a


  

ななにー 地下ABEMA

 
2025年7月6日 2025年7月13日
7月13日
 『2世タレントの私生活30連発!』

 吾郎ちゃんと兼近君が進行。
 
 西城秀樹さん長男 木本慎之介さん。お年玉は10万円。毎月きょうだい3人に50万円分貯金。今は3000万円ぐらいになっている。結婚するときに持たせてくれると。それがかっこいい。高校時代は、お小遣い制ではなく、ほしいときにくれる。本格的に歌をやりたいと思い、自宅でレコーディングをしている。他に、和田アキ子さんのリハーサル部屋を借りることも。慎吾君「名前がすごすぎて」。お父さんのおかげで、大先輩からアドバイスをもらえる。野口吾郎さんや、所ジョージさん、木梨憲武さん、和田アキ子さん。和田アキ子さんには「いつまでも西城秀樹の息子じゃないからね。自分でがんばりな」と言われた。それはありがたかった。大御所からのアドバイスで記憶に残っているものは?慎吾君「ええ~」。兼近君「普通、こうやってアドバイスもらえないんですよね」。
 お小遣い事情。岡田圭佑さん息子・岡田隆之介さんは、学生時代は3000円~5000円。足りなくなると妹からもらう。カジサックさん娘・梶原叶渚さんは、お手伝いしたら30円・・・と言う制度。岡田さんはケチで、焼肉屋さんに行っても「上」が付くメニューは禁止。そうやって育ったので、自分もケチに。お金は稼いでる人が払えばいいという考え方で、妹が払う。
 父が有名人で得すること。岡田さんは、ラーメン屋で餃子サービス。藤岡弘、さん娘・天翔天音さんは、行きつけの海鮮のお店で、金目鯛の煮付けやサザエがサービスで出てくる。木本さんは、お寿司屋さんでカレーが出てくる。アマノッチ「バーモンドカレーだ」。慎吾君「寿司屋さんでカレー!?そりゃすげーよ」。カジサックさんは、友人関係が薄すぎて、特になし。親友のジンギスカン屋でもサービスなし。

 藤岡弘、さんの娘・天翔天音さん。家族で外食に行くと、他人のフリ。お父さんは、変装しても声でバレてしまう。慎吾君、お父さんの真似。けっこう似てる。慎吾君「ほんとに徹底してたんだね」。アマノッチ「ご家族を守るヒーローなんだよ」。みちょぱ「すごいよ、お父さん」。プライベートでも変装。でもガンベルトを着けているので、バレてしまう。吾郎ちゃん「ご旅行とかは?」。遠出は変装しない。キャンピングカーで、キャンプに行く。その時には、みんなサバイバルのものを身につける。サバイバルナイフを誕生日にもらう。その使い方は、キャンプに行ったときに教えてもらう。剛くん「すごいなぁ。サバイバーだなぁ」。中学に入ると、1本ずつプレゼント。みちょぱ「他にもっと欲しいもの、これがほしかったなぁとか思わなかった?当時」。天音さん「めちゃくちゃ思いました」。ネックレス等身につけるものがほしかった。男っぽいものばかりでショック。
 カジサックさんは、ガチガチの変装。旅行に行っても変装していて、家族写真にそのまま写る。
 兼近君「バレます?みなさんも」。吾郎ちゃん「バレるはバレるよね」。アマノッチ「バレたいときだけ、メガネかける。はずしたらほぼバレない」。おまけしてくれそうなときは、メガネをかける。ウドちゃんは、カツラ、帽子、マスク、メガネで地元に行くと、「ウドちゃん」と言われた。吾郎ちゃん「挙動、挙動」。慎吾君「しゃべるよ、僕。けっこう。ひそひそしていると、遠くから写真撮ったりしたくなるよね。全部堂々として。”あれ?”って見ていたら、”こんにちは”っていうと、”慎吾ちゃんなに?旅行?”みたいな。”プライベートで”、”どこ行くの”、”〇〇行くんだ”って言うと、その瞬間に知り合いになると、それをなんか書いたりする気にならないんじゃないかな。向こうを知り合いにしちゃう」。アマノッチ「つよぽんも、全然隠れない」。剛くん「僕、わかんないですよね。たぶんね」。慎吾君「わかるよ」。剛くん「いや、全然、人気ないのかな。ショックだね。いつも。なんで、みんなバレんのかなって。だから、まあ、あれかな。もうちょっとがんばんないとな」。りんたろー。君は、自分から名乗って、予約が取れなさそうなお店に電話をする。でもしっかり断られる。
 岡田さんは、年末年始海外へ。今は、妹だけ気づかれる。そうすると、お父さんは、変装を取って、声量も大きくなってアピール。それでも気づかれない。お父さんと妹が売れて、迷惑なことも。バラエティのクセで、2人とも話を盛りすぎる。でも、お父さんは家では別人のように静か。学校では、芸人の息子なので「おもしろいことやれよ」と言われる。アマノッチ「お父さんも、そんなにできないのにね」。剛くんは、アマノッチの方を向いて「閉店ガラガラガラガラ~」。
 
 学校生活。藤岡弘、さんは、一度も学校に来たことがない。存在を隠していた。バレてもない。先生も知らなかった。親の職業は、適当に言ってごまかす。慎吾君「仮面ライダーは言えないもんね」。吾郎ちゃん「お父さん、仮面ライダーって言うのは、いつ知ったんですか」。物心ついたときには知っていた。家にマスクが飾ってあったり、家族で「仮面ライダー」の鑑賞会も。お父さんが、エピソードを教えてくれるそうです。アクションも自分でやっていて、怖かったのは、観覧車からぶら下がるアクション。震えるぐらい怖かった。
 学校行事。西城秀樹さんは来ていた。全く変装なし。マスクもしない。木本さんが走ると、「ヤングマン」が流れてくる。慎吾君「それはやだろうなぁ。言えないもんね。もう流れてんだもんね」。木本さんは、元々芸能界を目指してなかった。芸能人も知らない。サッカーに夢中で、プロになろうと思っていた。お父さんが有名人だというのは、高校まで知らない。亡くなったときに、世の中が騒いでいるのはわかった。高2の頃、将来についての授業が増え、お父さんの映像を見た。かっこいいと思い、この道に進みたいと。慎吾君「お父さんの仕事はなんだと思ってたんだろう」。木本さん「テレビに出る人」。高2で歌手だったと知る。お父さんに「オレの方が歌うまい」と言ったことを後悔している。慎吾君「それだけ秀樹さんが、家ではお父さんだった」。
 岡田さんは、行事に来て欲しくなった。でも来る。基本目立ちたがり屋。小・中の頃は「スベり芸」を理解できないので、みんなに「おもしろくない人」と思われていたし、自分もそう思っていた。兼近君「つまんないやつが、ずっとテレビ出てるわけないのにね」。芸能界に入ったきっかけは、妹がスカウトされ、「お兄ちゃんもどう?」と誘われた。兼近君「妹のバーターで入社したって事ですか」。今は、アイドル・俳優として活躍。慎吾君のドラマ「幽かな彼女」で共演。生徒役。いつも共演者を覚えてるか怪しい慎吾君「ほんと覚えてる。広瀬すずちゃんとかね。生徒にいたね。お父さんのこと言われるのイヤだなって言う感じで。別に言ってるわけでもないし、周りもそういう目で見てないけど」。両親のこと言われると、どう反応していいかわからない。ドラマ中の慎吾君の印象。オーラがすごかった。話しかけられなかったけれど、打ち上げの時に「写真撮ってください」とお願い。その時の写真。差し入れは、屋台のラーメンだった。慎吾君「打ち上げ、サングラスをみんなにあげたよね。みんなこれからスターになっていくから、サングラスをみんなにあげた」。みちょぱ「今でも持ってるんですか」。岡田さん「持ってます」。大切なものを閉まっておく所に保管。剛くん「広瀬すずさんとかね。ほんとスターになってますからね」。慎吾君「みんな1こずつ選んだんだよ、ちゃんと。全部違うの。何十万円でしたよ」。みちょぱ「言わない方がかっこいいのに」。慎吾君「100万ちょっとかな」。
 カジサックさんにやめてほしいこと。友だちと会うと笑いを取ろうとしてスベって帰って行く。それが恥ずかしい。友だちに謝る。友だちも反応に困る。今は、モデル&ダンサーとして活動。その映像。剛くん「すごいね。ギャップが」。慎吾君「吾郎ちゃんより踊れてるよ」。吾郎ちゃん、ちょっと踊る?ウドちゃん「芸人にはなろうと思わなかったの」。芸人やっているお父さんの記憶が少ない。漫才を生で見たのJは1回のみ。

 私生活。藤岡弘、さん。家にいるとお父さん。調理師免許を持っていて、料理が得意。きょうだい4人分のお弁当を作ってくれた。コーヒーが好きで、豆を炒って淹れる。「ありがとう」と心を込めて、10分ぐらいかけて淹れる。ロケが多く、その地方の農家方と仲良くなって帰ってくる。おかげで、旬の野菜・果物が届く。肉は「森で仲いいおじさん」がイノシシやうさぎを送ってくれる。それをお父さんがさばく。
 西城秀樹さんは、普通のお父さん。「アンビリバボー」を見て号泣する。木本さんが着ている衣装は、全部お父さんの衣装。
 藤岡家の家訓「空手と武道は女の子でも身につけておきなさい」。藤岡流古武術を伝承するには、基礎ができないとダメ。まだ教えてもらえてない。基礎ができてないと、ケガをしてしまうから。

 ななにーメンバーに聞きたいお父さんのこと。
 岡田さん「家と現場の姿が違う。仕事Bではどんな人?」。アマノッチ「寡黙でしゃべんないって事はないよ」。ウドちゃん「ロケバスでもよくしゃべっている」。
 木本さん「思い出話」。剛くん「僕はね。若いときにね。『紅白』の時一緒になったときに、秀樹さんに、私服を褒められたことがあって。それがすごいうれしくて。”草なぎくん、それかっこいいね”って言われたのが。まだ僕20代だったと思うんですけど。ちょうど同じぐらいの年かもしれないですね」。慎吾君「やさしかったよね。すごい大大先輩のスターなのに、袖でステージに入っていく秀樹さんが、笑顔でしゃべったまんま、ステージに入って歌ったみたいな」。剛くん「ほんとにオーラがすごい方でした。今聞いても歌唱力がやっぱね。ちょっと昔のポップスとかも流行ってるじゃないですか。聴き直すと、秀樹さんの歌唱力って言うのは、やっぱりもう、ヤバいですよね」。アマノッチ「年齢とか出ると、17とかで歌ってるんだよ」。
 梶原さん「友だち少ないイメージ。芸人さんはそういう方多い?」。兼近君「芸人さんの親、みんなおとなしいっすね」。アマノッチ「あんましゃべんないかなぁ」。ウドちゃん「僕は、マンツーマンで嫁と話しますけどね。短い言葉で笑いを取るみたいのが、嫁はすごいうまいんですよね」。剛くん「いい嫁だね」。りんたろー。君「僕はテレビでギャグとかやんないですけど。子どもの前田ったらやりますよ」。やっってみる。兼近君「今、一応廻ってますよ」。
 天音さんのリアル恋愛の悩み。お父さんがかっこよすぎて、お父さんを越える人いたら結婚する。「そういう人がいるなら、僕にまず紹介して」と言われている。慎吾君「山で出会った狼とか連れてくるしか」。


 次回予告。

 
  

7月6日
 『スターに似過すぎで話題のマスクイケメン&マスク美女大集合SP!第2弾』

 剛くんとりんたろー。君が進行。第1弾が大バズリ。石原さとみさん似の方は、TikTok再生回数が675万回。慎吾君「この間会ったんだよ。街で見かけたんだよ。街でたまたま見かけて。すれ違って、振り返って“あのー”って言う寸前に。こんなの初めてって思って。言うの止めたんだよ」。アマノッチ「向こうは気づいてなかったの?」。慎吾君「気づいてなかった」。吾郎ちゃん「マスクはずしてたの?」。慎吾君「オレの方がマスクしてた」。吾郎ちゃん「オダギリジョーさん似の彼、お茶を作ってるじゃないですか。実際お茶にハマって、インターネットで購入しました」。慎吾君「おいしかった」。アマノッチ「みんなちょいちょい交流してる」。剛くん「広がってますね」。
 
 剛くんがひとりずつ紹介。<元乃木坂46白石麻衣に似すぎ>。剛くん「どんどん行きますよ。私の1番の仕事ですからね。いくよ!」。<SnowManラウールに似すぎ>。<Kis-My-Ft2玉森裕太に似すぎ><小松菜奈に似すぎ><三代目J SeoulBrothers岩田剛典に似すぎ><山田孝之に似すぎ>。剛くん「こんなひな壇ないですよ」。りんたろー。君「今のテレビの制作費じゃ、ムリですよね」。剛くん「吾郎さん、最初気になった方は?」。吾郎ちゃん「今は、山田さんのことが気になって」。アマノッチ「角度が似てんだよね。山田親方って感じ」。慎吾君「玉森君がね。後ろの、ちょっと髪が重いね」。

 <白石麻衣さんに似過ぎ:清水愛美さん>
 慎吾君「目がもう」。吾郎ちゃん「マスクを取ったって、絶対美人だよ」。
 湯加減を見るだけの動画が話題に。TikTokライブで、毎晩ライブ。月収300万円。リクエストで乃木坂の歌を歌うことも。5歳の長男が、テレビの白石さんと見間違える。アプリでチェック。97.5%A級。慎吾君「そっくりですよね。なんですか、これ」。剛くん「マスクの下もね、気になってきますよね」。慎吾君「ちょっといいですか?ハリー・ポッターが元気ないんですけど」。吾郎ちゃん「バラエティってこんな感じだっけ」。剛くん「舞台モードだから」。
 大学4年で似てると話題に。誘ってもらうことが増え、週7回食事に。慎吾君「選び放題じゃないですか」。財布を出したことがない。吾郎ちゃん「今のことも気になりますけどね」。似すぎてCM出演。タクシーの中で流れてるCMに出演してます。剛くん「使う方は、白石さんっぽくしてるって言うか」。みちょぱ「白石さん高いから」。そう。剛くん「そろそろマスクをはずしてもらいましょう。それでは、マスクオープン!」。似てると絶賛。慎吾君「スタッフの、”どうだ!”っていう顔がね。腹立たしいわ」。剛くん「吾郎さん、どうですか」。吾郎ちゃん「すごいですね。白石さんに、きょうだいが板としても、それより似てるよね」。有名人からもお誘いが。「めざましテレビ」のスタイリストのアシスタントをやっていて、業界の人と会食に誘われた。俳優さんからも。1番印象的なのは・・・超大物歌手。名前は流せない・・・。

 <SnowManラウールに似すぎ:じょうたろうさん>
 普段はホストとして働いている。剛くん「じょうたろう君と話してると安心感が」。ウドちゃん「力になってあげたい」。慎吾君「ラウール君がさ、あんまり僕は知らなくて。テレビでしか見てないから。ほぼ本人だと思ってるよ」。働いているお店は、SMAPPA!グループ本店「HANS AXEL VON FERSEN」。りんたろー。君「ちょっとは意識してますよね」。でもじょうたろうさんは、グループ名ではなく、店名の由来を説明。りんたろー。君「そっちじゃなくて。SMAPPAの方が気になるんですけど」。めちゃくちゃ意識していて、グループを発足させたのが2003年。流行っているものを従業員に聞くと「SMAP」。それを聞いて「パクるか」。吾郎ちゃん「コメント難しいですよ」。剛くん「僕たちの名前を使ったホストの方もいらっしゃったんですか」。いたそうです。「ツヨシ」さんは、外国の方と結婚し、実家の食事屋を継ぐために退職。「シンゴ」さんは、横領して懲戒解雇。「ゴロウ」さんは、ホストのサッカー大会に遅刻し、怒られて「飛んだ」。
 アプリの判定は、99.6%でS級。慎吾君「本人をさ、オレが知らないからだましてんだろ!本人だろ!」。剛くん「マスクオープン!」。みんな絶賛。吾郎ちゃん「ちゃんと男っぽくなるよね。ちょっとキュンキュンしちゃったね」。剛くん「街歩いてたら、ほんとに間違えられたりしないんですか」。何回かあるけれど、背が違って怒られる。

 <玉森裕太に似すぎ:森勇翔さん>
 慎吾君「本人でしょ」。剛くん「絶対わからないね」。TikTokの再生回数44万回。キスマイの曲で踊る。3月までは不動産会社に勤務。現在は動画配信。剛くん「期待できますね」。共演経験のある吾郎ちゃん「ドラマで。みんなもね、歌とかでも共演して。雰囲気が似てるよね。持ってる空気感というか」。アプリの判定は、93.7%A級。吾郎ちゃん「取ったら、もっと似てそうだなぁ」。慎吾君、ウドちゃんもチェック。78.4%C級。アマノッチ「逆によくCまでいった。この時間が世界で1番無駄な時間」。
 キスマイがデビューすると、すぐ学校で大盛り上がり。モテるけれど、恋愛はうまくいかない。女子には受けない、かっこつけちゃう。剛くん「マスクオープン」。絶賛。慎吾君「前の列すげぇじゃん」。

 <小松菜奈に似すぎ:せいかさん>
 3月まで保育士。現在は、ハイブランドのアパレル店員。吾郎ちゃん「とにかく目だよね」。ウドちゃん「保育園児になりたいなって思いました」。アプリの判定は、92.3%A級。慎吾君、ウドちゃんをまた判定してますが・・・ウドちゃんがウドちゃんに似ているか判定。結果は、100%S級。みちょぱ「新しい遊びしないで」。兼近君「ウドちゃんとウドちゃんでやったら100%だよ」。
 小さい頃は内気。中学生から大ファンになり、寄せていったら似てると言われて、明るくなった。クイズ「ナンパされるときの声のかけ方の共通点は?」。ウドちゃん「3456ななちゃーん」。慎吾君「がんばって生きようと思う。今の聞いてたら、がんばれる。何も怖いものはないよ」。兼近君「ナナナナ~ナナナ小松菜奈」。剛くん「もうちょっと単純というか」。みちょぱ「菅田さんのことか。菅田将暉を出してくんのか」。慎吾君「こっちのけんと」。正解「オレは菅田将暉だから、と言う前置詞がある」。
 剛くん「マスクオープン」。似ている。剛くん「してると小悪魔的というか、取った方がいいです。健康的な」。

 <岩田剛典に似すぎ:KENTAさん>
 目が似てると絶賛。慎吾君「目が強すぎて大丈夫かな。マスク取って」。おみくじを引く動画が話題に。ライブ配信会社の社長。でも、フォロワー数1万人。インスタが、なりすましと判断して、アカウント凍結25回。アプリ判定は、90.1%A級。三代目の東京ドームライブの時、本物そっくりと言われ、写真を撮っていたら、1500人が並ぶ。最後の方は勘違いしている人も。
 慎吾君「すごいよね。悪いことしないでね」。剛くん「マスクオープン」。微妙な反応。剛くん「OK!バッチリ」。慎吾君「いいよ。よくここまで来た」。

 <山田孝之に似すぎ:宮原智之さん>
 慎吾君「この出で立ち、似てるよね」。ハンバーガーを食べてるだけの動画が話題に。930万回突破。ちなみに、りんたろー。君がハンバーガーを食べてる動画は、22万回。冷凍食品を作る機械のメンテナンス業です。吾郎ちゃん「山田君って、すごいキレイだからね。鼻とかもすっと。ワイルドだけじゃないからね。ものを言われたときのリアクションとか似てるよね」。アプリの判定は、98.2%A級。剛くん「マスクの下が気になりますよね」。慎吾君「もう取らなくていいよ。いい感じだもんね」。
 似ていてとにかくモテる。モテエピソードは・・・キャバクラで20人の女性が集まる。DMもたくさん来る。衝撃的なDMは「遺伝子をください」。それには「速達で送ります」と返したそうです。慎吾君「山田孝之に謝れ!」。そして、山田孝之さん本人からもDMが。なりすまし注意喚起の投稿にコメントをしたら、「いつも化けてくれてありがとう」と、フォロー返し。その後やりとりも。
 剛くん「マスクオープン」。似てる。剛くん「山田君だよ」。みちょぱ「ちょっと眉間にしわ寄った感じが、すごい似てる」。

 剛くん「全員がマスクをはずしてくれました」。吾郎ちゃん「本人より本人ぽかったね」。慎吾君「似てるよ、似てる。みんな似てる。今日」。りんたろー。君「1番衝撃的だったのはどなたですか」。慎吾君「チョッパーベイビー」。KENTAさんのVTRに登場していた。りんたろー。君「チョッパーベイビー出てないんですよ」。


 次回予告。