ななにー 地下ABEMA |
||||
2025年2月2日 | 2025年2月9日 | 2025年2月16日 | 2025年2月23日 |
2月23日 |
『人気YouTuberとコラボSP!後半戦』 先週に引き続いての企画。 吾郎ちゃん<双子YouTuber TWINS>。神業チャレンジ。 慎吾君「何度も撮るやつだ」。吾郎ちゃん「そう」。慎吾君「きまった?」。吾郎ちゃん「うーん。元々けっこう、元祖残念イケメン系なんで、僕も」。剛くん「そんなことないでしょ」。慎吾君「そんなことないですよ」。剛くん「昔の映像とか、吾郎さん、尖ってましたよ」。 バカかっこいい日常を撮影。各所、見事決める吾郎ちゃん。 慎吾君「好きだよ、僕。こういうの好き。昔よくノリさんが、よくサッカーのとかを。ゴール・・・ゴミ箱に入れるのとかやってたの。あとジャッキー・チェンとかさ」。剛くん「そうそうそう。ジャッキー・チェンのやつ」。慎吾君「アクションしてる最中に、飴を壁に当てて食べて」。吾郎ちゃん「ちょっとユーモアがあって。僕はそういうのうまくいったことのない人生を送ってたから。楽しかったよって言う」。 慎吾君<MIYU ASMR>。 慎吾君「ASMR知ってますか」。吾郎ちゃん「知らないです」。剛くん「知らないです」。慎吾君「咀嚼音とか」。剛くん「ああ。ものを食べる音」。慎吾君「ものを食べる音だけを、静かな中で」。吾郎ちゃん「それは誰がきくの」。慎吾君「260万人が!」。登録者数260万人います。 吾郎ちゃん「これは興味あるな。睡眠を誘う音楽って、よくあるじゃない。逆に寝ろって言われてる感じがしTえ。あせってる。ホントに眠れないとき、おもしろいかもね。こういうのも」。 しんつよ。移動の車の中で、カノックスターとのコラボを知らされます。慎吾君「ヤバいね」。前回の模様。 剛くん「行ってきましたね」。吾郎ちゃん「行ってきたんだ」。慎吾君「また行きましたよ」。吾郎ちゃん「でもこれ見たって言う人、ホント多いよね」。慎吾君「多いよね。めちゃくちゃ言われたよね」。剛くん「以外にね、穏やかな」。吾郎ちゃん「僕んとき、すごい、この子生意気だったよ」。 剛くん「どうも、こんにちは。よろしいですか、入って。カノックスさん。僕ははじめてなんでね」。中へ。剛くん「あらぁ、こんにちはぁ」。慎吾君「こんにちはぁ」。そこにいたのは赤ちゃん・みにっくちゃん。 吾郎ちゃん「うそ!」。剛くん「いいお父さんでしたよ」。吾郎ちゃん「ホントに!?」。 去年結婚をし、長女が生まれて、パパになっていました。慎吾君「この家に、愛があるね」。剛くん「違うんだ、前と」。慎吾君「前はね、愛がなかったからね」。かの君「前回、いっきにどかっと伸びたっすね。それをもう1回同じ事やるんだ」。慎吾君「先に言っちゃってもいい?ホント、イヤなんだよ」。 <巨大ハンバーグ作って質問トーク>。キッチンへ。慎吾君「気をつけてね、つよぽん。もう回してる感じのとこあるから」。いきなりスタート。「ぽっ」から挨拶。慎吾君「これこれ。これだよ。これだっつってんの。何つってんのかわかんないの」。かの君「今日来てもらったって言ってます」。慎吾君「その前のくだりはなんだっけ?ゆびのこれはなんだっけ」。かの君「”ぽっ”ていってる」。剛くん「ぽっ!ぽっ!今日はカノックスの所に来てます」。慎吾君「カノックス・・・」。かの君「カノックスって呼ぶ人、だいたいおじさんなんっすよ」。すでに巨大ハンバーグは焼いてありました。慎吾君「ちょっとおいしそう」。剛くん「肉汁ヤバいね」。かの君「YouTuberっぽくないですか」。しんつよ、そろって「ぽい、ぽい、ぽい」。慎吾君「ぽっ、ぽっ、ぽっ、ぽーい」。かの君「ちょっとよくわかんないっすねぇ・・・ソース作ってもらっていいっすか」。慎吾君「え?作んの?」。剛くん「いいんじゃない?肉汁使おうよ」。慎吾君「すごいちゃんと作ろうとしてる」。剛くんは、ソース作りを開始。 Q「草なぎさんはどんな人?」。かの君「寡黙な人そう」。慎吾君「寡黙じゃなくて、かの君って感じ」。かの君「オレと一緒の人みたいな感じですか。じゃあ、やべー人なんですね」。剛くん「かの君、しっかりしてるじゃないの。だって、ちゃんとお父さんになってさ」。慎吾君「ヤバいと思わない?肉汁すげー入れて」。Q「休みの日、何してる?」。剛くん「休みはなかったね」。慎吾君「最近ないね」。かの君「毎日、どんなスケジュールで生活してんですか」。慎吾君「僕は、今ね、連続ドラマを、11年ぶりとかでやってるから。その局ではね、11年ぶりで。半端じゃないんだよ。8時入り。8時入りってことはさ」。かの君「6時ぐらいに起きないといけない。前回、12時に起きるって言ってなかったでしたっけ」。慎吾君「そうでしょ。その人が、朝、そんな時間に起きるんだよ。遅いときは10時とかまで。次の日また8時に入る。それを5日間ぐらい繰り返すの」。かの君「だいぶブラック企業っすね」。慎吾君「見て、この人。めっちゃソース作ってるでしょ」。剛くん「うまそうだなと思って。これ、うまくなるよ」。かの君「草なぎさん、普段、どんな生活してるんですか」。剛くん「私、10時に寝るね。だいたい。早寝早起きが日課だから。早いときは、4時ぐらいに起きるときあるよ」。 かの君「完成したっすね・・・あ゛~~!」。剛くん「なんか、雄叫びが」。かの君「必殺技ってやつ、やっていいですか」。慎吾君「いいよ」。床に寝て雄叫び。剛くん「すごいね」。慎吾君「お願いします」。剛くん、なんの抵抗もなくやる。かの君「まじ!?やってくれるんだ」。剛くん「気があうかも知れない」。 巨大ハンバーグを食べながらトーク。セッティング中。慎吾君、みにっくちゃんと遊ぶ。すっかりなついている。サムネ撮影。細かいこだわりがあり、位置調整も。何も言わず、身体を押してくる。慎吾君「稲垣さんは、すごい嫌がってた」。剛くん「嫌がるだろうね」。慎吾君「嫌がりそうでしょ」。 Q「デニムどのくらい持ってる?」。剛くん「100本ぐらい。ヴィンテージデニム。昔買った、100万ぐらいで買ったのが、1000万ぐらいになってたりとか。最高の投資だよね。30年前は、100万円だったのが、1000万円ぐらい」。かの君「1000万円のデニムなんて、あるんですか」。剛くん「あるよ」。かの君「マジで!?」。剛くん「1300万ぐらいのデニム持ってるよ。でも、去年4000万ぐらいのデニム、買いたかったけど、買いそびれた。後悔してる」。慎吾君「1000万超えてるヤツは、いつごろのやつ?」。剛くん「1930年代あたり」。慎吾君「100年ぐらい前のヤツ?」。剛くん「そうね」。かの君「100年近く前のヤツ、着れるんだ」。剛くん「100年近く前のものがキレイに残ってたりすると、すごい値段になるわけよ・・・うまいね。これ。めっちゃうまいよ」。かの君「うれしいな。けっこう」。 剛くん「この子、お腹すいてるんじゃない?食べたいみたいなこと言ってるよ」。かの君「ミルクあげてもらっていいですか。剛くん、みにっくちゃんを抱っこしてミルクをあげます。剛くん「いらないの?。かわいいね」。慎吾君「いらないの?」。剛くん「いらないって」。かの君「大人になったら、すごいことされてたって気づく」。慎吾君「いつごろだろ、気づくの」。剛くん「まだ生きてっかな、オレたち。そんなレベルになってくるよね」。慎吾君「なってくるよ」。剛くん「時間だけはみんな平等だからね」。かの君「オレが48歳に向けて、どういう気持ちでがんばったらいいですか」。慎吾君「周りの人への感謝を忘れないこと」。かの君「周りに感謝して、やさしく」。慎吾君「それが返ってくるから」。 かの君「ちょっとつっこんだこと聞いていいですか」。慎吾君「いいよ、聞いて」。かの君「草なぎさんに聞いてないから。最高月収いくらですか」。剛くん「最高月収?あのね。オレ、通帳とか見たことないんだよね。最初はさ、お金いただけないときもあって。その時は、お金のこととか気にしてたんだけど。ある時を過ぎたら、忙しくなって。収入は増えるじゃないですか。そしたらね。ひと月に自分が手にしているのか見たことない。だから幸せだよね。だから、あんま把握してないんだよね」。慎吾君「稼いだ自分の額を知らないで、1000万のデニム買ってんの」。 Q「ウーバーイーツしたことある?」。剛くん「あるある」。かの君「受け取る時って、対面?」。剛くん「そうそうそうそう」。かの君「”え?”って言われないですか」。剛くん「全然。向こうの方も、ちゃんとマナーある方多いから」。かの君「騒がれることは、別にない」。剛くん「ないね」。慎吾君「対面で受け取るって聞いて、信じられない」。剛くん「全然受け取りますよ。”ごくろう!”って言って」。慎吾君「なにやってんの。ダメだよ、それ」。剛くん「なんで。この間も、お正月なのにさ。いない感じで。そんなかで持ってきてくれて。”OK!サンキュー”」。慎吾君「違う、違う!ダメだって。毎回知らない人がさ」。かの君「住んでるとこ、バレちゃう」。剛くん「大丈夫だよ。だって、ありがたいぜ。1月2日かなんかでさ。寒かったのに、持ってきてくれたんだ、みたいな。感謝だよ、ホントに」。慎吾君「感謝はしてるよ。オレだって。でも、ダメだって.100回頼んだら、100人が”おお、草なぎ剛さんの家だ”」。剛くん「そうなっちゃうか」。 次回予告。 |
![]() |
2月16日 |
『人気YouTuberとコラボSP!』 スタジオには3人だけ。それぞれのコラボVTRを見て、トーク。 慎吾君<ドッキリ家族>。総フォロワー150万人超え。吾郎ちゃん「家族で番組作って」。慎吾君「企画立てて、日々公開される」。YouTubeの収入が、サラリーマンの年収が月収になる。吾郎ちゃん「YouTubeって、そんなに儲かるの?」。慎吾君「やってみますか」。吾郎ちゃん「儲かるんだったら、やってみたいよね」。 吾郎ちゃん<オムライス兄さん>。元祖オムライス系YouTuber。登録者数115万人。剛くん「人生を変えたんですね、吾郎さんの」。吾郎ちゃん「まさに!火加減、時間、あとは最初のベースとなる卵の状態。あと、もちろんチキンライスも。奥深いですから」。慎吾君「ホントにハマってますね」。 オムレツ作りの手際がいいと褒められ、吾郎ちゃん「君が産まれたぐらいから、番組で料理やってるからね」。 吾郎ちゃん「彼は、ホント、これを研究し続けて。1ヶ月ぐらいかかって。ホントに自分で納得できるオムライスができるようになったのは、1年かかったって。途中スランプとかもあるの。1回できてから。やりたくなってきたでしょ」。慎吾君「食べたくなってきた」。剛くん「オムライス食べたいね」。 吾郎ちゃん「楽しくて。それからもう家帰ってから、毎日作ってる、今」。慎吾君「マジで!?」。剛くん「へぇ~」。吾郎ちゃん「さっきスタッフには、5回ぐらいって言っちゃったけど。ホントは10回ぐらい作ってる。フライパン、あの後買ったから、僕。オムライス兄さんに言えばもらえそうだったけど。ちょっと恥ずかしいじゃん。こいつハマったって思われて」。 剛くん<元気先生>。化学実験が子どもに大人気。ショート動画総再生回数10億回。剛くん「実験室みたいな所に呼んでいただいて、ありがとうございます。輝かしい希望と未来に溢れてるような」。この場所では、YouTubeの撮影の他、子どもたちのためのイベントを開催したりしている。元気先生「実験好きでしたか?」。剛くん「あんまり・・・この番組の立ち上げって言うか。最初の『72時間』っていうのあって。そこでやったりとか。めちゃくちゃな。鉄球の重みの遠心力と強さで、何本割れるかみたいな。科学って言えるんでしょうかね。むちゃくちゃなことしてる感じで」。冬至の映像。巨大メントスコーラ大失敗の模様も。 今回は「光と闇の大実験」。剛くん「かっこいいですね」。元気先生「草なぎさん、これ好きですよね」。剛くん「なんですか、これ」。フェルトで作ったりんご。剛くん「りんご、見えないですよ。ちょっといびつだよね。丸くないよ。偏ってるよ」。これを使って、光るりんごを作ります。使うのは、このりんご、蛍光液、過酸化水素。蛍光液と過酸化水素を使って光っているのが、サイリウム。剛くん「かっこいいね」。元気先生「NASAが開発しました」。剛くん「NASA”全部言いたいね。化学発光。NASが開発」。剛くん「めっちゃ興味出てきた。楽しい~」。 YouTube動画。剛くん「電気もなくて光るなんて、とても思えませんけど」。りんごに蛍光液をたっぷりと。剛くん「りんごから違う食べ物になった気がしますけどね」。過酸化水素を吹きかけ、電気を消します。真っ暗。剛くん「りんごがどこにあるかわからない」。りんごが光ると、顔も見えます。剛くん「うわぁ~!すご~い!キレイ。めっちゃ光ってる。すごね。ホントに電気も何も使ってないのに。これはすごいわ。信じられない。科学の力だけで、電気も使ってないのに・・・感動した。幼心取り戻した。これはやめられませんね、科学。うわぁ~楽しい・・・みかんですね、これ。りんごじゃなくて、デコポンだ。柑橘系も好きなんで」。 剛くん<オットリー春日>。剛くんのモノマネをしています。初対面で、剛くん、爆笑。剛くん「僕以外も、いろいろとやられてますよね。克典さんもやってて。天才じゃないですか。だって、春日君と克典さんとオレの共通点なんてないじゃん。すごくないですか」。モノマネ披露。オットリー春日さん「すいません」。剛くん「最高!最高!おもしろい、おもしろい。なんか。この距離で見ると、あんまにてないね。なんだろ。やっぱ画面越しの方が似てる。あんまにてないと思った・・・この声(高い声)の方がちょっとにてるか。声の出し方ってあるんですか。”あ~~”とか言う感じの」。オットリー春日さん「このワードは完璧なんですけど。”なんかねぇ”っておっしゃるんです」。剛くん「僕が?それ自分だと自覚ないわ。”なんかねぇ”って?」。オットリー春日さん、やってみる。剛くん「言うかも知れない。見つけたの?」。オットリー春日さん「なんか」。剛くん、爆笑。剛くん「似てるけど。なんだろうな。似てる?似てる?」。YouTubeの登録者数は627人・・・。 剛くん「いいでしょ、リアルで。生活感溢れる」。慎吾君「これ、増えちゃうんじゃない?」。剛くん「増えて欲しいね」。吾郎ちゃん「うれしかったんじゃない?オットリーさん」。剛くん「すごい研究してくださって。いろんな僕の作品見て。舞台まで。この間、年末やった『ヴェニスの商人』も足運んでくれたりとか。もうファンですよ、僕の」。慎吾君「うれしいね」。剛くん「うれしいです」。吾郎ちゃん「これはうれしいね」。 コラボ内容<もしも草なぎ剛が2人いたら?>。剛くん「これはバズリますねぇ。登録者も1000人超えますよ」。オットリー春日さん「クルちゃん、いそがしくなるよぉ」。剛くん「クルちゃ~ん」。実際に、YouTube動画を撮影。剛くん、似ているようにハイテンションで話して、自分で笑っちゃう。「ミニゲーム五番勝負」。第一試合「あっちむいてつよぽん」。剛くんがあっさり勝つ。第二試合「けん玉対決」。剣先に早く入れた方が勝ち。剛くんが一発で決めました。剛くん「やったね」。第三試合「山手線ゲーム」。剛くん「僕に負けたら、考えます。モノマネを封印させるかも知れないから」。オットリー春日さん「僕勝ったら、公認みたいな」。剛くん「公認で」。都道府県名を言っていきますが・・・あっさり剛くんの勝利。剛くん「1回も勝ってないですよ、僕に。一矢報いてください」。第四試合「テンション上げ上げ対決」。少しずつテンションを上げていきます。ワードは「クルちゃん」。テンションが上がる度に壊れていく・・・。剛くん「オレの負けでいいや」。第五試合「ロングボイス対決」。「クルちゃん」をどっちが長く言い続けられるか。オットリー春日さんは19秒程度。剛くんは26秒30で、剛くんの勝利。剛くん「楽しかったです。やっぱり似てるし。もちろん公認で。僕が勝ったんですけど。熱心に研究されてるんで。愛情を感じるので」。 剛くん「何にもないところで。2人で、ただの部屋で、長ーく回して」。吾郎ちゃん「気まずかった?」。剛くん「客観的に見て、オレたち2人、なにやってんだろうって。ちょっとある意味カオスって言うか。だって、考えてください。自分のモノマネやる方と、狭い部屋で、けん玉対決とかやってる状況って、けっこう危ういでしょ。しかも登録者627人なんですよ」。 次回予告。 |
![]() |
2月9日 |
『ふざけんなバカヤロー!スーパーお金持ちお嬢様大集合!』 剛くんとみちょぱが進行。吾郎ちゃんは、今週もおやすみ。生まれたときからお金持ちという話題のスーパーお嬢様が大集合。慎吾君「ド派手集団ですもんね」。アマノッチ「お金持ちの人って言うのは、赤と白が好きなんですか」。 <一同驚愕!両親の職業> 現役eggモデル・染谷莉亜奈さん。剛くん「どうですか。お金持ちと言われてますけど、自分でもそういう自覚ありますか」。染谷さん「ちょっと、みたいな」。お父さんが、千葉の不動産王。1,000軒以上の物件を所有。自宅は、マンソンの最上階1フロアー。7LDK。年商15億円の社長令嬢&芸人・アユチャンネルさん。お父さんが東海地方で3代目印刷系会社社長。コンビニとかで見たことがあるシールやラベルを作っている会社。慎吾君「アユチャンネルは、何者なの?」。芸歴8年のお笑い芸人。年商数千億円の大富豪の娘・サラさん。お父さんは、不動産会社会長。40以上の会社を経営。お母さんの実家は、ロシアでホテル経営。一目でお金持ちとわかる写真が・・・パーティーで札束3つ持ってる姿。兼近君「どうしようもねぇ娘だな」。慎吾君「今は、サラは何してるの」。サラさん「お金使うことばっか覚えたから、ちょっと増やしたいなと思って、仮想通貨やってます」。慎吾君「仕事とかを聞いてんの」。サラさん「仕事はつらいから、あんま働きたくないんです」。みんな「ふざけんなバカヤロー!」。実家は香港・間取り5LLLLDKKBB・コルファージュリアさん。剛くん「とにかく広いって事ですか」。外観写真。慎吾君「城だ」。りんたろー。君「赤坂のラブホじゃないよね」。剛くん「最後のBって言うのは、どういうこと?」。コルファージュリアさん「Bar」。お母さんのシャンパンバーとお父さんのシガーバー。専属ドライバーはグルカ兵。剛くん「ガードマンもできる」。イギリス軍を退役し、ドライバーに。一緒に遊んでいた。お父さんは、ペニンシュラホテルの親会社の役員。慎吾君「プール気持ちいいよね」。コルファージュリアさんは、週1回ホテルに泊まっていて、80万円の部屋で年越し。 <部屋の数が数え切れない!豪華自宅> 染谷さん「家に1,000着以上の衣装部屋」。買い物に行くと、100万単位で買ってくるので、どんどん溢れてくる。今、みなさんが身につけているものの値段確認。コルファージュリアさんは、総額700万円。みちょぱ「とはいえね。草なぎさん、香取さんとかも、いいものを」。剛くん「ヴィンテージとかはね。上下で、3,000万とかする」。兼近君「ふざけんなバカヤロー!」。剛くん「デッドストックだったら」。アマノッチ「ゲストの気持ち考えろ」。慎吾君「だって、なかなかさ。僕も、こう、とてもいいもの着させてもらったりしてるけど。今日の朝、草なぎさん、古着のパーカーだよね・・・着てて。シミとかついてて。”それなんなの?それいくら?”。”200万ぐらいかなぁ”」。アマノッチ「ふざけんなバカヤロー!」。慎吾君「アレはびっくりした」。剛くん「あるの、そういうヴィンテージの世界がね。後付けパーカーって言って。調べたらいっぱい出てきますよ。1950年代ぐらいにあったんですよ」。慎吾君「”1950年代だから、すごいだろう”って言うんだけど。パーカーで、シミついてて、200万だよ」。りんたろー。君「今日、ヴィンテージの回じゃないんだよ」。 サラさんは、都内に実家。部屋の数を数えたことがない。剛くん「掃除大変なんじゃないの?掃除」。サラさん「掃除の人がいるんです」。剛くん「何人か?」。サラさん「1人です」。リビングの映像。元々学校があった場所です。家が広すぎて、電気代がつき50万円。そして・・・「別荘が40戸」。場所は偏っていますが、国内のみ。サラさん用の別荘も買ってもらった。沖縄にあり、普段は貸し出しをしている。サラさんは剛くんファンで、「鷲津とか、『銭の戦争』とか、あれでお金を学んだんです」。アマノッチ「つよぽん、先生だったんだよ」。慎吾君「学んで、沖縄に買ったんだよね」。 コルファージュリアさんの東京の自宅公開。一軒家でひとり暮らし。2階は寝室と猫の部屋。3階はテラス。お母さんの部屋を含め10部屋。トイレにシャガールの画。世界に一つしかないカーペット。そのカーペットに横になって、バラエティをい見ていますが、それは慎吾君の番組。お酒も高級。200万円のグランドピアノ。慎吾君「ジュリアのグランドピアノとつよぽんのパーカーの値段が一緒だった」。剛くん「ものの価値って言うのは、わかりませんね」。ピアノの腕前披露。ディナーパーティーの部屋もあり。ペニンシュラホテルのウエイターさんがやってきてのパーティーだそうです。ゲストは、デヴィ夫人や濱家さん。「おじゃMAP」が大好きで、復活してうれしい。慎吾君の食べっぷりを見てファンに。剛くん「慎吾ちゃん、家に行っても大丈夫ですか」。コルファージュリアさん「ぜひ、ぜひ」。慎吾君「ジュリア!」。 <衝撃のお財布事情> 染谷さん「中学生で月8万円のお小遣い」。そのほか、家には自由に使える約500万円がある。ただし、使ったことはない。みちょぱ「香取さん、草なぎさんも、小さい頃から仕事していると思いますけど。お小遣いってもらってました?」。剛くん「お正月とか、お年玉もらった記憶はある。1万円とか」。慎吾君「2人で緑山スタジオ、ドラマ行ったとき、お金がないからね。卵かけご飯ご飯食べて」。剛くん「節約してたね」。慎吾君「今日はもう食べようっていって、ラーメンとかね、食べると、鶴川から2・3駅歩かないと行けない。電車賃がないから」。剛くん「だからさ。お金を持ってれば裕福ってワケではないんだよ。ない中で、1杯食べたラーメンとか、そばとか、そういうのよく覚えてんの」。慎吾君「苦労してんだよね」。剛くん「そう言われたらな」。慎吾君「そっからは早く自分たちでお金を生み出してきたからね」。 みちょぱ「キャイ~ンさんとかも、芸人なんで、お金なかったりしたら、そういう生活になりますよね」。アマノッチ「3畳の家とかね、ウドちゃん住んでた」。サラさん「3畳って、体が入るぐらい?掃除退変じゃなさそう」。アユチャンネルさん「芸人の人って、”家ないんです”、”住所ないんです”と共に、”電気代払ってないから電気止まった”とか。”ガス代払ってないからお湯が出ない”とか。私、あれ、面白ウソ話だと思ってます。そんなわけないじゃないですか」。みちょぱ「経験ありますよね」。アマノッチ「引き落としにできないもんね、まずね」。兼近君「水は1番最後に止まるから」。アユチャンネルさん「それみんな言う」。兼近君「ホントなの」。アマノッチ「さっきから、この2人(しんつよ)もない感じ。全然向こう側なんだよ」。 サラさん「犬をなでたら10万円」。犬に「かわいいね」となでたら、お父さんが10万円をくれる。犬にやさしくしているところを見たいから。好き嫌いも多いので、ピーマンを食べたら1万円。野菜ジュースだったら5000円。お父さんと乗馬に行くだけで10万円。乗馬をやる場所が遠いのでヘリコプター移動。コルファージュリアさんは、歯医者さんに行くのに飛行機利用。子どもの頃から信頼している歯医者さんが香港だから。 バイト経験。サラさんは、キャバクラ1日体験。慎吾君「なんでキャバクラでやろうと思ったんだろうと思ったけど。いつももらってるから、自分で生み出してみたい」。サラさん「今までは、私はお金を好きじゃないとか、ない人とも付き合えると言ってたんですけど。私、たぶん、お金大好き。だから、自分でもっともっと稼げる人になりたいと思って、キャバクラで働いたんです」。染谷さんは、居酒屋で。でも2日でやめる。条件がよかったけれど、遊んでる方が楽しくてやめた。 アユチャンネルさんは、クールポコさんのバーでバイト。普通の友だちが欲しくて。慎吾君「そこのバイトもそうだし、芸人さんもそうだし。お金稼ぐの大変でしょ」。アユチャンネルさん「あんまりお金大変って思ったことないかも」。仕送りはないけれど、自由に使えて上限がないカードを持っている。みちょぱ「そもそも、テレビとかって、そんなにギャラ高くないじゃないですか。やっててどう思ってるんですか。給料明細見て、どう思ってるんですか」。見たことない。バイトの給料も興味なし。今日はいっぱいしゃべれて、いろんな人の部屋を見ることができて、楽しい。それでいい。剛くん「僕もね、実はね、明細見たことないの」。みちょぱ「ざっくりの値段は知ってますよね」。剛くん「なんとなくは。でも、はっきりとは見たりしないんだよね。だって、やっていけてんじゃん、みたいな」。アユチャンネルさん「見ようが見まいが、明日も生きるし。楽しいし」。剛くん「そうそうそう」。りんたろー。君「草なぎさんと々考えって事?」。アユチャンネルさん「全く一緒でした」。慎吾君「オレは見るよ」。剛くん「しっかりしてるからね」。慎吾君「僕は、だから、今、これがいくらだかわかってるよ」。剛くん「さすがビジネスアイドル」。 <異次元のお祝いやパーティー> アユチャンネルさん「18歳で免許を取ったその日にポルシェのカイエン」。剛くん「ちなみに、カイエンって言うのは、おいくらぐらいするんですか」。1250万円以上。りんたろー。君「宮迫さんが、『アメトーーク』のときに買った車だからね」。でも、教習所で習ったことが生かされず、だったら可愛い車の方がよかった。成人式のお祝いは、100万円の腕時計。 染谷さん「18歳でレクサスISF(700万円)」。自宅の駐車場には、15台、総額3億円。メルセデスベンツゲレンデ(2800万円)やフェラーリローマ(3300万円)。中学生でシャネルの時計。18歳はディオールのバッグ。小学生の頃、初めてファンだった倖田來未さんのライブへ。ファンだと言っていたら、どこからかサインが届いた。兼近君「たまにわけわからない人にサイン書いてくださいって言われるけど、君みたいな人のとこにいってるんだ」。 サラさん「お年玉で万札ばらまきゲーム」。お父さんが神輿に乗って、お金をまく。制限時間中に、どれだけお金を取れるか。ハングリー精神を養うゲーム・・・という考え。慎吾君「兄弟とかいっぱいいるの?拾うとしているチャレンジャーは何人ぐらいいるの」。サラさんと兄弟が5人ぐらい。それから、お父さんのお気に入り。慎吾君「イカゲームみたい」。みちょぱ「みなさん、お年玉はもらってましたよね」。アマノッチ「100円つかみ取りとか、そういうのはやってくれた」。兼近君「うちは、おじいちゃんがお年玉っていって、1円から落としていくんですけど。500円玉のとき、おじいちゃんも取られたくないから、たたきつけてました。地面についたらダメ。落ちる前に取れたらもらえるんだけど。500円だけ、おじいちゃんがぱーん!」。 次回予告。 |
![]() |
2月2日 |
『バズリキッズ大集合第3弾』 慎吾君とアマノッチが進行。今までの出演者覚えてる?慎吾君「みらんちゃん。個展やったよね。粘土とかさ、工作のやつで、個展開いてた」。剛くん「みらんちゃんにもらったスイカ、あるよ、僕」。みちょぱ「TGCで合いましたもん。歩いてましたよ」。慎吾君「ゆにみあちゃんはね、僕のドラマ『日本一の最低男』に、初ドラマ出演。1話に出てます。保育園に入るとき、すれ違った一瞬。覚えてくれてて。お父さん・お母さんもいて。すごいなと思ったよね。パワーがあるじゃないですか。そこで一瞬なんだけど、ゆにみあちゃんの方でいろいろと上げることが、いろんな宣伝効果になるみたい。すごいですよ」。ウドちゃん「ドラマでさ、つよぽんと共演した」。剛くん「そうです。友情出演」。慎吾君「27年ぶりのドラマ共演」。剛くん「僕なんか、あの日ね、舞台やって。『ヴェニスの商人』の舞台。なんか、大変なワケよ。普通ね、断りますよ。あんなのは。ホントに友情がなできないと、できない」。慎吾君「着いてすぐに、”これがホントの友情出演だ”って」。剛くん「稲垣吾郎だったら、断ってますよ」。今回、吾郎ちゃんは、舞台のためおやすみ。 1人目。<西の狂犬・パンチくん>。キッズ格闘家。慎吾君「大丈夫ですか。みなさん、気をつけてください。本人登場。お母さんも一緒に。慎吾君「素晴らしい仕上がりですね。これは。絶対バズるわ」。パンチくん「ほんま?まあええけど」。アマノッチ「学校では、どんな遊びを」。パンチくん「そんなん適当や」。剛くん「返しもいいね」。慎吾君「説明させんなと」。アマノッチ「ボロが出るから」。学校へはサングラスを取っていく。 格闘経歴。小3で空手・総合格闘技を始める。小4で空手全国大会3位。小5キックボクシングに転向。慎吾君「リアル強いんだね」。格闘技を始めたきっかけは、年上の大きな子ともみ合いになって、しつこく立ち向かう姿を見て、お父さんが素質を感じたから。慎吾君「あきらめなかったんだ」。パンチくん「そんときは、負けるもんか、みたいな」。慎吾君「アドリブが素晴らしい」。強さチェック。りんたろー。君がパンチを受けます。結果はノックアウト。1日5時間の練習。将来の夢は、キックボクシングで世界チャンピオン。チャンピオンになったら、親孝行したい。そして、吉本に入って、俳優になりたい。 度胸試しゲーム<ビビったら負け!風船ロシアンルーレット>。1~6のうち1つだけ風船が爆発する番号が。順番に番号を言って対決。対戦するのは剛くん。慎吾君「大人な、ビビらないつよぽんから」。他のメンバーには、番号がわかっています。爆発するのは「5」。剛くん「1番!」。慎吾君「ちょっといいですか。僕らは番号聞いてるじゃないですか。番号言った瞬間に・・・」と耳を塞ぐ仕草。アマノッチ「それはダメ」。みちょぱ「毎回、これ(耳塞ぐ)やった方がいいね」。パンチくん「2番かな」。剛くん「OK。じゃね。6番」。パンチくん「4番」。剛くん「5番!」。風船爆発。みちょぱ「びっくりしたよね!?」。パンチくん、照れてる。スローで見ると、ちょっと驚いている。慎吾君「”おお!”ってなってましたよね。ママ」。お母さん「ん~~、どう?」。パンチくん「ママの方がなってたな」。 慎吾君「パンチくんは、いつもこういうしゃべり方なんですかね」。パンチくん「いつもや」。慎吾君「キャラ作りとか、そういう感じでは・・・」。パンチくん「なめとんのか」。ところが、普段の様子の動画は・・・。礼儀正しい姿が。慎吾君「サングラスをはずして。はずしたときは、リラックスパンチくんみたいな」。パンチくん「はずしたろか」。ちょっとかわいい。しゃべり方も、パンチくん「こんにちは。ありがとうございます」と変化。慎吾君「風船怖かったよね」。パンチくん「一瞬ビビったっすね」。慎吾君「礼儀正しいんだね。格闘技してると、必要だもんね」。パンチくん「礼儀とか」。みちょぱ「大事だよね」。このキャラのきっかけは、パンチパーマに合わせて。パンチパーマは、強いライバルがパンチパーマだったので、憧れて同じ髪型に。学校では、先生は「懐かしい、かっこいい」と了承。パンチパーマになる前は、オシャレヘア。家では年相応な少年。剛くん「格闘技は、ホントに目指そうとしてるんですよね」。アマノッチ「ケンカなんかできないもんね」。パンチくん「ケンカなんかやらないっすよね。格闘技やってる人は、ケンカなんかやったらダサいです」。 2人目。<生活もイケメン保育園児・れお君>。ママ思いの行動で大バズリ。YouTube総再生数1億2千万回超え。本人登場・・・の、前にのぞいてる。みちょぱ「かわいいんだけど」。慎吾君「わかってんだよ。自分が可愛いの。わかってんだよ」。本人登場。自公紹介。パパ・ママ・妹(みおちゃん)も一緒に。慎吾君「大きくなったら、何になりたいんですか」。れお君「ゲームを作る人」。慎吾君「ママやパパのことは好きですか」。れお君「好き」。アマノッチ「ママの好きなところは」。れお君「かわいいところ」。アマノッチ「パパの好きなところは」。れお君「かっこいいところ」。しゃべり出してから優しさが出てきた。兼近君「優しい言葉かけると、1回50円とかもらえるの?」。れお君「もらえなーい」。YouTubeは、6年前、れお君を妊娠中に始めた。ママが美容が好きだったので、美容の配信を。でも全然伸びない。「赤ちゃんの1日」でバズる。それまで100回再生ぐらだったのが、すぐに100万回再生へ。そこで、育児にシフト。収益は2人の将来のための貯蓄ぐらい。 れお君の人生相談。「おじさんでも泣いていいですか」→「がまんしたらもっと泣きたくなっちゃうから」。慎吾君「泣きたくなったらさ、いっぱい泣いてもいいのかな」。れお君「うん」。慎吾君「”うん”だけじゃなく、なにかコメントをお願いします」。スタジオでも人生相談。<れお君のイケメンキッズ人生相談>。りんたろー。君≪奥さんに「冷蔵庫のもので適当に作って」って言ったらキレられた≫。れお君「ご飯買って、オムライスとか」。りんたろー。君「作ってあげればいいんだって事」。慎吾君「いつもママに”ご飯何食べたい?”って言われたら、なんて言うの」。れお君「たこ焼き食べたいって言ったとき、ダメって言われた」。ママ「片付けがめんどくさいから・・・」。剛くん「たくさんお洋服とか、買っちゃうことかな。同じものを持ってんのに、似てるの買っちゃうんだよね。どうしたらいいかな」。れお君「いろんなお洋服とか買ったら」。剛くん「違う種類の・・・そうだよね」。慎吾君「同じのいっぱい持っててもしゃないだろ」(パンチくん風)。ここで、子どもたちが飽きたので終了。 3組目。<小学生ギャル軍団・KOGYARU>。2023年アーティストデビュー。慎吾君「りゅあ、あの子は?」。りゅあさん「お友達に戻りましたぁ」。慎吾君「ちゅけ!見てるかぁ!」。あらたに4人の小学生。ちゃんもあ(12)、なぎ(10)、いもぴ(11)、りりぴ(10)。りりぴママといもぴパパも登場。慎吾君「ママもすごいなぁ」。りりぴさんの自宅は、姫ギャル使用。全てママの影響。去年は、ワンマンライブ開催。そして、あの大御所歌手とコラボ楽曲リリースも。「ルカルカ★ナイトフィーバーfeat.さちぴ」。さちぴこと小林幸子さん。慎吾君「誰なんだ。誰がやってるんだ!?どんどんデカくなってるぞ」。小林幸子さんからお手紙が。りゅあさん「うれしいです。また一緒にお仕事できるようがんばります」。慎吾君「いやぁ」。アマノッチ「裏側ばっかり気になってる」。 KOGYARUたちにいろいろ質問。Q「学校に行くときもメイクする?」。「はい」は、りりぴ、ちゃんもあの2人。ちゃんもあは、フルメイク。朝5時起き。りりぴは、ナチュラルメイク。学校のイベントの時はギャルメイク。先生は応援してくれている。慎吾君「学校ってどうなの。どこまで」。アマノッチ「学校によるよね」。慎吾君「中学校になると、厳しい感じだけど。小学校ってここまでされると、それってどうなんだろ」。みちょぱ「私も小学生からメイク始めてたんで。”小学生らしい服装はしなさい”と言われていました。”小学生らしい服装ってなんですか”って言ってました」。慎吾君「今のでりりぴママがが拍手してた」。ノーメイクの子たちの登校ファッションも。 いもぴパパに初めて触れます。いもぴパパは、34歳。みちょぱ「まだいたか」。チャラ男パパ。慎吾君「どうなの。こういう感じの娘」。いもぴパパ「めちゃくちゃかっけーって感じです」。Q「メイク・ファッションにいくらぐらいかかる?」。りりぴママによると、月3~10万。慎吾君「キレイに染まってるもんな、みんな」。アマノッチ「いもぴパパもかかりますか」。いもぴは月3万円。慎吾君「自分たちの稼ぎじゃない、まだね」。兼近君「パパは服にいくらぐらいかけてるんですか」。1万円ぐらい。慎吾君「でも、楽しそう。なんか。あんななかった。この時期、鼻水で、こんなんだよ。つよぽん、どうだい」。剛くん「いやぁ。すごい世の中ですねぇ」。みちょぱ「久々しゃべった」。 4人目。<パパへの毒舌6歳児・るいちゃん>。インスタ640万回再生。るいパパも登場。慎吾君「パパのこと、どう思ってるの」。るいちゃん「ヤダと思ってる。パパ、何にもやってくれないから」。慎吾君が「こんなにかっこいいじゃん」というと、失笑。慎吾君「お父さんは、イケメンだ」。るいちゃん「いまんところノー」。お母さんにはやさしい。パパは、借金600万円を返してもらったため、ママに頭が上がらない。そんなママの態度がそのままに。パパは元芸人。元クレープカンパニー所属のパーティー内山。借金の原因はパチンコ。みちょぱ「厳しくいっていいよ」。るいちゃん「毎日言ってる」。るいちゃんの言葉で1番傷ついたのは、芸人の時、おもしろい親戚で第9位だったこと。慎吾君「おもしろくないの?パパ」。るいちゃん「うん。やめてから数年経ってるから、おもしろくないよ」。SNSを始めたきっかけは、コロナで仕事がなくなった。ボンジョヴィの曲にだけ大はしゃぎしているところの動画をアップしたら、プチバズリ。芸人の永野のアドバイスもあり始めた。 <親子以心伝心ゲーム>。Q「去年1番うれしかったこと>。「妹が生まれた」で、一緒でした。慎吾君「すごいね、パパね」。るいちゃん「すごい」。慎吾君「かっこいいね、パパね」。るいちゃん「うん」。 次回予告。 |
![]() |