お台場映画王 お台場映画塾
「按摩と女」×「山のあなた」

2008年8月25日(月) 開場:17時45分 開演:18時00分
フジテレビ1Fマルチシアター
 お台場映画塾として,笠井アナ発案の企画。映画を見ながら,その関係者に生でコメントしてもらう(DVDのコメンタリーのようなもの)企画です。今回は,「按摩と女」を鑑賞した後,「山のあなた」を石井監督のコメンタリーと共に鑑賞していきます。
 最初に笠井アナが,「山のあなた」のはっぴを着て登場。今日の内容等を説明。そして,遅刻せずに(笑)石井監督が登場。笠井アナが「遅刻しませんでした。私より先に来ていました」と。石井監督は,鯨屋のはっぴ(映画で使ったもの)を着ていました。石井監督の経歴等の紹介も。
 「按摩と女」は,初めて見ましたが,「山のあなた」よりもあっさりとした感じです。時間も短いし。石井監督は,今の人たちにはわかりにくいだろうと,シーンを足したり,アップで表情をわかりやすくしたりしたそうです。シーンに関しては,新しいシーンをたくさん撮ったそうですが,最終的には随分カットし,「按摩と女」とは大きく変わらず。ちなみにタイトルの変更に関しては,やはり差別用語と言うこともあったそうです。笠井アナも,「山のあなた」を紹介するのに「按摩」という言葉を使いたかったそうですが,審議の結果「マッサージ師」で行くように言われたそうです。どうもしっくりこなくて,納得いかないようでした。
 「山のあなた」のコメンタリー。かなりおもしろい話がたくさんあって,大笑いしながら見ました。初めて見る方は,まったく映画の内容がわからなかったんじゃないかと(開始前に笠井アナが客席に聞いたところ,一人ぐらい初めてだという方がいました)。映画好きの笠井アナは,深く読み過ぎちゃって,逆に石井監督に「そんなことはないです」とあっさり言われていました。笠井アナのこだわりがわかるところは,振り返る回数が「按摩と女」と同じだとか,石を投げるシーンで,誰がどれだけ投げて,「按摩と女」とどれだけ違うか・・・等,ホントにマニアック。さすがです。

 コメントの中で,剛くんに関連するところで覚えているものを箇条書きで。
 ・最初の崖のシーン。剛くんは「怖い怖い」言いながらも,絶対薄目にならなかったそうです。監督が「薄目でいい」と言っているのに,絶対薄目にならない。
 ・石につまずいて転ぶシーンはかなりこだわっていた。不自然な転び方だけれど,原作に忠実。
 ・徳さんの白目。剛くんが白目大好き。やりすぎるぐらいで,みんなで押さえたそうです(笑)これを聞いた笠井アナ「白目好きなの小学生ですよ」。
 ・練習大好き剛くん。練習が大好きで,しかも大声。
 ・撮影現場で,"草なぎ剛"と"徳市"の差がなかった。剛くんでいいところも,徳さんだったよう。入り込みすぎ。
 ・徳さん大好きで,徳さんになりきっている剛くんの方が「こうやりたい」と言っていたそうです。徳さんならこうするはずだと。加瀬君の方が,原作に忠実にやることにこだわったそうです。
 ・どこでも対照的な剛くんと加瀬君。
 ・按摩さんたちの描き方が,現代では難しいけれど,自然に描けている。
 ・マッサージシーンにはこだわり,ここだけは原作に勝っていると自負している剛くん。
 ・男子学生達との格闘シーンは,格好良くしたいという希望で(監督&剛くん),原作よりはっきりとした感じで。
 ・最後の告白のシーンを撮るとき。剛くんが「徳大寺さんが僕に似ているんだ」と大きな声で独り言。そこまでなりきっている。

 剛くん以外の所で覚えていること。
 ・男子学生達には原作に忠実に。ちょっとでも違ったらクビと言ってあった。一方,女学生達には自由にやっていいと(それでもカバーの説明はしたので,原作に忠実ではあった)。
 ・女性に甘い監督。女学生の登場シーン(福市に文句を言うシーン)は,原作は顔が見えなかったが,顔を映した。理由は「可愛かったから」。同じように,女性陣のアップが多いのは「かわいい」「キレイ」だから(笑)
 ・撮影時期,一番忙しかったのが堤さんだったので,堤さんに合わせてスケジュールを組んだ。どうしても堤さんにはこの役をやって欲しかった。堤さんは,まったく原作を見ていなかったけれど,演出するだけで演じきってくれていた。
 ・堤さんの入浴シーン。扉が開く音で,笠井アナは美千穂が来たと勘違い。
 ・あじさいがテーマで,あちこちにあじさいを配置した。
 ・鯨屋の備品には,わからないような所まで鯨の模様が入っていた。
 ・緑にこだわり,原作よりあちこち入れている。
 ・自然にこだわるのは,実は監督がジブリ好き。だから最後の「おわり」と平仮名なのも,ジブリの影響。

 こんなところでしょうか。たくさんおもしろい話もあったんですが,メモも取れず(撮ってたらとんでもないことになってたかも),楽しんでいたので,覚えている範囲でレポしました。石井監督の話がおもしろいので,DVDが出たら,ぜひコメンタリーをお願いしたいです。

 なお,DVDですが,当日もらったチラシには「冬」に発売とありましたが,笠井アナによると「12月頃」だそうです。