ななにー 地下ABEMA |
||||
2025年1月19日 | 2025年1月26日 |
1月26日 |
『可愛すぎる&カッコよすぎる6人大集合!意外な素顔大公開&親も登場しちゃうぞSP!』 先週に引き続き、後編。 4人目。城所あゆねさん。サッカーの試合を見ていただけなのに・・・。2021年4月22日名古屋グランパスvsガンバ大阪の試合中、名古屋グランパスがゴールした瞬間の激しいガッツポーズが、「ガッツポーズお姉さん」として公式SNSで拡散。ご本人登場。みちょぱ「こんな可愛い顔した子が、あんな全力のガッツポーズで」。慎吾君「ギャップあるね。それもまたいいのかね」。吾郎ちゃん「おっとりした感じに、一見見えるけど」。慎吾君「いいガッツポーズだった」。すると、突然応援を始める城所さん。慎吾君「1回座ろうか」。アマノッチ「何が起きたかよくわからなかった。1回深呼吸。こっちの準備ができてなかった」。慎吾君「ちょっとびっくりしちゃった」。剛くん「もう1回」。慎吾君「お願いします」。吾郎ちゃんを応援。吾郎ちゃんがゴールすると、全力のガッツポーズ。吾郎ちゃん「久々に呼び捨てされた。うれしいね」。 年間48試合に参加し、グッズ等120万円以上使ってる。剛くん「たまたまモニターかなにかに・・・じゃ、そのキャメラマンが、いい感じだなと思ってとらえた」。2週間後に教育実習があったので、髪の毛を切って変装風にしたけれど、「ガッツポーズのお姉さん、髪切りましたね」と中継で言われ、バレてしまう。りんたろー。君「インフルエンサーの方が、スタジアムのモニターに抜かれて、アンバサダーになるのは、けっこう聞くんですよ。一般の方であまり聞かないですよね」。今はモデル事務所に所属。Xのフォロワーが一夜で1万人に。慎吾君「1回?その」。1回のみ。剛くん「今では、スタジアムに行くと、みんな”ガッツポーズのお姉さん”と気づかれるんですか」。声をかけられることも多く、グッズにサインを求められ、試合に間に合わないときも。公式でサイン会も催される。吾郎ちゃん「今までもさ、高校野球とかでも、かっこいい人、きれいな人はぬかれるじゃん。こんなこと起きてないよね」。 アマノッチ「会ったことあるんですよ」。名古屋祭りで、バスの上に乗ってパレードをしたとき、キャイ~ンの乗ったバスの前、名古屋グランパスのバスに城所さんが乗っていたそうです。アマノッチ「ガッツポーズ1つで、そこまで上りつめたんだよ」。ウドちゃん「その時も、めちゃめちゃ可愛かったから、ガッツポーズしました」。城所さん「サッカーは夢があります」。元日本代表と対談したり、中京テレビ朝の情報番組「あさドレ」のコメンテーターとしてレギュラー出演したり。さらには、2024年11月には、NHK朝ドラ「おむすび」に出演。慎吾君「ウソだろ」。オーディションではダメでしたが、別のシーンでオファーが来て出演。セリフありの役。吾郎ちゃん「すごいね」。剛くん「この朝ドラで、反響はありましたか」。城所さん「めちゃめちゃありました」。フォロワーが、あと700人で2万人に。慎吾君「なんなの、どうなっちゃってんの」。 お母さん・美和さん登場。娘さんがバズっていることは知らなかった。職場のグランパスファンの人に言われて、びっくり。剛くん「お母さんに言ってなかったんですか」。慎吾君「なんで言わなかったの」。お母さんは教員で、自分も目指して大学に行ったので、バレたら怒られると思っていた。慎吾君「言ってみたら、どうだったの」。昔から芸能界をかっこいいと思っていたことを知っていたので、今は応援してくれている。美和さんは、性格が違うから、ああいうガッツポーズはできないと。剛くん「お母さんのガッツポーズもいいですね」。吾郎ちゃんゴールでやってもらいます。みちょぱ「たしかに性格は真逆ですね」。剛くん「小さいときからモテたんですか」。学校に行くと、友だちのお母さんから「かわいいね。彼氏できたみたいだよ」と。小4のとき、原宿でスカウトされる。当時はモテた。特に中学時代。中1で初彼氏。そこから途切れたことがない。とっかえひっかえではなく、1人が長い。慎吾君「いつ頃がモテた?」。高校時代生徒会長をしたとき。 美和さんの悩み「26歳の娘に落ち着きがない」。慎吾君「この世界に入って、いろんなお仕事してるんだから、落ち着いちゃダメだよ」。城所さん「がんばります」。美和さん「もう少しおしとやかになった方がいいのかなって」。慎吾君「それはムリですよ」。剛くん「それはいい個性がなくなっちゃいますよ。空気読んじゃダメだよ」。美和さん「ちょっと安心しました。このままでいいんだなと」。剛くん「個性ですから。ステキですよ」。みちょぱ「いつか落ち着くときが来る」。剛くん「みちょぱもそうだった?」。みちょぱ「昔の映像見るの、怖いですもん。声のトーンも違うし。いろいろ知ったり、疲れたり」。剛くん「早いよ、みちょぱ、落ち着くの」。みちょぱ「はじまりが早かったから」。 5人目。MOMOMOTOさん。女性に施術をしていただけなのに、インスタ4600万回再生突破。アートメイクアーティスト。ご本人登場。みちょぱ「これは遊んでます。これはダメだ」。慎吾君「1回マスクしてもらったら」。1日3組限定の施術。AD千本さんが体験。施術中は、顔の距離が近い。受け答えはホストっぽい。剛くん「ADの彼女が実際に体験してくれたみたい」。慎吾君、近づいてみてます。吾郎ちゃん「なじんできたよね」。千本さん「カッコよすぎて、いい匂いがしました」。SNSは、バズってからフォロワー数が17万人に。慎吾君「バズった一発目ってなんだったの」。男性に施術をしている動画。店への問い合わせが、1日1件ぐらいだったのが、300件に。実際に来るのはそのうちの30~60人。アマノッチ「お客さんが目閉じてるときに、どう見てもチューを求めてるみたいな」。慎吾君「なっちゃうだろうね」。施術中に、キスを求めるお客さんもいる。剛くん「お客さんに告白されることもあるんですか」。告白はないけれど、連絡先を聞いてくる。兼近君「教えられないよって言いながら、眉毛に連絡先書いてって」。みちょぱ「2~3年消えないんだよ」。 幼小の頃からイケメン。剛くん「お父さんもイケメンなんですか」。お父さんもだけれど、おじいさんに似ている。みちょぱ「昔からモテてましたよね」。MOMOMOTOさん「正直、はい」。中学入学式で、30人の大行列が。2・3年生が集まってきた。アマノッチ「卒業式とか、ボタンがないとか。ないの?その世代は」。学ランごとなくなった。剛くん「彼女とかね」。中1の時、2つ上の先輩から告白されたそうです。交際人数は覚えてないぐらい。兼近君「数数えてなんぼでしょ」。みちょぱ「言える?」。兼近君「3・・・めちゃめちゃ濃厚。すごい濃い3」。バレンタインデーは、下駄箱にあったり、休み時間に渡されたり。みちょぱ「みなさんもすごかったんじゃないですか」。吾郎ちゃん「僕は全然。目立たない子でしたから。初めてテレビ出たときとか、”そんなやつうちの学校にいたっけ”みたいな。違う有名な”稲垣君”がいたから。カッコよくてモテる”稲垣君”がいたから。当然、こっちの稲垣のことだろうってなってて」。兼近君「オレなんて、学校行ってなかったから。地域中の嫌われ者」。 6人目。亮さん。あるイケメン俳優に似ていると言われTikTok720万回再生。マスクをすると、福士蒼汰さんに似ていると話題に。ご本人登場。剛くん「身長がすごい高い」と並んでみます。亮さんは185センチ。吾郎ちゃん「目が同じだよね」。剛くん「マスクしてたら、わかんないかもしれない」。兼近君「指がね。フォーク投げやすそうな」。手が大きいのが取り柄なんだそうです。元々似ていると言われたこともあったけれど、マスクをして動画を上げたらバズった。慎吾君「取ってもらおうよ」。みちょぱ「まだちょっと」。アマノッチ「引っ張るねぇ」。亮さん「ハードルがめっちゃ上がってて」。大学No.1を決めるミスター・オブ・ミスターで準グランプリを獲得。SNSのフォロハーは1500人ぐらいだったのが、バズってからは10万人に。吾郎ちゃん「街中でどうですか?声かけられます?」。亮さん「たまにかけられることがあって」。吾郎ちゃん「福士蒼汰似のイケメンとして声をかけられるのか、ホントに福士蒼汰さんと思われて」。亮さん「どっちもどっち」。剛くん「福士さんには、自分から寄せてったりはしてるんですか」。似てるとバズってからは、髪型も同じようにしている。 元々芸能事務所に入っていたけれど、大学までと区切りをつけて会社員に。吾郎ちゃん「会社でモテるでしょ」。福士蒼汰さん出演ドラマのモノマネを強要される。剛くん「演技の道は進まなかったんですか」。お母さんが舞台女優さんで、演技は教えてもらっていた。お母さん・路子さん登場。吾郎ちゃん「お母さんからしたら、福士君よりもかっこいいと思うよね」。路子さん「んー・・・どうですかねぇ」。路子さんが1番モテた時は、1ヶ月に1人ずつ告白され、1年間で12人から告白。慎吾君「モテエピソード持ってますね。爆モテじゃないですか」。ウドちゃん「好きです」。剛くん「お母さんがモテてたこと知ってました?」。亮さん「正直知らなかったですけど」。 剛くん「みんなも待ちに待ったね、亮君のマスクをはずしていただけると言うことでね。気になる素顔をね」。マスクをはずしてもらいます。アマノッチ「かっこいいじゃないか」。みちょぱ「似てはいないけど、イケメン」。りんたろー。君「豪快にしゃくれてたりして欲しかったですよね」。みちょぱ「横顔は似てるよ」。アマノッチ「イケメンには間違いないね」。兼近君「マスク取ったら、めちゃくちゃお母さんに似てるわ」。みちょぱ「よかった、よかった」。剛くん「よかった、よかった」。慎吾君「”よかった、よかった”って」。みちょぱ「リアクションどうしようって思った。素顔でもちゃんとかっこいい」。剛くん「かっこいい。よかった、よかった」。 最後に、齊藤天彦君の秘密にせまる。 次回予告。 |
![]() |
1月19日 |
『可愛すぎる&カッコよすぎる6人大集合!意外な素顔大公開&親も登場しちゃうぞSP!』 剛くんとみちょぱが進行。剛くん「あけましておめでとうございます。一発目です」。剛くん、すらすらと企画説明。慎吾君「珍しい、すらすら」。剛くん「2025年は噛まないよ!すらすらいきますから。すらすらすらすら・・・舞台中だから」。 1人目。淵田由衣さん。ラーメンを作っていただけなのに、YouTube再生回数1450万回越え。大阪に3店舗かまえる「らーめんチョンマゲ」のオーナー。ご本人登場。吾郎ちゃん「シュッとしていて、だから、美少年系でもある」。ウドちゃん「バイトは募集してますか!」。吾郎ちゃん「ギャップがすごいですよね。まだ想像つかないです。湯ぎりしているところが」。みちょぱ「この姿でラーメン作ってるってね」。慎吾君「おいしそうだったよね、ラーメン」。今田耕司さんも来店したことがあるそうです。慎吾君「社長さんなの?なんでラーメンを始めたんですか」。コロナ禍で飲食店でのバイトがなくなった。高知の人気店「らーめんチョンマゲ」の味に感動し、半年アルバイトをして修行。オーナーに。剛くん「爪なんかも、そういう感じでできるんですか」。手袋をして。慎吾君「SNSでバズったりするのは、お店の売り上げには貢献するんですか」。SNSを見て来る人が多い。最初より3倍の売り上げ。剛くん「お客さんね、もう会いに来る方もたえないんじゃないですか」。海外からも来る。慎吾君「近いじゃん、ラーメン屋さんって。ぐいぐい来ちゃう人もいっぱいいそうだよね」。カウンターはさんだだけの距離。慎吾君「ずっといれるし」。アマノッチ「わざとゆっくり食べて、すげーずっと見てるお客さん」。たまにいる。淵田さんがいるお店だけ値段が高い、ということはない。淵田さんの顔のタトゥーを足に入れた人も。慎吾君「ヤバいじゃん。どうすんの」。吾郎ちゃん「アプローチされたりするんじゃないですか」。海外の人が、婚姻届を渡されたことも。 恋愛事情。初彼氏は中1。地元で有名なイケメンに告白されて。孝行から浜崎あゆみにハマって、派手になっていく。みちょぱ「ぶっちゃけ、ドンぐらいの方とお付き合いされてたとか」。20~30人。慎吾君「なぜ別れる」。短い人は1ヶ月持たず。慎吾君「何がある」。みちょぱ「全員の顔と名前は覚えてます?」。順番は怪しいけれど、覚えている。吾郎ちゃん「毎回、向こうから言われることが」。自分からは言えない。みちょぱ「私、自分からの片想いじゃないと始まれない人なんで」。全く逆のタイプ。好きなタイプは、顔は特になく、細身で体毛が薄い人。初デートで腕に毛が見えてそのまま帰ってしまったことも。剛くん「ウルヴァリンとか、かっこいいよ。ヒュージャックマンね」。吾郎ちゃん「ちゃんと好きになってないから、蛙化しちゃうんじゃない?」。剛くん「モテすぎなのも、問題なのかも知れないね」。みちょぱ「モテちゃうから」。吾郎ちゃん「なんかイラッとしてる?みちょぱ。あんまりそっち見ないで、こっち向いてしゃべってますけど」。みちょぱ「あんま私は考えられないけどね」。高校卒業してからはさらに・・・3ヶ月に1回彼氏が変わる時期もあった。 「国民的イケメン俳優と飲み会」の経験も。りんたろー。君「言っていいの」。地元高知に帰ったときに会って。アマノッチ「龍馬的なヤツじゃない?」。高知ならではの「菊の花」というお酒を飲むゲームがあり、それをその俳優さんとやった。みんな誰か推測。「龍馬」というところで、福山雅治さんの名前が挙がりますが、違う。吾郎ちゃん「福山さんだったら、ちょっとイヤだったね」。オンエアでは音声を伏せて発表。なんかみんな納得。慎吾君「言えば良かった、今」。吾郎ちゃん「ちょっとよぎったよね」。兼近君「誰ひとり、驚かないってあるんですね」。アマノッチ「何人かの候補の中に入ってた」。吾郎ちゃん「我々も気をつけないとね」。 小学校時代はボーイッシュな性格でモテず。お母さんのある行動のおかげでモテ期に。そのお母さん・真由美さんが登場。吾郎ちゃん「雰囲気と笑顔が似ているよね」。小さいときは男の子に間違われるほど。鼻が潰れていたのが気になり、「高くなれ」と3年間毎晩引っ張っていたら、小5には鼻筋が通る。吾郎ちゃん「成長だよ」。剛くん「ちっちゃいときなら、効果あるかも知れないですよね」。お母さんは自分のDNAが入っていないのが悩み。でも、慎吾君のファンなので、慎吾君にハグされて大喜び。 2人目。古澤未来さん。12トンダンプ運転手。TikTok500万回再生。ご本人登場。女性ドライバーは3.5%と少数。以前はショップ店員でしたが、女性の方がギスギスしていた。りんたろー。君「笑うとおばちゃんみたいですね」。TikTokのフォロワーは、5000人から10万人に変化。慎吾君「トラック運転手さんたちの界隈では、有名になっちゃうんじゃない」。古澤さん「たぶん有名ですね」。吾郎ちゃん「うれしい?」。古澤さん「いやぁ~~~!うれしいですね。ちやほやされるので」。 地元では有名な美少女。中学から「爆モテ」。写真。慎吾君「気づいちゃってるもん」。学校一のイケメンと付き合ったことも。15歳でスカウトされ、「ニコラ」の読者モデルに。剛くん「読者モデルになって、さらにモテちゃったんじゃないですか」。古澤さん「高校に入って、もっと爆モテしてぇ」。写真。慎吾君「ギスギスを作ってた人でしょ」。モテ期は?みちょぱ「りんさんはないか」。兼近君「りんたろー。さん、モテモテだよ」。みちょぱ「どの時代?」。りんたろー。君「小学校の頃に、ニノに似てるってめっちゃ言われてたから」。アマノッチ「どこのニノよ」。みちょぱ「どうしてこうなっちゃったのよ」。りんたろー。君「いつ崩れたのじゃないよ」。 「玄関にブランド品のプレゼント」「自転車にバラ50本の装飾プレゼント」。古澤さん「ストーカーだらけで」。剛くん「家をつきとめてるんですからねぇ。知らない人がねぇ」。みちょぱ「このしゃべり方とかも、モテそうですよね」。興味がない人には、リアクション大きくしたり、ぶりっ子してた。なので、「小悪魔」と言われた。「モテテクニックで吾郎ちゃんの心をつかめるか」。過剰なリアクション。慎吾君「話聞いてない風にするのがテクニックなの?」。古澤さん「あなたのこと興味ないよって感じの態度ほどもえる」。吾郎ちゃん「聞いてくれてないなと思って、寂しいなと思ったのと、急に”肌キレイ”って言われて、イヤな気がしない・・・でも、肌っていったら、君の方がキレイだよ」。古澤さん、大はしゃぎ。これは吾郎ちゃんのテクニック。みちょぱ「小悪魔みたいなことしてたら、女子から嫌われたりしなかった?」。けっこう嫌われがち。なめられないように、ヤンキーのかっこうをしていた。「真紅の口紅」と呼ばれいた・・・と写真が出ますが、マスク姿。一斉ツッコミ。高校に6年間通う。赤点取ってもやめたくなかった。 剛くん「お父様とお母様のどちらに似てるんですか?」。母似。弟もイケメン。森田剛君に似ていると言われる。その弟さんが登場。吾郎ちゃん「似てるね」。みちょぱ「どっか似てる」。古澤さん「ウケるんだけどぉ。この間がヤバッ」。兼近君「化粧水に30日漬け込んだ陣内智則さん」。古澤さん「ぜったい、ゴリタゴウ」。弟さんは、通学中に一目惚れされて、学校まで追跡された経験も。中学時代のシャー心。慎吾君「爆モテだ、爆モテきょうだいだ」。 今悩んでいることは、「記憶力が悪くて道が覚えられない。セリフ覚えから、何かアドバイスは?」。吾郎ちゃん「違くない?セリフ覚える僕らの記憶力と」。古澤さん「道を覚えるの得意じゃないですか」。吾郎ちゃん「得意じゃない」。剛くん「得意じゃないね」。古澤さん「ウケるんだけどぉ」。みちょぱ「全然ウケないんだけど」。慎吾君「問題ないよ」。古澤さん「解決?」。剛くん「解決だよ」。慎吾君「最高。あなた、最高」。吾郎ちゃん「香取君が、君のコントやりたいよ」。慎吾君「TikTok見るよ」。古澤さん「フォローとかしてくれますか」。慎吾君「しない」。 3人目。カフェでコーヒーをいれただけなのに、TikTok380万回越え。高野蓮さん。BTSのテテに似ていると話題に。ご本人登場。みちょぱ「横顔とか、スゴイ似てる」。吾郎ちゃん「日本人離れした」。22歳の時三重でカフェ経営スタート。高卒4年間は、一般企業で働いていましたが、あわないと思っている頃上司の机に「起業する本」を見つけたのがきっかけ。3年目にバズる。以前は1日20人だったのが、150人まで増える。インスタフォロワーも、半年で1000人から5万人に。名古屋に2店舗目をオープン。剛くん「お客さんにテテのマネしてとか言われたりするの?」。テテが良くするポーズをして、一緒に写真を撮ってと言われる。慎吾君「前髪、ここにある感じは、意識してんの」。高野さん「ちょっと」。兼近君「野暮なこと聞かないでくださいよ」。みちょぱ「お店の売り上げにもつながってるんですから」。服装も参考に。アマノッチ「バズってからの人気だと、コーヒーが人気になったわけでもないから、複雑な気持ちはないの」。複雑なときもあるけれど、お客さんがテテとして接してくれる。アマノッチ「セットでお店だって事ね」。 髪はお母さんに切ってもらっている。お母さん・澄子さん登場。元美容師で、毎日のようにセットしてあげている。剛くん「お母さんから見てどうですか。息子さん。テテに似てると思いますか」。澄子さん「親がいうの恥ずかしいんですけど。横顔はなんとなく似てると思うんですけど。正面は違うかな」。ファンからプレゼントが届く。小学生の頃はふとっていたけれど、中学に入り陸上部に入ると痩せた。中2に時が1番モテた。クラスのイケメン投票で、ダントツの1位に。お母さんから見ても、モテてた。石川遼さんに似ていると言われていた。三兄弟の中で1番のイケメン。父親似。 お母さんの悩みは、調子に乗らないか不安。慎吾君「こんな番組まで呼ばれて。調子乗っちゃうね」。剛くん「調子乗っていいんじゃないですかね。だって若いし」。慎吾君「なんかさ。徹底的に勉強したら。ファンの人が来てくれて、なんかって言ったら、ファンのすごいマニアックな、すごい熱烈なファンの方が喜ぶようなこと。”そんなこと知ってんですか”みたいな」。吾郎ちゃん「お客さん、喜ぶよね」。みちょぱ「カフェもがんばって欲しいですよね」。高野さん「テテも世界一なんで。世界一のカフェ目指して」。兼近君「調子乗ってんじゃん」。ウドちゃん「カフェラテテとかね」。剛くん「すごい返し!」。アマノッチ「お笑いやったらいいんじゃない」。ウドちゃん「やってまんがな」。慎吾君「復活だね」。 次回予告。 |
![]() |