※メモを頼りにまとめています。発言等違う部分も多々あると思います。雰囲気となんとなく内容が伝われば・・・と言う程度と思ってご覧ください。詳細レポは,東宝HPをご覧ください
※なお,上映後の挨拶だったため,多少ネタばれを含みます。ネタばれを避けたい方はご注意ください。 |
<初日舞台あいさつ>
日時:2011年1月15日(土) 9:35上映後。
場所:TOHOシネマズ日劇(スクリーン2) |
映画上映後,12:15過ぎに西山アナが登場。そして,星監督・剛くん・竹内さんが登壇。
最初のご挨拶。星監督「今日はこんなに大勢の方に集まっていただき,感激していますこの映画は,眉村さんの思いをベースに作らさせていただきました。”もし愛する人が死に近づこうとしていたら何ができますか”が1つのテーマです。(簡単に内容説明)。とても感動しました。できることは自分に正直であること,原点に戻ることだと教えてくれました。そして,節子さんはもらっただけではないのではないだろうか。読むことによって,夫を支えていたと言えるんじゃないか・・・。さて,もう一言。映画というモノはつ打っただけでは完成とは言えない。上映して完成になります。最後は,去年の1月15日。知識屋が最後でした。今日,めでたく初日を迎えることで,ここで初めて完成になりました」。
剛くん「みなさん,今日はお越しいただきありがとうございます。公開日を迎えて,早くご覧になられて嬉しく思います。思い出強い作品で,『僕』シリーズの作品なんですけど,ここに辿りついました。結子ちゃんと3回目の共演で,結子ちゃんとのおかげで素晴らしい・・・自分で言うのもなんですけど,素晴らしいお芝居ができたんじゃないかなと。一人ではできないことで。空気感とか,奇跡的に晴れたとか,いい奇跡が重なって,演じきれたと思います。今日起きた瞬間に,”公開だ!”と,両手を広げて・・・せっちゃんが木の前で広げたように,起きて。幸せな気持ちで起きました。たくさんの人に見てもらいたいと思います。みなさん,今日はココまで足を運んでいただきありがとうございました」。
竹内さん「初日,ご覧いただきまして,ありがとうございます。よかったと思っていただけましたら,たくさんの人に勧めていただけると嬉しいです。素敵な余韻に浸れる作品になったと思います。手を広げたときは,”公開だ”って気分じゃないと思いますけど。いろんなものを受け入れたんじゃないかと」。
西山アナから質問。<演じる上で気を付けたこと>。剛くん「監督と眉村さんが打ち合わせして,お話をたくさんされていたので,演出通りにやるのが仕事だと思っていたので,今回は一番一緒に話し合って,深い気持ちの部分も見せあって。2人で作った思いがあります」。星監督の演出は,剛くん「毎回独特な演出されるんですけど,今回思い入れが強いのが伝わってきまして。作品をよくするためだと熱くなってきて,監督の目を見ると朔太郎の顔になってたりするので,監督自身が朔太郎に,監督自身が節子になってる。監督の目を見ると一番役作りになりました」。星監督「そうは思いませんけど・・・自分自身が物語に感動していたと。それを伝えたくて,草なぎくんとはたくさん話をしました。だけども,考え以上のものにしてもらったのは,お二人の素晴らしいところです」。
<節子と朔太郎の関係性>。竹内さん「朔太郎は節子を支えるために作品を書いて,節子はそれを受け入れようと笑顔でいて,支え合っていた2人だなと」。
<劇中のこだわり・印象的なシーン>。星監督「北海道旅行。2人の幸せの頂点と考えていたので,きれいじゃないといけないと。知識屋の話に出てくる青空じゃないと。ダメだったらCGと思っていたんですが,奇跡的な本当の青空でした」。
<同じ状況だったら毎日何ができるか>。剛くん「2人の共通点なもの探して,したいなと思うんですけど・・・カレーが好きだったら,毎日カレー」。西山アナ「毎日作り続ける?」。剛くん「香辛料も体にいいですし。カレー好きなんで。奥さんが好きだったら,毎日,こういうカレーにしようかなとか・・・」。竹内さん「1日ひとカレーに勝るものはないと思います」。剛くん「カレー好きじゃないですか?」。竹内さん「好きですよ。でも,毎日ですよ!?」。2日目のカレーとかになったらおいしいけど,同じカレー・・・等,いろいろ言われます。剛くん「毎日って,違うことなくなっちゃうか。都合悪いですね,カレーは」。竹内さん「ダメ出しになっちゃいましたね・・・笑わせることは大変なことだと思います。笑顔で接している中で見つけていこうと。カレー作ってくれるなら,喜んで」。星監督「毎日映画撮ります・・・撮りますよ,絶対に」。
ここで時期&映画にちなんで書き初めを。3つのお題でイメージする一文字を巨大万年筆で,巨大原稿用紙に書きます。巨大万年筆ですが,剛くんのが大きくて,竹内さんのはちょっと小さい。剛くん「僕のが大きいですね。レディースとメンズ,あるんですかね」。お題1<この映画を一文字で表すと?>。剛くん「僕はやっぱり・・・」。書いた一文字は「生」。剛くん「人がどのように生きるのかとか,そういうことがテーマになっているので,『僕』シリーズは。タイトルにも”生きる道”って入っていますし」。会場ざわざわ。みんな気づいてます。タイトルには全く「生きる道」は入っていない(笑)後ろのスクリーンに映し出されているタイトルを見て,剛くん「最初のだけだ!・・・根底にはどのように生きるかって」。会場から「がんばって」の声(?)。剛くん「がんばるよ・・・みんなどうやって生きようと悩んでるとこあるじゃないですか。少しでも前向きに生きてほしいなって。テーマです,この映画の」。竹内さんは「夢」。竹内さん「サクは,夢を見せてくれて。彼女の一番の処方箋は,夢だったんじゃないかと」。剛くん「そのセリフあったね。すごく好きです」。2人のを見て,星監督「素晴らしいですね。この映画のテーマ表しています」。
お題2<今年の目標>。剛くん「そうですかぁ。今年の目標かぁ・・・どうしようかなぁ」と考えています。その横で,竹内さんが,キャップが開かなくなり大苦戦。剛くんが代わると,あっさりあいちゃいます。小さくガッツポーズ。会場もわきます。剛くん「やるんだよ,やるときね」とちょっと嬉しそう。書きあげると,「これだな」と剛くん。その文字は「向」。剛くん「向上とか,向き合うとか。少しでも向上心を持って,自分と向き合うと,成長していけると思うので。自分自身と向き合うの,大切だなと思うんですよ。失敗すると人のせいにしちゃうけど,自分のせいなんですよ。そうすれば,毎年,少しずつでも成長できるんじゃないかなと」。竹内さんは「成」。竹内さん「目標ははっきりと見つけられてないので,いろいろ成し遂げられるように」。西山アナ「2人とも前向きですね」。竹内さん「草なぎさん,字,上手ですね」。剛くん「竹内さんも味があっていいですよ。僕の字より面白いですよ。いい意味で」。
お題3<それぞれを一文字で表すと?>。また竹内さんがキャップを開けるのに苦戦。剛くんはすぐ気付いて「大丈夫?」と聞いています。今回は,自分で開けることができていました。書いた文字は,剛くん「華」。剛くん「結子ちゃん,華ありますよね。お会いするたびに。大変な撮影だったんですけど,結子ちゃんがポッと座っていると,華があって,明るくなるので。持って生まれた華が,素晴らしいなと。年々開花しているような気がします」。竹内さんは「心」。竹内さん「草なぎさんは,周りの人の心をなごませたり,心遣いの人だなぁと」。剛くん「こころか(心華)・・・嬉しいです,すごく」。西山アナ「2人のコンビネーション,最高ですね」。星監督「別の映画撮りたくなりました」。
写真撮影のスタンバイのため,いったん剛くん・竹内さん・星監督は退場(12:40過ぎ)。ステージに取材カメラが。そして,客席前の方に看板が。12:45ごろ,再登場。客席最前列で写真撮影。客席も立ち上がり,手を振って参加。みんな立っているので,全く様子が分からず・・・。巨大万年筆が運ばれたのは,私の席から見えましたが,全体には伝わらず,西山アナが教えてくれていました。一通り撮影終了。その客席に降りたままで最後のご挨拶(だからほとんど剛くんの姿が見えない!・・・人の頭の間から,ちらちら一部見えただけ・・・)。
剛くん「みなさん,今日はありがとうございます。公開なので,1人でも多くの方に見てもらいたいと思います。心が温まる作品なので,みなさんは,早く見られてるので,近くの人に,ちょっと,何か言ってくれれば・・・」。客席の方から言われたようで・・・剛くん「メールで。ぜひともみなさん,よろしくお願いします。ありがとうございました」。
剛くん,手を振りながら退場。 |
もどる |