<4月26日>
今週も慎吾君欠席。剛くん、ドラマのリハーサル室から放送です。ドラマの時期は、こういうことが多いですね。今週の曲は『春のドライビングSMAP』。最初は「青いイナズマ」。
『マンスリーテーマ(電話)』。また、剛くんの携帯がなりました。オチはありません。1枚目のおはがきは、昔つきあった彼が毎日決まった時間、電話をくれた。その日逢っていても。仕事で遅くなっても、誰と何をしていたかしつこくて、その内その時間と電話が嫌いになり、別れてしまったと言う内容。剛くん、まめにかけるのもいいけど、それが嫌いな人もいるから、相手に会わせて、と言っていました。電話というものは、もともと急な用事の時に使う伝達手段なんだろうから、と。2枚目は、なぜか電話をしていると、トイレに行きたくなる人(しかも大)。我慢できなくなって、途中「待ってて」とトイレにはいるそうです。剛くんも、そんなときは、話に集中できなくなるから、ちゃんと断ってトイレに行った方がいい、と言っていました。5月のテーマは「浮気」だそうです。
曲「Shake」
『先生の話(フリートーク)』。子供達は、とにかくうるさいそうです。最近は扱い方になれてきて、しゃべっていてうるさいときは、ピシッとした態度をとるそうです。そうすると、雰囲気を感じ取って静かになって、ちょっかいを出さなくなる子供達。子供達は、かわいいそうです。自分もああいうときがあったんだな、としみじみするみたいです。愛媛の小学5年生の先生から、パワーをもらったというおはがきが。剛くん、自分が先生になるなんて、考えられないそうです。先生は大変。クラスの生徒達を平等に扱わなくちゃいけないし、個々人に合わせて接しなくちゃいけない。そう言うところに気を付けなくちゃならないから。それから、「先生」と呼ばれる人は、いつも「先生」らしくしなくちゃいけないから大変(そっ、そうかな・・・)。そんなことから「よかったよー、先生じゃなくて」。「あの先生、よかったな」と言う場合は、ちょうど先生と波長があったから、先生が一人一人合わせなくちゃいけない(がんばります・・・)。今の子供達と剛くんの頃と違う点は、という質問には「ヨーヨーがはやっている」。最近、ロケの日は雨が多いそうです。そこで、誰が雨男・雨女なのか
調査した結果、「オレか監督」。曲は「雨がやまない」「胸さわぎを頼むよ」
『どうでもいい話』。最初のおはがきは、納豆のたれを混ぜる前に入れるか、後に入れるか。剛くんは、前に入れるそうです。スタッフの方からの情報のようですが、混ぜた後に入れた方が、粘りが出てうまみが出るそうです(これ、本当)。最近、緑山スタジオで朝食を取る剛くん、納豆をよく食べるそうで、今度やってみよう、と言っていました。次は、目玉焼きに何をかけるか。剛くんは「しょう油とマヨネーズ」。一瞬、両方?と思いましたが、「しょう油が多いかな」。「しょう油かマヨネーズ」だったようです。焼くときに、塩こしょうをかけるときも。結論としては「山椒をふるとおいしいかな」。
曲「たいせつ」
慎吾君がいないから『一人討論会』。テーマは「無理っぽいな、と思う相手を振り向かせる方法」。「そう言う経験がないからな、ボク」。みんな最初は「無理っぽい」と思っているはず。そう思っている方が積極的になっていいんじゃないか。ちょっとした危機感があったほうが楽しいでしょう、と。最近、子供達と接しているから、ちょっとオヤジっぽくなるそうです。撮影の時、女の子に好きな子いるの、ときいたときの反応をここでも披露。「恋愛は小学生も大人もあんまりかわんない」
曲「ダイナマイト」「夜空ノムコウ」
エンディング告知。この時のBGMは、たぶん新曲のカップリングです。ドラマは「おもしろくなっていく」、これしか言えないそうです。SMAPとしてはシングルが5月8日発売。そして、久しぶりのプレゼント!剛くんがとった写真。特に応募方法は言わなかったので、普通にハガキまたはFAXで送ればいいのかな。
<4月19日>
今週は、剛くんはいましたが、慎吾君がお休み。「チャンネル変えないで」「変える人は他に聞く人を見つけてから」などと、繰り返し言っていました。と言うわけで(?)「剛ソロスペシャル」だそうです。曲は「SMAPドラマ主題歌特集」。1曲目は「俺たちに明日はある」。
『マンスリーテーマ』。最初は、電話なのにおじぎしたり、手を振ったりしちゃう、おばさんぽいと気にしているおはがき。剛くんもやるそうです。それは気持ちがそれだけ入っているということで、別におかしくない。逆にいいことだと。2枚目は、携帯を持っているけれど、かかってくるのは月に2回ぐらい、かけることも少ない、と言うもの。剛くんは1日に4回ぐらいかっかてくるそうです。少ない方かな、と言っていました。携帯は、かかってくる来ないに関わらず、急用の時なんかに必要だから持っていていいんじゃないか、うまく活用して。それから、携帯の使い方には注意。他の人の迷惑になるから。今は、持っていない人はいないくらい、逆にすばらしく見えるっていっていました(私すばらしい?)。今回は真面目な話になったけど「慎吾がいないと清く正しいラジオ」になるそうです。曲「サニデーホリデー」
『剛くんの最近のお話』つまりフリートークです。剛くんはフリートークが苦手。困りながらも、この後は熱く語っていました。子供と接しているから、子供の事件なんかがあると、いろいろ考えるそうです。事件が起こると「教育の責任を学校に押しつけている」と考えるそうです。小学校5年生ぐらいでは、もう自分の意志をはっきり持っていて、学校は社会に出る予行練習をするところ、小さな社会だ。学校の前、家庭で自分の意志は養っている。親の教育が大事なんだ。と力説。撮影現場では、何かあったとき、どこまで言っていいのか考えてしまうそうです。このドラマの期間は、カメラが回っていなくても、常識的なことは教えていこうと考えたそうです。でも、注意すると撮影中ふてくされちゃったりして、影響が出てしまう。だから、注意しないときも。そんなとき、自分は社会的に考えているんだな、と自分で感心するそうです。また、「今の子は大人」話もしました。なんか教育者みたい、と自分で。ドラマの場合、台本にはそう言うこと書いていないけど、リハーサルの時にテーマにそっていろんな事を説明されたり、話し合ったりするそうです。曲「いつか晴れた日に」
『ドラマの話』。中居君の「ブラザーズ」も慎吾君の「恋はあせらず」も見たそうです。「よかった」「あせった」そうです。人のものはよく見える、と言う感じなんだそうです。慎吾君とはドラマの話をよくしていて、台本を現場で覚えるという話に、感心していました。セリフをセリフとしてでなく会話として言う、というとかっこいい感じがして。でも「ボクがやるとダメになります」。それぞれのやり方でやるのがいいんじゃないか。今回は3人ともそれぞれやっていてよかったそうです。お互い刺激を受けて、がんばらなきゃと。最近はドラマが多くて競争率が激しい。「自分はどうしたらいいんだ」と考えるそうですが、考えすぎずリラックスしたやりたいそうです。剛くん「ボクは恵まれている」。どうしてかというと、メンバーと話し合って、影響を受けることができるから。役者さんは大変ですね、と言っていました。曲「幸せな結末」
『どうでもいい話』。1枚目は「男の子が女の子を好きだと言うサインは何か」。剛くん「わかんないから難しい」。部屋に呼ばれたら、コレは絶対その気がある。「ちょっとよってかない」という言葉を聞き逃さないように、だそうです。「する事はひとつでしょう」とちょっと照れながら・・・。2枚目「国語辞典でついエロイ言葉を探しちゃう」。剛くんもやったそうです。「多感な時期に受験があるのがいけない」「ひとつの修行だ」と。でも、読んでみると説明的で全然エロくない。お医者さんの説明もそうだって(聞いたことあるのかな)。曲は「ボクの主題歌です。忘れている人もいるでしょう」と言って「セロリ」がかかりました。続けて「初オンエアー」と「たいせつ」。
エンディングの告知は、ドラマの第3回は転校生の話、5月8日に「たいせつ」発売。「あとはPOTATOとかWinkupに載っているので見て下さい」だそうです。
<4月12日>
今日は剛くん、欠席。忙しいそうです。慎吾君一人は、やっぱりちょっとさみしいです。
『マンスリーテーマ』の電話では、友達を電話でだます話を、またしていました。剛くんがいたら「その話○回目」とつっこんだでしょう。後は、ドラマの話とかしていました。それから、最近エロトークがないと言う話から、慎吾君勝手に新コーナーを作ってしまいました。『ザエーロビートfrom慎吾』。そう言ったハガキを募集するそうです。慎吾君はやる気だけど、剛くんはハガキ読むの嫌がるだろうと言いながら、進行は慎吾君なのに、ハガキ読むのは基本的に慎吾君だそうです。
最後の告知で、新曲が5月8日発売、来週フルコーラスかけるそうです。
<4月5日>
今日の1曲目の紹介は慎吾君、「何でこの曲なんだ」とかかったのは「胸さわぎを頼むよ」でした。
マンスリーテーマは「電話」。1枚目は最近部屋の電話がコードレスになったと喜んでいるハガキ。今どき、と驚いていました。まだ黒電話を使っている人がいたら、ハガキを下さいと言っていました。2枚目は、電話が大好きという人から。理由は、どんな格好をしていてもいいから。今回は、ハガキについてよりも、自分たちの話で盛り上がっていたかな。剛くん、コードレス電話がどれくらい離れても使えるか、試したことがあるそうです。家の外でもつながったって。そう言ったら、慎吾君に今なら携帯あるんだから、外で使えても関係ないだろと言われました。剛くんが初めて携帯を見たのは、小学生か中学生の時。まだ、大きいものでしたが、とても不思議だったそうです。慎吾君は、電話を使ったトリックというかいたずらが大好き。友達の家に行くのに、後30分ぐらいと電話で話ながら向かっているように見せて、実はもう家の前まで来ていて、いきなり「ピンポーン」とならすとか。いろいろやっているようです。電話にちなんで「電話しようかな」がかかりました。
久しぶりの『いけない日曜法典』。今日のお題は「お花見」。二人とも、まだお花見の経験はないけど、慎吾君は今年やりたいそうです。草なぎ法王から「お花見で隣の人たちに迷惑をかけちゃいけないよ」。お酒が入ると、ケンカになりやすいけど、ケンカをふっかけられても引くときは引きましょうと。慎吾牧師は「お花見ではいい曲を歌わなくちゃいけないよ」。その場にいるみんなが盛り上がる曲を歌おうと。慎吾牧師が話をしているときに、また携帯のベルが。剛くんです。また放送中なのに話しています。慎吾牧師も負けじと、話を続けるのですが。電話の相手は、洋服屋さんで、頼んでおいたのが届いたそうです。
『発明慎吾』はとうとう日本を作ったのは慎吾だとうおハガキが。日本の形を作ったのは、おじいちゃんで、慎吾はサイパンを作ったそうです。そんな話を聞いていた剛くん、「今のうちに全部嘘でした、ってあやまっておきな」と。
最後は『ドラマの話コーナー』。剛くんの話が多かったかな。TBSは遠いスタジオ(緑山です)で、部屋にトイレとお風呂があるのに驚いたそうです。山奥(こういった後気にして「自然の中」と言いなおしていました)なので、林間学校に来ている見たい。撮影の合間も、「先生」と呼ばれるので、本当に先生になった気持ちなのだそうです。泣いている子供を説得したり。「熱い」と慎吾にたたかれました。剛くん「ボクなりの教育方法で」いくそうです。慎吾君は、織田さんとのエピソード。慎吾君とは全く違うタイプで、しっかりセリフとか覚える方。慎吾君「お前は芝居をなめている」と冗談ぽく言われるそうです。セリフあわせも自然と始めるそうで、慎吾君が無視すると、胸ぐらをつかんで怒る(これも冗談でですが)そうです。
エンディングは時間がなかったようで、大慌てで宛先を読んでいました。この後、慎吾君は買い物に、剛くんは「どっちの料理ショー」の収録に行くそうです。