デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 |
|
2023年12月15日(土)、23日(土) 22:00~ NHK総合・BSP4K |
|
【演出】渡辺一貴 【原作】丸山正樹 【脚本】高橋美幸 【音楽】原摩利彦 【手話・ろう者監修】木村晴美 【コーダ考証・手話始動】米内山陽子 【手話始動】江副悟史 【ろう者俳優コーディネート】廣川麻子 【出演】草なぎ剛、橋本愛松本若、菜前田亜季、和田正人、中島歩、宮田早苗、根岸季衣、浅野和之、遠藤憲一 |
|
前編「記憶の中の少女」 | 後編「もうひとつの家族」 |
前編「記憶の中の少女」 |
街中で、聴覚障害のある母親と子どもの様子をじっと見つめる荒井尚人。 休日、みゆきがやってきた。父の33回忌のために、新しい喪服を買ってきてくれた。尚人の家族に会えるのが楽しみだというが、尚人は乗り気ではない。就職したらちゃんと紹介すると。尚人と美幸はつきあって2年。みゆきには、美和という娘もいる。みゆきの母・園子は、孫のことを考え、はっきりしない2人の関係を心配する。尚人は、ハローワークへ。前の仕事を辞めて4年。それ以降ずっとバイト生活。特技を聞かれ「手話ならできます。かなり」。そこで手話通訳士の資格を取ることを勧められた。デフリンピックが開催されることで受験者が多いという。しかし、合格するのは難しい。それを聞いた尚人は、難しくて当たり前、流行のおもちゃではないからと。尚人は無事一発合格」。昔、お世話になった関東福祉大学の冴島素子に報告。手話通訳士になったことを、喜んでくれた。素子「お帰りなさい」。それには何もこたえなかった。 そのころ、殺人事件が起きた。担当するのは、何森稔ら。みゆきの働く武蔵署の管内。帳場がたって大変だという。被害者はろう児施設・海馬学園の理事長・能美和彦。初動捜査の結果、浮気が疑われていたこと、現場近くにいた不審者が、呼びかけても反応がないため聴覚障害者ではないかといこと、がわかった。顔見知りの人間による痴情怨恨の線で捜査が進められることになった。何森は、それに対して別の考えを述べる。実は、父親の隆明も殺人事件の被害者だった。そのときの犯人は、当時入所していた児童の父・門奈哲郎。すでに出所している。哲郎も聴覚障害者だった。 尚人は、手話通訳士としての仕事を始めた。依頼者の益岡は、尚人の手話は、わかりやすくていいという。日本語をそのまま手話にする通訳士が多い中、尚人はろう者が使う日本手話を使っていた。ろう者にとって、日本語と日本手話は別言語。話してると、疲れてしまうという。2人の会話を見ていた、レストランの客が、バカにする発言をした。「どうせ聞こえないから」と笑っている。すくっと立ち上がった尚人は、近づいていき、手話で何やら話しかけてる。益岡は「ひどいことを言うなぁ」。尚人は、声に出しながら「大丈夫。どうせわからないから」。益岡は、尚人のことを「我々の仲間」だといった。 尚人が父の墓参りに行くと、新しい花がそなえられていた。元妻の千恵美だとわかり、電話を掛けた。千恵美は、子どもも生まれ、新しい生活を歩んでいた。法事に遅れていくと、兄・悟志は機嫌が悪い。その後、悟志の家族と食事に行く。悟志の家族は全員ろう者。食事のオーダーも当たり前のように尚人に任される。悟志の妻は恐縮するが、悟志は、コーダの尚人が通訳するのが当たり前だと。家族だから遠慮する必要はない。小さい頃からそうだった。父のガン告知も、母に伝えたのは幼い尚人。悟志からは、父が亡くなったのはお前のせいだとせめられた。 ある日、法廷での通訳を頼まれた。以前警察に勤めていたということで、経験があるのではと。実際、一度経験していた。しかしすぐには答えなかった。家に何森がやってきた。事件のことを話す。実は、門奈の通訳をしたのは尚人だった。17年前の事件だったが、尚人にとって忘れられない事件だった。今回、事件の後、家族ごと姿を消していた。何森「お前、あいつらの仲間だろ」。尚人「私は通訳しただけです」。あのとき、尚人は、きれいに完成された調書に、疑問をいだいていた。尚人はあのときのことを後悔していた。ひとりの少女が、手話で語りかける。「味方なの?敵なの?」。 結局、法廷の通訳を引き受けることにした。被疑者の菅原は、「繰り返す」と言われると、怒りを爆発させる。菅原は、あまり手話を使えず、ホームサインだけでコミュニケーションを取ってきたようだった。手話も筆談も使えず、どうやってコミュニケーションを取ったのか、疑問に感じた。裁判が始まる。また「繰り返す」と説明しようとすると、「バカじゃない!」と癇癪を起こす。「黙秘権」を説明しても、概念を理解できない様子。裁判は続けることができないと、閉廷になった。裁判を傍聴していたひとりの女性が、尚人に向かって頭を下げた。 捜査会議では、何森だけが、門奈にこだわっていた。能美の家の近くで、女性と一緒のところが何度か目撃されていた。大きな身振り手振りで言い争いをしている様子だったという証言も。何森は1人で17年前の事件を調べなおした。17年前、門奈は、指導方針に納得がいかず口論の上犯行に至った。はさみで発作的に刺した傷害致死。何森が、手話通訳をしたとのが尚人だと言うと、裏金内部告発した人として理解されていた。何森「正義って言うのは、高くつくってことだ」。 尚人は、美和の運動会に参加していた。周りから見たら普通の親子に見える。その様子を見ている男がいた。みゆきが気づき、2人きりで話をする。みゆきの別れた夫・米原。わかれた原因は、米原のDV。職場にDVのことを黙っておく代わりに、美和には会わない約束だった。米原は、尚人が門奈の手話通訳をしていたことを伝えるが、みゆきは知らなかった。米原は、尚人と付き合っていることは黙っていてやると。署内でバレたらいづらくなるだろうから。 最近、賞を取り有名になったろう者支援NPOのフェロウシップから、専属契約の話が来た。代表の手塚瑠美と話をする。瑠美は、菅原の裁判を傍聴していたあの女性だった。フェロウシップでは、これから菅原の支援をしていく。彼には寄り添う通訳が必要。しかし、誰の手話も通じなかった。尚人だけが、黙秘権を理解できていないと理解することができた。つまり、コミュニケーションが取れた、ということ。瑠美はそう解釈していた。 実際に支援を始めるための移動中、転んだ子供を必死に心配する母親の姿があった。尚人は、その様子をじっと見つめていた。尚人には、転んでも気づかれず、一人で泣きながら立ち上がった経験があった。そして、隣りにいた瑠美も、同じように見つめていた。菅原をマンションの一室に連れて行く。フェロウシップが支援のために用意しているマンションだった。尚人は、菅原と2人で話す。やはり「繰り返します」で、癇癪を起こしてしまう。「バカじゃない!」。そう訴える菅原。 弁護士で中途障害者の片貝と2人で飲みに行った。片貝は、今回の件ついて、素子に相談してはどうかとアドバイスしてくれた。素子は、デフコミュニティのオピニオンリーダー。素子の考えは「ろう者は日本手話という日本語とは異なる言語を話す言語的少数派で春。ろう者にはろう者の文化がある」。片貝は、子供の頃、聞こえなくなったが、学校は全て地域の学校に通った。全て口話のみ生活。必死に勉強して、司法試験にも受かった。その時、母親に「ああこれで耳さえ聞こえたら」と言われた。そんなことを話してくれた。 素子のところに菅原のことを相談に行った。菅原は、わからないことでバカにされつらい思いをしてきたんじゃないか。まずは一緒に体験を重ね、できるだけ多くの言葉を共有することが大事。ゆっくり焦らずに。そうアドバイスしてくれた。あとは笑顔。素子は海馬学園のことも知っていた。数日後に開かれる研修会にも、海馬学園の人が来るので、話が聞けるだろうと。研修会当日、海馬学園の関係者と話ができた。能美隆明が理事長になってからおかしくなった。徹底した口話教育を進める。しかしうまくいかなかった。そして、女子児童への虐待の噂もあった。「殺されて当然」と橘は表情を曇らせる。気分が悪くなったと席を立ってしまった。 尚人は菅原の部屋へ行き、改めてきちんと話をした。菅原は前回のことを気にしていた。尚人は、バカだとは思ってないこと、菅原が言いたいこと、知りたいことを全部通訳すると伝えた。みゆきの元へ、米原が来る。米原は、やり直したいという。門奈が重要参考人になったことを伝える。尚人に教えてやれと。みゆきは「今でもこんなに震えてる。怖いから。二度と現れないで」。尚人は、みゆきには、まだ仕事のことを話せていない。そんなある日、米原から尚人へ電話が。尚人にも門奈が重要参考人になったことを伝える。理由を知りたくないかと。尚人は、何森に電話をして確認する。何森は「でかい手土産を持ってこい」と。何森は、門奈が家族と面会の時、尚人が訳さなかった手話を思い出していた。下の娘が、尚人に向かって投げかけた言葉。尚人は、米原に会う。門奈が重要参考人になったのは、メールのやりとりからだった。米原は、事件のことを教える代わりに、美和に会わせて欲しいと条件を出した。尚人とみゆきが一緒になったら、二度と近づかないと約束すると。 菅原から、尚人の元へ連絡が来る。慌てて駆けつけると、真っ暗な中で「おあああん」と声を出しながら泣いていた。電球が切れてしまったようで、尚人は同じマンションの住人に、懐中電灯を借りに行った。その部屋にいたのは、門奈。ひとり考え込む尚人。みゆきは、尚人のことをあまり知らないことに気づいた。みゆき「話してくれなきゃわかんない」。「話せば何でもわかるって言うの」と尚人。みゆき「私には、なんにもわからないってこと?」。2人が離れていく・・・。尚人「ごめん。そうじゃない。この話はやめよう」。そのとき、瑠美が尚人の部屋へやってきた。みゆきには席を外して欲しいと、出て行ってもらう。 瑠美は、いろいろな事情をは抱えた住人がいるので、勝手に訪問しないで欲しいと注意をした。尚人は素直に謝罪。そして尚人は、菅原が「おあああん」と叫んでいたのは、「お母さん」のことではないかと伝える。お母さんとはコミュニケーションが取れていたんじゃないかと推測する。瑠美は、母親の方に連絡を取ってみると。尚人は、瑠美に、門奈の家族が住んでいるんだろうとたずねる。このままでは、犯人蔵匿罪になると。でも留美はその覚悟があるときっぱり言い放つ。尚人「門奈と会わせてください」。2人で門奈の部屋へ。門奈は、能美とは連絡を取ってない、関係ないと言う。事件のあった日は、妻と娘と家にいたと言う。尚人は、2人の娘と一緒だったのかというと、娘は1人しかいないと言った。 |
後編「もうひとつの家族」 |
門奈と話をするが、さらに踏み込もうとすると、瑠美にとめられた。新藤も門奈の娘は1人だという。しかし、尚人は納得していない。あの少女がいるはず。捜査が進み、門奈が能美と長い間メールでやり取りしていたことがわかった。海馬学園は資金繰りに困っており、多額の借金があった。しかし、最近金が入る当てがあると話していた。門奈を強請ったところで、それほどの金額になるとは思えない。 尚人は、瑠美に婚約者で衆議院議員の半谷雅人のパーティーに呼ばれた。みゆきと美和も一緒に。瑠美は、手塚ホールディングス会長の娘。両親と半谷も紹介されたが、なぜか全員が尚人にとても感謝している。瑠美の結婚式にまで招待された。パーティーの途中、半谷と2人きりで話をした。半谷と瑠美との出会いは、東日本大震災でのボランティア活動。人に頼ることが苦手な瑠美が、珍しく尚人に頼っている。その理由が知りたい。そう話す半谷。何も知らされてないみゆきは、フェロウシップのことを調べてみた。 益岡の通院の通訳をする。検査の結果は、悪性のものでははかった。ほっとする益岡。医師は、いい通訳さんがいてよかったと言う。聴覚に障害がある人は、通訳の問題で、検診が遅れるある。それを聞いて、尚人は父のことを思い出す。父の病が発覚したころ、尚人は家族の通訳を嫌がっていた時期だった。子どもだからしかないという益岡。益岡は、聾学校で知り合った女性と結婚。2人で理容室を営んでいた。子どもが欲しいと思っていたが、できなかった。妻は、高校生のころ、盲腸の手術だと言われ、手術を受けていた。そのせいで、子どもはできなかった・・・。「産んでもらったことに感謝しなきゃ」と益岡。 尚人は、施設にいる母のもとへ。母がよくやっているというジェスチャー。職員に意味を聞かれるが、尚人もわからなかった。母と楽しく手話で話す。最後にパジャマを渡すと「ご親切にありがとう。知らない人なのに」と母。 菅原の身障者手帳の新星についていき、LINEでの連絡方法を教える。一緒に付き添っていた片貝に確認するが、門奈の娘は1人だという。戸籍も見たことあるが、娘は1人だけだった。千恵美に電話で、戸籍にあとを残さずに実の子を除籍することができるのか尋ねた。他県への引っ越しなどで消すことは可能と言う事だった。尚人は、美和の迎えに行き、そのまま米原に会わせた。美和には尚人の友だちだと言って。それで得た情報は、門奈の逮捕状が来週出るということだった。偶然、その子が操作したパソコンに残った米原写真を見て、美和が米原と会ったことが発覚。みゆきは、慌てて尚人のところに。二度と会わないと約束した、最後に思い出がほしいと言っていたから会わせたと説明する。米原は、みゆきだけではなく、美和にも手をあげようとしたのだった。そのことは、尚人にも話していた。手話の話も何も聞いてないというみゆき。「何があるの?」。尚人「今はまだ言えない」。みゆき「美和や私より大事なこと?・・・二度と美和と会わないで」と出ていった。 尚人は、門奈のところへ。逮捕状が出ることを伝える。能美とは連絡を取っていたが、会ったことはないという。尚人は、17年前と違い、必ずもんなの言葉を伝えると約束するが、事件とは関係がないと言い切る。瑠美の父・総一郎から電話が来る。尚人は話を聞きに行った。両親だけでなく半谷も同席していた。総一郞によると、警察が瑠美のことを聞きに来た。フェロウシップに、海馬学園から寄付の依頼があったが、断ったことがあった。そして年の瀬に、能美和彦が家の周りをうろついていたこともあった。瑠美が事件に巻き込まれているのではと心配していた。何かあったときには、力になってほしいと頼まれる。半谷と話すと、自分に先に連絡して欲しいと。尚人が、なぜ自分がと疑問を投げかける。尚人が瑠美にとって特別な人だから。瑠美が「ずっと探してた人に仲間になってもらえた」と話していたらしい。 尚人は、海馬学園へ。子供がろう者と偽って、見学、相談する。海馬学園では、完全な口話法を習得させていると。近所にも聞き込みをする。先代が女子児童に性的虐待をしていたという噂があった。尚人は、虐待されていたのは、門奈の娘ではないかと考えた。尚人は、何森に連絡を取り、話をした。門奈の居場所を教える代わりに、条件を出した。身柄確保の時に同席さえて欲しいこと、取り調べの通訳は自分を指名すること、そして門奈の戸籍を17年前に遡って調べてほしいと。何森によると、姉が虐待を受けてるのを知った妹が訴えた。しかし、姉妹で入所してる人はいなかった。尚人は、第一発見者の警備員音連絡先も教えて欲しいと。もんなの居場所を教えると、何森が、門奈の身柄を取る日時がわかったら教えると。そして警備員のことも教えてくれた。そして、夜、何森が身柄確保の日を伝えた。 菅原のもとへ、母親がやってきた。父親とは諍いがあったが、母は一緒に帰ろうと。年老いた母親に、子どものように泣きつく菅原。何森から、門奈の部屋がもぬけの殻だったと連絡が来た。尚人に駆けつけると、誰いなかった。そこへ瑠美もやってきた。瑠美「あなたには失望しました」。何言っても聞いてくれない。完全に拒絶された。 17年前の事件の目撃者の警備員に話を聞くと、証言を無視されたという。自分の叫び声を聞いて、誰かが逃げ出した。門奈には聞こえないはず。警備員は、犯人は耳が聞こえる人間だと。何森に電話をすると、何森は怒っていた。「謝る?来れるもんなら来てみろ」と言われ、尚人は警察署へ行く。署内はちょとした騒ぎ。みゆきとも顔を合わせてしまう。尚人「終わったら話す、全部」。何森と2人、事件の現場へ。階段の踊り場。何森は、最初から矛盾点を知っていた。当時、他の事件もあり、もんなが自供した時点で操作はさっさと終了した。尚人「だから今になって、私を踊らせたってわけですか」。 何森が語る。門奈の下の娘は、輝子。27歳。姉が性的虐待を受けているところを目撃し、それを訴えると虚言だと決めつけられた。だか変な点がある。なぜ輝子の方が養子に出されたのか。輝子にも、消したい過去があるのか。尚人は、逮捕状は門奈哲郎にじゃないだろうと、何森を追求する。門奈は足腰が弱っており、歩くのがやっと。階段の踊り場で人を殺すのは難しい。捜査本部では、痴情怨恨の選で操作をしていた。つまり最初から容疑者は女。門奈と一緒にいる聞こえない女性。本部が追っているのは、娘の幸子だった。妹・輝子にも疑いがかかるのではないかと推測する。 尚人は、海馬学園の関係者・橘をたずねる。あのとき、能美は殺されてもいいと言っていた。橘は、あのとき何もできなかった、輝子に連れて行かれ目撃したが、頭が真っ白に。あのとき通報していれば、と後悔していた。しかし、当時姉妹で入所している児童はいなかったはず。橘「輝はうちの生徒ではありませんでした」。「輝」はサインネーム。輝子は、聞こえる子。コーダだった。尚人は、門奈が瑠美していてたサインを思い出す。それは「輝」。 瑠美を呼び出す。以前、2人で目撃した、子どもが転んで母親が起こす場面。尚人は、幼い頃転んでも泣かなかった。両親には聞こえない。人に頼るのも甘えるのも苦手な大人になった。ただ最近思うのは、気づいてもらえない子どもは寂しいけれど、気づけなかった親は、もっと寂しいんじゃないか。尚人は、少女が尚人にむけたあの手話をやる。尚人「私が、敵なのか味方なのか、私自身が決めることではないのかも知れません。ただ、私は、私のやり方で、あなた方家族に寄り添いたいと思っています。私を信じてまかせてください」。尚人は、子どもの頃の家族写真を見ながら、思い出していた。子どもの尚人が転んだあと、母は膝の泥に気づき、落としてくれていた。 瑠美の結婚式の日。出席していた素子に話を聞いた。輝子の養子先を探したのが素子だった。素子「何があっても、私は彼女を守っていく」。幸子は瑠美に「式が終わったら行くね」と伝えた。結婚式が始まる。瑠美は、式の最後の挨拶で、突然、実の家族を紹介する。手話を使いながら告白。「17年前、1人の男を殺しました」。姉が虐待を受けていることを訴えると、隆明は瑠美のことをウソつきと決めつけ、両親を怒鳴りつけた。その様子を見て、「家族を守れるのは私しかいない」と瑠美・・・輝子は思った。そしてあの日、理事長を刺した。父に抱きつき泣いていた。父はしっかり抱きしめてくれた。瑠美は、コーダの自分Hあ、ずっと家族を守ることが役目だと思っていた。でも、その夜、家族から守られているのに気づいた。その時やったことは後悔していない。後悔しているのは、父に罪を背負わせてしまったこと。そして今度は、家族が自分を守るために、罪を犯した。能美和彦が、2人が姉妹だと気づき、脅してきた。実は、幸子は和彦と付き合っていた。そして幸子は17年前の自分と同じことをしてしまった。罪を償おうとした姉を止めた。それは間違いだった。「ある人に言われました・・・」。気づけなかった親はもっと寂しい。瑠美「お父さん、お母さん、お姉ちゃん、たとえどんなことがあっても、私たちはずっと家族です」。瑠美「私たちはあなたを信じます」と尚人に手話で伝える。何森たちが外で待っていた。何森「どんな事情があったにせよ、人を殺す理由にならない」。 尚人は、みゆきに全てを話した。母が施設に入る前、家族写真と一緒に送った手紙<父さんのこと、尚人のせい違う>。悟志は、父の検査が遅れたのは、尚人に通訳させるのを遠慮したからだと思っていた。尚人が小学校高学年のころ、通訳が煩わしくなって、家でも手話を使わなくなった。父のガンがわかる半年ぐらい前。それまでは、悟志と一緒に父に髪を切ってもらっていた。おそろいのぼっちゃん刈り。すごくいやだった。「もう切ってもらわなくていい。床屋に行く」というと、父は寂しそうに尚人を見て、その顔が今でも離れない。泣き出しそうな尚人の肩をしっかり抱きしめるみゆき。 幸子の裁判が始まった。幸子は、和彦と付き合っていた。哲郎が出所してまもなくの頃。和彦に「全部お前のせいだ」と言われ、逆にほっとした。自分にとって唯一の恋。和彦が、妹にお金を要求するために、自分を利用したことを許せなかった。。妹に「決してあなたのせいではない」と伝えたかった。 益岡に髪を切ってもらった尚人。父に切ってもらったときのことを思い出す。楽しい家族の思い出。母のもとへ、悟志の家族、みゆき・美和とそろってたずねた。悟志は、尚人が母に会いに来ないことに怒り、「なんでわからないんだ。母さんの気持ち」と。2人で取っ組み合いのケンカになる。施設職員に聞かれた、母がいつもやっているサイン。悟志はわかっていた。尚人が小さいときのサインだった。牛乳が欲しいとき、小さくて頭の上まで手が上がらず、顔の横でやっていた。尚人がそのサインを出すたびに、母は楽しそうに笑っていた。尚人が大学進学を諦めて家を出て行ったとき、母は一晩中尚人の部屋に座り込んでいた。「尚人にすまない」って。尚人は「全部オレのせいかよ!兄ちゃん、オレはただ、聞こえるってだけなんだぞ!」と、強く訴えた。 悟志は息子に「懐かしいな。昔よく取っ組み合いの兄弟ゲンカをした。オヤジが死んで以来かな。チビのやつ珍しく本気出してきたな」とうれしそう。尚人が帰ろうとすると、後ろから「なぁ・お・と」と尚人を呼ぶ母の声。駆け寄る尚人。 |