※映画「碁盤斬り」宣伝番組
5月26日(日)
「日曜日の初耳学」
先週に引き続きの後半戦。
林さん「SMAP時代より忙しいんじゃないかと」。剛くん「それは大げさですね。さすがに全盛期の時は、覚えてないぐらいだったので。でも、幸せなことに、演技の仕事は、もしかして、全盛期で忙しかったときよりか、役は多いかも知れない。舞台とか。ドラマとか。映画とか。最近では、Netflixとか、新しいコンテンツもあったりして。台本を1年中肌身離さずの生活が続いてますね。何か1つ終わる頃に、新しい役が来て」。林さん「忙しい中でも、YouTubeとか、TikTokも精力的にやられて」。剛くん「そう。精力的にね」。林さん「ダンス動画も上げられてるんですね」。剛くん「パパッと撮れるんで。ダンススキルあるんで。1回見ただけで、左だな右だなって。それはなんか、やっぱり培ったダンススキルを生かしてます。今でも」。
中学生時代。慎吾君「ずっと踊ってた。お互いの家に泊まり歩いて。夜中通り越して、朝まで。下手したら次の日の昼ぐらいまで。2人で振り付けして。このパートを僕、次のパートをつよぽん。1曲振り付けをして。2人で覚えて。練習して。”じゃあ、頭から流すね”って、流して。2人で踊って。どっちかが間違えたら、”もう1回頭から”。1回も間違えずに踊るまで帰れません、みたいな。ので、昼ぐらいまでやったことある。へろへろだし。間違えたら怒り合うし。終いに朝になってるから、おかしくなってきて。大爆笑しながら。でも、今思えば、あれがほんとに訓練にもなってるし。何時間も踊り続けてるから」。
剛くん「ほんとに、慎吾ちゃんは、困ったときに、いつもそばにいてくれて。なんだろうね。リラックスさせてくれるというか。2人でいる時間が長かったんですよ。僕らいつも2人で。”しんつよEパターン”って言葉があって。”慎吾と剛だったら別にいいだろう”みたいな。なんとかなるだろ、みたいな感じで。2人でいつも、”またしんつよEパターンだよ”って。衣装のサスペンダーとかなかったりするんですよ。2人のやつだけ。”オレたちのサスペンダーないな”とか。”これもしんつよEパターンだな”って。撮影なんかも。今、パッと思い出したんだけど。緑山スタジオとかあったりして。バスの時間が、最終バス。けっこう遠いんですよ、駅。バスの時間が後4分ぐらいなのに、”間に合う!間に合う!お前らいけ!”とか言われて。行ったらバスがなくて。スケボーで駅まで帰ったりして。当時、スケボー持ってたんで。スケボーやりながら、”これもしんつよEパターンだな”って。香取慎吾というのは、僕には、今までもこれからも、ずーっとそばにいて欲しい人ですね」。
舞台「burst」。林さん「何がきっかけで」。剛くん「慎吾ちゃんとラジオやってまして。来年で30年なんですよ。bayfmで。僕、舞台が1番好きなんですよ。演じる仕事で。1番好きな舞台で。”慎吾ちゃんと2人で芝居やりたいな”みたいな。雑談ですよね。2人のラジオなんで。”慎吾ちゃんさ。三谷さん。ほら、いっぱいお仕事してるから。三谷さん、書いてくんないかな”みたいに言ったら。たまたまそれを、ファンの方が三谷さんに”ラジオでそんなこと言ってましたよ”って言ったら。ほんとに、三谷さんが書いてくれたの。これがほんと名作なんですよ。林先生、ぜひとも観てください。予定ないんですけど。名作なんですよ。1秒たりとも飽きさせない。名作の舞台が生まれてしまって。初演あって、再演もあったんですけど。再々演もやるべきじゃないかと思って」。林さん「今日おっしゃると実現するんじゃないですか」。剛くん「ぜっ・・・もう、そうですよね」。林さん「三谷さんって言うと、舞台でいろんないたずらをするって定評のある方ですけど。何かありましたか」。剛くん「いや。特にないですね。僕らに対してはね」。いっておきたいこと。剛くん「三谷さん、慎吾ちゃんとめちゃめちゃ仲良しというか。仕事でね。僕より交流、昔からあって、古いのに。慎吾ちゃんの電話番号知らないで、僕の電話番号知って、慎吾ちゃんと連絡するとき、僕にわざわざ経由してかけるんですよ。すごい面倒くさくて。なんで僕が、言付けしないといけないのかなと思って。あんだけ昔から。大河とかもやってるのに。この距離感って、絶妙ですよね。いつまで経っても、距離が縮まらないっていうかね。ずーっとこのままって言うね」。
剛くんのイメージ。慎吾君「いい人の印象あるじゃないですか。いい人じゃないよ。いい人だけど。変わった人ですよ。困った人ですよ」。何かやられた?慎吾君「今の困った人は、荷物が多い」。剛くん「いいじゃないか。荷物が多くても」。慎吾君「困ってますよ。みんな。こんな(両手広げて)ですよ。どこまでいっていいの?本人に聞いてみてください」。
剛くん「台本とか。あと、カバンの中にカバンが入ってたりするんで。整理するのが下手くそで。とにかくなんか入れちゃえばいいなって。すごいズボラなんですよ、僕。1年前の台本とか出てきます。あとはね。ギターは必ずどこでも持ってくんですよ。ギターが大好きで。なんかスイッチ入っちゃってんですよね。ずーっとね。うまくなんなくて。10年以上やってんのに、Fが押えられない。家では押えられるんですよ。ステージに立つと、Fが押えられないんですよ。いまだに。ステージで弾くときがあるんですよ。その悔しさがあって。僕は肌身離さずどこでも」。林さん「第三者から見れば、すごく努力されてるという風に見えると思います」。剛くん「僕は、努力しないですね。嫌なことやらないんで。だから、自分では全く努力してないんですよ。楽しいからやってる」。
全編韓国語の映画「ホテルビーナス」。林さん「草なぎさんと言えば、韓国語っていう」。剛くん、ちょっと韓国語を入れて「ちょっとしか話せなくなっちゃった。今は、時間がなくて、最近はできてないんですけど、がんばりたいですね・・・みたいなことを、韓国の方だったら聞き取ってくれると思う。ハマるとやるんですよ。その当時、すごいハマってて。番組もあって。10年近くやってて。韓国の俳優さんが、ホントに好きな方がたくさんいて。そういう方とたくさん対談させてもらって。2004年とか、6年とか。吸収できた時代でしたね」。林さん「で、全編韓国語、大チャレンジって、我々には見えますけど」。剛くん「楽しかったですね。自分では、チャレンジするつもりもなくて。楽しくてやってるみたいな感じでしたね。こっちゃうと、自然にそれが身についてくる。習慣になるというか。自分では全然努力してるつもりはないんですよ。楽しくやってるって感じです」。
映画「碁盤斬り」。剛くん「最近は、若い方は時代劇離れなんて言われてますけど。絶対に若い方にも見ていただいて。なんかね。若いイケメンの中川君も出ているので。若い子、観てもらえるんじゃないかなと思って」。林さん「國村隼さんすごいですよね」。剛くん「そうですね。演技のスタイルが、國村さんならではというか。大先輩なのに、”國村さんお芝居かっこいいですね”って言って。おこがましいんですけど。僕、自分のセリフしか読まないんですけど。國村さんのセリフ、いつもすごい長ゼリフ、行だけ見て、長いなって思うんですけど。國村さんと、実際お芝居されると、長ゼリフなはずなのに、あまりにも自然に演じられるので。もう自分のセリフになっちゃって。いつも自分のセリフ言うの忘れちゃうぐらいに自然に。川の流れのように演じられるので」。
スタッフアンケートから。スチールカメラマンさん「カットが、終わるごとに、”しびれるぅ~”と言っていた。意味はあるの?」。剛くん「よく口にしますね。ホントにいいシーンが撮れたときの。僕の言い方ですよ。”しびれる・・・”って感じなんですけど。ストレス発散だと、”しびれるぅ~~”って言うんですよね。なんか、心を解放するって言うか。撮影所入っちゃうと、朝から夜になっちゃうんですよ。狭い空間だったりして。キャメラマンがですね。カメラじゃないですよ。キャメラマンが近く来て。照明さんとかも近く来て。息の詰まる。怒ってるシーンなんか。こういう感じで、息を殺しながら。その撮影が何時間も続くんですよ。それがカットかかったときには”しびれるぅ~~”。”おわったぁ~~”っていう。自分の解放の言葉なんですよ」。林さん「言葉そのものというよりも、声のトーンに意味があるんですね」。剛くん「そうですね」。映画「碁盤斬り」メイキング。
焦りや劣等感。剛くん「芸能コースだったんですけど。仕事がないから、3年間無遅刻無欠席で。当時、グループでも、主役やったの、僕が最後で」。25歳の時。林さん「ブレイクするきっかけとなったことは、なんだったんでしょうね」。剛くん「たくさんの恩師と巡り会えたことが、ブレイクのきっかけになってるのかなと。25歳の時の『蒲田行進曲』で出会った、つかこへい先生との出会いって言うのは、やっぱり、とても僕が、たくさんの活動をするきっかけになりましたね」。林さん「演技の面で、大きな影響が」。剛くん「そうですね。演技の扉を開花させてくれたというか。後にも先にもない、そんな舞台ですね。『蒲田行進曲』は」。舞台「蒲田行進曲」の稽古の様子。つかさんの言葉「君の中には魔物がいる。そこがすごくいい。感情の扉を開こう」。剛くん「売れない役者の話で。そういう役で。ヤスと言う役が。どこか自分の気持ちと、ヤスという役に、売れない役者の中に、重なる部分があって。それをつか先生が、うまく、口だてとかで。台本、ほぼなくて。口だてで進行して、演出をつけてくださるので。なんか、自分の気持ちが、リンクしたものがあって。ヤスと言うものを、フィルターを通して、自分の気持ちを全て、舞台に注ぎ込めた」。焦りや劣等感を舞台に吐き出した。
剛くん「今も、でもそういうところがつながってきてて。僕は、すごい未完成なんですよ。完全な人なんていないわけで。だけど、つか先生とか、ヤスを演じたことによって、足りないものとか不完全なものの中に、その人なりの個性とか輝きが在るんだよって言う風に、つか先生が教えてくれた。そういう役で。特に若いときはそうですけど。完璧なもので。隣見たら自分よりかかっこよくて、優れてて、歌がうまかったり、踊りがうまかったり、容姿がよかったり。比べがちだけど。この役をやったことによって、足りなかったり不完全なところが、自分の個性になっていくんじゃないかなって思わせてくれた。やっぱり演技してても、完璧な演技なんて無いと思うんですよ。なんか、それは、どれもその後の一期一会で、気持ち的にも楽になるし。生きる上でも、不完全なものっていいんじゃないかなと思ったりするし」。林さん「つかさんから、学んだことは、演技だけでなく、生き方の軸にも大きな影響があるんですね」。「蒲田行進曲」を再演するときに、つかさんは他の役者にヤスを託すときの言葉「オレたちの前には、草なぎ剛のヤスが山のように立ちはだかっている。勝てるわけがないのは承知だ」。
インタビュー終了後。写真撮影。剛くん「美味しいもの食べてるんですか」。林さん「いっぱい食べてます」。剛くん「何が美味しいんですか、最近の」。林さん「最近は、うなぎですか」。剛くん「うなぎ好きですね。オレもうなぎ好き、好き。あと何が好きですか」。林さん「天ぷら」。剛くん「天ぷら好き何ですか」。林さん「あの・・・ちょっと写真・・・」。正面を向きながらも、剛くん「天ぷら」。林さん「写真撮ってるとき、言わないで」。
5月24日(金)
「あさイチ」
朝ドラ受け。剛くん「仲野太賀君と伊藤さん、素晴らしい演技でした。トゥリー・トゥー・ワン・ゼロ・・・染みましたね」。大吉さん「今日、草なぎさんでよかった」。鈴木さんは号泣。剛くん「お二人とも、仲野君と伊藤さんともお仕事したことあるんで。他人事じゃないんで」。大吉さん「口調こそ、他人事でしたけど」。剛くん「入り込んでみたいですよね」。鈴木さん「ありがとうございます。草なぎさんのおかげで、空気変わって」。
剛くんへのメッセージ。剛くん「誰?慎吾ちゃん?」。
斉藤工君「草なぎさん。今日もりんごは食べられましたか。りんごを常に携帯されていて。お腹が減ったときもそうですけど。体にもちろんいいですし。潰れないって言うのが大事だって言ってたんで。強さによると思うんですけどね」。映画「碁盤斬り」のシーン。現場で感じたこと。工君「面白いですね。いい意味で。草なぎ剛さんでしかたどりつけない、ものすごい秘境みたいのがあって。そこにたどり着いてしまう人」。映画「ミッドナイトスワン」。ドラマ「ブギウギ」。趣里さんのコメント(3月15日放送分より)。趣里さん「現場でたくさんいただいたものがあったので。それがたしかにスズ子の体の中に残っていったなって言うのがあります」。大河ドラマ「青天を衝け」では、華丸さんと共演。さらにメッセージ。小澤征悦さん「これ、老眼鏡なんですよ。手元が見えなくてね。この間ドラマで老眼の話になったら、つよぽんが”オレ、全然大丈夫だよ!全然見えるよ!”って。”目の訓練してるから。台本もこの距離で見えるよ”・・・ちょっとマネしてみたんですけどね。だから、ほんとに、訓練すれば老眼もよくなるのか、聞いてみたいなと思って」。
VTRあけ。剛くん「同い年なんです。ゆきちゃんって呼んでるんですけど。趣味がすごく似てて。大好きで。いつもよくしてもらってんです。僕、すごく目がよくて。みなさんどうですか」。老眼は避けられない。剛くん「避けられますよ。鍛えるんですよ。目をこらして。遠くを見たりするんですよ。実際みなさんやらないでしょ。言われてるだけで、実戦する方って、いないじゃないですか。僕は、止まって遠くを見たりするんですよ。だから、謎に止まると、”あのひとなにやってんだろ”って、勘違いされるんですよ。夜コンビニに買い物行ったときに。たまたま友だちが遠くから見てたらしくて。”剛、夜なにやってんだよ”って。僕、とりあえず、やってみるんで。ある程度なおりますよ。毎日のコンディションもありますから。寝不足の時基準にしちゃうと、”目が悪くなっちゃったんだ”、とか。そう思わない。朝起きてから、遠くを見る。言うだけでやんないんですよ、みなさん」。
視聴者メッセージ紹介。「青天を衝け」で、華丸さんと共演したときの話。剛くん「かっこよかったですね。あの西郷隆盛役は、華丸さん以外考えられません。キャスティングした人は、天才ですね。言葉もそのままいけますしね」。大吉さん「あのころは、コロナ禍だったんで。リハーサルとか、マスクして」。剛くん「表情が見えなくてね。大変な時期でしたけどね。今いい環境に、ちょっと戻ってきて幸せですね」。華丸さん「あのときは、本番のみだったんで」。剛くん「そのドキドキ感もありますけどね」。華丸さん「半信半疑ですもん。ほんとに草なぎ剛かなって」。当時のオフショット。剛くん「いいですね」。華丸さん「欲しいですね」。剛くん「1番いい顔してますね。2人とも。芸能人生で、1番。この顔ないですよ。芸能生活で1番いいですよ」。慎吾君と一緒の時の方が・・・。剛くん「まだ起きてるかも知れない、彼は。朝寝るんで。慎吾ちゃーん!吾郎ちゃーん!『ワルイコあつまれ』。総合に引っ越ししました」。
ドラマ「ブギウギ」の話。初の朝ドラ。剛くん「趣里ちゃんとね。VTRにもありましたけど。ほんとに仲良くさせていただいて。終わった今でも、なんか、やっぱり、すごい長い期間、役に取り組んだので。思い出したりしますね。趣里ちゃん、元気ぃ~?見てたら連絡ちょうだい。連絡先しらないけど。ほんとに貴重な経験させていただいて。大阪の方のNHKで撮ってたんですけどね。それもなんかよくて。東京から離れた場所で撮影するって言うのが、非常にたくさんいい思い出ができて。僕の財産になったドラマですね」。印象に残ったシーン。スズ子が引退を告げたシーン。剛くん「今見ても、じーんとしてしまうんですけど。このシーン、タモリさんに褒められまして。大吉さん、お正月一緒にね」。大吉さん「大吉、こっち」。剛くん「華丸さん」。華丸さん「お正月の時、僕のことずっと”大丸さん”って呼んで」。剛くん「同じ故郷なんですよね」。華丸さん「タモリさんとね」。剛くん「何年か前、お正月に。この間、『ブラタモリ』の打ち上げがありまして。その時に、ごらんになっていただいたみたいで。褒めるときないんですけど。9年ぶりぐらいに。前にタモリさんに褒められたのは、『ブラタモリ』が始まったときに、”あのナレーションよかったよ”って褒められた以来。今のとこ、”間がよかったよ”って言うんですけど。あれ、僕、セリフ自分なのかどうか忘れちゃってるんですよ。”あれ?これ、オレの番なのかな”って思って。忘れちゃって。長いじゃないですか。そのまま使っても、タモリさんが”その間よかった”って。だから、よかったんですよ。結果的に忘れて。もうちょっと、自分の番ってわかってたら、早く言ってたと思う。でもなんか、ああいう深刻な話する時って。なんか、相手のこともうかがって、いつ話し出そうかなみたいな空気がリアルじゃないですか。だから忘れてよかったんですよ」。大吉さん「趣里さんの演技で思わず忘れてしまったと言うか」。剛くん「いや。あんまり台本読んでないんで」。大吉さん「どうやって我々は受け取って・・・」。剛くん「ほわぁ~~っとして」。
鈴木さん「他の方のセリフのとこは、あまり読まないって」。剛くん「あんまり言うと、あいつは不真面目だって思われて。あんまり言わないようにはしてるんですけど。つい生放送だと言っちゃうんですよ。自分のところしか、あまり読まなくて。でも、それは、なんか、あみだした、僕なりのパターンというか。なんか、わかりきってるとつまんない感じになっちゃって。もうちょっと若かりし頃は、何度も読んだりとかしてたんですけど。今はふわ~っとした感じの方が、相手の出演者の方に失礼にならなければ。それぐらいの方がいいかなと思って、やってるんです」。鈴木さん「それが、ご自身のスタイルって言うか。あってるんだなって」。剛くん「いつか怒られるって、ドキドキしてるんで。ズキズキわくわくドキドキしてて。ほんとのブギウギですよ。いつか怒られんじゃないかなと思って」。大吉さん「長めの間を」。剛くん「リアルなんですよ。2人も”剛くん、セリフなのにな”って思ってるかも知れないですけど」。大吉さん「実際ああいう話になったら、あれぐらいの空気にはなるでしょうしね」。剛くん「うまくいけば、そうやって言えるんですけど。怒られないように。いつでも私は『ブギウギ』が終わっても、ズキズキわくわくを忘れないで。自分のセリフしか読みません」。
ラインダンスのシーン。剛くん「あれ、名シーンですよ。なかなかですよね」。台本通り?アドリブ?剛くん「僕はね、いつまでも動ける人になるんですよ。早く動ける人に。遅くなりたくないんですよ。だから、ああいうバンってやるんですけどね」。華丸さん「共演のお二人も知らなかったというか」。剛くん「趣里ちゃんが出演なさったときに、アドリブみたいな感じで、みなさん褒めてくれてるんですけど。実は、あれは、ああするしかなくて。台本、あまり読まなかったんですけど。ト書きで、へっぴり腰でへたり込んじゃう、みたいな。書いてあったので。それはどうするのかなと思って。監督さんが、好きにやってよ、みたいな感じで。いい意味で、僕は大好きなんですけど。あんまり演出してくれなかったんですよ。だから、へっぴり腰でへたり込むって難しいじゃないですか。だから、僕は、いつまでも速い男でいたいんで。そこは速い剛だって感じで」。華丸さん「青いイナズマだって」。剛くん「そう。速いやつだって。アドリブじゃなくて。追い詰められてる男なんですよ。それで結果的に、バーンってなって。みんな笑ってくれたから。剛くん、すごいアドリブだねって。僕は、こうやって(うんうん)るんですけど。内心では、どうにかあのシーンをまとめようとしただけの話で」。
チーフプロデューサー福岡さんのコメント。「あんなふうにお尻からコケるなんて、と現場はびっくりしました」。剛くん「アクションとかもやりたいじゃないですか。動ける人でいたいんで。あのくらいはね。アドレナリン出てるから大丈夫なんですよね。このシーンの前に、上ってるんですよね、ステージに。その前に、ほんとにつまずいてんですよ。その足のほうが痛かったです。それは、ほんとに意図してないところで当たっちゃって。エゴサーチしてたら、そこのところを呟いてるファンの方もいて。羽鳥善一は、つよぽんは、上るところまで、演技で・・・あれはほんとに痛かったの。腰よりか、足のほうが痛くて」。剛くんの演技に初見で合わせられるのは、チームワークがいいから。剛くん「周りに僕は、支えられてるだけで、やってるんです。自由に。台本もそんなに読まないですけど。楽しくできればなと思っているので。それを受けてくれてて、やってます」。
笑顔のダメ出しシーン。剛くん「最初の出会いのシーンで。趣里ちゃんとお芝居、このドラマで初めてぐらいだったので。ドキドキしてたんですけど。なんかね。笑いながら、竹中直人さんじゃないですけど。笑いながら怒る人みたいな。そのようなイメージだったら楽しいかな、と思って。ちゃんと監督さんと話し合いなから作り上げてったシーンで。けっこう、なんか、もう何回も何回もやるんで。台本に書かれてない感じに、アドリブに近い感じでやりましたね。すごい、僕も気に入ってるシーンです。ほんとの福来スズ子と出会いのシーンというか。出発点だったので。思い出に残ってますね。いいねぇ
福来くん」。「トゥリートゥーワンゼロ」について。剛くん「台本に、足立さんが、こだわりで。”そこは絶対スリーじゃなくて、トゥリーと言ってくれ”と」。華丸さん「世界一速いカウントダウン」。剛くん「監督と話し合って。観てる方がノッてくるような、速い感じでやろうって相談してやりましたね」。長くこだわって撮ったシーン。剛くん「趣里ちゃんが、僕のアドリブに、応えてくれて。ほんとに遊んでいるように撮れたシーンというか。これが出発点だったので。福来スズ子と羽鳥善一の。ドラマ史に残るシーンでしたね。いいねぇ、福来くん。トゥリートゥーワンゼロ・・・こんな感じでやってます」。華丸さん「なんかしら安売りしてくれますね」。剛くん「そうですか。トゥリートゥーワンゼロ。どんどん、出し惜しみないですよ。出し惜しみしてる時間なんてないですよ。僕らは。テレビに出てんですから。フルスロットルですよ。どんどん時間過ぎてっちゃって」。
華丸さんも、舞台で指揮者役を。剛くん「奇遇ですね。難しいですよね。やっぱね。私たち、素人なのでさ。合わせるのがズレちゃって。前に教えてくれる方がいて。合わせて。実は、見てやってるところもあったりとか。生演奏で、羽鳥善一がかっこよく見えるところでもあるので。ここはやっぱり、ちょっとですけど、引き締めてやったというか。タキシード着たりするので。そういう気分にもなりますし。歌うシーンも、とても大事なシーンだったので。なにより、趣里ちゃんがね、毎回曲をね、たくさん覚えてきて。その趣里ちゃんのグルーヴで、趣里グルーヴで、僕もノセられて、やってますね。みどころもあったのでね」。
映画「碁盤斬り」について。内容説明。殺陣のシーンの練習があまりできなかった。工君「1週間ないぐらいの時間。剛さんが、撮影の合間、僕らがリハーサルしているところに来てくださって。振り付けのように、殺陣だけを覚えられて、帰って行かれて。でも本番、そこに剛さんの存在と言おうか。ただ動きを覚えたんじゃなくて。そこに心が宿っているって言うところに、すごみを感じました」。
剛くん「褒めていただいてね。工君。ありがとうございます。ステキな方で」。殺陣をすぐ覚えてすごい。剛くん「ダンスやってるんでね。余裕のヨッチャンですよ。若いときからダンスやってるんでね。動けるんですよ」。大吉さん「動けるのはわかります」。華丸さん「shake~♪shake~♪」。大吉さん「お相手があることなのでね」。剛くん「でも、みんなできますよ。2人いるんですよ。僕が。覚えるヤツと、僕が。分身の術ですよ。余裕、余裕」。大吉さん「工さんもすごくね」。剛くん「工君がね、やっぱりね、すごい素晴らしかったんで。大きな体で、彼の懐に、僕は飛び込んでいくだけなので。難しいことはなかったので。僕は、適当にやってるだけなんですよ。あとは、工君がやってくれて。ほんとです。みなさんにぜひ観てもらいたいです。最近、時代劇が下火になったりとか、若い方が観られないってことを、小耳にはさんだんですけど。ほんとに今観ていただきたい。昔のいいところも、今のいいところも、融合された今の時代劇なので。やっぱり観てもらいたいですね」。
大吉さん「これは、京都で撮影」。剛くん「京都で。東京のスタッフの方もいたんですけど。やっぱりね。日本が作る文化でもあるので。『あさイチ』観てるみなさん、今日ぜひね、『碁盤斬り』をね、観に行ってください。損はさせません。お願いしますよ。『あさイチ』観てんですから。これ観てるなら、もう」。華丸さん「僕は、ポップコーン食べながら観たんですけど。何度かポップコーンを、こうしそうに(碁石を置くように)なりました」。剛くん「ありがとうございます。華丸さんも、観てもらってるんで。大吉さんじゃない、華丸さんも観てるんでね。ここだけは、おしていきたいと思います。あんまりしつこくやると、みんなが観に行かないなって思っちゃうので。このぐらいにしといたほうが」。
あまり苦労を見せない?視聴者メッセージ。<体を鍛えたとわかるシーンが>。剛くん「クアトロフォルマッジが、僕は大好きでね。最近何度も言ってるんですけど。ホテルにね、クアトロフォルマッジって、僕の好きなピザがあったんですよ。だけど、そこのシーンが、上半身をね、見せるシーンだから。娘と貧乏暮らしを。長屋暮らしで。ちょっとさ、ふくよかだと説得力ないなと思って。そのクアトロフォルマッジ食べたかったんだけど。僕、20日間我慢して。毎晩ですよね。メニューを見るんですよ。クアトロフォルマッジの。だけど、閉じるの。それの、役作りです。もう。これで(メニューを力強く閉じる)もチョー筋肉つくんですよ。”オレは今夜もクアトロフォルマッジを食べないぞ”って(メニューを閉じる)。それで体を。これを20日間やってください」。みんなやらないでしょ?やらないから、鍛えられないんですよ。毎晩これをやれば。こんなところ(脇)バキバキになってくる。今だって汗かいてんだから。いつも本気なんです。これから観る人はね、あのシーンは、”クアトロフォルマッジ食べないぞ”って」。鈴木さん「気が散りますから」。剛くん「今そういうふうに言ってても大丈夫です。すごいいい映画なんで。クアトロフォルマッジのことなんて、微々たりもしない。ちょっとも思い出さない」。
現場の様子。工君「エンタメの世界って言うのは、自己主張が全てみたいなところがあるような気もするんですけど。剛さんって、真逆の文法で、周りの人たち、映ってないスタッフの方たちも含めて、その人たちがより生きるってことが、結果、自分の表現になるってことを、たぶん本能的にとらえてらっしゃる方なんだなと。今回改めて思いましたね。今の話とつながるんですけど。スタッフさんの普段着、ヴィンテージものとか、めちゃくちゃ詳しくて。全部基本的にほめるんですよ。”これすごい何年ものだね”とか。草なぎ剛さん主演の映画なのに、その剛さんが、1人1人にライトを当ててる。呼吸するように、当たり前に、そうやって愛をバラまいてくれるっていう」。
剛くん「工さんは、ほんとに素敵なことをおっしゃって。工さん、ありがとう!僕は、ぴえ~んだよ。ぴえ~ん。うれしすぎてぴえ~ん」。大吉さん「今回が初めてですか?」。剛くん「何度かあって。ほんとにターニングポイントのお芝居っていうか。今回、敵役なんですけど。前も『スペシャリスト』ってドラマがあって。犯人役だったりして。数はそんなに多くはないんですけど。ほんとに僕の心の中に残るシーンを作り上げて、一緒にきた俳優さんなので。大好きですね。大人ですよね。言われることがね。僕よりか年下なんですけど。ほんとに刺激になって、いつも。僕の心の中を、工君は見透かしてるような。すごい見てるじゃないですか。だからね。ある意味すごい緊張するんですよ。でも、その緊張感が今回も敵役だったりして、いい、僕の中に化学反応が起きて。僕のできない、なし得ない役としてのお芝居を、いつも工君は引っ張り出してくれるって言うか。そんな方ですね」。
大吉さん「小泉今日子さんもね」。剛くん「キョンキョンはね。29年ぶりの共演で。一番最初のお芝居の連続ドラマがキョンキョンさんと中井貴一さんの出演なさっていたドラマで。それに、1時間に1シーンか2シーンぐらいしかなかったのに。キョンキョンが、”剛くんいいね”って言ってくれたおかげで。だんだんね、シーンが増えてきた気がして。なので、すごく若かりし頃からお世話になってて。すごい今でもドキドキするし。僕の永遠のあこがれのアイドルって感じですね。キョンキョンは。大好きです」。鈴木さん「共演の方も豪華ですよね」。剛くん「豪華ですからね!観に行ってくださいよ!・・・あんまりいうとね。いろんな視聴者いるので。2草なぎ言い過ぎだよ”って。”やっぱり観に行こうと思ってたのに観に行かない”ってなるから。これ以上言わない・・・『ワルイコあつまれ』」。それは後ほど。
小澤征悦さん「カメラのバッテリーチェンジを”バッチェン”って言うんですよ。現場でね。撮影部の方が、”バッチェン入ります!”って言うと、必ずつよぽんはね、”はーい!バッチェン入ります!”って言うんですよ。そうやってやると、現場がすごい盛り上がるし。一体感が生まれる。だから、オレもマネして、”バッチェン入ります!”と言ってるみたいな。あと撮影中に”確認中!”とか言うと、演出部が言う前に言っちゃう」。2人のギター動画。小澤君「5分くらいの時間でも、ギター弾いてて。ギター弾いてるうちに、ドラマの歌作ろうよって言って。オレが詞を書いたのかな。剛と一緒に曲を作ったのかな。動画を上げさせてもらったりとかして。すごく楽しかった思い出がありますね。草なぎ剛が、ギターをはじめたきっかけの場所に、オレいたんですよ。どこかって言うと。舞台『二都物語』っていう舞台やらせてもらったんですけど。もう亡くなっちゃったんですけど、大杉漣さんが一緒に共演させていただいて。大杉さんが、舞台と舞台の合間の時間に、お客さんのいない舞台上に1人で座って、ギターを弾いて。そんとき、僕もギター持ってたんで、現場持ってって。大杉さんと2人でやらせてもらったんですよ。それをつよぽんが偶然見て。”なにそれ!めっちゃカッコイイ!なにやってんの!?2人とも”って言って・・・っていうのがきっかけなんですよ。だから、剛がギターやってるの見たり聴いたりすると、オレもすごい嬉しいし。頑張んなきゃなって思う」。
剛くん「ほんとに、きっかけで。大杉さんと小澤さんが、2012年だったんですけど。舞台を一緒にやったときに、2人がギター弾いてて。僕もやりたいなと思ったので。小澤ゆきちゃんとはね。ブルースギターマンを目指してね。ゆきちゃん、映画観てね・・・また言っちゃった。つい出ちゃう。止められないね。60歳になったとき、ブルースギターマンになるのが夢なんですよ。亡き漣さんからいただいたギターもあって。その時に奏でたいしね。僕たちの夢というかね。ほとに、いつも、ゆきちゃんとは、小澤さんとは、共演させていただいたときに。ギター持ってきて、曲作ったりするのも、人生の中で、楽しいことなので。全く同じ年なので。実力もね。ゆきちゃんの方が、全然上なんですけど。いつか追いついてね。一緒に歌歌いたいなって。いつも思ってます」。いろいろな現場にギターを持っていく。剛くん「10年以上やってるのに、まだFが押えられないんですよ。だから、時間あるときに、必ず、常にさすらいのね、ギターマンですよ」。華丸さん「『碁盤斬り』で、ギター侍ってことで」。剛くん「残念!・・・残念になっちゃダメですよね。”成功!”じゃないとね」。継続する力がすごい。剛くん「コツコツしかないですよ。人生ってね。ギターもおいてありますけどね」。それはこのあとのゲストの。剛くん「いいギターだなって。ヴィンテージギターだよ。エピフォンじゃないの」。
最近刺激を受けた人、松尾諭さん。剛くん「松尾さんはね。新しい地図広げたときに、1番最初にお仕事させてもらったというか。何の仕事が来るか、わからないなって言うときに、舞台の仕事いただきまして。白井彰さん演出の『バリーターク』と言う、3人芝居なんですけど。ほとんど2人で謎の世界に迷い込んできたという密室劇で。これも大好きなんですけど。今の僕の体力じゃできないぐらいの。2人のセリフ量で。役者としてしのぎを削り合ってね。作り上げた渾身の舞台なんですよ。そこにご一緒させていただいて。そこから縁があって。2年ぐらい前に、彼のお兄さん・・・小説を書かれてて。『拾われた男』って言って。これも是非観てもらいたいんですけど。実際お兄さんが住まわれてたカラマズーって言うとこで。カラマズー・・・ギター!・・・カラマズー行って。跡地に行って。Gibson、昔作った工場があるんです。休みできたので。その話、ずっとしてたんですけど。カラマズーの跡地なんて、行ったことないでしょ」。大吉さん「できれば松尾さんの話を」。剛くん「カラマズーがね。そこに行かせてくれたって言うのがあって。1番恩を感じてるというか。冗談ですけど。縁があって。新しい作品も、『新幹線大爆破』って来年とかに公開になるんですけど。そこでも・・・」。言って大丈夫?剛くん「それダメだ!ネタバレになっちゃった!生放送!マズい!これ怒られるヤツだ!やっちったぁー!!松尾君、出ちゃってる。すいません」と土下座。大吉さん「映さないでください」。剛くん「今のとこ、編集してもらいます・・・汗すごい出てくる。ヤバい!!だって、松尾君いるんだもん。最近会ってるから。言っちゃうよね。ご勘弁を。格之進、ご勘弁を」。
ドラマ「拾われた男」の映像。剛くん松尾君のこと言っちゃったから、入ってこないですよ・・・カラマズーあったでしょ。実際行ったんですよ。実話だったので。お兄様が暮らしていた家とかで撮影したりとか。行く現場とかも、お兄様がコインランドリーとか、通われていたレストランとか。そういうところで撮影したので。なんかね。お兄さんの気持ちをすごい感じられて。難しい役だったんですけど。アメリカ、カラマズーで。すごいいい経験ができたので。ひと月ぐらいむこう行って。海外ロケだったので。海外の方とも、いろいろ交流がはかれてれて。仲野太賀君とずっと泊まり込みで。キッチンがある部屋で。お互いスーパー、毎日買い出しに行って。アメリカのスーパーって、田舎ですから、ほんとに広いとこなんですよ。そこで一緒に買って、作りあったカレーとか、つみれ汁とか作って差し入れに行って。ほんとの兄弟のように撮影していただいたので。それもやっぱり、松尾君のおかげだったので。いい経験をさせてくれたなと思って。ほんとに松尾君とは、その後舞台も、『バリーターク』で一緒だったりして。なかね。こんなに近くなる、不思議ですよね。たぶん、プライベートだったら、絶対友だちになんないタイプなの、正直。だけど。すごくなにかの縁で引き寄せられて。自分が近づこうとしてないのに、自然に近づこうと。そういう方で。非常に、今後、僕の人生においても、またいろいろ色を出してくれるというか。豊かにさせてくれる方だなと思って。大好きな方です」。大吉さん「今後の共演もね」。剛くん「『新幹線大爆破』・・・また言っちゃった!バカバカバカバカ!」と、自分の頭をたたく。
視聴者メッセージ。<こんな面白かった?>。剛くん「環境が人を変えるんですかね。YouTubeもやってて。チャンネル登録よろしくね」。<『ミッドナイトスワン』5回観に行ったバレエの先生に「お母さん」といわれたシーンが好き>。剛くん「おいごはんもよろしくおねがいします。『碁盤斬り』、また言っちゃった」。<最近好きなものは?>。剛くん「トマトですかね。りんごも好きですけど。トマトも。りんごと同じぐらい。パックに入れてガードしてね。リコピン大事ですから。フルーツとか野菜とかが好きで。そのまま食べるのが好きです」。大吉さん「趣味とかは。ずっと古着とか、バイクとか」。剛くん「古いもの好きですね。50年代のものが好きですかね。アメリカで生まれたの好きですね。古いもの・・・イチジクも好きですけどね。時期短いでじゃないですか。イチジクとブラータってチーズを混ぜて食べるの好きなの。オシャレでしょ。オリーブオイルかけて。チーズ好きです。だから、クワトロフォルマッジが好きなんです」。<さっきのトラブルは何言ってるかわからなかったので安心して>。剛くん「ありがとうございます。後で編集してもらいますから」。<こんなに明るい方なんですね。羽鳥善一さんから元気をもらってる>。剛くん「いいねぇ。福来君。ジャズだよ、ジャズ」。<「違うな、華丸君。はいもう一度」をやってほしい>。剛くん、やります。
視聴者メッセージから。ファンミの思い出。剛くん「いいですよね。もつ鍋とか。博多は美味しいものがたくさんあって。水炊きとかね」。借り物競走。剛くん「いろいろ。コンパスとか。みなさまとお近づきになりたいので。そういうコーナーもあったりとかして。今週末も大阪に。明日だ!すごい楽しませてもらってます。逆に。僕達がファンのみなさまに元気もらって、楽しませてもらってます。明日も、元気で。この『あさイチ』の100倍ぐらい元気出して。ピョンピョン跳ねて。動けるオレで。動きますので。パッパッパッパッて。片手で側転しちゃいますから。両手じゃないですよ。片手ですよ」。
「ワルイコあつまれ」紹介VTR。お気に入りは『日本歌謡合唱団』。大吉さん「この御三方にしかできない番組な気はしますね。普通出てこないですよ。糸井重里さんとか、阿木燿子さんとか」。剛くん「いろんな方が来てくれて。昭和歌謡のもつ魅力というか。今の歌もいいですけど。やっぱりなんか、その当時の。また流行ってきてたりするので。歌詞の内容とか。作詞家の方から直に聞いてみると、なんか面白くて。それをまた、小さなお子様たちが、大人っぽい歌詞を歌うっていうのが、妙にしびれるんですよね。なんか急にね。涙腺が緩んだりして。すごい好きなコーナーなんですよね」。大人っぽい歌も。剛くん「チビちゃんたちは、歌詞の意味はわかってない感じもするんだけど。なんかね。昭和歌謡がもつ魅力みたいなものがね。小さいお子さん通すとね。また違った形で聞こえて。好きなコーナーですね。他にもたくさん、慎吾ちゃんと吾郎さんとやるコーナーもあるんですけど」。大吉さん「御三方アイディアま出しながら」。剛くん「そうですね。打ち合わせがあったりして。でも大体、スタッフの方が考えてくれて。いろいろコーナーがあって。意外に、3人のコーナーがなくて。同じ番組なのに、稲垣君とはほぼ会わなかったりして。最近は、吾郎さんと新しいコーナーが。人体のなんか。すい臓とか、胆のうとか。そんな役で。臓器の役みたいな感じで。屋上で愚痴ってるみたいな。そういうの、けっこう好きでやってますね」。始まって3年。剛くん「唯一・・・唯一ではないんですけど。地上波で集まれる3人の番組なので、大事にしたいですし。いろいろと、挑戦もできるところなので。どんどんいろんなコーナーやっていきたいと思いますね。期待してもらいたいです」。
子どもと接することが多い。剛くん「NHKさんの食堂が大人気で。ラーメンばっか食べてますね。みんなね。ラーメンが好きみたいで。チャーハンよりかラーメンが好きみたいで。ラーメン人気だなと思って。”お寿司も美味しいよ”って言うと、”ラーメン、ラーメン”って言うんですよね。美味しいですよね。NHKのラーメンね」。
大吉さん「ある時間から、草なぎさん、ずっとあのギター夢中だったんでね」。剛くん「かっこいいですよ。すごいなぁ」。
『特選エンタ』。T字路sさん。「別れのブルース」。剛くん「素晴らしかったですね。一瞬にして『ブキウギ』の世界に誘ってくれたというか。素晴らしいですねぇ」。伊東さんと篠田さん。本当なら、趣里さん出演のときでしたが、短縮放送だったので、今回ご出演。剛くん「そのおかげで、僕は見れたんですね。趣里ちゃんには悪いですけどね。僕は、お得感満載ですね。オリジナルの曲も聴いてみたいなと思いましたんで、後でググってみます」。伊東さんは、元々笠置シヅ子さんが好きで、「ブキウギ」を楽しみにしてた。とてものめり込んで、最高に楽しかった。剛くん「ありがとうございます。僕も、撮影、しばらく経ってるんですけど。今の伊東さんの歌声聞いたら、すぐまた羽鳥善一できそうな。世界観が」。伊東さん「この曲もすごく印象的にりつ子さんが歌ってらっしゃって」。
剛くん「いいなぁ、ギターも。昔のエピフォン。VTRでも、あの1本けっこう使われてますよね」。伊東さん「あれが大好きで。65年のエピフォンなんですけど」。後で近くで見せてもらうことに。剛くん「カラマズーで作ってた頃のギターかもしれないですね」。伊東さん「転換期のちょっと前ぐらいで」。剛くん「しびれますよねぇ。どうやったらFを押さえられますか。10年やっても押さえられないんです」。伊東ん、マジメに手の体操を教えてくれます。剛くん「あと音程が取れないんですけど」。大吉さん「個人的な質問は」。服部良一さんの曲について。すごく面白い。耳馴染みがあるのに、すごく変わってる。難しい。普通の感覚ではない。剛くん「歌は、ジャズだからねぇ。決まりきったものじゃダメだよ」と羽鳥先生になって。大吉さん「あの時代にこんな曲を作られたんだって」。華丸さん「どういう影響を」。伊東さん「ロカビリーが好きで。ロカビリーをよく聴いてましたかね」。レコーディングは、一発録り。剛くん「そこまでの実力がないと、1回では。素晴らしいですね。一期一会。そのときにしか。2回はないというか。そこの領域までいきたいですね。まず、Fを押さえられないとね」。一斉に録って、何テイクかやる。でも、ファーストテイクがやっぱりいい。
このあと、オリジナル曲披露。剛くん「オリジナルの聴けるの楽しみです」。「夜も朝も午後も」。剛くん「素晴らしいですね。魂がこもってて。目が、今ようやく覚めましたね。ぱっちりしてきましたよ。私。目が覚めました。気持ちが伝わってきて。ギターとベースだけで」。ギターを触らせてもらいます。剛くん「使い込まれた好きな感じがあって」。弾かせてもらいます。剛くん「いいですね。そっかぁ。中が空洞になってて。ジャズギターって言われるようなやつですか」。伊東さん「そうですね。そんな感じの。弾き心地と音がすごく良くって。ネックがびっくりするぐらい細い」。剛くん「たしかに・・・これがFです。本番になるとできないんですよ。喋ってるときはできるんですけど。ステージだとできない・・・ありがとうございます。貴重なものを。こういうクラックなんかも。木が割れてるのが。乾いてきて、いい音が出るって言ってね。計算してるのかしてないのか。月日が経って、木が乾燥してきて。軽いんですよ。昔のギターって。今の、現行のものよりか。その当時にしか生み出せない。カラマズーが生み出したものですね。アメリカの。松尾君、ありがとう」。大吉さん「いろんな方に感謝でございます」。剛くん「中にスタンプがついてたりするんですよ。カラマズーの」。話しながらずっと触ってる。剛くん「貴重なもの触らせていただいて。ファンの方に怒られちゃうわ。ありがとうございます」。
グリーンのコーナー挟んで。エンディング。視聴者からのメッセージ紹介。イラストもたくさん。剛くん「うれしい。ほんとにみなさん、ありがとうございます。みんなそれぞれタッチが個性的で、豊かでステキです」。ワンちゃんの散歩で早起きする秘訣は?剛くん「1日元気にいっぱい動くと、眠くなるので。1日のエネルギーは、その日に使い果たす。そんな感じです」。早起きは得意?剛くん「余裕なんですけど。T字路sさんの歌を聴いたら、やっぱり目覚めてなかったなと。ほんとの目覚めはそこだなと思って」。大吉さん「だったら、8時台すごすぎますよ」。苦手なことは?剛くん「器用じゃなくて。続けることが大事だと思うんで。それぞれ得手不得手ってあるので。続けてれば、いつか道ができるんじゃないかと思ってるんで。苦手なものはすぐやめたほうがいいかもしれないですね。好きなものは、本能のおもむくままに」。最後に。剛くん「みなさん、『碁盤斬り』観てね。ぴえーん。ぴえーん」。
5月23日(木)
「トークィーンズ」
草なぎ剛スペシャル。みちょぱ「本人、わかってるかな。この番組・・・わかってない顔している」。剛くん「なんか、フジテレビって感じです。どうもお久しぶりです」。共通のイメージは「超いい人」。剛くん「指原さん、お元気ですか?『いいとも』とかでね。『特大号』でね」。指原さん「お茶の間みたいな感じで・・・『いいとも』終わってからは、10年ぶり」。剛くん「ニコルさんもね」。藤田ニコルさん「私も、ギャルだった頃の」。剛くん「大人になって」。ニコルさん「まだにこるんビーム出しっぱなしの時」。剛くん「若槻さん、どうですか、最近」。若槻さん「MC!緊張してきた」。剛くん「昔、『ぷっすま』とかね。テレビ朝日の」。若槻さん「20年ぐらい前です」。剛くん「よくいらっしゃってくれてね。元気ですか」。若槻さん「草なぎさんも、全然変わってないですね」。剛くん「元気がないと、この世界生きていけないからね」。3時のヒロイン。剛くん「3時の方たち。慎吾ちゃんの大ファンで」。それは、ヨネダ2000の愛ちゃん。剛くん「いとうさん、いとうさん。毎晩晩酌しているいとうさん」。指原さん「どうですか。女性だらけのスタジオって」。剛くん「こんな美女に囲まれてね」。いとうさん「1番反応してる」のは、アンミカさん。剛くん「楽しいですね。フジテレビ、こんな楽しかったっけ?」。
事前取材VTR。初対面の野々村友紀子さん。でも「いいとも」で作家をやっていたそうです。剛くん「アナウンサーの方かなと」。野々村さん「放送作家で。『いいとも』の草なぎさんの曜日です」。剛くん「それはほんとにどうも。急に心が近くなりました」。飲み物を注文。剛くん「なんか、喉がかれてるんですよ、今日。映画が公開になって。番宣が多くて。昨日とか、インタビューたくさん受けたら、今日かれちゃって。きゅるね・・・きちゃうね」。野々村さん「こんな感じの方なんですか」。剛くん「きゅるねぇ~~」。野々村さん「めっちゃしゃべりやすいですね」。剛くん「きてるねぇ~」。野々村さん「つよぽん、きてるねぇ~」。剛くん「ののぽんもきてるねぇ~」。
VTRあけ。剛くん「ヤダね。自分の見るのね」。指原さん「『いいとも』の打ち上げの時とかに、同席させてもらったんですけど。こんな感じじゃなかった。静かだった」。剛くん「そうですかね」。若槻さん「ひと言ふた言、言ってくれて、しゃべってくれた!みたいな印象」。剛くん「環境が人を変えるのかも知れないね。新しい地図広げて」。野々村さん「いつもこんな感じ」。みちょぱ「こんな感じですよ。急にスイッチが入るときと差が激しいから。今日はいい方で」。若槻さん「こんなにずーっと話をしているのに、誰も緊張してない空気を作れるのは、すごい」。剛くん「ああそう?」。いとうさん「安心する」。剛くん「ここちいい・・・しゃべってないじゃないですか」と、3時のヒロインに。福田さん「福田です」。剛くん「福田さん。元気?どう?来てる?」。福田さん「きてはないです」。指原さん「今日しゃべってなかったら、”きてる”言わされますから。しゃべっていきましょう」。
VTR。イメージは、やさしい人で怒ってるイメージはない。剛くん「怒んないですね。腹立てることってないじゃないですか」。野々村さん「私、めちゃくちゃ怒ってばっかりなんですが」。剛くん「それ、怒ってんじゃないと思うよ。自分の感情気づいてないだけですよ。尊厳を守るとしているだけの。キープしてるわけですよ。きーぷおんとらい、ですよ」。(剛くん「なんかやダな」)。Q「小さいケンカしたことは?」。剛くん「ないね。思い当たらないもん」。Q「イライラした経験は?1番イラッとしたこと」。剛くん「いやぁ。全然。タクし・・・タクシー乗って」。「〇〇お願いします」と言っても、運転手さんが無反応。剛くん「あれはね。心の中でね。”ん~~~!きいてるよぉ~~”」。野々村さん「怒ってるでしょ」。剛くん「心の中で。大人としてのポリシーですよ。怒ってるのと違う」。
料理を食べながら。剛くん「北京ダックをさ。昔、女性の方と中華料理食べたことがあって。皮の端っこを残す方いたの。なんで美味しいとこだけ食べて、味のついてない皮を残すんだと思って。好意少しあったんだけど、ちょっと萎えてしまったような。全然怒ったりとかは。でも見た瞬間に、きいてるよぉ」。(剛くん「もうやめて。きかないで」)。Q映画のネタバレする人は?剛くん「それ最近もあって。稲垣君の映画があるんですよ。3人でご飯を食べたんですよ。スタッフの方と。そしたら、自分の映画の話を始めて。犯人をさ、スタッフの方と話してて。ふざけんなって思って。怒ってない」。野々村さん「それイヤでしょ」。剛くん「なんで言うんだ!ふざけんなって・・・怒った、怒った。きいてるよぉ」。
VTRあけ。剛くん「あんなに言ってるとは思わなかった。やめてくれよ。好感度下がるわ。ヤバい、ヤバい」。オンエアは見る?剛くん「見ない。見るの?みなさん」。若槻さん「ああいうことがないように」。剛くん「がぴょーん。昭和ギャグ。ズコーん」。若槻さん「やめて!」。レジ袋の下に柔らかいものを入れられると?剛くん「ちょっと違和感はありますけど。怒ってはないね。イラッぐらいはするかも。オレはどうしても怒ってないっていうふうにしたいんだろうね。”ちょっと上にしますか?”って言ってあげたほうが」。注意する?剛くん「さりげなく、”潰れちゃうよ”って言って。だからそこでイライラしたら、相手の方の成長にならないとか」。若槻さんがなにか言おうと入り込んできて・・・。剛くん「まず、僕の話聞いて!」。キレてる?剛くん「キレてない!キレてないよぉ・・・まあ、そうか。イライラしてるかな、それはね。イライラしてるからのさ。次のことをさ」。いとうさん「わかるわ。そうーいうーこと」。若槻さん「新しいの生み出さない!」。剛くん「そうーいうこと!」。
やっと来たタクシーにあとから来た人が乗ったときは?剛くん「たまにありますよね。めっちゃムカつくよね。認めちゃったね。これはちょっと認めちゃうよ。さすがさっしー。それは否定できなかった」。自分ではしない?剛くん「しないよぉ」。全く絡みのない若手芸人にタメ口でツッコまれたら?剛くん「全然。面白くしていただければ」。一般の人には?剛くん「普段気づかれないし。オーラ消しちゃうんですよ。へその下にスイッチがあって」と、実践。指原さん「みんなが笑うからですよ」。剛くん「ヤバい。オレ絶対後悔するよ」。
VTR。理解不能なミステリアスな行動。<旅先にはかないデニムを持っていく>。剛くん「持っていきます。安心するんですよね。ホテルの部屋って、初めてのとこが多くて。なんかソワソワして寝れないんですよ。そういうとこに、自分の4つぐらい持っていって。結界みたいの張って。ベッドの周りに。オレは守られてるって。少なくても、2、3本は持って。多いときは4本ぐらい」。野々村さん「はくやつですか」。剛くん「はかないです。今日は楽屋とかじゃないですけど。泊まりに行かなくても、好きなヴィンテージ持って、楽屋とかに飾って。気分上がりますよ。やりません?なんでやんないのかな」。
VTRあけ。剛くん「ホテルなんか、ソワソワしないんですか」。アンミカさん「ヒール持ってく」。なぜか剛くんとアンミカさん、ETの指つながりを。指原さん「デニムも、結界は張れないって思ってるかもしれないですよ」。剛くん「大丈夫。置いとけば、自分が安心するっていう」。いとうさんは「塩持ってく」。他に使わないけれど、持っていく物。剛くん「自分でお味噌汁を作って・・・お味噌汁好きなんですよ。味噌汁ってうまくないですか?撮影で、殺伐としている中、ちょっとしのばせといて、味噌汁を口に含んで。必ず目をつぶって、”はぁ~”ってやるのが好きなの。ギャップもえするの」。野々村さん「普通だったら、コーヒーが多くないですか」。剛くん「コーヒーも持つ。コーヒーと味噌汁1リットルぐらい。全く飲まないときもあるけどね」。フルーツも?剛くん「フルーツ好きなんですよ。美味しいじゃないですか。幸せな気分になるんですよね、見てて。毎日じゃないですよ」。野々村さん「毎日じゃなくても、まあまあヤバいと思いますよ」。剛くん「あとナッツも持ってます。ナッツ好きなんですよ」。
VTRあけ。剛くん「今日はりんごもありますし。ナッツもありますし。お味噌汁もありますし。お味噌汁、まだ飲んでないね。なんかあったときに、大切な仕事に、エネルギーチャージでね。日本の文化ですよ。出汁は。生きてるカツオをね、釣り上げてね。あんなカチカチにしてね。しゃりしゃりしゃりしゃり・・・こんなこと考えるの、すごいですよ。日本人は。たぶん、昔の外国人がさ、あんなカツオの堅いの見たらさ、絶対わかんない」。剛くんのスイッチを入れている犯人はいとうさんだと。若槻さん「オーラにスイッチのとこですよ」。剛くんは、若槻さんの方に振り返り、「おい!お前!オレを落とすな!」。
<エビと会話できる>。剛くん「『どっちの料理ショー』って番組があって。僕、レギュラーだったんで。エビとなんか、タコの対決があって。エビフライにするって回があって。衣つけて生きた状態で揚げる瞬間に、エビが”熱い”。聞こえたの。”熱い”って言ったと思って・・・34から36の間」。野々村さん「しっかりした大人ですね」。
VTRあけ。剛くん「でもほんとに聞こえたんだよ」。みちょぱ「エビだけですか」。剛くん「エビだけ。そのエビだけ。脳の中にテレパシーみたいな感じで」。指原さん「だとしたら、疲れかも知れない」。剛くん「そうかもしれないね」。アンミカさん「正直わかる。ものにはエネルギーあるし。なにかとしゃべろうと思ったら、エネルギーあるもの全部と会話できるから。つよぽんのミステリアス伝説、全部わかる」。剛くん「うれしー」。アンミカさんは、いつも会話している。アンミカさん「目の前のものに話しかけたらいい」。ちょっと興味ながなくなったような剛くん「本物の方が出てきたな、みたいな」。
濡れ衣を着せられ苦労した経験は?違ったイメージを持たれたことは?剛くん「常に僕らの仕事って、そうじゃないですか・・・かっこいいね。今のね。すぐいっちゃうから。言わないで普通にしゃべってればいいのにね。見る人の気持ちって、自分でコントロールできないじゃないですか。だから、もうどうでもいいと思ってます。投げやりな言葉使ってしまってアレなんですけど。自分でね。コントロールできればいいんですけど。なんか。当たり前の話ですけど。こうやって出てても、勘違いされて。そうじゃないから。また違うところで勘違いして、好きになってもらえるかも知れないし。いい意味で勘違いとかが必要なんじゃない?だからおとなしいと思われてたりするのが、そうじゃないのになって思ったり・・・めちゃめちゃ話しますね。1人になると話してんですよ。誰かいるとしゃべってくれるから。それだけの話で。野々村さん「ほんと怒らないイメージだけど。けっこうイライラしてることもありました」。剛くん「けっこう叫んでましたね。また喉かれちゃった」。
VTRあけ。濡れ衣で困った経験。指原さんは、ネット上の噂。番組プロデューサーの腕時計を、アイドルの男の子だと思われて、付き合ってると騒がれた。剛くん「たくさんそういうのあるかもしれない。噂であの方と付き合ってないけど、ほんとに付き合いたいなって思ったりする。どっからそんなことが出てくんのかなって。どうやったら、逆にそれほんとになるのかなって。だいたいそう言うの多いですよ」。いとうさんは、浅田真央さんに似てると書かれて、自分は1回もいっていないのに、「似てない」と悪口を書かれた。剛くん「芸人としてはおいしいと思いますよ」。いとうさん「はい」。若槻さんは、中居君の番組で2回注意されたことが。オープニングトーク中、裏でみんなでしゃべってたら、声が大きいから1人だけ笑っているのが伝わって、中居君に怒られた。剛くん「それは、若槻さんの存在力があるからじゃないですか」。若槻さん「ポジティブにとらえていいんですか」。剛くん「もちろん。タレントとしては、めちゃめちゃいいじゃないですか。バラエティに大きな笑い声は必要だからさ。中居君も褒めて言ってるんじゃない?」。若槻さん「次怒られたら、剛さんが”大丈夫だ”って言ってましたって言います」。剛くん「それはやめて。オレを巻き込まないで」。
終了。剛くん「あっという間だね」。途中飽きてた。剛くん「もう1本撮りたいね」。若槻さん「もう22時ですから、押さないと」。剛くん「ふぅ~~~」とスイッチ切れる。
5月19日(日)
「日曜日の初耳学」
林さん「おかけください」。剛くん「今でしょ」。林さん「今は言ってないです・・・何度か『スマスマ』に」。剛くん「そうですね」。林さん「当時は、テレビのこと全くわからなくて、戸惑ってた僕に、すごく気を遣ってくださったという印象が、今でも残っています。お世話になりました」。剛くん「とんでもありません。僕の特集組んでくれて。あまりないんでうれしいです」。林さん「今日は、とことん喋りつくして帰っていただければと思います」。剛くん「悔いのないように、自己アピールしていきたいと思います」。ゲストのイメージに合わせた花のデザインを、花人・赤井勝さんにお願い。お花は、アルストロメリア。花言葉は、「未来への憧れ」。緑で水引を表現。感謝の気持ちを表している。剛くん「めちゃくちゃステキですね。黄色いカラーは、一応僕のイメージカラーだったりするんで。すごいステキですよ、これ」。
林さん「まずは、『ブギウギ』お疲れさまでした」。剛くん「ありがとうございます」。VTR。林さん「けっこうアドリブのシーンがあったとうかがったんですけど」。剛くん「基本的に台本読まないんで。アドリブになっちゃうんですよね。適当なんですよね。一応、自分のセリフだけは覚えて。ト書きとかは読まないんですよ。自分ではその通りにやってるつもりなんですけど。”全然、剛くん違うよ”、みたいな。でも面白くなったからいいよね、みたいな。そんな感じで。結果的に褒められるんですけど。年々ひどくなってきて。ちゃんと出来上がったら、つながってるんですよ。だから、読まなくていいと思うんですよ」。林さん「特にカットされたということもなく」。剛くん「カットされた部分は、たくさんあるんですよ。やりすぎちゃって。関西弁をカットしたとか」。スズ子がライバル会社に引き抜かれそうになったときのシーンは、セリフ8行カット。剛くん「そこはなんか、福来スズ子が、引き抜きにあって引き止めるというシーンだったんですけど。僕は楽しくスズちゃんが笑ってくれないかなと思って。それくらいの感じのがいいかなと思ってやったら、ほんと笑ってくれて。せっかく覚えた関西弁全部カットになった。でも笑ってくれてたから、OKです。だからいいんです」。
林さん「そういう感覚で撮影には臨まれていると」。剛くん「そうです。若い時なんか、けっこう台本読んだんですけど。35歳ぐらいまで。35を機に、全くそうじゃないなと思って。マインドが変わったと言うか。でも最初から、読まなければよかったなと思ってます」。林さん「俳優草なぎ剛さんのことをよく知ってる方から、その魅力をうかがってきたので」。剛くん「誰?ドキドキしちゃう」。
慎吾君「つよぽん、慎吾ちゃんだよ」と、おどけて始まりましたが、あとは真剣な感じで。慎吾君「けっこう、うろたえるものですよ。僕が逆だったら、ちょっとびっくりするな。みなさんでいうところの、その仕事場に急に家族が来ちゃうみたいな。ちょっとそうなってると思います」。剛くん「僕もね」。現在の活躍について。慎吾君「まず、うれしいですよ。もちろん。ステキな人間であり、俳優さんであり、とか。だからこそ、推していた。彼は素晴らしいですよって。でも、こんなに輝きを増すとは思ってなかったから。自分が推してる以上にどんどん広がっていくから。推しがちょっと遠くに行っちゃってる」。剛くん「うれしいね」。慎吾君「どんどん羽ばたいててくれて、もちろんうれしいんだけど。でもちょっと苦労しているようなところも知ってるから。いっときね。昔、ちょっとハマっちゃってた時期があって。台本にいろんなこと書き込んで。台本が見えなくなっちゃう。それで現場に行ってやってみたら、うまくいかなくて。現場止めてでも、もう1回やらせてくださいとか。うまくいかないからこそ、もう1回やらせてください。監督OKって言ってるのに。うまく回らないような話を聞いて。話に行って。”お前は、監督か!監督じゃないだろ”って話をちょっとしたりとか。そのとき、”台本見してみろ”って。書き込みすぎて。”オレもわからないんだよ”って。わかんなくなっちゃうぐらい考えに考えて。そこからね。いろいろ模索してると思うんですよ」。
林さん「そういうことがあって、あんまり台本読まないにつながってるんですね」。剛くん「そうかもしれませんね」。林さん「もう1回やらせてくださいって時期も」。剛くん「ありましたね。今の僕からしたら、その当時の僕に、慎吾ちゃんと同じですよね。”監督OKって言ってんだからいいんだよ”って言ってやりますよ。何お前が言ってんだよ”って。ほんとに慎吾ちゃんは、なんか、困ったときにいつもそばにいてくれて。実は、めちゃくちゃ心が救われていることがあって。稲垣吾郎は、一切ないですね・・・うそうそうそうそ」。
高校時代。剛くん「芸能コースだったんですけど。仕事がないから、2時間かかるのに、3年間無遅刻無欠席で、堀越賞もらっちゃって。だったら普通の高校通えばいいじゃん、みたいな。芸能コースって融通がきくから、忙しいから、早退できたり、早引きできたり、お昼から行ったりって特権があるんですけど。それを一切活用せずに3年間無遅刻無欠席で」。林さん「他のメンバーのみなさんは」。剛くん「吾郎さんは、朝ドラとかあって。忙しかったのは忙しかったんですけど。朝ドラが終わってからも、早退遅刻とかしてきてるから。あれはさすがにちょっとね、やってますね。やっちゃってましたよ。単位が取れなくて、あたふたしてたの。吾郎さんはね。僕はそういう方たちを見て、僕はそういうふうにはならないって、謎のね、謎のスイッチ入ったの。わけわかんないですよね。でも、今となっては、その3年間、電車で2時間かけて通ったのが、いろんな人生勉強になりましたね。それが役に生きてたりとか」。
タモリさんとの出会い。剛くん「この間もお会いしまして。久しぶりに。『ブギウギ』の演技褒めていただいたんで。タモリさんは、ほんとにいいと思わないと、褒めてくれないんですよ」。「いいとも」がきっかけで、SMAPの中でも居場所ができた。剛くん「アドバイスはしてくれないんですけど、全く。ボソッとおっしゃられることが、すごい僕の中でヒントになって。なかなか話すの苦手だったりして。今もそうですけど。若いときから、あんまり得意じゃないんですよね。話すことが。今はそんなに気にしてませんけど。やっぱり面白いこと言いたいじゃないですか。今あんまテレビ出てないんであれなんですけど。昔はいっぱい出てたんですよ。常に面白いこと言わないといけないみたいな状況、今よりかあったと思うんですよ。だから、面白く話したいなと思うときに、面白く話せなくて。悩んだ時期もあって。タモリさんは、”いいんだ、いいんだ”って。”普通でいいんだ、普通で”って。”スタジオでウケなくても、テレビはいっぱい見てるんだぞ。お茶の間の一人が笑えばいいんだよ”みたいな。”そこだけが全てじゃないから”っておっしゃられるんですよ。それもタモリさんに救われました」。林さん「お正月にご自宅うかがって、2人で過ごしたことが」。剛くん「そうですね。何度も」。林さん「1週間泊まり込んだことも」。剛くん「全然ありますね。僕も図々しいんですよ。帰れって言えなくなっちゃうんでしょうね。あまりの図々しさに。帰れって言われないから、今日もいていいのかなって。金曜日から始まるときは、『いいとも』一緒に行ったりとか」。
林さん「ドラマ主演よりも先に『スマスマ』が。ドラマ主演よりも先にコントに」。剛くん「実は、コントの中にお芝居の大事な要素がたくさん。間とか。なにかキャラクターを演じるっていうのは、お芝居とそんなにかけ離れたものではなかったりするので。お芝居こんなにたくさん呼んでいただくのも、コントの基盤があってっていうの、すごくありますね」。鈴木おさむさんにクレーム。剛くん「おさむさんね。僕のコントのときは、手抜きするんですよ。ムツゴロウのコントコントみたいのあって。僕は馬から生まれるって、どういうこと?って。これ手抜きでしょって。ても、それはそれでおさむさんが、考えてるか考えてないかわからないんですけど、他のコントとコントラストができて、僕のコントがけっこうハネたりとかするんですよ。だから、天才ですよね。3行でつまんないのが、つまんないと思ってたのが、クオリティが高いのにぽっと入ると、それがブリッジみたいになって、良くなったりとかするので。おさむさんからは、ネバーギブアップという言葉を学びましたね。つまらなそうな本だとしても、それは自分が思ってるだけで。そういうことじゃない。見る人が解釈するものだから。あんまり考えない方が、いいんだなって。それも35ぐらいのときに。悲しいけど、考えれば考えるほどつまらない人間になってんだ、みたいな。そういう感じに」。
ドラマ「いいひと。」。林さん「僕は毎週読んでたんです。主演に決まったって話を聞いたときに、まずぴったりだなと思いました」。剛くん「ありがとうございます。昨日のことのように覚えてますね。今の僕の、いろんなスキルを育ててくれたっていうか。1番大きく学んだ作品といっていいですかね。やっぱり。初めてのことも多かったんで」。2022年日本アカデミー賞最優秀主演男優賞受賞。剛くん「やっぱり大きな賞をいただいたんだなと思っています。グループも解散して。新しい地図を広げてからのお仕事だったので。第2のお芝居の人生が始まったと言うか」。林さん「難しい作品という印象が。はじめにオファーがあったときには、どう思われました?」。剛くん「当時、やっぱり、新しい地図を広げて、かなり仕事の環境も変わってる、初めの方だったので。いただいた仕事っていうのは、なんでも挑戦したい、そういう気持ちも強かったので。難しければ難しいほど、わくわくするというか。はじめに脚本を読んだときも。凪沙がもっている、熱量みたいなものが、観客のみなさんに伝わるように演じたいっていうか。すぐそんなふうに思わせてくれたので。これはほんとにやってみたいと思いましたね」。林さん「それを伝えるために、どんな準備をされたんですか」。剛くん「ほぼ準備なしなんですよね。実際にトランスジェンダーの方と会ったりもしたんですが。やっぱり35歳ぐらいに、先ほども言った通りに、あまり細かく考えないように、お芝居するようになったので。細かく考えたりとか、むしろしないほうが、動ける気がして。本番で思ったことをやったって感じですね」。林さん「泣くシーンでも、カメラテストなし」。剛くん「なかったですね。それがまたよくて・・・テストとか、あんまり好きじゃないんですよ。早くやろうよ、みたいに思ってるんですよ。俳優さんによっては、ちゃんと確認したい方もいるんで。僕はすぐ撮りたいんです。決まっちゃうじゃないですか。それを決めてやるのが、普通なんですけど。僕はすぐやりたいんです。
慎吾君「『ミッドナイトスワン』と言う作品を見たときに。僕はもう、お芝居を辞めようと思ったんですね。Twitter、Xを、あんまりその場のすぐの感情で打ち込まない方がいいはずなのに。すぐ”もう自分は芝居をやめようかと思ったと。素晴らしすぎて。こんな近くに、こんなステキな人がいるんだったら、自分はやめようと思った”って。演じているとかじゃない。この人いるんだ。それこそ、草なぎ剛じゃなかった。僕の知ってる草なぎ剛は、いなかった。あの役の人が、普段生活しているんだろうな。それがたまたま映画に写り込んじゃったのかなって言うぐらいに思えましたね。とんでもないなぁと」。
剛くん「ほんとに慎吾ちゃんが『ミッドナイトスワン』を観てね。お芝居やめるぐらいにって褒めてくれて。ほんとに、1番うれしい褒め言葉いただいたなって思ったりするし。ほんとにこんなに大きな賞をいただけるとは、当時思ってなかったんですけど。これからも、演技という仕事に、自分のすべてを捧げていく誓いが立てられたなと」。
林さん「先ほどから、何度も35歳で変わったってことおっしゃってるんですけど。この表で見ると、35は『任侠ヘルパー』主演された」。剛くん「ちょうど真ん中にありますね。この表で言うと」。林さん「35の時、何があったんですか」。剛くん「裸になって、捕まっちゃったんです。酔っ払っちゃってね。脱いでしまって。その一夜が、僕の人生を変えたわけですね。仕事いっぱいあるのに、たくさんの方に、ほんとに迷惑かけて」。林さん「変なこと聞いちゃって」。剛くん「いえ。それがなぜ変わったかというと、それしかないので。答えざるをえなかったんですよ・・・高倉健さんも、ちょっと交流。お手紙いただいて。健さんに。全然交流ないのに。僕がそういう一大事件を起こしたら、わざわざ手紙を持ってきていただいて。事務所に健さんが、手紙を持ってきてくれたんですよ。びっくりですよね。だって、全く交流がないのに。そこから健さんとの交流が始まって」。林さん「高倉健さんがわざわざ手紙を持ってったってことは、草なぎさんをこの芸能界から失ってはいけないという思いを、お持ちだったからじゃないですか」‥剛くん「ありがたいことに、そういう気持ちは感じました。なので、僕はしっかりと生きていかないといけないんだなと。自分に大きな責任がかせられてるんだなって。責任というと、すごい大げさな言葉に聞こえてしまうかもしれないですけど。そうじゃなくて。きちんと地に足をつけて、草なぎ剛として生きていくことなんだよって、教えてくれたっていうか」。
映画「あなたへ」のオファー。剛くん「健さんが、この役は草なぎくんがいいんじゃないかって推してくれて。僕のところに素敵な役が舞い込んできて。緊張したけど。高倉健さん。子供の頃から雲の上にいる、もう大スターの方と。レベルが違うじゃなくて、ラベルが違いますよね。レベルどころじゃないですよ」。林さん「別次元の方だって」。剛くん「ラベルが違うんですよ。レベルじゃなくて。ラベルが違うから。初めてでしたね。一緒に演技するって。鳥肌がピリピリ立つっていうか。オーラとか、目に見えないって言うんですけど。いや見えてるよ、みたいな。光ってるよ、みたいな。ありがたいことに、その当時から、”この役では草なぎくんは、まだ小さいんだ”っておっしゃってくれたりして。”もっともっと大きな役を演じていくんだよ”、みたいな言葉をいただいたりして。めちゃめちゃうれしくて。やっぱりその言葉を、高倉健さんがそんなことを言ってくれてるって思って」。林さん「演技そのものについて何かアドバイスするようなことはあったんですか」。剛くん「なんか、”生き方が大事なんだよ”みたいなことはおっしゃられてましたね。演技のテクニックよりか、”日常の中から、人の大事な感情とか、拾えることがあるんだよ”、みたいなことはおっしゃられてましたね。それがなんなのかなって、いつも、どの撮影も、そうですけど。撮影以外でも、どういう風に自分と向き合って、自分は1日過ごしてんのかなって思ったり。必ず1日、なんか、高倉健さんのこと考えますね」。
映画「碁盤斬り」紹介。林さん「今回、どんな準備をなさったんですか」。剛くん「ノー準備ですね。現場に入って、あとはやるだけって言う」。林さん「僕も、愚問だなと思いながら聞いたんですけど」。剛くん「準備するとよくないんでね。それこそ、京都の撮影所なので。若かりし銀幕スターの高倉健さんが、毎日入り浸っていたスタジオなので。ほんとに高倉健さんのことを考えながらやってました。役も寡黙なんで。それが1番の役作りになりましたね。人間と人間がぶつかり合う殺陣になってますので。映画史に残る殺陣が撮れたんじゃないかなと思ってます。自分で言っちゃってますね。”映画史に残る”とか言っちゃって。どの口が言ってんだよね」。
白石監督からのコメントを林さんが代読<私からお願いしたわけではないのですが、井戸水で体を清めるシーンがあり、当日めちゃめちゃ体が仕上がってました。シーンに向けて、自主的に食事制限して、体を作ったそうです>。剛くん「僕、偉いから、そういうことちゃんとやってるんです。すごい偉いですよね。だから、台本読まなくても、そういうとこだけはちゃんとやるんで。この役、格之進、今回の、娘とひもじい役で。なんか”今日はもう芋のふかしだけですよ”って言われてんのに、ぷよぷよしてたら、説得力ないじゃないですか。それだけがイヤなんですよ。”そのシーンはいつ撮るの”って聞いて。2週間前から、大好きな焼肉とか食べないようにするんで。クワトロフォルマッジが大好きなんですよ。はちみつかけて食べるヤツ。あれがもう大好きで」。林さん「2週間でどのくらい絞られたんですか」。剛くん「体重計乗ってないんで。でもクワトロフォルマッジと焼肉食べなかったら、人間痩せますよ」。
林さん「香取さんに再び」。剛くん「吾郎さんは、出てくれないんですね。1こぐらい吾郎さんも僕のスペシャルな番組なのに」。林さん「スケジュールの関係じゃないかな」。剛くん「今あいてると思いますけどね」。
慎吾君「新しい人生を歩もうとした、7年ぐらい前ですかね。その時の。ほんとにどういう選択をすればいいのかって言うときに。にみなそれぞれ話した中で。彼の言葉も。僕の人生にとても大きかったのは。”わかった。オレは慎吾と南の島で暮らす”って言ったんですね。”ふざけんな!”と。”そんなこと言ってる場合じゃないんだ”と。でも、それを大きな声で投げ捨てた草なぎ剛は、マジなんですよ。みなさんも知ってるような、あの中で彼は、僕に言うんですよ。”2人で南の島で暮らそうぜ”って。すごくないですか。その時期は、僕がね、メディアに、”香取慎吾引退”、”海外に留学か”と。”違うんだ。オレはやるんだ”って思いでいるのに。南の島に誘うんですよ。あり得ないでしょ。でも、冗談じゃないから。僕の、そのどういう判断をすればいいのかとか。僕が、こう”凝り固まってほんとに苦しそうだったから、南の島に行こうぜって。でも本気だった”と。”それでいいと思ってた”。あとで聞いて。言葉で助けてくれるわけじゃなくて。彼は本気なんですよ。その本気がかっこいいよね。だからいい人とかじゃないのよ。もっと強い、かっこいいんですよ」。
剛くん「なんか、すごい褒められちゃって。じーんとしちゃいました。あんな感じで言われることあんまないんで」。林さん「直接は、なかなか言えないけれど、第三者をかいした方が言いやすい」。剛くん「たしかに南の島って言いましたけど。本気で言いましたけど。香取君が、あんなに僕のことを真っ正面から褒める機会ってないので。すごい番組だなと思って。じーんとしました。今なんか、やっぱ、大変な時期とか乗り越えないといけない時期とかあったので。うーん。なんか、改めてね。そういう時期をともに離れずにと言うか。人の人生は、やっぱり最後は自分で決める部分って大きいですし。もちろん、仲間もいる中で、だったりするので。あんな風に今、褒めてくれて。僕の人生は間違ってなかったなって心から今思えてしまって。一瞬、林先生と一緒に番組してるのに、1人の空間になってしまって。すいません」。林さん「それぐらい、深く心に響くものが」。剛くん「ともにいろいろ人生の選択を、というか、した仲間だったりするので。隣に慎吾ちゃん、吾郎さんいてくれて。いろんな形は変わりましたけど。僕は今、幸せに挟まれてるなと言うか」。
<人生訓>剛くん「人生って言うのは、必ず失敗もあって。その先に成功があるので。失敗しないと、絶対成功はなしえないことだと思うんですよ。だから、その失敗は、未来の成功だと思うって。止まってしまうときもあるけど、必ずまたそこから動き出せばそれは失敗したことにならないから。歩き続けて。失敗し続けることが、成功へのカギだと思います」。
5月18日(土)
「TAKUMIZM」
斉藤工君の番組に、剛くんがコメント。
剛くん「こんばんは。草なぎ剛です。工君、元気かな。この間は、舞台挨拶お疲れさまでした。ありがとうございます。お疲れさまでもないですね。楽しかったですね。工君がいたんで、心強かったよ。あれですね。bayfmでやってるんですね。じゃあつながってますね。僕もね、慎吾ちゃんとのラジオが30年やってて。工君はこの春で18年目をむかえましたって、この台本には書いてありますけど。おめでとうございます。そっか、同じbayfmで、そんなにも長くお互いやってたんだね。そーっかぁー。今夜は僕も『TAKUMIZM』に参加します。よろしくね」。
ラジオはどんな存在?剛くん「僕は、慎吾ちゃんとヤッてるんで。部屋で話してるような、ちょっとプライベート的な感じ。このさ」と、息継ぎ。剛くん「こういうの聞こえるじゃないですか。そういうのが生っぽいっていうの。そういう音、あんまり拾えないじゃないですか。番組とかだと。番組って感じでテレビとか構えちゃうんだけど。ラジオってどうしても部屋で録ってたりするので。『TAKUMIZM』のリスナーの方も、工君のプライベート的なところに、魅力を感じるんじゃないでしょうか。そんな感じだと思ってます」。
工君の印象。剛くん「斎藤工さんという男性は、ジェントルマンですよね。ちょっともの静かなんだけど、優しさの中にある強さみたいなものを、まとっている。工君はいつも、いやぁそんなことないですよ、剛さん。いつもいっぱいいっぱいですよ、みたいなことを、ご自身はおっしゃられるんですけど。はたからみるとね。僕より精神年齢上なんじゃないかなってね、思ってしまうんですよね。最近の若い方は、中川大志君もね。若くして、大人びてて。なんかたまたまなんですが。そんな方が2人もいて。うーん。なんか見透かされてるって、僕言うんですけどね。よく、工君にもさ、僕の心の中を、ちょっとね。ドキドキするんですよね。『37歳で医者になった僕』ってテレビドラマがあったんですけど。それで工君とは初めてお芝居させてもらったんですけど。なんかね。8話か、7話か、9話。終わりの方でね。言い合いになるシーンがあって。それに僕は衝撃を受けまして。すごく心に、勇ましい魂みたいなものを持ってる方なんだなと思って。鋭いね。なにかこう、刃で引き裂かれるような。そんな思いをさせてくれたんですよね。それでその後も『スペシャリスト』っていうテレビ朝日のドラマがありまして。スペシャルドラマで、1番最初の犯人役だったんですよ。それもなんか、敵役で、今回につながってる感じがして。たくさんお芝居したことはないんですけど。工君とは、やっぱりなにか心持っていかれる。僕の心になにか残してくれてる。そんな俳優さんですね。大竹マンゴスチンっていうね。共通の友だちがいるんですけど。大竹マンゴスチン、『37歳で医者になった僕』ってドラマにも出てるんですよ。役者さんなんですけど。大竹マンゴスチンと工君が、非常に仲がいいんですよ。『37歳で医者になった僕』のときの、当時は、工君の家に泊まりに行ったりするぐらいの仲で。これ言っちゃっていいのかな。たぶんいいんだと思うんだけど。大竹マンゴスチンが、すごいムードメーカーっていうんですか。すごく楽しくね、大竹マンゴスチンがね、僕らを盛り上げてくれてた。その横に、いつも工君がいるっていうね。僕に、大竹マンゴスチンと工君が2人で話してる姿が、なんかね、むずむずするんですよね。なんなんだろ。いいなぁっていう中に、なんかむずむずする。昔ながらの同級生。僕、自分で言えば、中学校とか、もっと前、小学校とか、そのときに遊んでた友だちの感覚みたいなものが、2人には流れてて。この間も、舞台挨拶で会ったときに、”大竹マンゴスチンまだ仲いいの”って言ったら、”仲いいです”って、工君が言ってたから。なんか安心したって感じです」。
工君。「パワスプ」で、工君の話をしていたとき、たまたま聴いて、とても嬉しかった。役者やってきてよかった、これからもがんばろうと思った。大竹マンゴスチンがホットワードになってた。大竹マンゴスチンのお母さんも喜んでいた。改名すべきか、話し合ったそう。
白石監督について。剛くん「工さんは、あれですよね。『麻雀放浪記』。『ななにー』の番組で、来ていただいたりとか。慎吾ちゃんがね、『凪待ち』と言う映画で白石監督とご一緒してたりとかね。工さんの方が・・・なんでオレ、工さんと工君になるんだろうね。どこか、工さんにさ、リスペクトしてる気持ちが表れてるんですけど。工さんの方がさ、関係性が、白石監督とは深い感じがするけど。僕はね、白石監督と同い年で、初めてじゃないかな。全く同級生の方が、監督で撮ってくれた作品というのも。でもなんか、僕から見ると。工さんも白石監督も、似てる雰囲気。似てる匂いがする。それが、やっぱ、映画が好きなところが共通してんじゃないのかなと思って。なんかね。キャメラとか・・・カメラじゃないですよ。キャメラね。キャメラに興味あったりとか。フィルムキャメラとかに興味を示すとか。僕も、だから。なんか映画人っぽいじゃないですか。工さんとか。”あ、監督。今日はフィルムなんですね”って感じで。それを見てると、フィルムとか、キャメラに対して敏感な工さんってかっこいいな、みたいの思うから。僕も負けずに”監督、今日フィルムなんですか”って感じでいってたりとかするんですけどね。なんの話してんだっけ。なので。白石監督はね。すごいですよね。やっぱり映画が大好きで。撮るカット1つ1つ。当たり前の話なんですけど。全くムダがなく。しかもご本人もおっしゃってましたが。白石監督が。いかに1カット1カット、どのパターンがどうやったら難しい撮影になるのか、みたいなこと逆算して撮られてるみたいなことをね。この間、工君と白石監督と3人で出た番組で、そんなことおっしゃてて。”ああそうなんだ”と思って。そんな風に逆算しながら撮ってたりするので。何気ないカットでもね。すごい時間がかかってたり。静かな話なんだけど。何気ないすごい時間かかって、丁寧に撮ってる1カットなので。飽きないような気がするんだよねぇ。ほんとにこれからまた、僕、白石監督と同い年なんですけど。楽しみな監督ですよね。僕も突いていきたいですよね。すごい才能をお餅の方で。底知れない技術者でもあるというか。そんな感じだね」。
工君。白石監督は、SMAPを通じていろんなものを見させてもらった。工君も、大竹マンゴスチンも、SMAPという媒介を通して、さまざまな景色を見せてもらって、いろんな間隔を広げてもらった世代。
撮影の苦労話。剛くん「あのね。ちょっと、上半身を見せるシーンがあったので。ホテルのクアトロフォルマッジ。ピザがまんしたことかな。たくさんね、取材で言ってるんですけど。それかな、やっぱり。1番つらかったのは。クアトロフォルマッジが大好きなんですよね。はちみつかけて。クアトロフォルマッジをがまんしたことと。京都に、実は、好きな焼肉屋さんがあって。そこ行かなかったっていうのが、1番の役作りかな。やっぱり。貧乏の長屋暮らしで。娘と暮らしてて。なんか、こhっとね、おなかとかぷよぷよさせたくなかったんですよね。娘が”今日はふかし芋だけですよ”って言って、ひもじい生活してんのに。なんか美味しいもん食べて、ふくよかだなってなりたくなかったんで。そこかな1番」。
工君。江戸を過ごした人の身体になっていた。江戸時代になかったもの食べてない人の身体になってる。
最後にメッセージ。剛くん「『TAKUMIZM』リスナーのみなさん。改めまして草なぎ剛です。今回は、『碁盤斬り』という映画で、斉藤工さんと、敵役を演じております。斉藤工さんの魅力溢れる演技と、僕のはじめての何かが出ています。途中まで、ちゃんと最後のコメント残そうと思いましたが。無念。残念。コメント失敗に終わりましたが。この映画は失敗には終わっていません。復讐を誓った男・柳田格之進。今しゃべってる僕とは、別人の人格で、スクリーンに登場しますので。クライマックスのシーンは『TAKUMIZM』のファンの方も、すごくドキドキわくわくしてくれるようなシーンを、斉藤工さんと作り上げました。是非ともこの僕らのですね、パッション、映画に描けるものに、生きる思いを、この映画から感じていただけることをと思います。是非とも、『碁盤斬り』。昨日から公開しています。みなさん、劇場に足をお運びください。よろしくお願いします」。
5月17日(金)
「春風亭一之輔あなたとハッピー!」
春風亭一之輔さんと増山さやかさん。剛くん「ご飯を切るじゃないよ。碁盤斬りだよ・・・とりあえず言っときました。やめろって言われてるんですけど。スベってるから。そういうふうに言われるほど言いたくなってしまうんですけど。今、ハッシュタグで、ひらがなで、#ごばんぎりって、みなさん宣伝してくださいって言って。どうしても打つときに、”ごはん”と打ってしまう可能性がある、危険性があるってことで。だから、”ご飯切りじゃないよ”って言うんですけど。うちの慎吾ちゃんが、”つよぽん、それやめなよ。もう絶対言っちゃダメだよ”って言う。言われてんだけど、ここまで言うと、”あいつはほんとにおかしいやつだ”と・・・今日、ほんとに公開。呼んでいただいてありがとうございます!一之輔さん」。
一之輔さん「これから舞台挨拶」。剛くん「そうなんです。舞台挨拶前の、スロットルを、エンジンをね。今日舞台挨拶絶好調だと思います。だって、いつもこのまま舞台挨拶スベってるわけですから」。一之輔さん「ここでスベっておいて」。剛くん「スベり散らかしておいて」。一之輔さん「散らかすのは、やめてもらっていいですか。人の庭で撒き散らしておいて」。剛くん「免疫つけて。鉄のハートで。アイアンハートですか。アイアン入ってるんですから。クロムハーツですよ」。一之輔さん「大丈夫です。『碁盤斬り』の話しましょうよ」。
内容紹介しようとして。剛くん「増山さんは、僕らの、昔の、『シュート』って映画で舞台挨拶を?すごい出会いですよね」。一之輔さん「『シュート』って1994年の映画ですよ」。剛くん「初めての映画じゃないですか。僕らの」。増山さん「一緒に映画館をね」。剛くん「すごいよね!1番最初の映画で1番最新の映画。これは幸先いいですね」。増山さん「縁起がいいかもしれない」。剛くん「今日の舞台挨拶」。増山さん「とんでもないです」。内容紹介。剛くん「コメントも、一之輔さんいただいて。この作品に素晴らしい花が咲きました。ありがとうございます」。一之輔さん「この調子で舞台挨拶されるわけですよね」。剛くん「どういうことですか」。一之輔さん「ご機嫌な感じで」。剛くん「ぼく、ご機嫌ですかね」。一之輔さん「ご機嫌ですよ」。剛くん「スイカジュースもらったんだもん。びっくりしちゃった。初めてですよ。ラジオの前でスイカジュースいただくなんて。ありがとうございます」。
一之輔さん「このあとこんなシリアスな『碁盤斬り』っていう、みなさん観られるわけですね」。剛くん「そうなんですよね。シリアスというか。シリアスなんですよ。このポスターの顔がね。あるんですけど。草なぎくんじゃないみたいなね。自分でもびっくりですよ。こんな写真が僕なんて」。増山さん「かっこいい。これ見て、ため息出ました」。剛くん「僕もね。ちゃんとやってるなと思って。自分じゃわからないですよね。自分のこと見れないじゃないですか。いくらがんばったって、自分の後頭部見れないじゃないですか。人間って。そんな感じで」。一之輔さん「ラッピングバス走ってましたよ」。剛くん「”誰だ?あいつは?”ってね。それはそれでいいんですけど。なんかね。こういう役にね。憑依できたというか。環境というかね。京都で撮影したんですけど。やっぱ撮影所の、なんていうのかな、力っていうかね。スタッフの方、職人の方の中で仕事してると、こういう顔つきになるとというか」。
一之輔さん「落語がベースですけど。事前に見たり聞いたりってされたんですか」。剛くん「出演なさってる、落語家の方が・・・談慶さんのYou Tubeをちょっと見て。後半って、ストーリーの最後は、いろんなパターンがあって。ちょっとちがかったんですけど。それをちょっと見て。監督から、それを見ておいてって言われたので。それを見てやりました」。一之輔さん「映画になると、サイドストーリーとか、落語にはない部分がいっぱい加わってて」。剛くん「そうですね」。一之輔さん「落語家として見ると、こういう広がりの仕方があるんだと」。剛くん「そうですね。脚本家の方が、うまく着地させてくれて。僕、全く囲碁とか知らなかったんですけど。ほんとに囲碁とか、時代劇があんまり得意じゃない方が見ても楽しめる、エンターテインメントになったと思います」。一之輔さん「柳田格之進という浪人ものが、囲碁が得意というイメージで。それがきっかけに、萬屋さんという、國村隼さんが演じる質屋さん、大金持ちと出会う」。剛くん「そこからストーリーがね」。
一之輔さん「あれ、碁盤の上に石がうわーっとのってて。そういうシーン多いじゃないですか。囲碁も勉強されたんですか」。剛くん「囲碁はね、僕は”ルールは大丈夫なんだ”って言って。”置くとこだけ教えてください”って。そしたら、囲碁の先生がしゅんってしちゃって。マズイと思って。そりゃそうですよね。遠くから来て教えていただいているのに。僕は置くとこだけでいいって、思わず言っちゃったんです。マズイなと思って。機嫌を損ねちゃったなと思って。だけど、中川さんと清原さんが興味もってくれて。何度も話してる話なんですけど。2人が興味をもってくれたおかげで、囲碁の先生の機嫌が大丈夫だったので。でも、ルールわかんなくてもいいかって。そこら辺は、反省してます。ちゃんと勉強しろよって。全く興味なないんですよ。全く興味がないんですよってまた言っちゃったりして。でも僕みたいな、全く知らない人でも楽しめる映画になってて。ルールがわかるわからないの問題じゃないんですよ。とにかくね。ネタバレになりますけどね。1番最初と最後はね。碁石とね、囲碁が出てきますよ。最初のワンカットは」。一之輔さん「ネタバレじゃない。タイトルに入ってるから」。
剛くん「その碁盤が、ほんとの江戸時代のほんとの碁盤と・・・そのオーラたるや。普通じゃ触れないようなものを、白石監督がお借りして。高井戸の施設みたいな。偉い施設みたいなところから、倉庫みたいな、奥の方から出してきて。ほんとに文化財みたいな」。一之輔さん「ルール知らないのに」。剛くん「碁石も触らせていただいて。なのに、ルール覚えなくて。申し訳ございません!でも僕は、置くところだけ。みなさん、本物の囲碁の方が置く瞬間に、ちょっと碁石回しながら置くんですよ。指先で。あれがね。ほんとに難しくて。それは白石監督と、役作りとして、格之進は指先に役が宿る感じで。それはやろうと。ずっとベッドで寝てるときも、碁石だけころころころころって手で回しながら寝るぐらい・・・”寝るぐらい”ですけどね。実際やったかどうかわかりませんけど。寝るぐらい。実際寝るときも、ベッドヘッドの方で碁石回して。でもすごくね、プロの方が見てもね、ちゃんとしてると思う。だから、指先にも注目してほしいです」。
一之輔さん「柳田格之進って人が、草なぎさんとは性格的にも全然違う感じの」。剛くん「全然違いますね。やってるとき、イライラしましたね。”このバカ!”って。もうなんかさぁ。曲げなくてさ。いいじゃんみたいなさ。ちょっと、幸せにさ。可愛い娘もいるのにさ。おとなしくさぁ」。一之輔さん「すごく実直で、曲がったことが大嫌い」。剛くん「すごいイヤだったの。こだわっちゃってさぁ。そのなんか、娘がいるのにさ。いろいろ自分のさ、我を突き通すわけですよ。もういいじゃないかと。そんなやんなくても、みたいな」。一之輔さん「娘もわかってるわけですよね。そのお父さんの性格がね」。剛くん「そうそうそう。娘もいるのに。かわいそうだなって思って。だから、僕は、柳田格之進に、”このバカバカバカバカ”って思って演じられました。僕の顔は、”柳田格之進のバカヤロー!”っていう顔なんですよ」。一之輔さん「思い詰めた顔って言うのは、自分に対しての怒り」。剛くん「そうそうそうそう。客観的に柳田格之進を見て、もうヤダな・・・でも、やってるうちに、なんかそういう、まっすぐ突き通す、貫き通す気持ちもいいんじゃないかなって、ちょっと思ってきて。そこが1番の役作りになりました。最初は”ヤダな、こだわっちゃって”って思ってたんだけど。3日ぐらいしたら、”待てよ。僕の中に全然そういう心みたいのないし。今、現代に、もしかして忘れ去られてるような、この格之進の貫き通す気持ちっていうのは、大事なんじゃないかな”って思えてきたところから、もうポスターの顔ですよ。僕は、3日目にしてつかみました。私、賢いから、対応力あるの・・・もう脱いじゃう。暑くなって来ちゃった。最近、暑くなっちゃうことばっかり。昨日の『アメトーーク』とかも、バイク芸人さんとか、なんか最近久しぶりにテレビ出るとうれしくて。テンション上がっちゃって。もうちょっと大人っぽくやった方がいいのかなって。いまだに思ってるんです」。
一之輔さん「ニッポン放送いつ以来ですか」。剛くん「何十年ぶりじゃないですか。だいたい、毎日どこ行ってるか、覚えてないんですけど。連れられていくままなんですけど。”ここはどこ?私は誰?”みたいになっちゃうんです」。一之輔さん「久々に聞きました。”ここはどこ?私は誰?”」。剛くん「昭和・・・平成、令和ですからね。一周したら新しくなるかも知れないですよね。ギャグなんかも、”ガチョ~ン”とか。時代劇もそうなんですよ。やっぱり。今、若い子とか、時代劇離れしてるとか言うじゃないですか。でも。ある男が言いました。今やっぱ携帯とか、テクノロジーが発達してるけど。ある男が、この映画を見たときに。言葉のひと言ひと言に重みがあって。そりゃそうですよね。携帯電話もないし。手紙を書いて、そこまで足を運んだりとか。だから、ある男が、そういった意味では、今この時代に一周も何周もしてみる映画なんじゃないかなと。いい男でしょ?誰かというと、香取慎吾君が言いました。昨日言ってました。慎吾ちゃんが。いい言葉だなと思って。それを舞台挨拶で使わせてもらうわって言って。そしたら、ここで言っちゃった。でもいい言葉だなって思って。じーんとしちゃって。慎吾ちゃんが言うことでね、慎吾ちゃんが・・・やっぱ、慎吾ちゃんってすごい感情優れてるなと思って。たしかにそうだなと思って。一つ一つ、僕以外のみんなのキャラクターのひと言、今の時代では、考えられない価値って言うか。慎吾ちゃん、やっぱいいこと言うなって。この間、ファンミーティングがあったんですけど。3人でやるんですよ。稲垣吾郎さんと慎吾さんと。オレ、慎吾ちゃんの話ばっかしてんですよ。こういうところで。メディアの前で。ファンミーティングで、”今度は吾郎さんの話するね”って言ったんだけど。吾郎さんの話、1こも出てこないんだよね。でも、吾郎さんも、自分のコラムで、雑誌で映画のコラムやってて。すごく褒めていただいて。やっぱり、”新しい剛の顔が見れた”って言ってました。吾郎さんの事も、いいました」。
一之輔さん「いいですね。『碁盤斬り』観ると、新しい草なぎさんがわかる」。剛くん「これ、父の顔ですからね。清原さんを守りたいと思った」。これから舞台挨拶へ。剛くん「じゃ、増山さんも」。増山さん「気持ちは行きたいですよ」。剛くん「一之輔さんも一緒に来て」。一之輔さん「いいっすか」。剛くん「ブースごと持ってって。そういう舞台挨拶もいいですよね。ラジオブースみたいな感じで」。一之輔さん「舞台挨拶何回ぐらい?」。剛くん「今日?わかんないです。1日何をやるかよくわかってないんです。連れられて行くままに。送られて出たとこ勝負なんで。ほんとにたくさんの方に観てもらいたくて。この作品を通して、やっぱり心が和やかになったり、和らいだり。そういったところがある作品だと思うので。やっぱりたくさんの方に観ていただいて。心豊かにしてもらいたいと思うので」。一之輔さん「いろんな見方もできますよね。この男に対してね」。剛くん「ほんとに、見てもらいたいです。たくさんの方に。一之輔さんも拡散してくださいね。聴いてるみなさんが、宣伝部長なのでね。僕の力なんて、微力なんでね。お願いします」。一之輔さん「”みんなが宣伝部長”って、平成、昭和な感じがして」。剛くん「けっこう宣伝とかさせていただいて。それによって、ドキドキ感も増してて。前回の『ミッドナイトスワン』なんか、全然宣伝なくて。わかんないですけど。どういうシステムか」。一之輔さん「前回の恨み節言うのは」。剛くん「今回、宣伝してる分ね。やっぱりね。たくさんの方に見てもらわないと、ぴぇ~んになっちゃうんで。ぴぇ~ん・・・今のぴぇ~ん」。一之輔さん「心配になってきたよ。このあと」。剛くん「観てもらわないと。ぴぇ~ん。拡散しといて、みんな」。
一之輔さん「落語も聞きに来てください。よかったら」。剛くん「やっていただけますか」。一之輔さん「やりますよ。どこかで」。剛くん「この映画も公開になりますしね。ぜひ聞きたいですよ。一之輔さんの『柳田格之進』」。一之輔さん「1対1でも」。剛くん「1対1でやってくれるんですか」。一之輔さん「当たり前ですよ。草なぎさんが来てくれるんだったら」。剛くん「日比谷公園とかですか。気持ちよさそうだなと思って。サンドイッチかなんか持って。ハムのサンドイッチ」。一之輔さん「卵も入れましょうか」。剛くん「いいね。イベリコなんとかのハム。あとパルメザンチーズとか食べて。また、クアトロフォルマッジの話になっちゃう。クアトロフォルマッジ好きなんですよ」。一之輔さん「向こうで、難しい顔した大人たちがいっぱいいるんで」。剛くん「何を言ってんだろうと」。
一之輔さん「今日から僕ら友だちってことで」。剛くん「もちろんですよ。春日部の方にも精通があるって」。一之輔さん「春日部高校に通ってたんで」。剛くん「へぇ。恐縮です。今日からよろしくお願いします」。一之輔さん「友だちだ!」。剛くん、くしゃみしちゃう。一之輔さん「くしゃみした。普通に。さっきから脇の下いじったり、忙しい人ですよ」。剛くん「暑くなって。ラジオだから、わかんないって。そういうとこ見るんですね。さすがですね」。一之輔さん「がんばってくださいね」。剛くん「劇場のみなさんに、お会いできるのが1番幸せなんでね。ありがとうございます。今日は、短い時間でしたけど・・・舞台挨拶は、脇かきません」。
5月16日(木)
「アメトーーク」
今回は<バイク芸人>ということで、テレ朝地下駐車場からスタート。剛くん「前回、ジーパンの時、蛍原さんいなかったので」。濃厚接触者ということでおやすみでした。<古着芸人>のときには、剛くんが参加できず。剛くん「今日着てる、コバさんのコレ、ヤバいっす」。食いつく剛くん。蛍原さん「今日はバイク芸人なんで」。剛くん「バイクは好きなんですけどね。みなさんみたいに詳しくないので。ちょっと客観的な位置で・・・映画が公開されるんですよ。明日からなんですよ。あんまり番宣みたいに思われたくないんですけど。『碁盤斬り』よろしくね」としっかり宣伝。
バイク芸人たちが、バイクに乗ってやってくる。剛くん「めっちゃかっこいいじゃないですか。くっきーさん、TRIUMPH。2人でロンドンみたいの行ってましたね。YouTubeで。古い部品」。くっきーさん「今後話すヤツですわ」。登場したバイク芸人。ケンドーコバヤシさん、野生爆弾くっきー!さん、チュートリアル福田さん、スピードワゴン井戸田さん、ダイアンユウスケさん、ハナコ岡部さん。
1人ずつバイクを見ていきます。ケンコバさんのバイク。剛くん「かっこいいね」と語りだす。剛くん「おさえの美学ですよ」。ケンコバさんに話をさせない。剛くん「ジョッキーで運転できるのが、男の中の男だ」。くっきー!さんのバイク。剛くん「ヤバいね、コレ」。ウィンカーは後付け。剛くん「物語できてますよね。簡易的なものつけたみたいな。アイディアマンだね」。くっきー!さん「デニムの時からそうですけど。やべぇ人ですからね」。ケンコバさん「草なぎさんが食いつくの、ここまでやと思う」。福田さんのはSUZUKI。剛くん「ピカピカですね」。福田さん「全然違うやん、熱量が」。説明してもらっても、剛くん「なんか。い、いい、いいね」。ユウスケさんのは・・・。剛くん「古い匂いがしますね。これ、かっこいい」とスイッチが入る。そして語りだし、ユウスケさんに話をさせない。岡部さんはハーレーなので、一応食いつきますが、剛くん「革ジャンもかっこいいですね」。井戸田さんは新しいバイク。ソープランドピンク号ではない。剛くん「それを侮辱すると、あんまりいいこと起きないって」。ことごとくおやすみに入った人たち。名前を聞いて、剛くん「けっこうディープですね」。自分なりにいじったバイクで、剛くん「だから少し昔の匂いがした。ちょっと自転車っぽいっていうかね」。このバイクをバカにしたら?まだ誰もバカにしてない。剛くん「逆に出世するかも知れないですね」。井戸田さん「なんでバカにするの」。
スタジオへ移動。歴史を変えた名車紹介。「ナックルヘッド」が登場すると・・・。剛くん「僕大好き。バイクに乗ってんじゃないんですよ。ナックルに乗ってんですよ。だから、バイク芸人のそちらじゃないんですよ。バイクじゃないんです。ナックルなんです」。福田さん「ナックル以外、何があるんですか」。剛くん「ナックル?」。くっきー!さん「返事も”ナックル”になってるよ」。ケンコバさん「1本満足、ナックルって言ったらダメですよ」。剛くん「ナックル満足♪」。剛くんの愛車を、写真で紹介。1941年対戦中に発売されたバイク等々。羊毛のシートのバイクは・・・剛くん「もえちゃうの。エンジンが。たまに。ここに火がついちゃって、火事起こしそうになったことある。近くに消化器があって消したんだけど。あと10秒遅かったら、消防車来てた。危なかった」。4台目の写真・5台目の写真・・・。剛くん「そんな僕、バイク好きじゃないんですよ」。でも全部で・・・剛くん「13台ぐらい持ってます。そんな好きじゃないです。ナックルが好き」。国産車の話になると、口を出さず。
メンバーのバイク遍歴。ケンコバさん。剛くん「心底バイク好きだなって言う」。ケンコバさん「またがっていたいんです。何かに」。剛くん「股寂しいんですか」。くっきー!さん・ユウスケさんと続き、スーパーカブを乗っていたと。剛くん「うちのおばあちゃんが、90で乗ってましたよ。スイカ取りに行ってました、それで」。福田さんは、現在9台保有。どうしても絞れない。剛くん「欲しくなるのわかりますよね。乗らないんだけど、欲しくなっちゃいますよね」。岡部さんは、「ターミネーター」に憧れて、欲しいバイクがある。剛くん「似合いそうですよね」。
みんな今保有しているバイクは売るつもりはないと。剛くん「どうすんでしょうね。これから。たくさん持って。1台でいいじゃないですか。だって、僕、サイドカーも持ってて。昔のサイドカーって、空冷だから止まっちゃうと、熱くなっちゃうから。都内で乗れないんですよね。だからどうすんのかな、僕って思って」。ケンコバさん「ミュージアム作ったら」。剛くん「いつかね」。ケンコバさん「そこにオレらの置けないバイク、置かせてください」。
バイクライフ。ケンコバさん、ロケに行くと、「バイク乗ってます」と何度も言われる。剛くん「仲間意識がね」。井戸田さんは、ピンクのバイク乗ってると「オレはカッコいいと思いますよ」と言われる。くっきー!さんは、黄砂の日に乗るのが好き。ゴーグルをつけるさまが好き。剛くん「わかるわかる。やっぱりね、自己満の世界ですから、バイクは」。福田さんは、岩城滉一さんとのバイクロケで、岩城さんが自由でロケ関係なく走っていたと。井戸田さんは、ピンクのバイクが人気で展示会に自分より行ってる。ユウスケさんは、古いバイクに話しかけている。魂が宿っていると思っている。岡部さんは、バイク用の服ばかりで、さらにシュワちゃんになっていく。剛くん「ふえますよね。革ジャンとかね。それも楽しみですけどね。ブーツもね。かっこいいね。エンジニアブーツね。コバさんはいてるやつとかね。新品じゃないですか」。すごく詳しい。離れて座っているのに細部まで。ケンコバさん「そんな遠くから、よくわかりましたね」。くっきー!さんのブーツにも食いつく。剛くん「ブーツ芸人やりましょう」。ケンコバさん「何足ぐらい持ってるんですか」。剛くん「100足ぐらい。どうすんだろうね、僕ね」。
蛍原さん「そもそもバイクの方が、なんで好きになったの」。剛くん「ナックルが好きなんで。僕は、バイクじゃないんです。元々ファッションの方が好きで、バイク。もう気がついたら、バイクだけがないなって。ライダースとかも、中学生ぐらいから。でもね。僕はすごいビビりなんですよ。バイク。僕のバイク談義いいですか?風が怖くて」。ケンコバさん「橋の上とか」。剛くん「そう。めちゃめちゃ吹いているときとかって、けっこう、くっきー!さんが言ってた、トラック走ってるとき、ちょっと振られるじゃないですか。風速強いときとか。必ず前の日に明日の風速調べて、風速4メートル超えたら乗らないんです。僕は。一度、茨城に行ったことがあって。帰りにめちゃくちゃ吹かれたことがあって。そのトラウマがあって。友だちと約束しても、風速5メートルだったら、僕行かないよって。ほんとに怖かった」。井戸田さんは、ツーリングが楽しい。剛くん「友情感じますよね」。
蛍原さん「古いバイクでツーリングみたいな」。剛くん「僕はね、もっぱら渋谷区と港区しか行かないぐらいで。ビビリなんで。あんま遠出とか」。蛍原さん「いつ止まるとかないの」。剛くん「止まりますよ。古いやつは。止まっちゃって、帰りはヘルメットかぶってタクシーで帰ってくることあって」。ケンコバさんは、ただのガソリン切れのときもあると。剛くん「わかります。でもバイク乗る人って、繊細な心の持ち主だと、僕は思ってるんですよ。やっぱり、くっきー!さんとコバさんがロンドンに行って。パーツ選ぶとか。なんかちっちゃいね、ねじとか、こだわって。よくよく考えるとすごい繊細な仕事じゃないですか。ちょっと2センチ切ってみようとか。だから、心のちっちゃいね、純朴な男なんですよ。それを強い革ジャンとか、鎧を着て、僕は強いぞってやってるだけだと」。
剛くんから映画「碁盤斬り」のお知らせ。
ここで井戸田さんがソープランドピンク号をもってきていると言いますが、時間が押しちゃって紹介なし。剛くん「映画のこともちゃんと入れないといけないんで。『碁盤斬り』を入れないといけないんで」。ということで、終了。収録後、自撮りで紹介してました。
5月15日(水)
「なないろ日和」
剛くん「薬丸先輩!お久しぶりです!今日は特別出演で、ジャパネットの方におじゃまさせてもらってまーす」。薬丸裕英さんが、スタジオMCでした。剛くんは、別スタジオから。「あの草なぎくん」と言われ、剛くん「あのとか言っていただいて、ありがとうございます」。なんで?剛くん「芸能人としてはね。この番組は、出てみたいですね。夢ですよ。朝からやっぱりね。このテンションでね。真骨頂ですね。タレントのね」。塚本さん「テンション高すぎる?」。剛くん「いいですよ。みなさんに元気を受け取ってもらいたい」。
まずは、映画「碁盤斬り」の告知をテレショップ風に。剛くん「こちら『碁盤斬り』をショッピングショッピングしちゃいまーす。さあ、みなさま。今日はね。私がMCとして紹介させていただきますのは」。映画の紹介。剛くん「この番組のテンションは、どうなのかなっていう気持ちは、あるんですけど。格之進も、僕はこのまま生きていっていいのかと。いろんな濡れ衣とかを着せられて。自分のひとり娘と、そうではないという自分の曲げられない意思をですね、貫いて。ある男に復讐を娘と誓っていくという、リベンジエンタテイメント。なんていうのかな。立ち直っていくというか。すごく力を持った役柄と作品なので。そこら辺をご覧いただきたいですね」。キャストも豪華。剛くん「そうなんです。今回、初めての方も。そうでない、何回もお芝居した方もいらっしゃるんですけど。ほんとに、みなさんよくしていただいて。僕の役を、みなさんが作ってくれたというか。若い方も。中川大志さんとか、清原果耶さんとか。なんと言っても、小泉さんと17年ぶりに共演させていただいて。僕は、初めてドラマで芝居をしたのが、小泉さんの連続ドラマだったりしたので。ほんとに感慨深く。いろんな思いがこもった。作品を通して、そんな撮影になりましたね」。苦労話。剛くん「奥野さんが、いつもスタジオの外で空を見上げてて。悩み事があるのかなと思って。そうでもなくて。瞑想してました。僕の出番で、注目していただきたいのは、キャストだけじゃないんだよ!!こちら!監督は、今回初めて時代劇のメガホンをとった、『孤狼の血』のシリーズ等でおなじみの白石和彌監督です」。
白石監督インタビュー。見ながら、剛くん「昨日ですね。ご祈祷していた」。VTRあけ。剛くん「いつも監督、褒めていただいて。ほんとに監督が僕の大人の顔を初めて撮ってくれたというか。今までで1番凛々しい男の顔をしているところを、監督が撮ってくれましたね」。いろんな表情が見れる。剛くん「そうなんです。僕の新しい顔も見れますし。若い方にも時代劇観てもらいたいので。清原さんと中川さんのね、ちょっとほのかな甘酸っぱい恋愛もありますんで。ぜひとも観ていただきたいと思います。さあここで、映画『碁盤斬り』。魅力をお伝えしましたけど。いつ公開になるのか気になりますねぇ!!それはこちらです!」。ドラムロール。剛くん「5月17日明後日金曜日全国公開」。塚本さん「鑑賞方法ってどうすればいいですか」。剛くん「鑑賞方法は簡単です。お近くの映画館で、映画のチケットを購入して、すぐご覧いただけますからねぇ。ぜひ、劇場に、ご鑑賞お待ちしております」。
テレビショッピング風に告知して。剛くん「芸能生活けっこう長いんですけど。難しい番組ですね。番宣したらいいのか、ショッピングなのか。どっちなのか」。塚本さん「自由にどうぞ」。剛くん「高低差があるんでね。真面目に宣伝してんのか。どうなのかって。私の中で」。このあとはテレビショッピング。食べるをテーマにした「たべるジャパネット」。剛くん「食べる!?食べるんですか!?電化製品とか・・・」。食べると笑顔になったり、幸せになったりする。剛くん「食が1番大事ですからね」。食べるを追求。ここからも剛くん参加。剛くん「当たり前じゃないですか。映画の喧伝だけして帰るわけいきません!最後までいます!」。
最初の商品は「憧れの五島軒セット」。剛くん「なんとなく聞き覚えのあるような」。洋食は?剛くん「大好きです。だけど、ちょっと手間がかかるんでね」。ビーフシチューを実際食べます。剛くん「いいんですか?役得ですね。ありがとうございます」。食べながら。剛くん「味わい深い。ん~~美味しい。ほんとに美味しいです。伝統的な、昔からある、なんとも言えない味わい深い。これはやっぱり家では作れないですね。時間がかかります」。1人前3000円ほど。続いてデミグラスハンバーグ試食。剛くん「役得ですね・・・冗談ハンバーグだよ。これが冗談ハンバーグだよ。こんな美味いとは。冗談半分にしろってことですよ。冗談じゃないよ。こんな美味しかったら。デミグラスソースが、味が秀一ですね。冗談ハンバーグだよ。こんなの冗談半分にしてください」。ビーフシチューが250グラム×4袋。デミグラスハンバーグが4個。剛くん「1万円、超えてきますよね」。8980円。剛くん「あら、やっちゃった!あら、やっちゃった!」。
塚本さん「計算合わないですよね」。剛くん「合わないですよ。間違ってないですか」。まだおすすめが。「カニクリームコロッケ」。剛くん「まだ食べれるの?」。食べて。剛くん「う~ん。カニ。冗談カニにしてください。ぎっしりと」。これが6個入り2袋。「エビクリームコロッケ」。剛くん「エビちゃーん!なんか言わないと。萩本欽一さんに怒られるんで。つよちゃんね、なんか言わないとダメだよ。って」。これも6個入り2袋。全部まとめて8980円。剛くん「あららら。またまたやっちゃった。でも、これ、間違ってんじゃないですか、さすがに」。コロッケだけで3000円。剛くん「もうちょっと値上げした方がいいんじゃないですか・・・値上げなんて、冗談ハンバーグだよ」。さらに。剛くん「今回は『碁盤斬り』の告知だけじゃないんです。番組をご覧いただき、購入してくださった中から、『碁盤斬り』のムビチケカードを抽選でプレゼントしまーす」。何名?剛くん「それはですね。番組の最後に、私がくじ引きで決定します。引っ張る、引っ張る、引っ張る、引っ張る・・・最後まで観てね」。
続いて。お肉は好き?剛くん「大好きです。お肉食べて運動してます」。商品は「仙台牛切り落とし1㎏」。剛くん「食べたことあります。スキヤキとかで。とても美味しい牛肉です」。贈答用100グラム1500円ぐらい。今回は、切り落とし。剛くん「逆に使いやすいかも知れないですね」。お肉を実際焼いてみます。焼肉に割り下を入れて。剛くん「割りしたってことは、これ、すき焼きになって来ますね。私の大好きな。家族とかでね。小さいお子さんは小さいお肉。食べやすいですしね」。試食。剛くん「やった!そしてここには、卵がなんと・・・準備よかった。ちょっと崩して。下手くそでしたけど」。書き込んで、グーサイン。こちらは、500グラム×2。7980円。2セット以上購入で、1セット1000円引き。どんどんかきこむ剛くん、完食です。剛くん「止まらない。肉汁でお米がいけちゃいます」。そして。剛くん「ご購入いただいた中から、抽選で、『碁盤斬り』ムビチケカードプレゼントです」。
最後。剛くん「めちゃめちゃ楽しかったんですけど。テンションがわかんなかったんで。リベンジしたいです。もう1回。映画もリベンジエンタテインメントなんで。ジャパネットもリベンジしたいです」。大成功と言われ。剛くん「朝ご飯もいただいちゃって、ありがとうございます」。抽選。剛くん「なんと、100名の方に、私の公開になる、ムビチケ『碁盤斬り』をみなさんに差し上げます。僕も牛肉いっぱいいただいちゃったし。ただってわけいかないので。コロッケもビーフシチューもハンバーグもいただいたんで。気持ちいっぱい、腹一杯。ほんとに観ていただきたいです。美味しいもの食べて、劇場に足を運んでくれると、久しぶりの私の主演の映画になっておりますので。全身全霊、魂込めて、キャスト・スタッフ一同作り上げていますので、是非朋子の心を、みなさんにお届けしたいと思っています。よろしくお願いします」。最後の最後に「胸いっぱいはらいっぱい」。
5月12日(日)
「ボクらの時代」
剛くん・斎藤工君・白石監督が出演。東京広尾・旧石丸邸ガーデンテラス広尾にて。剛くん「どうもみなさん、はじめまして・・・この番組では、はじめまして。何をやるんですか、これは」。工君「これは、信じられないくらい、こういう雑談をひたすら収録して。信じられないところが使われているって言う。蚊が出てきたとか。蚊を退治する様とか」。剛くん「ここら辺がチクッとするから、蚊が止まったのかなと思った。止まってないんですけど」。工君「さっき発見したんですよね」。白石監督「ちょうど飛んでるのみちゃったから」。剛くん「すごい嫌じゃないですか。本番中」。
剛くん「工君とは、僕『37歳で医者になった僕』って言う、僕37歳の時の役で」。工君「その時に、剛さんが、スタッフ・キャストに、カレーを大きい鍋で作ってきてくれたんですよ」。剛くん「流行ってて、カレー作るのが」。工君「連ドラの主役って、寝る暇もないぐらいのスケジュールなのに。仕込みに時間がかかるカレーを作ってきてくれて。めちゃくちゃ美味しくて。それをスタッフの方も食べれるように、スタジオにおいてくれて。”どうやって作ったんですか。なんでこんなに美味しいんですか”って聞いたら、”みんなのこと思って作ったから”っておっしゃって」。白石監督「いい人ですね」。剛くん「地でいってるから、僕」。白石監督「そんな量作ることないんじゃないですか」。剛くん「すごい楽しかった。『37歳で医者になった僕』。水川あさみちゃんとか。おおたけマンゴスチンって言うのもいるんですけど」。本名は「おおたけこういち」さん。剛くん「おおたけマンゴスチンって、誰も知らないんだけど。おおたけくんっていう、(工君と)昔から仲のいい友だちがいて」。工君「ありがとうございます。名前出してくれて」。剛くん「そのおおたけマンゴスチンが、すごいムードメーカーになって。そのあともみんなで、鍋食べにいったよね。すごい仲がよくて」。白石監督「今回は作ってくれなかったですね」。剛くん「京都だからね」。
映画の紹介。白石監督「『碁盤斬り』を見て、最初の草なぎさんの感想が、”江戸時代に生まれたかった”っていう。”そしたら、もっと人気者になれるかも”って。今より人気者になりたいんだって」。工君「江戸で」。剛くん「すごい、唐傘とか似合っちゃって。なかなか、あの唐傘なじむ人いない。オレ、江戸時代に生まれたかったなって。高倉健さんとか。ちょっと思い出しながらやってた。今回。撮影所とかさ。健さん、歩いてたんだなと思って。待ち時間長かったじゃないですか。文句じゃないですよ。その時にね、健さん思い出して。寡黙な役だったから。高倉健さんっぽくするには、どうしたらいいかなと思って。それがなんか、効果があったのかなと。自分で見て、初めて大人感じましたよ。大人の第一歩ですよ。これ。今になって、初めて大人として演じられた、オレ」。白石監督「そんなことないでしょ」。
剛くん「高倉健さんのお名前が出ましたが。工さん、そういう方っていらっしゃいますか」。工君「人というよりか、ATGって言う映画に火をつけられて。俳優部も制作サイドも。創意工夫して。足りない予算を俳優部が持ってきたり。そうやって熱量を込めて、作りたいものを作っていた時代、日本映画に魅せられていて」。剛くん「工さん、ほんとに詳しいですもんね。映画が大好きなんですね」。工君「好きですね」。剛くん「ご自分でも撮られたりしてますもんね。映画にしかない魅力ってあるんですか」。工君「いまだにそうなんですけど。これ来週観に行こうって、映画を観に行く予定を、どうにか算出して。その日まで生きていようって。大げさじゃなく生きている意味みたいなものの、ご褒美が映画を観るってことです」。剛くん「そういうの大事にされる心って、大人ですよね。工さんね。僕けっこう、基本的に幼稚だから。”幼稚な人だな”って思ってんじゃないかなって」。工君「でもね。剛さん。それこそおおたけマンゴスチンの、ほんとに小劇場で、彼が出てる舞台とかに行かれるじゃないですか」。剛くん「ああ舞台とかね」。工君ちょっと時間早めに来たりして。カフェで時間潰してたりして」。剛くん「おおたけマンゴスチン好きだから。誰だ?と思ってるでしょ。彼も俳優で、活躍してますからね」。工君「僕の映画にも出てもらったり」。剛くん「おおたけマンゴスチンね。工君の家に、何回も泊まってんだよ。おおたけマンゴスチンと工君が仲いいって言うのが、すごい微笑ましくて」。工君「名前出してくれて、ありがとうございます」。剛くん「おおたけマンゴスチンは、もうなんかね。工君が手に届かないところに行ってんのに、仲いいの」。工君「剛さんしか呼んでないんですよ、この呼び方」。剛くん「工さんって、変わんなくて、不思議だなと思って。おおたけマンゴスチンと仲良くなくなってたら、工君は、天狗になってんのかなって」。
白石監督「草なぎさんは、そもそもスーパーアイドルで。歌も踊りもやってて。今、俳優業がけっこう多いじゃないですか。そうなりたかったですか」。剛くん「なんでもいいですね。仕事があれば。あんまり自分のこと、俳優とか思ってないし。なんかまあ、小さい頃からと言うか、いろいろなことやってる中でのお芝居だったりするので。お芝居だけやってても、自分の中でつまんないなって言うところもあったりして。歌とかステージとか、そういう中から、芝居の要素って拾えるものがあったりするから。僕はいろいろやるのが・・・YouTubeとかもそうだし。今の時代って、けっこうみんないろいろやってるじゃないですか。でも、好きですよ、演技は。ドキドキするし。ここの一発で・・・長回しとかもあったじゃないですか。この長回し1回でOKしなければ、新幹線遅れて、東京に帰れないなとか。すごい緊張感あるわけですよ。ああいう緊張感はね。すごかったですよ。御神輿とか後ろにあって。すごい長回しがあって」。白石監督「どういう風にこのシーンを構築しようかなって言うときに。1番めんどくさいのって、何だろうって考えて」。剛くん「そうか。逆算して」。白石監督「そう。めんどくさいカットっていいカットになったりするんで」。剛くん「たしかにめんどくさいことばっかりやってましたね。普通に見えるけど、普通じゃない。めっちゃめんどくさいことばっかり一緒にやって。工さんがかっこようなって欲しいって思ったりするし。たぶん、自分1人だと、どうにもならない仕事だと思うので。少しでも、僕の影響で、相手の方がよく見えたりとか。それによって自分もよく見えたりとか。そんなこと考えてる」。白石監督「”演じるの楽しー!”って開眼した瞬間ってあるんですか」。剛くん「それはね。一発で決まって、新幹線乗れたときとか・・・あと、人の心が動いた瞬間。自分の演技で。たぶん、工さんもそうだと思うんですけど。そのためにやってるかも知れない。あの作品、アレを見て心がウキウキしたとか。悲しくなったりとか。楽しくなったとか。結局なんか、そういうところで、僕らやってる気がするんですよ」。
剛くん「同い年ですから。全く同い年。同級生」。白石監督「同級生」。工君「白石さんから剛さんって、どう映ってたんですか」。白石監督「同級生なので。高校生とかになると、SMAPで活躍してる人たちが出てきて。SMAPを通して社会を見させてもらってた感があるじゃないですか。そこで、興味ないことを学んだりとか。震災の時の各地のこと伝えてくれたりとか。いろんな。ほんと。悲喜こもごもの、教えてくれた。エンターテイメントに関してもそうだし。やっぱり、映画とかドラマとか見せてもらったって言うのが、けっこう僕らの世代は、その要素が入ってるって言うか」。剛くん「うれしいです」。白石監督「さっきね。草なぎさんが、やっぱり芝居って言うか、人の心が動いているって言いましたけど。動かさせてもらってるって言うかね。そういう感覚はずっとありますよね」。剛くん「ありがとう。ありがとうしか言えないよ」。工君「今、蚊がいました」。剛くん「こんないい話してんのに。冗談じゃない」。
剛くん「どうですか。最近、みなさん。楽しいこと、趣味とか、プライベートのこととか。何が楽しいんですか」。白石監督「去年、『碁盤斬り』もそうですし。ずっと1年間撮影してた印象なんですね。今年、少し余裕があって。知り合いの、去年行けなかった結婚式あげた2人を呼び出して、ご飯食べたりして」。工君「取り返してんですね」。白石監督「人間の生活を取り戻してます」。剛くん「食べ物は、監督何が好きですか」。白石監督「豆腐」。剛くん「豆腐!?ヘルシーですね」。白石監督「今度何か作るとき、僕呼んでください。助手しますんで。僕、料理好きなんですよ」。剛くん「そうですか」。白石監督「めちゃめちゃ料理大好きで」。工君「味噌とかを作るようになっちゃって」。剛くん「味噌を作るんですか!?」。工君「発酵食品を」。剛くん「自分で味噌を作るんですか」。工君「だから、豆腐素晴らしいなと思って。前回の『ボクらの時代』でも話して。これしかないのか、みたいな」。剛くん「味噌作るの?僕聞いたことないんで」。工君「腸活菌活をコロナ禍と同時に徹底して。自分で人体実験して」。剛くん「人体実験してんの!?ウケるぅ」。工君「いろんなものが改善されて。自分の常在菌・・・人間って、8割9割が菌でできている。その自分の菌の情報で、発酵させる」。剛くん「どういう風に作るんですか」。工君「味噌簡単です。大豆を水煮にして。塩と麹を手で混ぜて、半年から1年待つ」。剛くん「すごいな。ヤバいね」。工君「水川さんもやられてて。味噌をたまにもらったりして」。剛くん「味噌つながりなんだ。仲いいね。おおたけマンゴスチンにいかないの?おおたけマンゴスチンにもあげなよ」。工君「おおたけマンゴスチンは、うちにきて、寝かせ酵素玄米と納豆」。剛くん「『37歳で医者になった僕』からつながってますね」。白石監督「納豆よく差し入れてくれますよね。そういうことだったんですね。納豆好きな人なんだなってずっと思ってて」。剛くん「みんなの腸、考えてくれてたんだ」。工君「パフォーマンスにつながると思うんですよ。食べたものが。特にスタッフさんたちって」。剛くん「腸内環境整えて」。
白石監督「草なぎさんは、ギター弾いてたりとか」。工君「今日も持ってきて」。剛くん「ギター好きですね。ブルースギターマンになろうと思って。夢なんです。60歳ぐらいになったら、自分の作詞したブルースをギターを奏でられるようになるのが、ほんとに夢で。かっこいいじゃないですか。斉藤和義さんとか。奥田民生さんとか。ギター1本ですよ。広い武道館とかで、ギター1本で表現できるの見て。なんか、俳優さんもすごいですけど。照明あったり、メイクしたり・・・じゃない。1本だけで。自分の体をもって。音で人の心動かすって、かっこいいなと思うんです。弾き語ってる方に憧れがあって。あいみょんとか。やる人が、すごい憧れがあるんで。だって、リズムとかも、僕ら音源の中で歌って踊ったり・・・・自分でリズム奏でて。コード押えて。アレがなんかね。僕はしびれる。大杉漣さん、ギター教えてもらったりとか。そういう影響もあって。なんか、憧れなんですよ。漣さんもね。亡くなる直前に、『アナザースカイ』で、番組で、ハーモニカとギター1本で弾きがたったりして。そういう影響もあって。いつかね。60歳ぐらいで。ああなんかいいブルース奏でてるな、みたいな感じになりたいの。かっこよくないですか。そういうおじさんになりたい。でも、工君もギターね、やってんでしょ」。工君「移動映画館を各地でやっているんですけど。映画を見ていただくだけじゃなくて。特設のステージを作ってもらって。お笑いの方とか、ミュージシャンの方、地元出身のミュージシャンとかに、ライブしてもらう。+映画上映って言う、夏祭りみたいな」。剛くん「面白いですね」。工君「開始までの間に、ウェルカムソングみたいなのを、出演者みんなで、即席でバンドを組んで・・・っていう時だけ」。剛くん「工さん歌ったり」。工君「歌ったりします」。白石監督「全然知らない」。剛くん「ずるいよね。音楽ってね。演技だとさ。ある程度、舞台でも、何分かやって盛り上がりがあるって。3分の中に、歌って物語作れちゃうから。やっぱすごいですよね。ミュージシャンの方ってね」。
白石監督「草なぎさん、いつも決めてるルーティン的なものってあるんですか」。剛くん「りんご持ってますね。カバンにいつもりんごを入れてて。りんごってすごくないですか。だって。お腹減ると、エネルギー不足だと怖いじゃないですか。だから、僕はいつも、りんごを持ってて。どこでも食べれるようにしてて。潰れないし。食べたらゴミ、これぐらいしか出ないし。だから、すごいりんごに対してリスペクトしてるっていうか。持ってない?」。工君「僕は毎朝りんごをすりおろして、にんじんすりおろして、生姜をちょっと加えたヤツを、布で絞ったヤツを飲んでます。夏木マリさんがね、1日りんご1こ食べるとって」。剛くん「酵素があっていいんだそうだよ。体にもいいし。なにより持ち運べるから。バナナ潰れちゃうし。みかん潰れちゃうし。りんごはだいたい大丈夫だから。すげーなと思って。りんごほど優れた食べ物ないと思って」。白石監督「1こ食うには量多くないですか」。剛くん「全然いけますよ。とうちゃんとかかあちゃんが、ちっちゃいとき録音してくれたテープみたいのあって。親って昔、ちっちゃい子の声、録音したりするじゃないですか。それでも、僕はいつも”りんごでもたべたいなぁ”って言ってて。その声がめっちゃかわいいんですよ。”りんごでもたべたいなぁ”。りんごがちっちゃいころから好きで。忙しいじゃないですか、撮影って。ちょうどいいって言うか」。工君「りんご、高くなってる」。剛くん「高いよ。600円とかするから。青森の。世界に誇る名品だよ、青森のりんご。海外のりんごじゃない。僕は日本のりんごが好きなの。よく知ってるね」。工君「毎日飲むにしては、けっこう高いんですよ」。剛くん「高いよね。なめてるの」。工君「医者いらずって言いますからね」。剛くん「わりかし、理にかなっているの。けっこうとか。納豆とか好きだし」。
白石監督「撮影現場では、りんごの話は一際されず。コレと同じテンションで、1日1杯コーヒーを飲めって話をされました」。剛くん「コーヒーもね。好きですよ。血管にいいっていう。誰かが言ってた。スイカと・・・血管にいいって。大好きなの。スイカが。昔から。”スイカでもたべたいなぁ”。ちっちゃいときから。そういった意味では、工君に負けないぐらい健康志向なの。好きなものがけっこうなのよ。工君の場合は、意識的に健康を」。工君「計算があるんですけど」。剛くん「僕は、無意識で、好きな野菜とか」。工君「ずっと一貫してますもんね」。剛くん「四国のばあちゃんが、バイクでとりにいって。ちっちゃいときからスイカばっか食ってたから。バカにしてる?」。工君「三つ子の魂百までですから」。
白石監督「草なぎさん、現場で、やめて欲しいことがあって。やたらとファッションチェックしてくるんですよ」。剛くん「監督着てるの、ほんとに、僕の好きな」。工君「見てました、それ」。白石監督「褒めてくれるんですけど」。剛くん「フレンチのね。モールスキンのジャケット着てて」。工君「聞いた話では、海外の業者さんとかが、剛さんしか持ってないジーンズがあって。それを貸して欲しいって」。剛くん「そう。お断りしますけどね。よくあります。1人貸しちゃうと、みんなに貸さないといけなくなるから、全部断ってて。人から見たら、これ、ただの捨てるボロ着だろみたいなのが、捨てないでよく現存してくれた、みたいな。穴が開いてたり、みたいの。そういうの好きなの」。白石監督「現場でも。”昨日古着屋行ったら、監督にぴったりなジャケットがあった。なんか白が潮風にさらされて、半分色が落ちてて。ほぼ半分は真っ白になってて。この辺ほつれてて、ぼろぼろのやつ、監督買った方がいいよ”って」。剛くん「人に勧めるの。工さんは、古着とかいかないですか。服どういうとこで買ってんの?」。工君「zozoタウンとか」。剛くん「ポチるの?お店行かないの?」。工君「他の趣味を、どっか諦めて、映画に全ぶりしちゃった気がするんです」。
剛くん「何でも似合いますよ。そのスタイルちょっとね。ずるいよね。工君、ずるいなぁって思ってさぁ。オレは、どこか嫉妬の目で見てる。撮影現場でね。ちょうどいいの。敵役で。工君っていつも斜にかまえててさ。差し入れとかも、かっこいい流し目で見てて」。工君「がまんしてたんです」。剛くん「差し入れを、かっこよく見てる俳優さんいないよ」。工君「がまんしてた。米粉じゃないのかなぁ、とか」。剛くん「そういう目なの?お菓子の場で、そんなかっこいい表情しなくてもいいのになって思うのに。なんかすごいよね」。白石監督「草なぎさん、それだけ、たくさん、ヴィンテージものとか持っててまだ欲しいものとかあるんですか」。剛くん「いっぱいある。毎日ある。そのことしか頭にない」。白石監督「常に買うか悩んでるものが」。剛くん「ずーっとある。最近インスタとかでも、世界中の見れるから。常にある。常に買われてる、誰かに。それで常に悔しがってる」。白石監督「京都行ってるときも、ヴィンテージのお店に行って、”昨日買ったんだよ”って言って。襟の奥を、誰も掃除して無くて。ほこりがあると、そのほこりは、確実に1930年のほこりだから。すごくない?かっこいいでしょ?って。そこ一応聞いてるんですけど、若干、みんなぽかんとしてます」。剛くん「僕もね。紙一重だなと思って。そういう入ってるほこりとか。その当時の」。工君「時代を超えて」。剛くん「だから、なんなんだろうって思う。自分への挑戦なんだろうね。たぶんね。それに対しても、オレはこの服を愛せるのか、みたいな。挑戦なんだよ。これに何十万も払えるのか、みたいな・・・あ、ありがとうございました。OK。大丈夫ですかね。こんなんでね。”りんごでもたべたいなぁ”で終わっちゃう」。工君「りんごしか使われない」。剛くん「あとおおたけマンゴスチンね」。
「行列のできる相談所」
スペシャルMCとして剛くん登場。でも声がガラガラ。剛くん「昨日とか、ずっと番宣番組とかで、ノドが枯れちゃったの。主役だから、がんばってたら、ノドが枯れちゃったんだよ。低いやつは大丈夫なんだけど。司会っぽくなくないですよね。盛り上がってないみたいで。こんな僕ですけど、MCつとめささていただきます」。東野さん「居心地は悪いですか」。剛くん「テーマが、イライラしたこと、僕は、司会やりたくないんで、1番イライラしてる。なんで僕がやんないといけないんですかって。東野さんとか、後藤さんがやればいいんじゃないですかって。なんで。僕だって、そっち行きたいもん!」。東野さん「なんで端っこに監督さん座ってるんですか」。白石監督「それで言うと、僕だって、なんでここにいるのか、まったく理解できてない」。
撮影中の剛くん。清原さん「毎日のように、健康の話を」。剛くん「健康つよぽんなんで。市村さん元気だから、秘訣あるんですかって言ったら、親が元気なんだよって。そういうこと聞きたいんじゃないんですよ」。市村さん「汗かくこと大事だよね、冷や汗とか」。剛くん「僕も今、すごい冷や汗かいてますよ」。怒ることは?剛くん「怒ることないですよね。基本的に」。中川君「ほんとに怒らないんですよ、僕。打ち合わせが全然盛り上がらなくて」。白石監督「僕は、腹立つことあったら、頭ん中で、その人を大変なことにします」。剛くん「妄想の世界で」。
<怒ってもいいですか草なぎ剛>。剛くん「僕はね、基本的には怒らないですね。お芝居で怒らないといけないときとか、すごい大変なの」。ドラマの撮影中、カレーを作ってみんなに振る舞ったこともある。その時には「みんなのこと思ったらさ、全然疲れないんだよね。だってさ、みんなが笑顔の方が僕も楽しいから」。そんな剛くんがイライラしたのは・・・。1年前、欲しかったヴィンテージギターを、ブルーノ・マーズに買われてしまったこと。即決しなかった自分と、店長は「ギターは、人を選ぶんだよ」の言葉にイライラ。共感できたら、札を上げます。5イライラ。剛くん「即決しなかった自分に、イライラするんですよ。たった1日、僕が電話をかけた夕方に、ブルーノ・マーズさんが来店されて」。東野さん「ギターも、そのほうが幸せじゃないですか」。剛くん「たしかに。店長さんがおっしゃる通りに、古いギターっていうのは、人を選ぶらしくて。それ言われたときに納得して。むしろブルーノ・マーズと同じギターをいいと思った自分、僕は、目があるんだと。悔しいから、3日後とかに、ギターショップに入り浸る日が始まるんですよ。そしたら、違う探してたギターが見つかって。それが、僕の大好きな斉藤和義さんが使ってるJ-45っていう黒いギター。それを買えたから。どっちがいいかっ゙言ったら、斉藤和義さんと同じモデルが欲しかったんで。ブルーノ・マーズさんのギター買ってたら、そのギターに出会ってない。ブルーノ・マーズさんが買ってくれたおかげで、僕はほしいギターを手に入れられたんですよ」。
<怒ってもいいですか中川大志>。愛犬に触る前には断りを入れるべき。8イライラ。中川君「嬉しい気持ちもあるんですよ。僕のことを一目も見ずにワンちゃんに直行する。自分に全く気づかないのもイライラして」。剛くん「そっち」。中川君「僕のこと一切見ないんですよ」。剛くん「びっくりするから、ワンちゃんも。ちょっとね、やめてほしいかなって。ちょっとナチュラルにリードを引っ張る」。
<怒ってもいいですか清原果耶>。舞台稽古直前、料理で指をやけど。でも、稽古場では自主練したと思われてしまった。何も言えない、情けない自分にイライラ。7イライラ。清原さん「そうじゃないって言えないって」。東野さん「めちゃくちゃマジメじゃないですか」。剛くん「僕の娘役だったんですけどね。ほんとに清からでね。清原だけにね」。神社仏閣巡りが好き。清原さん「まっすぐ心がけてます」。中川君「反抗期という反抗期もなかったですね」。
<怒ってもいいですか市村正親>。30代の頃、ラッシュ移動中にサインを求められた。10イライラ。全く動けない状況だったそうです。剛くん「息子さんにも、イラッとする時があるんですか」。市村さん「お弁当作ったんですよ。小さい手紙書くんですよ。下の子はね、”そんなことしないでくれ。恥ずかしい”。オレの愛も知らないで。お兄ちゃんは、全部それをとっといたんです」。東野さん「上の子の舞台、観れるんですか」。市村さん「こうやってみてます」と、ポーズ。待ちで写真やサインを求められたら?剛くん「僕は、気づかれないですね。街ではオーラ消してるんで。みんな気づかないから。本気出したら、気づき始めます。この間ね、ほんとにできたの。マネージャーさんがね、”やっぱ剛さんすごいですね”って」。
<怒ってもいいですか白石監督>。自分じゃないのに、犬の糞を放置したと怒られた。しかも写真を撮られ拡散するとまで言われた。10イライラ。白石監督「久々に殺意を覚えて。拡散されてたらって恐怖で寝れなかった」。剛くん「何も持ってないときありますよね」。拾うものがないときも。
<怒ってもいいですか清原果耶>。関西人に”おもしろい”を強要してくる人。7イライラ。清原さん「深刻な悩みだなと思って」。剛くん「関西の方でも、面白くない方いますもんね」。東野さん「それ言われると、カチンとはきますけど」。剛くん「イメージですか。僕だと、いい人だとか。全然いい人じゃないのに」。白石監督は、映画監督と言うだけで、スマホで撮るだけなのに、「わざわざ撮ってくれる」という雰囲気に。それから「この人を映画に出すなら」ということもめちゃめちゃ言われる。
<怒ってもいいですか市村正親>。舞台本場前、腹筋をして身体を温めているけれど、次々と挨拶に来て腹筋ができない。また、オススメのマッサージ店を紹介したら、予約を取れなくなって自分が行けなくなった。10イライラ。剛くん「自業自得みたいになっちゃいますよね」。東野さん「四文字熟語のチョイス間違ってる」。<怒ってもいいですか井上芳雄>。市村さんが「次も観に行くよ」と言ってくれたのに来なかった。4イライラ。市村さん「なんで行かなかったのかわかる?お前とオレとの関係は?・・・モーツァルト・父親。モーツァルトの父親が、ベートーベン行くか!」。でも、メールには「必ず行く」と。今日、誰が来ているか聞く?剛くん「僕は、あまり聞きたくない方ですね」。清原さん「私も言わないでくださいってマネージャーさんにお願いしてます」。市村さんが、井上さんにイライラしていることも。楽屋口にお客さんが並んで「プリンスロード」ができるそうです。
<怒ってもいいですか中川大志>。サインを書かせてくれないお店。お気に入りのつけ麺のお店。絶対気づいたはずなのに、頼まれなかった。2イライラ。中川君「怒ってるというか、もやっとしてるというか」。スタジオに来ていただきました。京都わたなべの、中路さん・長谷部さん。まず、つけ麺を試食。剛くん「めっちゃうまい」。サインの件。気づいたけれど、オーラが過ごすきて頼めなかったそうです。その話をしている間も、ずっと食べ続ける剛くん。今回のことで、納得できた中川君「これで無事に映画公開できます」。
<怒ってもいいですか滝沢カレン>。白湯を飲んでいたら「美味しいですか?人生楽しいですか」と言われた。4イライラ。剛くん「僕も味噌汁とか持ち歩くんですよ。”なに味噌汁持ち歩いてるの”みたいな空気がちょっと感じるときあって」。東野さんによると、美味しそうに飲んでなかったからそう言ったそうです。
<怒ってもいいですか中川大志>。効率の悪いアテンド。先にエレベーター下ろしてくれるけれど、行き先がわからないから、効率が悪い。7イライラ。剛くん「あんま気になんないですね」。小さいミスが多いマネージャーに対しては。剛くん「あんま怒んないですかね」。
<怒ってもいいですか清原果耶>。中川君にたいして。囲碁の勝負で余裕そうな態度に腹が立った。中川君は、そんな余裕菜態度はしていないと。白石監督は、カットしたシーンが2つあったのに、清原さんに伝えなかったことを後悔。普段は、直接伝えるそうですが、機会がなかったそうです。斎藤工君からメッセージ。剛くんに嫉妬している。神がかっていて別次元。殺陣のシーンは、ひょいひょいと覚え、本番にはそれに感情が入っている。許せないのは東野さん。素晴らしい演技ができるのにやらない。本気を出していない。東野さん「下手くそで大根」。剛くん「さっきのも(ドラマのVTR)、カメラ見なければ、独特の芝居でいい感じに」。東野さん「普通の芝居してる・・・」。白石監督「100%ない」。中川君は「見てみたい」。役者は、台本通りに涙を流せる?剛くん「僕は、台本読まないです。プレッシャーになっちゃうから」。中川君「現場終わってから、そのお話を聞いて、びっくりして。なんで怒ってるんだろうって、お芝居してるときがあったと」。剛くん「だいたいそんな感じです」。白石監督「めちゃくちゃですね。草なぎさんのすごいところが、そのタイミングで、こっちの欲しい感じになってくれるんですね」。剛くん「考えちゃうとできないじゃないですか、逆に」。
最後に、映画「碁盤斬り」の告知。剛くん「久しぶりのテレビだったんで。やっぱテレビっていいですね」。
5月11日(土)
「人生最高レストラン」
剛くん、すーっと入ってくる。剛くん「みなさん、お久しぶりです」。加藤さん「はえぇなぁ」。YOUさん「ここで1回止まれって、2分ぐらい前に言われてたんですけど」。加藤さん「それが草なぎくんだもんね」。剛くん「3歩歩くと忘れちゃうんですよ」。
加藤さん「楽屋に必ずギター持ってくるんですって?」。剛くん「なんかめざめちゃって」。加藤さん「いつめざめたの」。剛くん「10年ぐらいやってんですけど、まだFも押さえられない」。和歌子さん「10年もやってるのに!?」。剛くん「そうなんですよ。すごいギター弾きの方々、たまに教えてくれるんですよ。斉藤和義さんとか民生さんとか。あとトライセラの和田唱君とか。唱君とかが、”いつか扉が開くよ”って言うんですけど。いっこうに開かないんですよね」。加藤さん「食べ物どうですか」。剛くん「好き嫌いないんで、いっぱい食べますし。貪欲ですね、食べることに対して。何を食べようかって、いつも考えてます。今日の夜、何食べようかなって。仕事が終わったら、美味しいものが食べられるっていうモチベーションが根底に流れてて、生きているっていうか」。
加藤さん「デパ地下とか行ったりするんだって?」。剛くん「地方で泊まり込みで仕事するときもあるんで。そういうときは、まず着いたらデパ地下を散策して。すぐ行きます。主婦のみなさんより、デパ地下詳しいです」。おすすめ。剛くん「京都とか。うなぎ。西友さんね。伊勢丹に入ってるんですけど。1年に3回ぐらい、うなぎ屋さんが変わっちゃうところなんですよ。去年から西友さんが、ここキープしてるんですよ。こんな長くやってるうなぎ屋さん、ないんですよ。ここで。すっごい美味しくて。京都行くと、すぐこれを買って」。加藤さん「内緒で買ってきてくれない?って」。剛くん「そういうのダメなんですよ。自分で全部現場に行く。あと、これも」。福岡は「だしいなり海木」。剛くん「だしいなり海木さんなんですけど。これ、めっちゃうまいですよ・・・暑くなってきちゃったけど。この衣装暑い・・・ちょっとひたひたになってて。下がしゅん出るぐらいの。これしか食べたくなくて。毎日これを食べてて、元気・・・あとこれ!東京駅の(ミート矢澤)。ここすごい好きで。1万円の弁当があって。これご褒美。これ1万円するんですよ。極味。やばくないですか!?わざわざ東京駅に買いに行くんですよ。これが食べたくて」。加藤さん「イメージと違うわ」。
1品目。高くてうまい一品。撮影中でもがまんできなかった極薄窯焼きピザ。剛くん「京都に撮影に行ったときに、出会ったんですけど。HOTEL THE
MITSUI KYOTOというホテルで。その中にあるイタリアンレストランのピザなんですよ。1番好きな食べ物って、クワトロフォルマッジなんですよ。ピザにチーズだけ。4種類のチーズがのってて、最後にはちみつかけるやつ。あれがとにかく好きで。この間、撮影で行ったときに、『碁盤斬り』って映画、今度公開されるんですけど。20枚ぐらい食べて。ちっちゃいの。なんか。すごい薄くて。僕、もともと厚いのが好きだったんですけど。初めて薄いピザってこんなに美味しいんだって思って。絶対食べてほしいです。1枚なんて秒ですよ」。VTRで紹介されます。お仕事でもプライベートでも利用したことあり。剛くん「ここのシャワーが、めっちゃいいんで・・・この、薄くて。やばくないですか?」。加藤さん「大きくない?」。剛くん「いやいや。僕ね、クワトロフォルマッジしか食べないの。他の料理食べないの。だから、20枚とか食べれちゃうの。他の小洒落た魚とか、パスタとか、食べない」。加藤さん「飽きないの?」。剛くん「飽きない。ずーっとこれ食べてるの。これ見て、ちっちゃいでしょ」。加藤さん「けっこう大きいよ」。剛くん「画面に映ってるから。手のひらサイズ。片手サイズ」。やっぱり大きい。剛くん「テレビだからですよ。薄いから20枚。加藤さんなんて30枚。慎吾ちゃんなんて40枚ぐらい食べちゃうよ、これ。チーズが大好きで。最初の1枚は、はちみつかけないんで食べる。見て、あの薄さ」。
芸能界を目指したきっかけ。剛くん「友だちと送って。友だち落ちちゃって。それから仲悪くなっちゃって。彼のほうが」。加藤さん「前のめりだったのね。興味あったの?」。剛くん「少年隊が好きだったので。ああいう風になりたいと思って。少年隊ごっことかしてて。その中の2人と履歴書送った。最初は内緒にしてたんですよ。受かったことを。だんだん、僕が東京に・・・埼玉の春日部出身で、東京って憧れの都ですから。”なんか剛が東京にちょくちょく通ってるらしい”って。『Myojo』とかに載り始めたら、最後だったね。そこから口きかなくなったですよね。それで、吾郎さんとか慎吾ちゃんに出会って。そっちのが楽しくなっちゃったんですよね。僕自身が、地元にいる友だちよりか。どんどん疎遠になって」。加藤さん「高校とかどうしたの」。剛くん「全く友だちいないです。堀越行って。春日部から堀越まで2時間かかるのに。無遅刻無欠席。3年間。堀越賞もらっちゃって。だったらお前、芸能コース行く必要ないじゃないかって」。加藤さん「その時仕事はなかったの」。剛くん「ないということではないんだけど。だったら地元の通っとけば良かったと思って。朝、めちゃめちゃ早いんですよ。5時ぐらいに起きて。めちゃめちゃ大変で。友だちできなくて。芸能人の人とか。僕が思うには。仕事ないくせに、早退とかするの。絶対お前仕事ねぇだろっていうのに。だって全然見ないんだよ、その人たちの活躍とか。お前、絶対ウソついてると思って」。加藤さん「オーディションとか」。剛くん「違う!絶対ない!吾郎さん、オレの1個上だったの。同じ仕事なのに、あの人早退とか、遅れて来てたからね。ズル休みしてたんだよ。友だちいないですよね。タモリさんしかいない・・・20歳ぐらいで出会って。その時から気が合って」。
加藤さん「なんで気があったの」。剛くん「楽しかったんですよね。歳もすごい離れてて。雲の上の方って感じだから。逆に緊張しないでいられたっていうか。それがなんかよかった」。今でもタモリさんの家へ。剛くん「昼寝してましたね。タモリさんね」。和歌子さん「普通のおじいちゃん」。剛くん「半年ぶりぐらいに、タモリさんの家に行ったのね。”ゆっくりしてろ”って言って。パッと見たら、昼寝してるわけ。2時間ぐらい寝てるから、奥さまに”僕帰りますね”って言って。昼寝2時間見て、僕帰った」。タモリさんに言われて糧になったこと。剛くん「”お前は、向上心がないからいいんだ”って言ってくれることあって。”邪念がないからいいんだ”って言ってくれたことがあって。すごく嬉しくて。タモリさんって、褒めるときって、ほんとに思ってないと褒めないんですよ。あんまり。ああしようこうしようとなると、狙いが生まれるって。そこに到達するために、意図が見えると、全く面白くないっておっしゃるんですよね。”三本棒”お前は、それがないから、素晴らしいんだ”って言われたことが、僕にとって芸能活動をやるうえで、1番大事というか。常に自分は、素の状態というか、フラットの状態でいるっていうの、意識してるかもしれないですね。余計な情報入れなかったりとか」。加藤さん「タモリさんとそういう話できて、ほんとよかったね」。剛くん「僕の財産ですね」。加藤さん「まだ仲いいの?」。剛くん「この間も打ち上げがあって。久しぶりに。『ブラタモリ』終了したんで。朝ドラ、僕出てて。それ褒めてくれて。すごい嬉しかった。最後の演技良かったよって言って、僕、タモリさんに褒められたの、2015年の『ブラタモリ』始まったときの1回目。電話で、ナレーション良かったよって言ってくれた以来」。加藤さん「めったに褒めないタモさんに褒められたのって、全部覚えてるでしょ」。剛くん「そうですね。その2こぐらい」。
2品目。安くてうまい。新感覚の虜になった「イカおろしマヨ」。大阪北区炭口美家。ファンミーティングで大阪行くと行くところ。剛くん「食べたら、最初なんの味かわかんないんですよ。脳が一瞬バグるって言うか。イカと大根おろしとマヨネーズとお醤油なんですよ。あんまりない組み合わせしないじゃないですか。出会ったことのないヤツラが、口の中で出会うみたいな感じで。わけわかんないんだけど、食べてるうちに、こいつやべぇな、みたいな」。加藤さん「くせになるパターンのやつ?」。剛くん「すごいなるの。他の料理も全部うまいですよ」。VTR。剛くん「必ず行くの、3人で。店内すごいオシャレで。すごい盛り上がるの・・・お酒にも合うし。ご飯にも合うし」。自家製マヨネーズ。剛くん「だからちょっと違うのよ。パンチがないマヨネーズみたいな」。裏メニューから、看板メニューに。剛くん「あればっかり食べてる。10皿ぐらい食べちゃう」。
加藤さん「『ミッドナイトスワン』とかもすごかったじゃん。ほんとに観てすげーなって思った」。剛くん「いい役をいただいたというか」。加藤さん「あれできないよ。役作りとか、めっちゃ大変でしょ」。剛くん「いつもなんにもしないんですよね。役作りってなくないですか」。加藤さん「すごいわ」。和歌子さん「人に会いに行くとか」。剛くん「絶対ウソですよ」。加藤さん「役者さん、やってるって」。剛くん「僕はウソですよ。そんなこと言ってたら。早く寝たほうがいいですよ」。加藤さん「台本読んで、頭の中で膨らませて」。剛くん「台本も、読まないっす。そんな。あんまいうと、怒られるんで。あんま言いたくないんですけど。自分のとこのセリフだけ、ちょっとおさえていればいい。あれ、みんなウソじゃないですか読んでるって。絶対読んでないと思う。YOUさん読んでないじゃん」。YOUさん「やめてよ」。剛くん「最高の役者ですよ」。YOUさん「とばっちりだわ」。剛くん「絶対読んでない。YOUさんイズムですよ。YOUさん見習ってやってますから」。YOUさん「この人主役じゃないですか。私、端役なので、ちょっとしか出てこないのに、なんでこの人たちに何があったのか知ってたら、おかしいって思って・・・と、理論づけましてですね」。剛くん「極端な話、何に怒っているのかわかんないで怒ってるときありますよ。わーって言ってるけど、何にオレ怒ってるのかなって。何に対して走ってるのかなとか。でも、走ってればいいわけじゃん」。加藤さん「もうそれ以上やめてくれ!めっちゃ考えてるって言ったほうがいいよ」。剛くん「インタビューとか困りますよね。役作りとか。ウソは言えないじゃないですか。雰囲気で、現場で頑張ってますよ、とか。そういう感じ」。加藤さん「”よーい本番!”ってなったときに、スイッチ入るわけ」。剛くん「いろいろ焦ってるから、これどういうシーンなんだろうなって。刑事ドラマやってても。誰が犯人かよくわかってない。でもね、20代の頃とか、台本読み込んだ時期もあったんですよ。加藤さんとドラマやったときとか。2006年なんですよ。はっきり覚えてて。ああいうときなんか、寝ずに台本読んでた。そういう時期もあった。そういう時期を経て、今の自分になったのかもしれない。1周して」。加藤さん「超えてんだな。1周もしない人が覚えないで現場に行ったら、えらいことになるよ」。
3品目。安くてうまい。元気をもらった人生最高手作りケータリング。剛くん「僕たちのお母さんって呼んでる方がいまして。ファンミーティングとか、会場に来てくれるケータリングをやられてる方で。そのお母さんが作ってくれる参鶏湯です。20年以上前から」。加藤さん「SMAP時代から」。剛くん「そうですね。毎回ライブとかあると、たくさん料理作ってくれて。作るものが一つ一つ美味しくて。参鶏湯は、僕のために作ってくれてるんじゃないかなと思うっていうか。すごい美味しいって僕が言ったのがうれしかったみたいで。それから必ず、何かあると作ってくれて。中に、高麗人参とかナツメグとか、入ってないの。ちょっとさっぱりしてて。すごく力になるし。がんばれるんですよね」。ケータリングルーム。藤田洋子さん。藤田さん「草なぎさんが1番好きだから、草なぎさんが手をつけるまでは誰も食べない」。シンプルで美味しい。
美味しいものとは?剛くん「自分を輝かせてもらうもの、ですかね。元気があれば何でもできる」。加藤さん「猪木さんじゃないけど」。剛くん「そうですね。猪木さんですよ」。加藤さん「今考えないで言ったでしょ」。剛くん「とにかくね。1、2、3ですね・・・じゃ、1、2、3というのでダーッて言ってください。美味しいものといえば、これです・・・1、2、3、ダーッ!美味しいものは、猪木さんです」。
ここだけの話BAR。やさしい麦茶を飲みながら。加藤さん「『ブギウギ』で、草なぎくんのセリフ、全カットになったという」。剛くん「カットになるとき多くて。けっこうふざけ過ぎちゃうっていうか。朝ドラの羽鳥善一の役は、ちょっと浮世離れした人だったんで。”剛くん、どうしちゃったの”って思われるぐらいで、いいんじゃないかと、思ったんですよ。だから、監督の言う事とか、あまり聞かないで、自分なりには、いろいろ挑戦してるんですね」。加藤さん「挑戦が、裏目に出て、カットになったってことだね」。
映画「碁盤斬り」の告知。