りて。助けてって」。剛くん「戸次さんは?夏場に」。戸次さん「ですから・・・」。剛くん「なんか出たのよ」。カンペが出たらしい。戸次さん「思い出に何も残ってませんでした?」。吾郎ちゃん「僕も、扇風機なんだけど。あの扇風機って、自慢するわけじゃないけど。20年以上前から使ってんですよ。そのころって、現場で誰ももってなくて。パソコンのモニターを冷やす、ちっちゃい扇風機があって。あそこが最初だと思うんですよ。あれをわざわざ見つけて、これは使える、と思って、現場持って行った。僕が1番最初だと思う。でも、当時は音声さんに、嫌がられたんです。音うるさいから。今は音声さんも、”しょうがないな”って。あの空気になって来たじゃないですか。それはたぶん、僕が開拓した」。剛くん「パイオニア。扇風機の」。吾郎ちゃん「だれも持ってなかったもん」。りんたろうー。君「あれはじめたの稲垣さんですよ」。戸次さん「すごいですね」。
 神尾君は、次のお仕事のためここまで。剛くん「舞台がんばって」。
 Q<デビュー当時の作品を見るのが恥ずかしい>。全員YES。吾郎ちゃんと慎吾君はNO。戸次さん「恥ずかしくないですか!?当時から自信満々の芝居できてました?」。吾郎ちゃん「当時の中では成立してたし」。りんたろうー。君「昔のネタとか、嫌ですよ」。アマノッチ「それも含めて笑っちゃうみたいな。時代のこともやるから」。慎吾君「小学生とかだから。今の自分から見ると、もう自分じゃない」。吾郎ちゃん「10年ぐらい前のが嫌だかもしれない」。慎吾君「そうだね。それぐらいの方が」。前田さん「そう言われるとそうかもですね。デビュー当時、14歳とかだったんで。当時だったら、見れるかもしれないです。数年前とかの方が、私も嫌です」。川島さん「私も、その当時、瞬きが多いってめちゃくちゃ怒られて。瞬きすごいしてると思うんですよね。緊張して。自分で見るのはやっぱり恥ずかしいですし。すごく真っ黒で。背もちっちゃくて。がきんちょだとおもうので。そうなりたいです。逆に。デビュー当時の見て、別人だなと思えるぐらい」。剛くん「もうちょっと時間が経つとそうなるかも」。
 剛くん「あんま見ないですよね」。りんたろうー。君「3人は一緒ですか」。慎吾君「お芝居の?みんなバラバラじゃない?」。剛くん「あんま見ないよね。見返す?なんで見るの?」。吾郎ちゃん「自分から見なくても、こういう番組とかで。歌番組なんて、絶対あるじゃん」。慎吾君「自分の作品どのくらい見ますか。1回は観ます?」。吾郎ちゃん「1回は観ます」。剛くん「1回は観ます」。慎吾君「1回以上観ますか」。戸次さん「大体1回ですよね。確認の意味で」。慎吾君「自分の出てる映画を、3回、4回観る・・・とかはない」。みんなない。戸次さん「この間。この齢48にして、初めて仮面ライダーに変身したんですけど。自分が変身したシーンは、13回ぐらい観ました。何度も観て、”かっこいい、かっこいい”って言いながら。そういう見方はありましたけど。そうでも無い限り、1回2回確認してって感じですね」。川島さん「大体1回のイメージ」。
 剛くん「舞台のね。引きの映像を、資料として撮ってるのあるので。それを見たときに、自分の下手さ加減に汗が出てくる。舞台の感覚って違うじゃないですか。映像と。引きで固定で撮ってて。全体の画しか。ずーっと固定なわけ。これみんな見てんの、みたいな」。吾郎ちゃん「あれは下手に映る」。剛くん「びっくりしない?」。吾郎ちゃん「あれは自分のせいじゃないんじゃない?お客さん、あのサイズで・・・観るか」。剛くん「そこの場にいないからさ。照明とかもすごくちっちゃく、遠くに見えてる。ぽつんとしてる中な感じで。資料用とかで観たときに、あぁ・・・と思って」。吾郎ちゃん「編集されたものも、舞台だと、画面で見ることを想定してをして芝居してないじゃん。少し違和感ある。配信とかはね」。剛くん「そんなのはある」。アマノッチ「みなさんと比べたら、ドラマ出てる数も違うから。僕は、20回ぐらい観ます。バラエティは、一切観ないけど。”けっこうやれるんじゃない”って」。慎吾君「観そう。アマノッチ、メッチャ観そう」。アマノッチ「同じぐらい、オレの作品観てるから」とウドちゃんに。ウドちゃん「天野君のは、観れるね。オレのは観れない。1回も観ない。試写会で観ることはありましたけど。後悔しかないです」。剛くん「欽ちゃんも、萩本さんも自分のやつ見ないよねぇ」。ウドちゃん「大将、そうなんですか」。兼近君「出たことないです。芝居とかですよね」。りんたろうー。君「映画出てるじゃん。1本」。兼近君「あったっけ」。りんたろうー。君「時代をこう・・・」。兼近君「あったっけ」。慎吾君「芝居じゃないものは?」。兼近君「バラエティは観ないですね。漫才は、録音とかもしますし。映像でも動きとか確認します。それこそチャラ男になりたてのやつ、めちゃくちゃ恥ずかしいです」。りんたろうー。君「ちょっと振り切れてないところも、はずいよね」。兼近君「テレながらやってるとこもあるんで」。
 戸次さんの舞台告知。
 Q<待ち時間に決まってする時間つぶしがある>。川島さんと吾郎ちゃん・慎吾君がNO。戸次さん「この世の中、だいたいスマホいじってません?業種問わず。スマホで僕の場合は、ニュース見たり、あとはドラクエやったり。だいたいその2つなんですけど。スマホいじるってことかなって思いました」。剛くん「いくらでも時間潰せますもんね。スマホ以外はないんですか」。戸次さん「現場には、セリフ入れて入ってるんで。台本読むことないですし・・・」。りんたろうー。君「だいぶ、目、泳いでますよ」。戸次さん「ですから、スマホぐらいですかね」。前田さん「ロケだった場合は、近くのスーパーマーケットに行きます。楽しくないですか?地方行ったときとか。りんたろうー。君「買うわけじゃなくて」。前田さん「昼ご飯とか、夜ご飯とかを自分で買って。お魚が好きなんで、美味しいお刺身とかみつけると、楽しいです」。川島さん「スマホいじったりとかしますけど。決まった何かって言うのはなくて。私は話すことが好きなんで。現場の人としゃべったりとか。ご飯食べたりとか。寝たり。決まってはないって言うだけです。あとはぼーっとしたり」。剛くん「ぼーっとするの、大事ですからね。脳が休まるって言うから」。川島さん「草なぎさん、すごいぼーっとされてるイメージ」。剛くん「僕、けっこうぼーっとしてるの好きなんです」。りんたろうー。君「決まってこれって言うの、ないですか」。剛くん「ギターけっこうやったりとか。必ず持ち歩いてね」。吾郎ちゃん「僕もあんまり無いけど。意外と寝るかな。すぐどこでも寝れちゃうので。すごい元気になるよね。撮影中。30分でも寝ると」。剛くん「実際それで、回復してるんだろうね」。吾郎ちゃん「回復してるかもしれない。たしかに。前田さん言ったように、スーパー好きかもしれない。地方とか行くと、帰りに。田舎の方だと道の駅とかよって。食材買って帰ったりとか。地元のスーパーは、おもしろいかもしれない」。慎吾君「決まってはないねぇ。スマホいじるけど」。吾郎ちゃん「絵、描いたりしないの?」慎吾君「落書き程度に、何か描いたりはするけど。これって言うのはないなぁ」。
 剛くん「めちゃくちゃ長いときあるよね。なんで待ってんだろって言うときある。あんま言わないけど。実際撮影してみたら、何を待ってたんだろ。そんなセッティングあるの?みたいな。なんなんだろうね。いろいろあるのかな。調整とか。色とかの」。慎吾君「『踊る大捜査線』のラストに、少し登場させてもらって。織田さんに久々に会えると。最初の日、スタジオに行くと、『西遊記』で一緒だった伊藤淳史君もいるし。織田さんいるのかなって、緊張してるわけですよ。そしたら、織田さんいて。”お久しぶりです”って言ってたら、横にいた伊藤淳史が、”ああ、香取君。お久しぶりでぇす”って、スマホのパズルゲームをずっとやって。”元気ですかぁ”って言ってるときに。僕は、織田さんと”お久しぶりです”・・・ずっと横でやってるから、ぶん殴ってやろうかと。織田さんに言ったの。”いいんですか、これで”って。”今はそうみたいだねぇ”って。気にしてなかった」。
 Q<「この人に勝てない」と思える俳優がいる>。全員YES。戸次さん「いすぎて、答えられないですね。そういう意味でYES。誰か1人って事でも無く。諸先輩に多いですけど。でも、年下でもいらっしゃいますし。いすぎて」。りんたろうー。君「この人に憧れて入ってきた、とかないんですか」。戸次さん「芝居をはじめたきっかけは、イッセー尾形さんの一人芝居を観て。舞台役者になりたいと思ったのがきっかけに。お仕事させてもらうにつれ、どんどんすごいなって思う方たちばっかりいて。具体的には、この人のお芝居は出来ない!って思えるお芝居をする人は、みんなリスペクトしてるというか。マネできないお芝居」。前田さん「もちろん、みなさんなんですけど。今も舞台のお稽古中で、共演させてもらってる江口のりこさんが、かっこよすぎて。人としても勝てないなぁ、と思います。誰に対しても平等な感じで。サバサバしてるのが、かっこいい」。川島さん「選べないですね。各現場にいるって感じで。ドラマとかだと、共演とかしても、すごい短い時間だったりしますけど。舞台だとかだと、長い間一緒で、特に思いますね。マネできないなってお芝居だったりとか。観客としていったときも。この人の表現の仕方すごいなって思ったり。日々まだまだだなぁって言うのを実感します」。りんたろうー。君「逆に思われてるパターンもありそうですね」。
 慎吾君「勝てないって言うか。『ミッドナイトスワン』の草なぎ剛を観て、もう自分はお芝居やめようと」。剛くん「よく言ってくれるんですよね」。慎吾君「見終わって、試写室出てすぐにツイートして。やめないけど、でももうやめようかと思った。こんだけ近い人とか関係なしに。素晴らしいと思って。こんな人がいるのに、なんで自分やってんだろうと思って」。剛くん「うれしい褒め言葉だよね」。慎吾君「そんときはびっくりした」。剛くん「今度2人芝居できてうれしいな。観に来てくださいよ」。
 Q<真剣なシーンなのに笑いが止まらなくなったことがある>。戸次さんと吾郎ちゃんがYES。戸次さん「ないですか?若いときよくある。今はないんですけど。若いときはよくありましたね。今は自分なりに攻略法見つけて。自分が笑っちゃうお芝居をされる、素晴らしいお芝居、おもしろいお芝居をされる人の芝居を観て、観客になった気持ちで笑っちゃうときあったんですけど。今はそういった芝居をされる方のお芝居を、自分の中でおんなじようにセリフを言えるかってテストって言うか。そうすることで、観客の気持ちから、その芝居をする役者の気持ちに。別の意味で、切り替えるって言うか。そういう攻略法で」。前田さん「私に対して笑いが止まらなくなられることは、たまにあります。発音が、たまに変みたいで。私は何が間違ってるか、わからないんですけど」。川島さん「覚えてないって言うのもあるかもしれないですね。今思い出したんですけど。前田さんの舞台を観さしていただいて。そのとき、共演者の方が、噛んだか、セリフ間違えたかで、すごくみんな笑い止まらなくなってませんでした?」。前田さん「男の人たちの方が笑うイメージあります」。川島さん「カンパニーの方たちの笑ってる姿に、こっちも笑えるって言うか」。
 慎吾君「とまらなくなったこともあると思うけど。あんがいマジメで。主役だったりするとき。中心にいると、一緒に笑ってると、止まんなくなるから。どこかストッパーに、とか言う気持ちはあって。笑いになり始めたら、笑わない!っていう、押さえてると、押さえてる人1人いると、ちょっと察して、みんながんばってこらえようとする感じになろうとする。そんな、ちゃんとした慎吾ちゃんもいます」。剛くん「座長の慎吾だね」。慎吾君「心の中では、すごい笑ってるよ。でも、オレが笑ったら、取り返しつかないだろって。帰れないときあるじゃん」。剛「あれ、笑っちゃいけないと思えば思うほど、なんかおもしろくなっちゃうんだよね。僕なんか、笑っちゃうからね。撮影が2時間ぐらい延びちゃったりして。2時間延びた後に、すごく我に返るのよ。”オレはやってしまった・・・”みたいな。そんなこと、あんまないんですけど。だから、偉いね」。慎吾君「偉いのよ」。
 吾郎ちゃん「昔はあったでしょ。学園ドラマとかの時代。悪乗りで。最近は、舞台はね、そういう空気いになるよね。お客さんもなっちゃうじゃないですか。僕も、香取君と一緒で、僕が笑っちゃいけない、と思って、後ろ向いてます」。剛くん「誰かがね。ちゃんとしないとね。たまに昔、大人に怒られてたよね」。吾郎ちゃん「僕らやってました」。剛くん「”お前らふざけんな!”って言ってね。”いい加減にしろ!”って言ってね」。慎吾君「怒られた瞬間、”はぁ?なんだこの野郎”って思ってたよね。最低ですよ。最低の若造たちです。”何怒ってんだ、こいつ”って」。剛くん「今、楽しんでんだよ、って」。慎吾君「今、メッチャ楽しんだぞ」。
 Q<夏の撮影中、虫のせいで渾身の演技がNGになったことがある>。戸次さん・吾郎ちゃん・慎吾君がYES。戸次さん「渾身ではないんですけどね。虫がレンズ前横切るだの、女優さんの髪に止まっちゃうだの。NGになっちゃったって。まあありますよね。夜の撮影になると、照明によってきちゃって。多々あるんじゃないかなと思ってました」。前田さん「あんま記憶にないですね」。剛くん「虫が髪の毛に止まったとか、ないんですか」。前田さん「無いと思います」。気づいたら蚊にさされていたというのはあり。川島さん「演技中は、あんまり記憶にないんですけど。広告の撮影の前の日に、両目、蚊にさされて。朝起きたら目が開かなくて。直前まで冷やして臨んだって事はありました。NGにはならなかったです」。吾郎ちゃん「僕は虫が苦手だからね。キャ~ってなっちゃうからね。ハプニングありますよね。セットのポスターが落ちちゃったりね。飛行機とかもあるもんね」。剛くん「いいときに、またなるんですよね」。吾郎ちゃん「音ちょっと待ったりしない?NGなりたくないから」。慎吾君「自分では気づいてないんだけど。カメラ前を、おっきめのハエらしきものがパッと通ったとかが、OKって言った後に、確認してて。映画のスクリーンだとわかりますね、とか」。剛くん「逆の話なんだけど。そういうことがあって。より感情がのっていいシーンが撮れるって、けっこう多いんですよ。泣くシーンとか、なかなか泣けないんだけど。”虫が入っちゃったから、もう1回やってみよう”って言って、もう1回やったときの方が良かったりとか。ハプニングが逆にいいときもあるんだよね。ふしぎなもんですよね」。アマノッチ「NG出したとき、虫のせいにしたことある」。ウドちゃん「ロケで、グルメで食べるときに、ハエとかきたときに。絶妙に食べるときくるから。よけるために、カンフーみたいになるときあるよね」。慎吾君「この話がNG」。

 『一言に気持ちを込めろ!ななにーベストアクト』

 剛くん「みなさん、俳優さんですからね。演技力は、もう抜群だと思うんでね」。セリフを、表情だけで演技。当たったら1ポイント、演技者は当たった人数×1ポイント。剛くんがお試し。「もしもし」(A:好きな人に、B:仕事で、C:酔っ払って、D:緊張して、E:苦情の)。剛くん、電話を持ってる手の表現だけでなく、体が動いてる。みんなCで正解。剛くん「ラッキーだったね」。
 戸次さん。剛くん「イッセー尾形さんに憧れて、北海道から出てきた戸次さん」。戸次さん「やめてください。プレッシャー与えないでください」。「すみません」(A:ぶつかった人に、B::店員さんを呼ぶとき、C:道を聞くときの、D:人混みをかき分けるときの、E:ミスをして上司に)。剛くん「電話してましたからね。手だけいいですよ」。でも、今回のは片手ですぐわかっちゃう。なので、手も動かさない。りんたろうー。君「使わなくて余裕なんで」。剛くん「アァックション!」。剛くんと慎吾君が、ちょっと動いたと指摘。兼近君だけEで、他みんなD。剛君くん「ちょっとにてるもんね」。兼近君は、一人勝ちをねらったと。川島さんと前田さんは、Aと悩む。正解は、D。
 ちょっと動くとわかっちゃうので、全く動かず、顔面のみ、ということに。剛くん「めちゃくちゃ難しくなるね。微妙なラインだよね。顔面だけ!?やってみるしかない」。
 吾郎ちゃん。「さよなら」(A:恋人に、B:友だちと遊んだ後の、C:旅立つ友人に、D:先生が卒業する生徒に、E:10年使った洗濯機に)。吾郎ちゃん「難しい」。慎吾君「これはわかんないね」。剛くん「これ難しいね」。剛くんの「アァックション!」で演技。みんなわかったと、Dをそろって出します。剛くん「たしかにそんな感じあったよね」。でも、あまのじゃく兼近君は、Eに変更。戸次さん「これ、メッチャ楽しいですよ。贅沢な遊びをね、させていただいてる」。慎吾君「後ろで手を組んだんですよ。先生でしょ」。正解は、D。
 前田さん。「好き」(A:グッとくる、B:いたずらな、C:色っぽい、D:偽りの、E:下心ありの)。吾郎ちゃん「観たいやつばっか」。剛くん「アァックション!」。やってみて。剛くん「かわいかったですね」。慎吾君「今のは動いてないです」。剛くん「初めてまっとうにできました」。慎吾君「難しい」。吾郎ちゃん「これ、難しいよ」。戸次さんE、兼近君D、他の人はB。戸次さん「どれも似てますよね・・・偽りな感じがしたんだけど。そこに悪意もあるような気がして」。川島さん「小悪魔な感じがしましたね」。吾郎ちゃん「小悪魔、みんなそうだもんね」。川島さん「無邪気さもその中にあったので。かわいらしい方かなと思いました」。慎吾君「いたずらされたよね」。剛くん「ちょっと上向いてる感じとかね」。慎吾君「返事としては・・・”なんだよぉ”」。吾郎ちゃん「今のもう1回観たかった」。兼近君「いたずらでしたよね。いたずらな中に、嘘が混じってた感じ」。正解は、E。前田さん「難しいです」。戸次さん「めっちゃ楽しいです、これ」。剛くん「すごいねぇ、戸次さん」。戸次さん「お酒でも飲みませんか」。川島さん「全部みたいですね」。
 前田さんの舞台告知。
 川島さん。「やばい」(A:美味しすぎて、B:異性にときめいて、C:寝坊して、D:身の危険を感じて、E:楽しくて)。剛くん「アァックション!」。川島さん、一旦止めます。アマノッチ「さっきから気になってたけど」。剛くん「普通に・・・ゴメンなさい」。ここから普通に「アクション」。川島さん「できなかったかも」。もう1回OKということに。吾郎ちゃん「言うまでの間だね。1秒、2秒の」。戸次さん・吾郎ちゃんB、前田さんC、慎吾君・アマノッチ・ウドちゃんがD、兼近君C。戸次さん「距離でしたね。見てる対象が、遠くに感じたので」。剛くん「前に人がいたような気がしましたね」。アマノッチ「このゲームのプロみたい」。前田さん「戸次さんの聞いてたら、それにしか思えなくなった」。剛くん「わかんない。目覚まし時計があったかも」。慎吾君「そうだね。目覚まし時計の感じもする。2人の、B、C、あるねぇ今までで1番悩んでて、楽しいね」。剛くん「身の危険もあるね」。慎吾君「寝坊もあるな」。吾郎ちゃん「寝坊迷ったけど。寝坊にしては、シリアスだったから」。兼近君「3回目の寝坊です」。正解は、D。剛くん「川島さんは、何をイメージされて」。川島さん「カメラマンさんが遠かったので・・・遠くにヤバいこと起こってる感じでやったんですけど。このお仕事に自信をなくしました」。剛くん「だいたい無茶なことやってんですから」。りんたろうー。くん「この人たちがセンスないだけですからね」。
 川島さんの舞台の告知。
 慎吾君。慎吾君「オレにまかせろ」。「ごめん」(A:親に、B:親友に、C:後輩に、D:同僚に、E:恋人に)。みんな悩んだので、おかわり。慎吾君「今と同じですよね」。アマノッチ「変えないでよ」。おかわり。吾郎ちゃん「芝居うまい!OK!撤収!」。稲垣監督のOKでました。兼近君がBで、他はE。戸次さん「難しいですよ。シチュエーションわからないですから。全部自分との距離感が近い人じゃないですか。単純に、カンです。親しいなって感じしたので」。前田さん「Bと迷いました。近い存在の人かなって。2回目の言い方が」。川島さん「1回目から一瞬でEだなって思って。勉強になります」。アマノッチ「これで違ってたら」。吾郎ちゃん「芝居うまい。君、うまいね!君どこの子?ニュアンス変えてきたもん。恋人に対しての。ちょっとシリアスなね。2回目はちょっと悪いことをして、恋人に怒られて”ごめん”みたいな。おどけてたり」。剛くん「これで恋人じゃなかったら、どうなるんでしょうね」。吾郎ちゃん「相当恥ずかしいね。絶対にEだよ。映画観てますから」。りんたろうー。君「一緒にいる時間も、長いですね」。吾郎ちゃん「あらゆる香取くんの作品を観てきてますから」。剛くん「さすが稲垣監督。カメラが大好きな、稲垣監督」。吾郎ちゃん「バカにしてますか?・・・絶対E」。兼近君「1回目の”ごめん”は、仕事を理由に、お金を融資してもらったときの。2回目のときは、それをパチンコで使ってしまったときの」。剛くん「Aだったら面白ですね」。正解は・・・D。吾郎ちゃんは、変なポーズをして動き出し、剛くんはゴロゴロ床を笑い転げる。慎吾君「同僚に謝ってんだよ!なにやってんだよ!同僚に謝ってんだよ!同僚!何Eとかあげてんだよ!」。吾郎ちゃん「芝居が下手!」。慎吾君は、怒って指さしているときにカメラが違うと、スタッフにも文句。みんな大騒ぎ。剛くん「今日のクライマックスですよ。びっくりしたわ。最後、大オチですよ」。
 ベストアクトは、8ポイントの戸次さん。剛くん「最高の締めが」。慎吾君「みんななんもわかってねぇな」。剛くん「映画のことも、褒めてたのにね」。慎吾君「全然わかってない。全然わかってない」。大騒ぎのまま終了。
 「だったらDance!!」

 慎吾君「8月のななにーも終了です」。剛くん「ありがとう」。慎吾君「いろいろありました」と振り返り。慎吾君「おどったな。ブレイクダンスした。あそこからぐったりきちゃった」。吾郎ちゃん「けっこう前だよ」。女芸人さん。みんな、楽しかったと。吾郎ちゃんとあぁ~しらき。吾郎ちゃん「しらきさんのこと、気になっちゃう。2人きりで語り合いたい」。次回告知。慎吾君「来月はみちょぱも。みちょぱ観たかな、7時間」。終了まで、ちょっと間があったようで、慎吾君「あぁ、あぁ・・・」。みんなで「しらき」。これで終了。