真実のSMAP・・・
9月16日。中国北京。本番開始1時間前の楽屋。5人だけの緊急ミーティング・・・。 |
<職業:エンターテイナー> |
いろいろな仕事をこなすSMAP。中居君「非常識なことを自分たちで常識化していくっていうのかな。それがSMAPの最大の武器になっているんじゃないかと」。デビューして20年。紆余曲折があった。剛くん「それはホント,家にいてても,本当に申し訳なくて」。吾郎ちゃん「劣等感との戦いみたいな」。木村君「すごい抵抗ありましたよ」。20年目の挑戦。それが北京公演。 |
8月28日。岩手県陸前高田。被災地に向かう5人。岩手の大船渡北小学校へ。控室で,アルバム「SMAP AID」にサインをするメンバー。中居君「こういうことって,何でしょう。変な話ですけど,あんまりテレビでやりたくないなって言うのは,ちょっとありますよね。評価のためにやっていることでもなく,見返りを求めてやってることではないので。やっぱり,できることって,本当に微力ですから。限られてますんで。そんな思いだったりしますね。やらさしてもらっている」。木村君は,会場となる体育館の下見。そして,今まで被災地訪問で歌ってきた「オリジナルスマイル」を他の曲に変えたいと提案。それを聞いた慎吾君は「1曲だとボリュームが。2曲ぐらい歌ってあげた方がいいと思う」。木村君「『ススメ!』がある。サイズ短くして,間奏とかなくして」。
木村君「ここで生活している人たちの前向きな走り書き的なものが,街の至る所にあったじゃん。"今こそ黒潮魂"だったりとかさ。そういうのに自分たちの持ってる内容で,歌の内容で一番近いのが『ススメ!』かなと思って」。本番直前,ステージの脇でスタンバイ。5人は集中。中居君の進行で,楽しい雰囲気で盛り上げていく。質問に答え,歌を歌い,1人1人に握手。
目の前のことに全力を尽くす。吾郎ちゃん「やっぱ,もう目の前のことなんですよね。ちゃんと自分ができる中で,一生懸命全力投球していくっていう」。慎吾君「ホントに小さなことでも,常に必死で。なんか,必死なんですよ,常に」。
握手会終了。剛くん「こういう機会,なかなかないのでね。うん。やっぱりできる限り回りたいですね」。 |
個人としての活動も多彩。木村君(「南極物語」の映像)は,ドラマや映画の主演で,常に注目を集める。中居君(ビストロの映像)は,バラエティや歌番組の司会で引っ張りだこ。吾郎ちゃん(舞台稽古の映像)は,舞台やドラマで個性を発揮する。剛くん(映画「あなたへ」の撮影風景)は,人間味あふれる演技に定評がある。慎吾君(映画「こち亀」の映像)は,次々と新しいキャラクターに挑み,話題を集めている。ファンミーティングの映像。どんなに個人の仕事が増えても,5人はSMAPとしての活動をやめない。デビュー20年目のこの夏は,地方のホールを回り,ファンとふれあうイベントを行った。人を楽しませるエンターテイナーとして,その仕事は徹底している。「スマスマ」のコント(しょうわ時代)やビストロのおいしいリアクション。アイドルでありながら,バラエティ番組でコントをやる。SMAPが切り開いた領域。2010年ツアー映像。真骨頂と言われるのが,スタジアムでの大規模なコンサート。大がかりなセットに最先端の映像を駆使した,圧倒的なステージ。歌,ダンス,さらにはマジックから殺陣まで,総合エンターテインメントショーとして,高い評価を得ている。 |
<こだわり> |
5人は本番以外はあまり会話をしない。一定の距離を取りながら,それぞれがプロとして何をすべきか考える。グループのリーダー中居君。本番前は,ほとんどしゃべらない。他のメンバーから1人はなれ,本番に向けて集中する。司会進行の仕方,ゲストへの質問の内容等,綿密なシミュレーションを頭の中で繰り返す。中居君「しゃべることとかも,すごく考えるし・・・すごく考えちゃうんですね。そんなにアドリブとかもきく方じゃないので。だから,ある程度の準備をしとかないと,すごく怖いから。心配性なので。すごく,だから,準備はしますね」。
木村君は,中居君と対照的。収録の前,自分の楽屋には入らない。ずっと番組のスタッフたちとしゃべっている。木村君「スタッフといろいろ話したりとかして。そっから,ああそういやこんな面白いことがあってさ・・・何の変哲もないだべりから,コーナーが生まれることもあるし。コミュニケーションととかないと。まず」。現場が楽しくなければ,面白いものは生まれない。そのための雰囲気づくりにもこだわっている。
SMAPの中で,他のメンバーと最もよくしゃべるのが吾郎ちゃん。吾郎ちゃん「僕は結構,中間管理職的な存在なので。年も真ん中ですし。気は使っていると思うんですけど」。年齢も考え方も違う5人のメンバー。その間をどうつなぐか,常に気を配っている。吾郎ちゃん「何?僕の役割?」。木村君「僕の唯一の話し相手(笑)踊り間違えてるのを,"お前ふざけんな"って普通に言えるのが,こいつです」。
楽屋でバランスボールに乗る剛くん「これ,バネ使えば,きつくない」。剛くんは,本番前の緊迫した場面でも,おおらかなたち振る舞いで場を和ませる。飾らないのが剛くんのこだわり。それがチームのパフォーマンスをあげていると考えている。剛くん「ムードメーカーですかね。自分で言っていると言う(笑)みんな,せかせかすることも多いですし。息つまっちゃうんで。何やってんだよ・・・みたいなこと,結構多いんで。真剣に話してんのに。そんな立ち位置って言ううか」。
慎吾君は,ここ数年,SMAPのコンサートにおいて,演出を担当している。曲の構成からステージのセット,振り付けに至るまで,全てにかかわる。慎吾君の演出に対し,異論があれば他のメンバーが率直に言う。そうしてステージを練り上げていく。慎吾君「1人じゃないから。1人でがーっていって。勢いで,これこれこれって言って,本番に向かうんじゃないんで。僕が勢いでバーっと言っても,"それねぇな"って声とかがあるから。"えー"っと思いながらも,そこでストップがかかるから,いいんだと思います」。
長きにわたり第一線で活躍してきた5人。しかし,彼らは異口同音にこう語る。木村君「自分らは,別に,そんな大したことやってないから」。中居君「僕はそんな,本当にそんなんじゃないですから。あんまり僕追っかけても,そんなに面白くないですよ,本当に」。吾郎ちゃん「劣等感との戦いみたいな。意外とそういうのはありますよ」。SMAPをSMAPたらしめている強烈な自覚・・・"オレたちはたいしたことない"。吾郎ちゃん「踊りだけだったら,本当にプロのダンサーもいるわけだし。お芝居だって,それだけを一本でやってる人には僕らかなわないので。じゃ,何がって言ったら,もうそれでも,下手でも一生懸命頑張るしかないのかなって言うか。だから,常にそこは全力で頑張っているところを見せていかなきゃなと思いますけどね」。 |
5人そろっての初めてのリハーサル。慎吾君「みんなピリピリしている。いつものことですけど」。中国北京で行う,初めての海外公演。今年5月には,温家宝首相と対面。今回の公演は,去年のツアーがベース。しかし,中国ならではの難しさが。男女が抱き合う演出が問題になったことがあり,振り付けの変更。また,観客との一体感が出せるかが問題に。客席までが15m。東京ドームの場合は6m。そして,安全確保のため,スタンド席のかなりの部分に人を入れられない。
9月4日。名古屋でのイベントの後,ミーティング。2曲目の間奏で,1人1人呼びかけて盛り上げるパートが問題に。中居君「中国語だから,押しちゃう。わかんないじゃん」。客席からのリアクションが読めない。慎吾君「イェイ!って言って,イェイ!ってくんのかどうかって言うのが」。中居君「来なかったら,1発で終わっちゃうこともあるだろうし」。今の段階では,その部分は56秒。吾郎ちゃん「それは,だから,前の日本のことで。こっちのこと考えないで作ったものだからさ」。実際に音を聴いて考える。中居君は,他の方法を提案するも,自分で即却下。結局,間奏を長くして,アドリブで対応することに。課題や不安がいくつもあった。初めての海外公演。言葉の壁,文化の壁。それでも5人はこの挑戦を楽しもうとしていた。自分たちの仕事に対する一つの思いが胸の奥にある。 |
<エンターテインメントの力を信じている> |
木村君「エンターテインメントの力ってことを信じていますね。信じていなかったら,絶対できないと思うし。無条件に,自分がここにいて。その相手がいて。何か自分にできることをすると,その人たちが子どもじゃねぇのって顔をして笑うの。あれはすごいですよ。やっぱり,そうやって気持ちを自分たちに向けてくれる人たちがいる限りは。全力でやるべきことじゃないかなと思う」。デビュー20年目にして挑む北京公演。かつてない挑戦が始まろうとしていた。 |
9月9日。西武園。スタンバイ中のSMAP。剛くんは,衣装を見せながら「手作り感満載の・・・結構みんな来る時,ブーブーブーブー言ってた」。
20年前の9月,CDデビューを果たした5人は,この遊園地でデビュー曲を歌った。土砂降りの雨の中でスタートを切ったSMAP。その歩みは,戦いの連続だった。ジャニーズ事務所の研究生6人が集められ,SMAPが結成されたのはデビューの3年前。最年長の中居君・木村君が15歳,最年少の慎吾君はまだ11歳。その船出は,華やかなジャニーズの先輩たちと比べ,地味だった。デビュー曲の売り上げは,予想を大きく下回り,その後も思うように売れなかった。剛くん「やっぱり,2枚3枚,4枚5枚と出していくと,だんだんだんだん,深刻になっていくと言うか。ずーっと一番取れなかったんで」。ガラガラの客席でコンサートを行ったことも。慎吾君「幕が開く前のチャラチャラした雰囲気の方をすごく覚えていて。"眠いなぁ","今日も眠いねぇ"みたいな。それが開いたとたんに,お客さんが半分ぐらいしか入ってなくて。あれ,このままじゃいけないのかなって思いにいなったのは覚えてますね」。
歌番組が相次いで姿を消していた時代。テレビに出ること自体が難しく,活路を求めたのはバラエティ番組。音松くんの映像。当時,アイドルが本格的なお笑いをやることは考えられなかった。中居君「今もね,あたりまえのように,コントとか。なんか,変な扮装したりとかありますけど。やっぱり,10代,20代の時は,大丈夫かなとか。やり過ぎなのかなとか」。木村君「なんだこれー!って思ったもん。音松くんとか言って。SMAPなのに,なんで,音松くんでCD出すんですかとか。すごい覚えてるのが,うちら全員音松くんの格好をして,六本木のゲームセンターかなんかで,ロケしてたんですよ。中居は青松の格好をして,オレは赤松君の格好をして。街を行き交う同世代の成人式を迎えたやつらが,こう振りそで着て,スーツ着て歩いている中で,2人で音松くんの格好をしてロケやってたのは,すごい印象的に覚えてます」。ただ,誰もやらないとは言わなかった。5人はがむしゃらにバラエティに取り組んだ。次第にファンの心をつかんでいく。CDの売り上げも伸びていき,ドラマ出演のオファーも増え,大ヒット作も。
ようやくブレイクした矢先,最大の危機が。森君の脱退。当時のSMAPにとって,森君はなくてはならない存在。迷惑をかけることを詫びながらも,決意は固かった。剛くん「本当びっくりしましたよね。どうすんのかな,SMAPどうなるのかな,と思って。5人になって大丈夫かな,できるのかなって」。木村君「普段すごい気を使う人だったんだけど。そんな彼の目が"絶対"っていう,こう・・・自信にも満ち溢れているし。すごい決意が伝わってきたというか」。中居君「ホントに最後,期限切れみたいなのは,森君のお家に,みんなで集まって。断髪式を。森君がバリカン持ってきて,みんなにカットしてほしいって言って。みんなで坊主にしてくれって。もうオレ髪の毛長くなくていいからって言って。でも,すごーく悲しかったです。死ぬほどさみしかったですね。まあ変な話ですけど,今でも戻ってきてくんないのかなとか,思ったりすることありますよね」。
残された5人は一つの決意を胸に刻んだ。<5人の新しいSMAPを作ろう>。 |
SMAPが輝くためには,1人1人の個性を磨きあげるしかない。司会・ドラマ・映画・舞台。様々なエンターテインメントにがむしゃらに挑戦していった。やがて人気は国民的なものになっていく。それでも貪欲に前に進み続けた。中居君「一生懸命みんなやってました。すごく一生懸命でした。ダメだったところって言うのは,探しても見つけなきゃいけないんじゃないかなって。"成功"は保証されてませんけど,"成長"は必ず保証されていると思って」。
どんどん大きくなっていくSMAP。しかし,華やかな活躍の陰で,メンバーにはそれぞれの葛藤があった。
"キムタク"と呼ばれ,国民的な人気者になった木村君は,実際の自分と偶像化された自分とのギャップに心をすり減らした。木村君「女子高生とかに"キムタク"って言われた時に,わりとイラッとしてたり。自分自身をきめつけられるような感じがして,イヤだったのかな」。
慎吾君は,巨大化するSMAPに苦しんだ。慎吾君「戸惑い,重圧ありましたね。受け止められませんでしたね。いろんなことを考えてしまったりとか。走り続けるっていうのは,間違っていないと思うんだけど。じゃあ,何のために走っているんだろうとか。走るの辛いんだけど走んなきゃいけないの?とか。わかんないことだらけでしたね。それに戸惑ったり」。
吾郎ちゃんは,デビュー10周年の年,道路交通法違反などで逮捕。半年間謹慎した。吾郎ちゃん「その半年間って,芸能界で生活しているときの3年間分ぐらいに感じましたね。ホントに申し訳ないという気持ちもたくさんあったし。焦りもあったけれど。でもそれ以上に,こう,なんか,ホントに離れていって,客観的に見て,自分が普通の無の人間になっていくと言うのは,すごく感じられましたね。日に日に。戻ったときに,なんか,すごくどうやっていいのかわかんなくて。けっこう迷いましたけどね」。
2年前には,剛くんも,酒によって逮捕される事件を起こした。剛くん「本当に迷惑をかけてしまって。ひと月謹慎してて。なんか,そんときに自分の責任だとか,仕事に対してだとか,仕事に対しての責任だとか。あと,SMAPって言うグループに対しての気持ちだとか,そういう大きさだとか,重みとか。そういうの,なんかわかっていたつもりなんですけど。なんか,すごく改めて感じた日々でしたね」。
たくさんのものを背負い,走り続けてきた。必死にがむしゃらに。20年たってたどり着いた答えがある。慎吾君「エンターテインメントに,僕らSMAPに,何ができるんだって言っても,とても微力と言えば微力なんですよ。何もできないんです。だけど,今までやってきた中で,僕らのことを知っていて。いつも明るく元気でいるSMAPっていうのを知っている人たちがいてくれるんですよね。その人たちと会えたら,辛く苦しい状況の人たちも,一瞬笑顔になれると。この一瞬の笑顔のために,僕ら20年やってきたんだなって。初めて思ったんですね」。木村君「楽なのはって考えると,個人活動が充実しているならば,個人活動をしていって,自分のペースでって言う風になるとは思うんだけど。楽・・・しようとは思ってないんじゃないですか,SMAP。楽したら,SMAPじゃないと思うし」。5人は立ち止まらない。前だけを見据えている。 |
<北京挑戦の3日間> |
9月14日。北京。空港に到着。デビュー20年目に挑むビッグイベント。移動中,みんな歌詞を覚えたりして過ごしている。慎吾君「ついに来たね」。夜8時。会場に到着。剛くん「すげーなぁー。野外いいですね。外が気持ちいい」。慎吾君は,ステージと客席との距離をしきりに気にしていた。しんつよでステージを見ている。慎吾君「ここが最前列」。剛くん「遠いんだね」。慎吾君「遠い・・・」。しかも,スタンドのかなりの部分に観客を入れることができない。その中でどうやって一体感を生み出すのか。
ステージ上の中居君「声出ようが出まいが,確認したい」。動きの確認だけの予定だったが,メンバーの希望で歌いながらのリハーサルに。問題の呼びかけのパートもリハーサル。SMAPのコンサートは,大がかりな演出が売り物。歌や踊りに加え,照明,映像,セットなどが一体となって熱狂を生み出す。中国のステージに合わせて細かな部分を調整しなければならない。バク転もやってみる剛くん。リハーサルを終え,剛くん「あれ,間にあわないな,僕」。その他にも,不都合な点が出てくる。中居君「オレ,前なんだけども,香取君と木村君が前に行っているから,あそこでも踊れないから,すっごい後ろに行った方がいい」。問題点を洗い出し,明日の通しリハーサルまで修正を行う。演出担当の慎吾君が,スタッフと話しこみ始めた。箱リフターをもっと有効に使えないかと相談。少しでも魅力的なステージになるよう,ギリギリまで粘る。 |
9月15日。朝から取材や歓迎行事に追われた。中国は,国賓並みの待遇でSMAPを迎えた。今回の公演には,特別な期待が寄せられていることをメンバーは知っている。様々な行事をこなした後,夜10時過ぎ,会場へ。特別ゲストのリン・チーリンさんを参加しての通しリハーサル。本番通りにやる最初で最後の機会。木村君はすでに衣装に着替えている。木村君「超やりたい人みたいじゃん。早く着替えろよ」。ところが・・・。突然の豪雨でリハーサルが始められない。吾郎ちゃん「いつもコンサートはもっと遅い時もあるんで。ホント朝までやったりとか。どうしても」。1時間後。早替えのみを行うと言う発表が。剛くん,バランスボールに乗りながら「まさかの雨という。ここにきて。ちょっと悔しいですね」。中居君「動揺?動揺とか全然ない」。30分後,早替えのリハーサルがはじまる。
中居君「やっぱり難しいですよね。エンターテインメントっていうのは。スポーツだったらね,点が入ったら勝ちで,ゴールすれば勝ちなんですけど。得点とか数字に出るわけでもないので。すごく難しいです」。
リハーサル終了後。ゆっくり眠れそうか聞かれた木村君「今日は,あんまりやってないから,たぶん寝れるんじゃないですか。でも飯食ってないから,腹減っちゃった」。 |
9月16日。本番当日。雨が降り出しそうな曇り空。客席を見て,木村君「遠すぎるよ。普段だったら,その敷物があるところにはいるもんね」。
細かい動きの調整。ギリギリまでの修正。午後5時30分。観客が集まってきた。楽屋ではメンバーだけの緊急ミーティング。中居君「15分か」。慎吾君「いつも通りで,この流れだったら,相当短いと思うよ」。5人が相談しているのは,トークコーナー。今回は,中国人司会者の質問に答える形で,メンバーが話をする。中居君「質問しました。通訳来ました。オレら答えます・・・までのタイムラグでしょ。答えてからもタイムラグあるから」。木村君「向こうからの流れは,全部2段階。こっちは1段階で行けるけどさ」。中居君「だから,そのふりは絶対長くなるけど,それは不安に思わなくていいと・・・どんぐらい任せていいのか,ちょっとわかんないよね」。吾郎ちゃん「中国の見ている人も,意外と慣れ親しんだ人じゃん,司会者が。みんな知ってる人じゃない。そういう助けられる感もなくはないよね」。中居君「そっちの方が正解の確率もあるし,可能性的はね」。吾郎ちゃん「ルールだけ作っといた方がね」。中居君「北京のイメージいかがですか。北京に来てどうですかって言ったら,基本的には代表一人にしようか。答えるの」。慎吾君「剛くんはどうですか,慎吾君はどうですかっていうのを・・・」。剛くん「それだけでもなければ,かなり違うよ」。慎吾君「僕,ちょっと話してくる」。
慎吾君1人で司会者の方の控室へ。司会者と打ち合わせ。SMAP側の依頼は分かってくれたよう。
午後7時15分。開演15分前。楽屋でスタンバイする5人。20年前,10代で飛び込んだエンターテインメントの世界。ひたすら目の前の仕事に全力を尽くしてきた。いつしか人を喜ばせると言う仕事の重みに気付いた。 |
<エンターテインメントの力を信じている> |
キャスト全員が集まり円陣。木村君「今日,よろしくお願いします。1回きりなんで,ペース配分を変に考えず,全力で,思いっきり自分らのステージ上を,思いっきり楽しい空気作れば,それが絶対,このスタジアム全部に伝わると思うんで。とにかく,うちらが,まず楽しんでやりましょう。ケガだけには十分気をつけて。行くぞ!!」。
コンサートがスタートする・・・。
20年前,土砂降りの雨の中エンターテインメントの世界へ踏み出した5人。この日,国を超え,言葉や文化の壁を超え,4万人の心を一つにした。SMAPの北京公演は終わった。 |
プロフェッショナルとは・・・ |
中居君「一流の素人ですね。一流の二流。うん。最高の2番手みたいのが,自分にはあってるのかな」。
木村君「前線から逃げない人。うん。最前線から。前に進み続ける限り,前線にはいられるかな。うん。いたいなぁと思う。風当たりは強いけど」。
吾郎ちゃん「あえて人を否定することなく,そして自分に与えられら仕事に責任を持って。うん。その仕事の持っているメッセージというものを,人に伝えていくってことなんじゃないかなと思います」。
剛くん「チームワーク。仲間を大切にする人だと思います。自分の力以上のものを出すには,やっぱり,仲間だとか,チームワークを大事にするっていうのが,僕はプロフェッショナルな人じゃないかなと思います」。
慎吾君「明日を生きる人。今を生きるのはもちろんですけど。一歩二歩先へ。明日を生きる。振り返りません,僕らは」。 |
もどる |