「サバカン」ラジオ出演
「パンサー向井の#ふらっと」(2022年8月10日) お相手は、パンサー向井君と三田寛子さん。 剛くん「おはようございます~!いやぁ、久しぶりのTBSでね」。向井君「どれぐらいぶり?」。剛くん「『ぴったんこカンカン』で1年か2年前に一度来た・・・」。三田さん「よかったら、毎週来てください」。剛くん「三田さん、お久しぶりです」。三田さん「去年は、うちの主人が、大河ドラマのとき、岩崎弥太郎で。会えなかったって。残念がってました」。剛くん「よろしくお伝えください」。三田さん「吾郎さんにも、うちの息子がお世話になって」。剛くん「そうなんですね。家族共々、よろしくお伝えください」。三田さん「ナレーションのお声が好きで。このラジオ聴いてる方、すごいラッキーですよ」。剛くん「ありがとうございます」。 向井君「この時間、朝の9時台だったりとかって、もう起きてます?」。剛くん「全然起きてます。僕、6時とかには起きてるんで、だいたい。早寝早起きなんですよ」。向井君「6時ぐらいから起きて、何をされてるんですか」。剛くん「散歩とかね。ワンちゃん飼ってるんでね」。三田さん「なに犬?」。剛くん「フレンチブルドッグなんですけど。朝の6時でも暑いんでね。早起きします」。向井君「このあとの『たまむすび』にも出られる」。剛くん「そうなんです。今日は、なんかね」。向井君「1日中というか」。剛くん「『サバカン』をね」。 向井君「今日は、入ってきたときに、ギターをもって」。剛くん「持ってきてくれっていうんです」。事前のアンケートで、最近はまっているものという質問に、ギターと答えていたので、今日持ってきてほしいと言われたそうです。三田さん「現れたときに、もちろん、ジーニストとして有名じゃないですか。それまた、上下かっこいいデニムでね。ギター抱えて登場してくださって、すいません」。剛くん、即興で弾き語り・・・ですが、いつものように、向井君と三田さんの名前を呼ぶだけ。向井君「内容がない・・・うれしいですよ。でも。すげーうれしい」。 はっぴょう会について。剛くん「なんかね。忙しくてね。いろんな事呼んでもらってね。うれしい限りです」。三田さん「いつ練習するんですか」。剛くん「集中ですね。だから、こういうちょっとした合間とかで。ゲストの方もすごい来るんで。その方たちの曲とかも、何にしようかなとか。5分見つけては練習して」。三田さん「今1番練習はまってる曲って」。剛くん「ゲストさんが来るんで。泉谷しげるさんとか。そういう曲を練習してます」。はっぴょう会告知。剛くん「コード4つしか弾けないんですけど。だけど、ギターはっぴょう会やる。ホントに、マジやばいんですよ。Fが押さえられない。10年やって。マジで。とにかく、見切り発車でやってみようとしたらね、すごい方が来てくれることになっちゃって。自分で言ったもんだから。ちゃんとやらないといけない、みたいになっちゃって。自分の曲があって。10曲ぐらい」。三田さん「作詞作曲も」。剛くん「作詞作曲した曲が10曲ぐらいあって。それは何にも、CD化とかになってないから。間違っても、わかんないんだよね」。向井君「正解は自分しかわからない」。剛くん「そこは保険はあるんですけど。でも、ホントに真剣にやりますんで」。三田さん「楽しみ」。 向井君「お客さんいっぱいの前で、生で歌ったりとかするのは、3年ぶり・・・お客さんの前で、生で弾き語るっていうのは、自分の中では、特別な気持ちがあったりします?」。剛くん「1番緊張しますね。ギターで人前に・・・やっぱ、普段、打ち込みっていうか。音源があるところで歌ったりするので。自分でテンポ取って、ギター弾きながらって言うのは、全部出ちゃうんですよ。指とか震えちゃうじゃないですか。プロの人って、なんであんなうまいんでしょうかね」。向井君「草なぎさん、めちゃくちゃプロフェッショナルですよ」。剛くん「今でも、Fが押さえられないとか言いますけど。Gすら押さえられないことありますよ。ホントに。人間って、そんなもんなんですよ」。三田さん「役によって、カメレオンみたいに、どんどん変わって。魅力が出てくる方じゃないですか。ギター、1つの役者みたいな感じで」。剛くん「それはいいかもしれないですね。いいヒントいただきました。オレはギター弾きなんだって、役になって。役作りをして、作るっていいかもしれないですね」。 向井君「コロナ禍で、お客さんとなかなか生で対面できないって言う期間があった中、生でライブやるって、特別な感じってありました?」。剛くん「そうですね。舞台もちょっとコロナ禍で、できた舞台もあったんですけど。規制が厳しくなったりしたんで。やっぱり、こう、当たり前にステージ踏んでることとか、お客様が来て、観てくれて、みんなが感動してる瞬間っていうのは、1番幸せな瞬間だなと思いますね」。向井君「生の舞台、なまでやる良さみたいなものも、より感じられるような期間になりましたね・・・あの曲を弾くために、今日ギター持ってきてもらって」。三田さん「永久保存版ですよ」。 続いて「サバカン」告知。あらすじ紹介。 三田さん「拝見したんですけど。映画観てたら、自分の親兄弟とか、友だちにね、会いに行きたくなっちゃった」。剛くん「うれしいです。そう言っていただけて」。三田さん「あったかくなりましたね」。向井君「子どものころやった冒険とか。大人になったら、あんまり感じられなくなった不安、わくわくとかが、全部映画の中にあって。こんなことでドキドキしてたよなって事を、すごく思い出されました」。剛くん「ありがとうございます。それがねらいなんで。ねらい的中。監督のねらい的中です」。 三田さん「監督のお話で。撮影の時に、感極まって、泣かれたって話も」。剛くん「そうなんですよ。もともと、ラジオドラマで、僕が全部読んだんですけど。そのときにね。すごく何かじわじわと押し寄せる感動があって。読めなくなっちゃって。すごい、なんか、僕も、80年代幼少期過ごした、リアルタイムなので。なんかね。作品が持つ力みたいなものが、すごい胸に来て。ラジオドラマ全役読んだんですけど。それは、ボツになって。1つのネタになってるんですけど。元々ラジオドラマだったんですけど。それ完成して。ブーストかで”これ監督、ホントに読めないから、ちょっと5分待ってください”って言って。感情振り絞ってやって。何日か経ったら、”あれなくなりました”」。三田さん「それ復活して欲しい」。 向井君「草なぎさんの役どころで言うと」。剛くん「主人公の少年が、大人になったときの。大人になったときは、作家をやってまして。本を書いたりとか。そういうような。なかなかうまく本書けなかったりして。ちょっと思い悩んで、人生に、立ち止まってるような。そこから昔の思いにはせていくって言う」。向井君「ストーリーテラーのように。回想していくってところがあるわけですけど。1番最初、ラジオドラマで読んで、グッとされたポイントというところは」。剛くん「あのね。やっぱりね。少年たちのね、純粋な、自転車乗って、風を切って。そういうものに、純粋に、彼らが楽しんでる姿みたいなものが。すごい気持ちよく感じて。なんか、子どものころって、朝起きたときから、夏休みとか、楽しいじゃないですか。大人になってくと、だんだんそういうのが少し薄れていくような気がして。ちょっとハッとしたというか。そういう気持ちって、大人も子どもも、もしかして、変わんないんじゃないかって思って。そういう純粋な気持ちに、すごく感動しました」。向井君「友だち同士、2人の、みなさん経験がある、わかれるとき”またね!”、”またね!”って言う約束あるじゃないですか。それって、大人になったときに、”またじゃ、今度”って、すごく形式的な意味はあまり持たない、なんとなくの”またね”になるけど。子どものときの”またね!”って約束の強さって言うか。そんなことも、この映画を観て、”またね!”って、こんな意味があった言葉だったよなって、すごい思いました」。剛くん「ありがとうございます。ねらい的中ですね」。向井君「それ言われると、いやなんですけど」。 三田さん「長崎を、ロケもなさっていて、いかがでしたか。監督も、長崎出身で」。剛くん「そうなんです。僕は、そんなに長くいなかったんですけど。少年たちとか、尾野真千子さんとか、竹原ピストルさんとかは、ひと月以上長崎に滞在して。その島の人にしか見えないっていうか。みんな真っ黒に日焼けして。ホント、長崎も監督の地元だから、知り合いの方とか、友だちとかが、ロケーションしたりとかして。スタッフ一同、手作りで作り上げたような作品だったので。僕が入ったときは、もう、ほとんど長崎編終わってるときで。チームワーク力ができてるんで。監督、初メガホンなんでえすけど。立派な監督になってて。自分が脚本書いてるし。すごい頼もしかったです。同じ世代なんです。僕と同じぐらいで。ほとんど監督の、なんていうのかな。自分の体験した思いみたいなのが入ってるので。ホントにリアリティがあるような作品になってますね」。 向井君「草なぎさんのお子さんの時って、どういった少年だったのかって」。剛くん「この『サバカン』に、すごくそっくり。やっぱり、時代も一緒ですし。自転車でね、隣町に行ったりとか。誰もがそうすると思うんですけど。すごくね。毎日傷だらけになって、泥だらけになって。カマキリとか、カエルとか、ザリガニとか。そういうときを過ごして。すごくそういうのが、僕自身の核になって、今の自分がいるって言うか。だから、もうちょっと春日部に感謝しないといけないなって。ビビるの大木君だけ感謝して。いろいろやってんでうしょね。表彰されてるみたいで。地元一緒なんですよ。偉いんですよ、ビビるの大木君。僕の方は、あんま帰んなかったりして。すごく偉くて、ビビるの大木君」。 向井君「地元で育って、いろいろ感じて、大人になっていったりとかって、気持ちあると思うんですけど。家族・・・もちろん、子役のお二人とか、家族の、竹原ピストルさんとか、尾野真千子さんとか、みなさん素晴らしいですね」。剛くん「そうですね」。三田さん「昭和のよき人情とか。大人がいいね。なんか、こう、あったかいっていうか。子どもの成長、ちゃんと見守りながら。ああいうの、最近ね、さすれてきてるなって事が、ちゃんと描かれてたり」。向井君「リモートとかで、何でもできるようになったって良さと、生であうことの素晴らしさとか。抱きしめることの大切さとか」。三田さん「”こら!”って怒るんだけど。そこにはちゃんと愛があるのね」。向井君「今の時代には、ホント逆にぴったりというか。観てほしい」。剛くん「そうですね。小さいお子さんも観てもらいたいですけど。お母様、お父様にも観ていただけると、子どもをただ抱きしめてあげる大切さって、それさえしてれば、他のこといいんじゃないかって思わせる。言葉を超えるというか。ぎゅっと抱きしめてください」。 三田さん「ホント。『ミッドナイトスワン』も素晴らしかったけど。今度、草なぎさん、なにやってくれるのって、みんな期待しまくってますけど。次、どんなのやりたいとかあるんですか。あまり役作りもなさらないで、すっとその役にお入りになる・・・」。剛くん「パンサーみたいな役をやりたい」。向井君「うれしー!余裕で入ってください、パンサーに」。剛くん「サンキュー!・・・尾形君だ」。向井君「めちゃくちゃうれしいです。草なぎさん、今回ラジオドラマで、もちろん最初感激してってことですけど。実際完成した映画を観て、ラジオドラマでやったときと映画になったものとの違いみたいなものってありました?」。剛くん「ちょうど、いいリハーサルになったんじゃないかと。監督も初めてだったんで。ラジオドラマをやったことで、全体的なニュアンスをつかめた感じがして。僕自身もなんか、ラジオドラマ読んだことで、全体的な感じがわかったのか、すごく演じやすかったって言うのはありました」。向井君「映画をやる上で、必要だったものという」。剛くん「そうです。僕を踏み台してできあがったんで」。向井君「草なぎさんも出てるんですから」。 向井君「新しい地図で言うと、香取さんが、この映画を観た感想を、ご自分のYouTubeにのせたりしてまして。香取さんから言われたこと、なんかありますか」。剛くん「慎吾ちゃん、すごく褒めてくれてて。好きな感じなのかも知れないね。『スタンドバイミー』とかも好きだから。和製の『スタンドバイミー』の感じもするし。伝わるものがあったのかなと思って。うれしいですね。YouTubeでね。慎吾ちゃんも映画やるんでね。僕も、慎吾ちゃんの映画YouTubeで観ようかなと思ったりして」。向井君「この物語自体が、友だちとのお話ってありますけど。やっぱり、香取さんだったり、稲垣さんだったり、仕事仲間というのもあると思いますけど。友だち、親友というのもあるんですか」。剛くん「いや。ないですね。仕事仲間ですね」。向井君「ドライですねぇ」。剛くん「仕事上で付き合ってます」。向井君「そんな感じ?」。剛くん「そんな甘いものじゃないです、芸能界。友だち気分でやってるようなところじゃないですよ。そうでしょ。パンサー、友だちなの」。向井君「全然友だちじゃないです。そう言える信頼感っていうのもあるでしょうし。ただの仕事仲間だったら、仲間の作品観て、それだけ感動して、それを動画にあげるってことは、なかなかできることじゃない」。剛くん「そうですね。ホントは、大好きです。慎吾ちゃん、吾郎ちゃん、大好きです」。三田さん「愛が伝わってきますよね」。向井君「香取さんもおっしゃってますし。”やっぱりオレは、草なぎ剛が好きなんだな”って。言うことを感想の中で。”演じている草なぎ剛が大好きだな”っておっしゃってて。すごい印象的で」。剛くん「2人から刺激受けて。ふざけてはいるんですけど、僕も。ホントに、1番そう言ってもらえると、刺激になるって言うか。原動力になりますね」。 向井君「草なぎさんが演技される上で、役に入るために、やってることとかあるんですか」。剛くん「睡眠が1番大事じゃないですか。とにかく、夜台本とか読まないで。寝て。朝起きたときに考えるみたいのが、1番の役作りです」。向井君「あんまぐちゃぐちゃ」。剛くん「夜考えても、つかれちゃうだけで。なんかね。もう寝ようぜ、みたいな。それが1番なかいいかなって、最近思ってます」。向井君「ホントステキな作品に出られてますけど。自分が、これやりたいとかってあったりするんですか」。剛くん「仕事は拒まないんで。来たら。いろいろ家賃とか払わないといけないんで。お願いしますって感じで。自分で選んだって事はないです。ホントに。それは。やっぱり、マネージメントの方とか、やってくれるので。信用してますし。そこではあるかもしれないけど。僕自身は、来たら、どんどんやらないと。古着もいっぱいいいもの買いたいので。いろいろあるんですよ。ヴィンテージの世界があるんで」。向井君「今欲しいものとかも」。剛くん「あります。50年代ぐらいの、いい感じの、リーバイスの、色濃いやつとか」。向井君「そのスタンスでやるからこそ、ステキな作品が来て、それを一生懸命やると」。三田さん「結果がちゃんとね、ついてきて」。剛くん「みなさんのおかげです」。 三田さん「今日も、草なぎさん来てくれると言うことで、いっぱいね、メールとかいただいて」。剛くん「今何時ですか?9時40分ぐらい。みなさん聴いてくれてるの?ホント?うれしいです。僕、あんまりね、朝とか出ないから、ラジオとか」。質問<タイトル聞いたとき、どんな作品だと思った?>。剛くん「タイトルはね・・・」。向井君「そもそも、どういう出会いだったんですか」。剛くん「新しい地図を広げて、ほぼ初めての仕事だったんですよ。だから、もう5年ぐらい前。仕事も、どういう感じにこれから先なっていくのかなって時に。1番最初だったのかな。その後に、舞台とかあったんですけど。やっぱ、ラジオドラマが先で。『サバカン』というタイトルも、もしかしたらついてなかったかも知れないですよ。なんか、『懐かしの思い出』、みたいな。そんな感じっていうか。あとから、映画になる感じで、『サバカン』になったのかも知れない。たぶん、僕の記憶だと・・・質問なんでしたっけ」。簡単に振り返り。三田さん「そんなにあたためられてね。ラジオドラマからここに発展していったんですから。『ミッドナイトスワン』より前って事」。剛くん「そうです、そうです」。 三田さん「やだぁ~!おでこにピックがはってある。みんなに見せてあげたい」。向井君「もう飽きてこられました?」。剛くん「そんなことないです。生放送。元気、元気」。三田さん「みんなも元気いただける」。向井君「うれしいですね」。剛くん「元気、元気。向井君なんて、昔、『ぷっすま』とかでね」。三田さん「始まる前ね、心配、”草なぎさん、僕のこと覚えてくれてるかな”って」。剛くん「向井君の家にはいってないか」。向井君「尾形君の大学に、一緒に行かせてもらって」。剛くん「お風呂入ったりとかね」。向井君「立ち風呂に入ったりとか。そういうのも覚えていただいてるって」。剛くん「仕切りうまいっすね」。向井君「うれしー!絶対この放送、後で聞こう」。 ここで時間。剛くんからメッセージ。剛くん「8月19日から、『サバカン』公開になるんですけど。ホントに小さいお子さんも観て。初めての映画にしてもらえると、ホントにスペシャルな日になるし。1日の夏休み、1日がホントに永遠になるって言う、人生そうなんだなって。大人の方も観ていただけると、大事な心を取り戻したり、小さいお子さんとの接するときに大切なこととかを、思い返してくれると思うので。ぜひとも、あたたかい、ポジティブな、この映画を、みなさんにお届けしたいと思いますので。ぜひとも劇場に足をお運びください。よろしくお願いします」。向井君「夏のステキな思い出の1つになりますので」。はっぴょう会の告知も。剛くん、ぽろんとギターを弾いてます。剛くん「またね。会おうね」。 |
もどる |
「赤江珠緒のたまむすび」(2022年8月10日) お相手は、赤江珠緒さん、博多大吉さん。 『大吉ポスト』 剛くんがタイトルコール。大吉さん「『ブラタモリ』風にありがとうございます」。赤江さん「改めまして。草なぎ剛さんです」。剛くん「どうも。元気ですね、みんな」。赤江さん「入ってくるとき、私、イメージが。徳川慶喜のイメージが、最近強くて」。剛くん「ありがとうございます。観ていただいたんですね」。赤江さん「もちろんです。素晴らしかったです」。剛くん「ありがとうございます」。赤江さん「そこからのギャップを感じるぐらい」。剛くん「普段は、こんな感じです。久しぶりのTBSさんでね。『たまむすび』さんのお二人の声も、廊下でずっと聴いてました」。大吉さん「お名前の方は、僕・・・」。剛くん「大吉さんです」。大吉さん「やった!」。剛くん「華丸さんではありません。危ない。引っかけ問題。昔、『ぷっすま』とか、よく来ていただいて。大吉さんですよ。『たまむすび』は、大吉さん」。 このコーナーは、いろんなモヤモヤを解消していこうというコーナー。大吉さん「草なぎさん、穏やかな方ですよね」。剛くん「いやぁ。そんなことないですよ。基本的には穏やかなんですけど。自分の好きなことになると、声が大きくなります。だから、『たまむすび』大好きなんですよ。博多大丸、大好きなんですよ・・・あ、博多大丸じゃないか」。大吉さん「百貨店が大好きなんだなって、会話は続きますんで、大丈夫です」。 大吉さん「TOKIOの松岡さんと、今番組をやらせてもらってて。そのときに伺ったんですけど・・・」。堀越高校の芸能コースは、ホームルームは全学年一緒。1年の松岡君が、めちゃめちゃ生意気で、3年生の先輩ともめたとき、剛くんが間に入って仲裁してくれた。ものすごくやさしい・・・と話していたそうです。剛くん「そんなこと言ってました?松岡君、いい子でね。男気があってね。ちょっとね、上の先輩から目をつけられたりして。僕、調子いいんで。”やめなよ、やめなよ”みたいな感じで。逆にお世話になっちゃって、松岡君。すごく義理堅くてね。いいやつなんですよ、松岡君」。大吉さん「その話聞いてたから、草なぎさんは、すべての悩み事とか、もめ事とか、解決してくれるんじゃないかと」。剛くん「見切り発車で、その場しのぎでやってます」。赤江さん「いいですね、それも。大事なことですね」。剛くん「直感と感覚で生きています」。 おたより1枚目。剛くんファン暦30年とあり、剛くん「ありがトーマス!」。赤江さん「慶喜のイメージが・・・」。おたより<映画館のポップコーン大きすぎる。コラボバケットを子ども1人に1つずつ買うが、食べきれない。子どもサイズがあるといい>。剛くん「たしかに、子どもサイズってあまりないのか」。大吉さん「見たことないですね。映画館で」。赤江さん「バケツタイプになったりはするね」。剛くん「これを聴いてる映画関係者の皆様、作っていただきたいですね。たしかに、お母様から言わせると、大きいかも知れない」。 大吉さん「映画館でも、映画観られますよね」。剛くん「たまーに観ます。ポップコーンね、あまりいかない方なんですよ。映画に集中したくて。ポップコーン食べてると、自分のカリカリした音で、聞こえなくなったりしないですか。バリバリ・・・もぐもぐさせて、音を立てないような感じで食べるもんだから。自分の中の音が。それが気になっちゃって」。大吉さん「ドリンクだけとか」。剛くん「ドリンクも、途中でトイレ行きたくなるので。けっこうそういうところはしっかりしてて。自分のちゃんとしたペットボトルで、少しずつ補給しながら。集中したいんですよ。観るときは観る。食べるときは食べる・・・って感じにしたいんで。もよおさないように観ます。赤江さん「草なぎさんの演技力のね、思うと。それぐらい見方が違うのかなと」。剛くん「なんか、なんて・・・食べるもいいんですけど。ポリポリして。観れてますか。いいところで食べるの?タイミングで?」。大吉さん「僕は、買ってしまうと、気になってしょうがないんですよ。食べきれるかって。このペースでいくとって」。 剛くん「映画にもよるよね。アクションとか、カーチェイスが多かったりしたら。いけ!いけ!って感じで、ポリポリポリポリって食べてもいいかもしれない」。赤江さん「後予告で。始まる前が手持ちぶさたで」。剛くん「そうね。それ楽しいかも知れないね。食べるタイミングにもよるし。作品にもよりますね」。大吉さん「今、たしかね。予告は食べちゃいけないとか。本編始まってからじゃないと飲食はできませんって」。赤江さん「なんで?」。大吉さん「コロナ対策で。言えることは、キッズサイズは必要だって事」。剛くん「そうですね。考えていただけるとうれしいですね」。 大吉さん「ちなみに、なに飲むんですか」。剛くん「水ですね。あとむぎっちゃ。おいしいむぎっちゃ。おいしいむぎっちゃ飲んでます」。赤江さん「チュロスとか手出さないんですか」。剛くん「あんまり甘いものね、なんか」。大吉さん「テーマパークとか」。剛くん「むぎっちゃですね。甘いのは・・・もっと欲しくなっちゃいますよね。それはそれでいいんだけど。わりかしシンプルな男なんで。素朴な男なんで」。 2枚目<食レポでモヤモヤ。一口食べて、口閉じたまま「美味しい」とはっきり言わないのが気になる。それなら口を手で覆って言えばいい。「やさしい味」も理解できない>。剛くん「それはね。そのタレントの方が、まだ素人ですね。もぐもぐしてても、おいしさって言うのは伝わると思うんですよ。表情とか。だから、この方、そう思われたタレントさんが、まだまだ甘い。同じコメントにしても、言い方ひとつで変わってくるし。そこはやっぱりね。あると思うんですよ。だから、”おいしい”の言い方も100通りあると。欽ちゃん言ってました。萩本さんが言ってましたから。だから、表現力ですよ、やっぱり。あと、甘いって言うのも、いいんですよ。甘いっていっても、実際その方が思われた感想なので。その言い方とか・・・」とやってみる。剛くん「いろいろやってみればいいんじゃないですか。表現力が。見た方が”甘い”って言って届かなかったって事は、ちょっとやっぱ足りなかったんじゃないかな。表現力が」。大吉さん「たまたま見た方があわなかったけど、違うタレントさんが、もっと違う表現を」。剛くん「そう、僕は思って、30年以上やってます。この世界を」。赤江さん「”おいしい”って言わなくても、目の色が変わるだけでもね」。剛くん「そうなんですよ。コメントなしでも、おいしさ伝わると思ってるんで。それでやってます。素朴な男は」。大吉さん「しかも、今コロナだから、マスク外して食べて、もう1回マスクして感想言うとか。ひと手間ふた手間かかってるところもご了承いただきたい」。 赤江さん「本来だと、食べてすぐ感想言わないじゃないですか。食べて味わって飲み込んで・・・って言うところを、カメラさん待ってるので、すぐ言わなきゃ、みたいなね」。大吉さん「言い出したらしまいかもしれないですけど。一口二口目の味って、ホントの味じゃないと思うんですよ。中盤ぐらいの感じが」。剛くん「そうですね。10口ぐらい食べないと、そのおいしさってわかんないですからね。仕事だからしょうがないですよね。1番難しいかもしれない。食レポって言うのは」。大吉さん「いろんな手を替え品を替え、タレントさんやアナウンサーさんはレポートしてますので、大きな心で見てみてあげてはいかがでしょうか」。 「やさしい味」問題。剛くん「言い方でしょうね」とやってみる。大吉さん「別にわからなくてもいいですよね。”やさしい味”ってなんの味なのか」。剛くん「その人なりの解釈なので」。大吉さん「ミルキーはママの味って言うけど、ママの味なんてね、わからないよね」。赤江さん「100通りありますよね」。剛くん「そうなんですよ。その”やさしい”ってコメントが、違う方にはわかるって方もいるかもしれないし。ホントにね。難しいですよね。人それぞれの味は特にね」。大吉さん「お好きな食べ物は?」。剛くん「しょうが?」。赤江さん「ホントにヘルシーな感じですね」。剛くん「しょうが茶とか。すって。喉にいいんで。けっこう叫ぶこと多くて、舞台とかやってると。しょうがパワー、健康になるって気がするし。しょうが、けっこう好きですよ。生でもポリポリ・・・生はいかないですね」。大吉さん「おいくつから、自分の体のメンテナンスって言うか」。剛くん「そうですね。舞台がけっこう多かったりするので。35ぐらいから、本気でやりだしたって言うか。やっぱり、調子悪くなると、せっかく遠くからお客さん来てるのに、期待に応えられないの、もどかしかったりするので。元気があれば、舞台は立てる・・・みたいな。だから、健康管理が1番ですかね。みなさんも、そう思いますよね」。赤江さん「ホントそうですね」。剛くん「技術より元気だって」。 3枚目<男性アナがワイシャツの袖をまくっている。半袖でいいのでは>。剛くん「筋肉を見せたかったんです。自分の腕筋をね。あえてね」。赤江さん「ネクタイをされる場合は、男性は半袖って着ないんですか」。剛くん「あんまり着ないですけど。着てもいいですよね」。大吉さん「サラリーマンの方、普段からスーツ着てる方は、半袖いると思うんでうしょ」。赤江さん「中、半袖?」。大吉さん「アナウンサーの方って、ニュース読むとき着てるんですね。普段の勤務中は、私服で働いてる方多いから、衣装じゃないですか。ニュース読むとき、衣装になると。スーツで半袖って、あんま見ないですね」。剛くん「そうですね」。赤江さん「衣装も先取りで、夏の時期になると、秋の衣装をなんとなくまわしてってこともありますよね。アパレルが秋っぽい服になってるので」。剛くん「僕、ジーパンとか好きなんで。着るものって、あれですよね」。 大吉さん「これ暑くないのかなって」。剛くん「今日、衣装が、さっき着てて。ホントはTシャツなんだけど。中、タンクトップになっちゃって。暑くない、暑くない。冷房効き過ぎてないですか。節電、節電って言ってる割には、寒いとこ多くて」。赤江さん「おばあちゃんの発言みたい」。剛くん「冷えちゃうんだよね」。大吉さん「ちょうどいいんですね」。剛くん「首にタオルとかまいてますからね。冷えないようにね。節々とかに。ダメよ、冷やしちゃったら。体は。もうちょっと、全体的に調整していただくと。こんなにね、電力とか、節約して欲しいんだよね。極端過ぎちゃって。オフィスビルとかはいると、”寒いっ”とかなって。この電力もったいないなって思ったりして。だだっ広い廊下とか、すごい冷えてて。ああいうところ、ちょっとやってくれると、エネルギー、ちょっと軽減できるんじゃないかな」。 大吉さん「話戻しますと、最初に草なぎさんが言った通り、ファッションの1つなのかもしれないですよ」。剛くん「長袖まくってる感じ、男らしくて、僕はけっこう好きなんですけどね」。大吉さん「半袖着るより、まくってる方が」。赤江さん「半袖でも」。剛くん「大吉さん、今日の半袖、すごいステキですね。そういうの。半袖は半袖でいいですね。潔くて。まくる必要ないし。必要ですよね、半袖のシャツ、これから。ニュースの方とか」。大吉さん「これを聴いてるスタイリストのみなさん、半袖シャツは、むしろありなんじゃないかと」。剛くん「ありですね」。赤江さん「自分が半袖なのに、まくってるから・・・」。大吉さん「日向小次郎タイプね」。剛くん「80年代ですよ」。大吉さん「仕事してるぞって感を出したいって演出も含めてですけど。半袖のアナウンサーの方もいらっしゃると思うので。それを探すって言う楽しみがひとつ増えたって考え方、いかがでしょうか」。 4枚目<スマホかまえてポスター等の写真を撮ろうとしている人の前を横切っていいのか、待ってあげた方がいいのか。待ってあげたいけど、後ろからどんどん人が来る>。剛くん「やさしい方ですね。たしかにね。ちょっと気になりますよね。僕も止まったりしますから。みんな、写真撮るの多いですからね。でも行っちゃっていいんじゃないですか。後ろの方も、渋滞になっちゃうときとかは」。大吉さん「止まれる状態なら、止まってあげてもいいと思うんですけど。後ろから人が来て、危ないですもんね」。剛くん「人が多いところでは、申し訳ないなって感じで、行っちゃっていいんじゃないですかね。そこまで人のこと考えていらっしゃるリスナーの方、ステキですね。僕なんか、止まるとは言いましたけど、サッササッサ、いいやって思って行っちゃう方なんで。時間がもったいないって思ったり」。大吉さん「よりによって、駅の連絡口とかにあったりね。いろんなメンバーが何人もいたら、すごい長いから。止まりようがないって事もあるよね」。剛くん「止まる方もちょっと考えて。タイミング取ってあれした方がいいかもしれないですね。人が多いところでは」。大吉さん「きっと撮る方も、長くおられても、公共の場なんだから」。剛くん「お互い様というか」。赤江さん「風景の一部に自分もなってしまうことで、のちに10年後、20年後に見たときに、”ああ、当時の人のファッションってこんな感じ”って時代感も出ていいかもしれない」。剛くん「資料として」。大吉さん「あんまりここまで気にしなくていいかなと」。剛くん「そうだね」。大吉さん「まわりの状況見ながら止まれるときは止まってあげていいし。危ないと思ったら行っていいと思います」。 剛くん「僕ら3人合ってますね。いつにもなしてトーク軽快になってるなって。お二方の・・・」。大吉さん「草なぎさんのおかげでございます」。 大吉さん「相性抜群の3人が」。剛くん「ナイストリオ!」。大吉さん「その割に、ニュース中、ひと言もか言わなかったです。草なぎさんも、急に新聞読み出されて」。剛くん「自由時間」。 映画「サバカン」について。 赤江さん「拝見しました」。剛くん「ありがとうございます」。赤江さん「美しい、キレイな映画ですね」。剛くん「長崎を舞台にして、80年代が舞台のとかって、とても、なんだろうなぁ・・・心温まる映画ができあがったなって」。赤江さん「80年代、我々、ホントに子どもだったので。どんぴしゃですもんね」。剛くん「そうなんです。もともとラジオドラマで、僕、これ読んで。もともとラジオだったんですけど。全役、僕読んだんですけど。それが謎になくなって。忘れたころに、映画化になると言うことで。今考えたら、ラジオよりか、こうやって映像になるべきものだったんだなって。監督も、今回脚本初めて、初めてメガホン撮ってて。僕と同じぐらいの年で。監督の人生も詰まった、なかなか、なんかありそうでない和製の『スタンドバイミー』みたいな。少年のピュアな心が、めちゃめちゃ画面から伝わってきて。2人とも演技したことがない人だけど。実際長崎にひと月以上いて。滞在して。ドキュメンタリーみたいな感じで。ホントに自然な、もう1番少年のまっすぐな、ピュアな、友情みたいのを、監督がうまく切り取ってる感じですかね」。 赤江さん「監督は、お笑い芸人としてデビューされて、構成作家や劇団も旗揚げされてきた方で。金沢知樹さんって方ですね。金沢さんが、ゴリケンさんと同期で。ゴリケンさんが永遠のライバル・・・」。大吉さん「普通にゴリケンって言っても。関東の方、わかんないかもしれない。今、福岡で活動して、がんばってる芸人さんで。ゴリケンっているんですけど。映画出てんですよね」。剛くん「そう。ほとんど、地元の方を、エキストラで参加したりとか。監督、長崎出身なんで、友だちとかにロケ場所とか。ホントになかなか映らないような場所があって。ホントキレイで。ホント手作りで作ったような映画でした。監督、顔広くて。昔『あいのり』のきんちゃんだったの。僕、あんまり『あいのり』見てないから、わかんないんですけど」。大吉さん「名前だけ知ってました」。剛くん「なんか有名な。元々芸人さんで。いろいろ経験して。いろんな番組の作家さんとか。TBSの『半沢直樹』とかの脚本とかをされてたりとか。監督、すごい・・・」。大吉さん「ゴリケンと大違い」。剛くん「ほとんどの芸人さん知ってんじゃないかって言うぐらい顔広くて。ホントに、監督の経験とか、経験値があって。最初、この本、ラジオで読んだとき。なんて素晴らしい本だって、僕は思ったんですよ。こんな書く人いる?え?って思って。監督の最近そういう人生の、今までの生い立ちとか、そういうの、だんだんわかってきたら。なるほどね、いろんな経験があって、こういう本書けるんだなって。ちょっと納得はしてきてるんですけど」。 赤江さん「写真集見るような、風景もきれいな映画なんですけど。そこに出てくる子どものね。子役時代。草なぎ剛さんの子役時代、ホントにかわいいし。めちゃくちゃリアルで。遊んだ後に、”またね”って帰るシーンあるじゃないですか。あれがね。うち、子ども5歳がいるんですけど。おんなじように、幼稚園の友だち同士で、明日もあうのに、”またね!”。またちょっと離れて”またあした!”。ずっと言い合うんですよ。そんな感じがそうだったよなって。子ども時代って。友だちに会うとか言うと、すごいテンション上がるし。また明日も会おう!みたいな。もっと積極的に表現してましたよね」。剛くん「そう。大人になっても。そういう気持ちって大事だなって。僕もこの映画完成して観たときに、少年の心取り戻すって言うか。大人になってくと、”またね!”とか慣れてきちゃって。新鮮に感じないというか。そういうのって、大人も子どもも関係ないんだなと思って。『サバカン』観てから毎日夏休みですね」。赤江さん「いいですね。ザ・夏休みでね」。剛くん「そう。いつしか、なんか、そういう子どもの時、起きて、”夏休みだ、うれしい”って。子どもってなにもなくても、楽しいじゃないですか。大人になると、何かがないとつまんないな。きっかけがないと、つまんないな、だるいな、つかれた・・・みたいな風潮になってくるじゃないですか」。大吉さん「なんもしないまま、夏が終わったなって」。剛くん「出不精になっちゃって。そう言うのじゃないと、もう一度僕は80年代の自分を取り戻そうと思って」。赤江さん「うわぁ、いいですね」。 大吉さん「『スタンドバイミー』って名作ですけど。名作なんですけど、やっぱアメリカの話やし。世代が違うから。そこまで感情移入、僕はしなかったですけど。どんぴしゃですもんね。自分たちの80年代の夏が切り取られてる」。赤江さん「夏休みって、こんな感じで始まって、こんな感じだったよね、みたいな」。剛くん「そう。1日の話なんですよ。ほぼ。大きく言うと。その1日の夏の日が、永遠に続いていくような。でも少年の時って、そうだったんだなと思って。大人になっても、1日、だんだん毎日、どんどん、いい日を更新していきたいですよね。大人になってもねぇ」。赤江さん「そうですね。同じものを観て、同じ経験してるはずなのに、いつの間にこんなに・・・」。剛くん「1日の濃度がね。違うんですよね。子どもの時とね。ちょっと意識して、大人になっても、もう1日すぐ終わっちゃう、じゃなくて。いろいろ新鮮なもの感じて。今日これもあったな、あれもあったなって感じで。意識して、僕は過ごそうと、この映画を観て思いました」。 赤江さん「お父さん役の竹原ピストルさんとか、お母さん役の尾野真千子さんとか、いいですね」。剛くん「そうなんですよ」。赤江さん「出てくる大人が、みんないい」。剛くん「竹原ピストルさんも、真千子ちゃんも、ホントに、1ヶ月以上長崎にいて。ずっといたから、子どもたちも自分の子みたいに仲良くなったし。けっこう、アドリブのところも多かったりして。ホントにいいお父さん、お母さん。子どもを抱きしめてあげる、あの感じ。抱きしめてあげればいいんですよ。子どもって。お父ちゃんお母ちゃんが・・・お父さん・お母さんも、初めてなお父さん・お母さんじゃないですか。経験したことないし、わからないことたくさんあると思うんですけど。ここぞって時は、抱きしめてあげてください、子ども。言葉超えると思うんですよ。それはすごく画面から伝わってきて。僕、子どもいないですけど。ちっちゃいときに、父ちゃん、母ちゃんに抱きしめられたなってことを思い出したりとかして。迷ったら、抱きしめる!」。赤江さん「いい答え出さなきゃって、つい思っちゃいますけど」。剛くん「そうそう。言葉より、ぎゅっと」。大吉さん「親御さんだちは、そういう目線で楽しめる映画だと思うし。子どもたちも楽しいですよね」。剛くん「そう。初めてちっちゃい子が観てくれる映画になってくれると、とてもいいと思うし」。大吉さん「80年代になると、大人がターゲットみたいに思われるかもしれないけど。むしろこれは、初めて劇場で観た映画が『サバカン』なんだって」。赤江さん「子どもが初めて観る実写映画」。剛くん「コロナ禍とかで、いろいろ外出れない中、ちょっと観ていただけると、景色もすごいキレイだし。心が開放感に満たされるかなと思います」。 大吉さん「ちなみに、草なぎさんは、小学校5年生、どんな子どもだったんですか」。剛くん「お菓子が大好きでしたね。お菓子ばっか食べてた」。赤江さん「どんなお菓子ですか」。剛くん「いろんなお菓子。駄菓子とか。今はあまり食べないですけど」。赤江さん「この業界には入ってないですね」。剛くん「でも、けっこう早かったですよ。この子たちと同じぐらい。ギリギリ小6とか中1ぐらいではいったので。でも、そうですよ。似てますよ。自転車乗って隣の町に行ったりとかして」。大吉さん「業界入ってから、夏休みってあったんですか」。剛くん「あんま覚えてなくて。仕事が夏休みみたいな感じだったから。楽しかったですよね。よく怒られましたけどね。テレビ局・・・TBSの廊下でスケボーとかして。よく怒られてましたね。すげー怒られてました。頭とかチョーたたかれてました」。大吉さん「危ないからって事ですけどね」。剛くん「今じゃ考えられないだろうな」。 赤江さん「誰しもね、自分なりの子ども時代の思い出の引き出しが開くような。ステキな映画になてると思います」。大吉さん「草なぎさんの演技の幅というか、すごい・・・」。赤江さん「ナレーションによる世界観の広がりがステキですからね。映画『サバカン』8月19日全国ロードショーでございます。子どもと一緒に観に行きたいなと思います」。剛くん「お願いします」。赤江さん「今日はありがとうございました」。剛くん「こちらこそありがとうございました。また呼んでください」。 |
もどる |
「JUMP UP MELODIES」(2022年8月19日) お相手は、鈴木おさむさん、RANPAGE・陣さん。 おさむさん「スタジオ入ってきてから、ずっとダメだししてるんですよ」。剛くん「NHKの『ワルイコあつまれ』のさ、ネタが、なんかさ、同じ、かぶってたから」。おさむさん「違うでしょ」。剛くん「おさむさん、時間がなくて、忙しいのかなと思って」。おさむさん「ちゃんと見た?台本」。剛くん「見ました」。おさむさん「おハガキで、きたんですよ。もう1回やってるのに。なんでかぶってるとか言うわけ?あれはリアクションが良かったから、おハガキできたことを、もう1回やってるのに、オレが手を抜いてるみたいな」。剛くん「おさむさん、忙しいからさ」。おさむさん「やってるでしょ、ちゃんと」。剛くん「ちゃんとやってる。このラジオも長いですよね」。おさむさん「タイトルも変わってますけど。18年ぐらいやってますね」。剛くん「素晴らしいですね」。 おさむさん「RANPAGEの陣さん」。陣さん「陣ともうします」。剛くん「どうも、はじめまして。草なぎと申します。よろしくお願いします。いつも陣さんとやってるんですか。そうなんですね」。おさむさん「すごいよね。最近、ちゃんとやってんの、とか」。剛くん「そんなことないですよ。付き合い長いですから」。おさむさん「昔ね、番組で。あるコントを書いたんですよ。それがね。ムツゴロウのコントがあって。ムツゴロウのコントで。吾郎ちゃんがムツゴロウね。そのムツゴロウがいるんだけど。馬からね、子どもが生まれてくるって言うのが、草なぎ剛だったんだよね」。剛くん「オレじゃないよ・・・オレか」。おさむさん「それのコントが、ひどいって。20年前の」。剛くん「そんときも、おさむさん、忙しかったから。”オレと吾郎さんのコントだから、おさむ君、手抜いたの?”って言ったんです。そんとき。おさむ君が”違うよ!”って感じで、軽くぶち切れたんですよ。”オレは、ちゃんと考えてやってんのに!”って感じで。それがあるから、オレがちょっと脚本のこと言うと。なんか、”またぁ”みたいな感じになるの」。おさむさん「毎回言うんだよ。ちゃんとやってるよって」。剛くん「そうですよね」。 おさむさん「『ワルイコあつまれ』もね。ユーチューバーってことでね。”ズコズコニャーニャー”って、ネコがいるんですけど。ネコの”ズコズコニャーニャー”って、自分で考えてやってんだよね」。剛くん「あれはそうですね」。おさむさん「リアクションおもしろいから、オレは、けっこうそこをね、フリーであけるんだけど。フリーであけると、”なんでちゃんとやらないんだ”って」。剛くん「なんか気になるんですよねぇ」。おさむさん「信頼してるんですよ」。 おさむさん「草なぎ剛くんね、僕見てますよ、たくさん」。剛くん「あ、そうですか」。おさむさん「去年『ミッドナイトスワン』もそうだけど。最近『拾われた男』」。剛くん「ありがとうございます」。おさむさん「DISNEYプラス入ってて。あれが始まって、正直、タイトル・・・内容理解してなかったので。タイトルで、『拾われた男』?って思って。ちょっとタイトルが地味じゃない。最初、どうなのかなと思ったら、周りで”すごい”って、人が言うんで。”おもしろい、おもしろい”って言うから。見始めたら、メッチャおもしろいです」。剛くん「ありがとうございます」。おさむさん「すごいね。あれ。ロケ」。剛くん「そうなんですよ。アメリカまで行ってきて。ミシガン州のカラマズーってところで。ちょうど僕、後半が出てくるんで。ちょうど山場で。ぜひ見てください」。陣さん「一度ロケ行ったら、数日というか」。剛くん「20日間ぐらい行ってきて」。おさむさん「演出が、井上さんていう」。剛くん「NHKの・・・」。おさむさん「・・・の人だよね」。剛くん「人ではないんだけど」。おさむさん「けっこう名作をたくさん作られてますよね」。剛くん「そうなんです」。おさむさん「すごいおもしろいです」。剛くん「松尾諭さんっていう俳優の人生の、自分が書いてた・・・ほとんど実話を基づいて作られてるドラマなんですけど。BSプレミアムとDISNEYプラスでやってて。観てもらいたいです」。おさむさん「松戸さんの人生って、そんなおもしろいわけ?って思ったら、おもしろい」。剛くん「そうなんですよ。ありがとうございます。いろいろチェックしていただいて」。 おさむさん「僕は、ここ数年で、夫婦で観て号泣しましたけど。『ペペロンチーノ』」。剛くん「あ!ありがとうございます。ああ、ちゃんと」。おさむさん「観てんの、あれ。すごいよかった」。剛くん「慎吾ちゃんと吾郎ちゃんのばっか観てて。僕の観てないですよね」。おさむさん「そんなことないよ」。剛くん「いつも慎吾ちゃんと会うとさ、こそこそこそこそしゃべっててさ。仲よさそうにしてんだけどね。ありがとうございます」。おさむさん「観てますよ。夫婦で1番観てるの。役者さんの中で。すごい好きですよ」。剛くん「ありがとうございます」。 おさむさん「どうですか。初めてお会いすると思いますけど」。陣さん「かっこいい。僕、家族で大ファンなんで」。剛くん「ありがとうございます」。おさむさん「3年前に1回USJに、家族で行ったときに。陣もあいてるっていうんで、一緒に行ったんですよ、USJ。で、新幹線降りたら。”おさむさーん!”って声聞こえてきて。誰かと思ったら、森くんだったの」。剛くん「あ、そうなの?」。おさむさん「森くんが、”あー、久しぶり!”って言って。『ななにー』の後かな。陣も初めて。テンション上がったんだよな」。剛くん「縁があるね」。陣さん「学生のころ、『任侠ヘルパー』とか」。剛くん「ありがと、ありがと」。陣さん「『僕の生きる道』とか。僕が、小学校、中学校のころだったので」。剛くん「そうなんだ」。陣さん「ドラマ観させていただきました」。剛くん「うれしー。そうなんだね」。 おさむさん「素晴らしい役者さんですよね。今」。剛くん「とんでもないです。いろんな本で鍛えられたんですね。いろいろやってますから。コントをね。鍛えられましたよ。ホントに」。おさむさん「オレがムチャ振りしたみたいに言うでしょ。ホントそうなんだけど」。剛くん「よかったです。今になってね。無駄なことは何に1つなかったって事ですよ」。おさむさん「世の中に無駄な本なんて無い」。剛くん「ないって事ですね」。おさむさん「名言ですよ。みんな、泣いて喜ぶよ」。陣さん「当時、毎週コントを撮られてたわけじゃないですか」。剛くん「そう。今の『ワルイコあつまれ』は、ちょっと、なんか、その感じはありますよね。今、あんまコントってないじゃないですか。だから、なんかやっぱり、やってきたことが、ちょっとまた新しい形になってる感じは」。おさむさん「教育番組なんで。情報は入ってるんですけど。それをけっこう、今はなかなか民放だと、予算問題でできないんですけど。ケミカルドラマって言うコーナーあるんですよ。あれ、とんでもないセットを組んでね」。剛くん「そう。今のこの時代では珍しい。昔は毎週やってたんですからね」。おさむさん「そうですよ。毎週コント撮ってましたから。夜中までね」。剛くん「そう、夜中まで。プール作ったりさぁ。もう、スパイダーマンとかやったよね」。おさむさん「スパイダーマン落ちるって言うね」。陣さん「観てました、観てました」。剛くん「ルパンとか」。 おさむさん「そんな中でね。今回、映画『サバカン』でございます」。剛くん「『サバカン』80年代をテーマにしてね」。おさむさん「小学生2人の。現代から振り返っていくんですけどね」と、簡単に説明。おさむさん「日本版『スタンドバイミー』って言う人が多いんですけど。監督さんが、金ちゃん。『あいのり』で、金ちゃんって呼ばれてた人がいるんですよ。スターが。その人が監督なんですよね」。剛くん「おさむさん、知らないですか」。おさむさん「お会いしてないです」。剛くん「そうなんだ。けっこう芸人さんとか、すごい顔広かったから、知ってるかと思ったんですけど。『あいのり』で金ちゃんで。実は、すごい有名な方で。僕は知らなかったんだけど、彼。金ちゃんが。元々、ラジオドラマで、僕やったやつなんです。4年ぐらい前に読んで。それがダメになっちゃって。今回、映画化になったって。本人いろんな脚本とかやられてて」。おさむさん「『半沢直樹』とかね」。剛くん「そう。『半沢直樹』とかも書いたりしてて。おさむさんに、ちょっと似てますよね。放送作家とかもやったりして」。おさむさん「すごかったですよ。『あいのり』で。金ちゃんと言えばって。『あいのり』観てた人からしたら、スターなんですよ。モテキャラじゃないのよ。それで、みんなが涙してたの。脚本家になってね。いろいろ経験積んで」。剛くん「経験値高い感じで。ホントにすごいいい本を書かれるって言うか。僕も、最初、ラジオドラマで読んだときに、ホント、涙出てきて。すごいなぁって。すごい特別なエピソードとかないんだけど。じんわりじんわりきて。丁寧に書き込まれてる本で。書いた人すごいなと思って」。 おさむさん「実体験なのかな」。剛くん「ほぼ実体験みたい。強いですよね。そう言うのってね。『拾われた男』もそうですけど。なんか、実体験って、けっこうおもしろくて。やっぱり。なんか、普通あり得ないだろって言うんだけど。これ実体験だからって言うのあるから。謎に空白からよっていくって言うか。登場人物とかも、考えられなくて。ホントにいた人だったりするから。なんか、リアリティが帯びてるっていうか。そう言うような脚本ですよね」。おさむさん「金沢さんの、作り手の好きが詰まってる事って、それが共感を得た時って、すごい強いと思うんですよね。作品として。この人の好きとか、悲しさが、実際に経験したのかなっていうやつが、ぎゅっと詰まってるから。観ててすごい、自分がタイムリープするんだけど。観てて、痛いんですよ。同じような経験してるから。友だちがいなくなっちゃったこともあるし。そういう経験が、決して楽しい思い出だけじゃないし。悲しい思い出もあったし。突然友だちでいられなくなったりとか。そういう時のことが、すごく詰まっていて。だから、ドキドキするし。観てて痛いし。めちゃくちゃいい映画ですね」。剛くん「ありがとうございます」。 おさむさん「剛は、振り返る感じで出てくるんですけど。陣君、どうでした」。陣さん「今、ちょうど夏休み時期のお話というか。子ども目線で描かれてるんで。一つ一つの小さな出来事が、ものすごく大きく表現されてるなというので。ホントの、おさむさん言ったように、子どもが初めて抱く感情とか。そういうのがリアルで。最後のあのシーンでは、泣いちゃいましたね」。剛くん「ありがとうございます」。おさむさん「キャストのみなさんが、素晴らしいですね。主演の男の子、素人なんでしょ」。剛くん「そうなんです。2人とも、今回初めての演技で」。おさむさん「言い方悪いけど、子役臭さがないんですよね」。剛くん「演技を知らないから、滲み出てくる感じがある」。陣さん「ちょっとずつ2人の子どもの距離感が縮まっていく。あれはそのまま撮っていったんですか。頭から」。剛くん「そうみたいですね。長崎でね。オールロケって言うか。ひと月以上、ちびちゃんたちいて。お芝居最初できないから、大変だったらしいんですけど。監督が、あんま芝居をさせないで。なんかね。子どもだからね。良く映ろうとしたりとかするんだって。背筋伸ばしたりするんだけど。そういうのもやんないでって言って。そのままでいいからって言って。そんな感じで、どんどん撮っていったみたいですね」。 おさむさん「そして、竹原さん。ヤバい」。剛くん「ねぇ」。おさむさん「ちょっと歌うシーンもあったりするんだけど。なんか、理想のお父さんの姿。作品で、だって一緒になってないじゃない」。剛くん「そうですね」。おさむさん「どうでした。お父さん役」。剛くん「この間ね、ちょっと会ったんですけど。やっぱ、なんか、ああいうお父さん。抱きしめてくれる感じ。ピストルさんの大きな胸の中で抱きしめられると、すごい安心するんだなって言う。その感じが、めちゃくちゃ出てる。ちょっと普段はダメなお父さんって感じなんだけど。ここぞって言うときには、しっかり迎えてくれるような。ピストルさん、バッチリ、この役に合ってましたね」。おさむさん「ピストルさんが出た映画、この間もね、大久保さんが出てた映画。ちょいちょい出られてるじゃないですか。僕が求める、”竹原ピストルのこう言う役やってほしいな”っていうののベストですね」。剛くん「ナイスキャスティングだね」。おさむさん「すごいですよ。竹原さんのこの使い方というか。めっちゃ良かったです」。陣さん「尾野真千子さんの、強めのおかんとの。おさむさん「すごいね。あのやりとり」。陣さん「すごくステキで」。剛くん「そうだね」。おさむさん「そして、岩松了さんね。すごいですね。こういう出方かと思ったら、最後に効いてくるっていう」。 陣さん「ホントにいい映画ですね」。もちろん、家族でも思うんだけど。僕らの年代の人が見たら、胸がぐっと締め付けられるかな。ホントにステキな映画です。曲も良かったですね」。ここで主題歌をかけました。 おさむさん「『サバカン』今日から公開と言うことになります。ホントにいい映画なので、ぜひみなさん劇場で・・・しかも、この夏最後にね。いいですね」。 おさむさん「剛くん、久々にはっぴょう会やりますね」。剛くん「そうなんです。今月の最後。8月31日と9月1日。2日間。渋谷公会堂。なんとかCUBE」。陣さん「LINE CUBE」。おさむさん「なんとかCUBEってなんだよ」。剛くん「渋谷公会堂の方が。LINE CUBEさんでやりますんでね。ぜひとも」。おさむさん「31日がmiwaさんと」。剛くん「miwaさんと、トライセラの和田唱君と。1日が、泉谷しげるさん、田島貴男さんと」。おさむさん「すごいです。これライブじゃないでUS。はっぴょう会なのね」。剛くん「はっぴょう会なんです。僕のギターの実力を上げてくれって感じで。名だたるミュージシャン呼んでね。1番僕が楽しんじゃってるって言うか。一緒に弾いてくれるんですよ」。おさむさん「プロの人がね。付き合ってやってくれるんですよね」。剛くん「そうですよ。Fも押さえられないぐらいですからね。コード4つぐらいしか知らないけど。なんとかこう、行くぞっていう、気合いだけは負けてません。がんばります」。 おさむさん「10月に、またやりますね。三谷さんのね。慎吾と2人でやったやつ。観に行きました、前回」。剛くん「もう7年前になるんですけど。再演と言うことで。これも楽しみなんですけどね」。おさむさん「10月1日~26日。青年館でやるの!?」。剛くん「そうなんです」。おさむさん「すごいね。毎日?」。剛くん「ほぼ毎日なんでしょうかね。そこら辺のスケジュールは、把握してないんですけどね。前回、パルコでやったんですけど。今回大きくなって。どういう形になるのか」。おさむさん「かわんのかな。ちょっと。あのときとも関係性も違うしね」。剛くん「どうでしょうかねぇ。ちょっとそれも打ち合わせしながら。ミーティングしながら。三谷さんと作り上げていこうかなと」。 おさむさん「そして、いろんな事やってるんですけど。よみうりテレビの。僕は、これ、レギュラーでやるとき、びっくりしましたけど。やすともとね」。剛くん「そうなんです。よみうりテレビさんでね。『うさぎとかめ』と言う番組をね。やってますのでね」。おさむさん「大阪行って撮ってるの?」。剛くん「行ってるんですよ。これは」。おさむさん「やすともって、すごいじゃない。ホントに。大阪の人はわかるんだろうけど」。陣さん「この間、ご一緒させていただいたことがある」。おさむさん「関東と関西で、すごいギャップがあるんだけど。ホントに、新上沼恵美子だよね。大人気でしょ、だって」。陣さん「すごいですよね。関西レギュラー」。剛くん「関西行ったら、すごいなと思って」。おさむさん「すごい人気だし。めっちゃおもしろいよね。合ってるよね、でも」。剛くん「なんかね。ラッキーと思って。だんだん知るたびにね。すごい2人だった・・・って。でも活動期間とかも似てたりとかして」。おさむさん「たしかに」。剛くん「何も話さなくても、暗黙の了解で、感じあえる部分って言うのがあって。とてもやりやすいです」。おさむさん「しかも、ともこさんの旦那さんが、前田耕陽君。ふしぎなことありますよね」。剛くん「そう」。おさむさん「年も近いもんね」。剛くん「そうですね。1こ上だったりするんで。いいトリオでやらせてもらってます」。 おさむさん「そして『ワルイコあつまれ』と。けっこう忙しくされてますよね」。剛くん「そうなんですよね。充実してて。ホントみなさんのおかげで。やっぱいいですね!レギュラーの番組があると。なんかハリが出てくるっていうか。1週間、今日何曜日だって思うし。やっぱりなんか、そういうの大事だなって思いますよね」。 質問<ミシガン州では観光した?>。剛くん「太賀君とね。1日休みがあって。ギブソンのね、工場があるんですよ。廃墟なんですけど、今。昔、1910年〜1980年ぐらいまで、ギブソンのギター作ってた工場があって。そこのね。跡地に行ってきてね。なんかね。すごい感慨深かったですね。僕、ギター好きなんで。僕が持ってるヴィンテージギターもここで作られたんだ、と思って。その後、ナシュビルってところ・・・シュナビルかな?みたいな街に変わってて。だから、1950年の、名だたるミュージシャンが使って、名曲が生み出されているギターが、そこで作られたんだな、と思って。そこはね、太賀君といってきて。だから今回のはっぴょう会のテーマも、ちょっと、ミシガンのカラマズーと渋谷を絡めて。ちょっとね。ステージング考えたりしてんの。『拾われた男』でいろんな人生、ギターはっぴょう会までつながってきてて。なかなか行けないじゃないですか。いくらギブソンが好きでも」。おさむさん「しかも今のタイミングでね」。剛くん「今年、ホテルになるらしくて。なかなか建設始まらないんだけど。時間の流れが、ホントに違くて。ぜひとも行ってもらいたい。ミシガンのカラマズーなんて、聞いたことないでしょ。すごいいいところだよ。鹿とか死んでんの。朝、散歩したら。朝散歩するの好きだから。朝散歩したら、鹿とか死んでんの。リスとか出てくるの。リス、でも、菌があって触っちゃいけない。そんな感じのところで。すごいいいところでした」。 おさむさん「なんでさ、5年ぐらい前、急にギターハマり始めたじゃない」。剛くん「好きなの」。おさむさん「なんで急に」。剛くん「なんかさ、年取ると、盆栽にハマるみたいな感じで。なんか、夜、ポロ~ンって弾いたりすると。あと、大杉漣さんが、結構教えてくれたり。現場でも、できたりして。蓮さんのね影響全部じゃないけど、すごくあったりして」。 おさむさん「草なぎ剛って面白い人で、覚えてんだけど。TMCでね。飯島さんと打ち合わせしてたら。いきなり、草なぎ剛がさ。収録終わりで現れて。”オレさぁ。韓国語やりたいんだけど”って。全然韓国のブームになる前ですよ。じゃ、それ番組にしようってやったんだけど。すごかったもんね」。剛くん「そんな感じあったね。インスピレーションっていうか」。おさむさん「ハマったときの。ギターもそうじゃん。恐ろしいほどに」。剛くん「好きなものは、けっこうね、続けられる」。 陣さん「今日も着られてますけど、デニム」。剛くん「昨日、『アメトーーク』ね。好きなんです」。おさむさん「好きになったら、ちょっと異常だよね。あの熱が」。剛くん「大好きなんだよねぇ」。おさむさん「すごい、韓国語もね。めちゃくちゃ3ヶ月間。とんでもなく。3ヶ月間ぐらい、とんでもない時期あったよね。番組の収録中、トークしてんのに。いきなりハングル語で話し出したんだよ。どっちでしゃべってるかわかんなくなっちゃったの」。剛くん「こんがらがっちゃったかもしれない」。おさむさん「そんとき、慎吾、1人爆笑してね。”今、ハングル語だよ”って言ったら、”え?”って。そういう人なんです。ギターはそれ以来だよね」。剛くん「ギター大好き。なかなかうまくならないんだけど。スゴイ好き。ホント好き。また、ほら、ヴィンテージって言うのがあるから。ホントに楽しいんです。毎日忙しいんですけど、おかげさまで」。 おさむさん「ハングルで思い出したもん。昔さ、韓国のロケ行ったとき、夜中歩いて」。剛くん「行ったねぇ!寒い中、初めての『チョナンカン』の撮影だよ」。おさむさん「すごい歩いたよね」。剛くん「迷っちゃったの。トムデムン行って。夜中までスーパーやってるからって」。おさむさん「歩いて帰ろうとして」。剛くん「1本道だからって」。おさむさん「オレいやだったんだよ。歩いて帰るの」。剛くん「わかんなくなっちゃってね」。おさむさん「へんな屋台行ってね」。剛くん「懐かしいねぇ」。おさむさん「どう考えても、怖いから。オレは、タクシーで帰りたいって言ったのに。”歩こうよ、せっかくだから”って」。剛くん「懐かしいねぇ」。おさむさん「尋常じゃない距離を歩きましたね。いろんなとこ行きましたから。富士山も一緒に登ったし」。剛くん「登ったねぇ」。 おさむさん「そんな経験踏まえて、今、すべてお芝居に出てんでしょうね」。剛くん「そうだと思う、ホント」。 おさむさん「せっかくだから、聞きたいことないですか」。陣さん「つらかったことめちゃくちゃあると思うんですけど。これやって、この芸能人やってよかったなって瞬間あります?」。剛くん「なんですかね。みんな良くしてくれますよねぇ。困ったときに、やさしくしてくれるって言うか。トイレ貸しくれたりとか。ロケとか行ったりすると。なんか、みんな知っててくれる安心感っていうのありますかね」。 おさむさん「ああいうのは無いでしょ。この作品が・・・役者さんでも、メッチャ熱い人いるじゃん。試写見て、”うわぁ”みたいな。そういうのあまりないですか」。剛くん「ん?」。おさむさん「なんかの作品が、やってるときはガーってやるんだけど。でもあがって、”よっしゃー!”みたいな感じで、熱くなるみたいの、あんまないね」。剛くん「そうかな。うれしいっすよ、やっぱり。できると」。おさむさん「あんま表現しないじゃん」。剛くん「押さえてんのかもしれないね。大人としてね。うれしいんだけどね。あんま”これいいよ、これいいよ”ってなっちゃうと。デニムとかはいいけど、作品とかは」。おさむさん「芝居とか、全然語んないじゃん。昔から」。剛くん「なんか、押さえてるのかもしれないね。なんか言う人って、かっこよくなくないですか」。おさむさん「オレも、あんまり語って欲しくないタイプだから。剛とか語らないから」。剛くん「ホントは語りたいのかもしれないね。語っていいよって状況だったら、語るのかもしれないけど。あんまり自分からそう言うの言うってさ、あんまかっこよくなくないですか」。おさむさん「みんな語んないよね。慎吾も吾郎ちゃんも、語んないじゃん」。剛くん「そうだね」。おさむさん「あんま、本線は語んないよね」。剛くん「なんか、照れくさいっていうのあるし。そういうとこあるかもしれないですね。ホントは、どっか言いたいってところもあるのかもしれない」。おさむさん「ダンスのこと語りたい、でも語らない」と陣さんに。剛くん「聞いてきたら語ればいいんじゃん」。 おさむさん「『サバカン』、今日舞台挨拶あるんでしょ」。剛くん「今日あります。このあと、たぶん」。おさむさん「ホントにいい映画ですよ。子どもが主役の映画で。良く思い切って、これを作ったなと言う。この時代に、こういう映画を作る事って大切だし。子どもが主役で、大変じゃん。こういうの作るって」。剛くん「ある意味挑戦だと思います」。おさむさん「挑戦だと思う。この時代にこうやっt絵、子どもが主役で作る映画って。懐かしさもあるし。とにかく監督の好きが詰まってる、こういうの意外とないから。こうやって、誰かの好きを思いっきり詰めて作って。そこのベットするっていうの、普通はやらないから。それが、だから。『ミッドナイトスワン』の時に感じました。誰かの強い思いが作品に入っていたけど。これもすごく思います。『サバカン』、ぜひ観てください。ぐっとつかまりますよね」。陣さん「人とのつながりの大切さみたいな。今の若い人たちの心に来る作品だなと思いました」。 ご挨拶して終了。 |
もどる |
「やまだひさしのラジアンリミテッドf」(2022年8月20日) お相手は、やまだひさしさん。 剛くん「どうもこんにちは」。やまださん「深夜3時です」。剛くん「深夜3時なんですか。今日、何日ですか」。やまださん「あきらかに”こんにちは”は微妙ですね」。剛くん「こんばんは・・・ですね」。やまださん「もしくは、おはようか」。剛くん「撮り直しましょうか。大丈夫ですか」。やまださん「今やそれぞれの時間でね」。剛くん「収録なんで。これ生放送で、みなさんわかってないでしょ」。やまださん「収録も、今、夜9時からなんで。”こんにちは”はおかしいですよ」。剛くん「そう?あ、そうかそうか」。やまださん「朝早い番組やり続けてるからじゃないですか」。剛くん「最近、朝早いラジオが多かったから。朝にこれ使うのかなって」。やまださん「今はライムフリーで好きな時間に聴けるのがラジオなんで」。剛くん「さすがですね。お久しぶりですね」。 やまださん「改めて、ひもとくと、『ミッドナイトスワン』の時に来ていただいたんです」。剛くん「内田監督とね。懐かしいっすね」。やまださん「2020年9月18日にゲスト来ていただきました。その後映画大公開して、ものすごい形になり、受賞おめでとうございます」。剛くん「ありがとうございます。そのこと覚えていただいて。今になって。粋ですね」。やまださん「あのときは、賞なんてね。決まってなかったから」。剛くん「どうなるかわからないところで」。やまださん「どうですか、改めて」。剛くん「ホントにそれからたくさんお仕事いただいて」。 やまださん「どんどん僕らが観れるところに、草なぎさんが活躍してくれるから。そしたらまた映画じゃないですか。『ラジアンリミテッド』は、映画の時しか来てくれないんですか」。剛くん「なんか、やまださんが声かけてくれないんじゃないですか」。やまださん「bayfmしか出れないのかなと思って」。剛くん「そんなことないですよ。やまださん、ずっとやってるんですか」。やまださん「『がんばった大賞』の時に、僕、ナレーションだったし」。剛くん「そうですよね」。やまださん「草なぎさんと」。剛くん「意外につながりが」。やまださん「接点が、ちょこちょこあって。今回見学に来てくれてる、ディレクター、bayfmのディレクター」。剛くん「『ShinTsuyo POWER SPLASH』のね」。やまださん「聞いたら、僕より・・・20何年以上歴史があってって話なんですよ。そんな長いんですか」。剛くん「そうですね、20・・・27年ぐらいやってるのかな。慎吾ちゃんと。この番組は、どれくらいやってんですか」。やまださん「まだ24年しかやってない」。剛くん「すごいじゃないですか。1人で?」。やまださん「一応、1人で」。剛くん「ヤバいじゃないですか」。やまださん「手を替え品を替え、やってきましたけど。この深夜3時に、草なぎ剛さんのような方が、ゲストに来てくれるというの、ホントないんですよ」。剛くん「そっか。深夜3時か」。やまださん「ほぼないです」。 剛くん「寝てる時間じゃないですか。みんな大丈夫?これ聴いてる人いるんですか?僕寝る。10時に寝るから」。やまださん「昔、思い出してみてください。そんなに」。剛くん「若いときはね。だけど、もうね。そういう体力なくて。10時に寝て、朝の6時ぐらいに起きてますよ。そんな生活が好き」。やまださん「この番組終わるの、朝5時ですから」。剛くん「逆転しちゃうんだね。やまださんはね」。やまださん「6時に起きて、なにしてんですか」。剛くん「散歩とかしてますよ。6時に起きても暑い、今は。ワンちゃんいるんで」。やまださん「かわいいワンちゃんの散歩が、朝から」。剛くん「夜得意なんですね。深夜得意なんですね。僕は朝得意なんで。でもいいですね。収録ですからね。深夜3時。みんなこれからだよ!今日は!!眠らないぜ!今日は眠らない。『サバカン』眠ってないぜ!」。やまださん「もうでた」。剛くん「サバ缶食べちゃって眠ってないぜ」。 やまださん「実は、カタカナ4文字『サバカン』言ってもらいましたけど。『サバカン』と言う、草なぎ剛さんが出演する映画が、今日から公開です」。剛くん「ありがとー!日があけてるって事だね。もう19日ってことね」。やまださん「実は『サバカン』ってタイトルだけ聞いて、まだなんの予備知識もない人が、なんだこれ?グルメ映画かなんかかって思うかもしれませんが」。剛くん「これは、80年代の長崎を舞台にした、少年2人のね。この友情を溢れる、家族との絆、愛情に満ちた日々を描いた、せいしゅんドラマ・・・こうなってます。台本に書いてあるとおりです」。やまださん「正直言うと、こういうテーマの映画は、世界各国実際あるんですけど。なかなか違うところにフォーカスをしていて。面白み溢れてて。いろんな人たちが、それぞれの自分の中に投影して観てられるような、というか」。剛くん「元々、これ、ラジオドラマだったんですけど。この『サバカン』っていうのはね。私が全部ラジオドラマで読みまして」。やまださん「そんなつながり、もともとあって」。剛くん「それが、ちょっと、なんか、ボツになりまして。ラジオドラマの『サバカン』が。そして、4年ぐらい前に読んだんですけど。そしたらなんか、去年ぐらい、映画化になるって事で」。やまださん「もう一度という話で」。 剛くん「金沢監督って言って。僕は知らなかったんですけど。『あいのり』の金ちゃんって言う人が、金沢さんなんです。監督なんですよ」。やまださん「この方、元タレントって言うか」。剛くん「芸人やってまして。その方が、すごく紆余曲折ありまして。いろいろ、ドラマの『半沢直樹』の脚本書かれてたりとか」。やまださん「いろんな形で、活躍されて」。剛くん「放送作家やったりとか。いろんな経験をされて。ついになんか。もともと、僕がラジオドラマ読む前に。なんだろうな。ネットのやつで書いてたりして。おもしろいって感じになって。僕のところにお仕事のオファーが来て。すごくね、あたためて。あたためすぎた4年前から。それで。映画になってよかったなと思います」。 やまださん「ホントに。まあ、ステキで。うちのディレクターも、思わず泣いてしまったと言うぐらい。『ラジアン』は、正直、草なぎさん、言いますけど。お金とか世の中の力関係とか、そういったもので映画を宣伝したってことは、一切ございません。断言します」。剛くん「忖度ないんですね」。やまださん「ちゃんとディレクターも、作家も、僕も、観ていいものしか呼びたくなくて。ホントに、それで、今日オファーしました」。剛くん「ありがとうございます」。やまださん「めちゃくちゃよかったです」。剛くん「めちゃくちゃ、みんな喜ぶし。僕もうれしいです。ありがとう」。やまださん「子役の2人が、まあ上手というか。素晴らしくて。主役ですから」。剛くん「監督が、今回オーディションで選んだんですね」。原田君と番家君って言うんだけど。2人ね。演技したことなくて。それがまたよかったみたいで」。やまださん「絶対いいと思った」。剛くん「長崎にね。ひと月以上ね、滞在して。夏、真っ黒になって。そこに住んでる子にしか見えない」。やまださん「ホントに、ホントに」。 剛くん「監督がやっぱりね。素晴らしくて。金沢監督が。なんだろな。すごいみんなに、愛されるって言うか。監督、長崎出身で。長崎を舞台だから、ロケーションなんかも、監督の友だちが探してくれたりとか。いろんな監督の、ホントにもう、実体験がこの『サバカン』に込められてるので。リアリティがあったりとか」。やまださん「作られてるけど。どっかでこういった真実もって言う」。剛くん「監督いい人なんですよ。めちゃくちゃ。いい人って言うか。僕同じぐらいの世代なんですけど。厳密に言えば、1個上で。稲垣吾郎君と同じ年なんですけど。でもね。ホント、同期として、すげーいいやつ。監督。いいやつなんですよ。なんかね」。 やまださん「草なぎさん、だって、たくさんの、今までで、監督さんとお仕事されてきてるはずだから」。剛くん「監督にね。いいやつなんて言うと。ちょっとなんかね。偉そうな感じになるんですけど。でもホントに言わせて。すげーいいやつ。監督。それがなんか、作品に出てて」。やまださん「ホントにいい座組で、作品作っていけた」。剛くん「いい人だから、けっこう監督に言いやすいんですよ。監督なのに、みんなが演出しだしちゃったりして」。やまださん「みんなで作ってる感じの」。剛くん「言いやすくて。そういう感じで。監督も、今回初メガホンだったので。4年前に、ラジオドラマとかあって、いい形にそれが、シミュレーションっていうか。リハーサルになったんじゃないかって思って」。やまださん「その時間が大事だったのかもしれないよって言う」。剛くん「どなたが観ても、絶対にこう、引っかかるって言うか」。やまださん「ホントそうですね」。剛くん「すごい純粋な、少年たちの友情感じて欲しいですね」。 やまださん「同時に思ったのが、原体験で、いろいろ思ってる人いると思うんですけど。海外もいけるよなって思ったぐらい。僕はね」。剛くん「そうですね。たしかに。やまださん、いいことおっしゃってくれますね」。やまださん「なぜなら、今や、草なぎさん、そっちいきますから。どんどんねらっていかないと。アカデミーとかですからね。これは。伝えたくなるんじゃないですか。これは。字幕入れても」。剛くん「日本の風景とか、緑とかも、海とかも、キレイだし。たしかに。日本ってそういう風景って、もう、世界にもね。みんな、ホントに好かれるような要素、たくさんもってますからね」。やまださん「お互いの、独特の関係性っていうか。みんなあるじゃないですか。もどかしい付き合い方だったりとか。素直に言えなくて。結果的に違う方向に勘違いするとか。ありますよね」。剛くん「そうなんですよぉ」。 やまださん「演じてて。草なぎさんも、なんか、似たようなこと、僕も思い出しちゃったよ、みたいなことあったりしましたか」。剛くん「けっこう。僕も、80年代幼少期過ごして。リアルタイムなんで。やっぱりね。自転車で隣のね、街に行ったりとか。友だちとね。そんときに、築いた友情なか、やっぱり、心がね、あったかくなったんですよ。当時。大人になると、なんか、疲れたとかさ。けっこう。だるいなとかさ。なんかね。”またね”とかで、”明日会おうね”とかさ。そういう感じ、ちょっとずつ薄れて行くみたいな。そういう気持ち、取り戻した、僕は。映画を観て。だから、深夜3時にね、ラジオやってる場合じゃないですよ」。 やまださん「ヤベ。帰っちゃうな、これ。早く進めよう。肝心な、なにを草なぎさんは演じてるのかと言ったら」。剛くん「主人公のね、大人になった時を演じまして。売れない作家の役なんですよ。ちょっとね、うまくいかなくて。ちょっと自分の奥さんとうまくいってなかったり。子どもがいるんですけど。ホント、誰もがちょっとぶち当たる壁に。なんか、ふつふつとしているような。そんな役どころです」。やまださん「これはだから、実を言うと。主役は少年2人になってるので。もう1個のアナザーストーリーとして。ホントだったら、『サバカン』のスピンオフあるんじゃないかぐらいの。主演の位置に、草なぎさん、いるんですよね。僕はそういう風に読んじゃったんですよね。今の草なぎさん演じる久田君にも、もう1個の人生あるよなって」。剛くん「そうですね。なかなかね。観ていただけるとね。そう、ネタバレになっちゃうから言えないんですけど。よくできてる本でね」。やまださん「どっちにも投影しますよね。今の自分と昔の自分と、両方感情移入できるという」。剛くん「そうなんですよ。だから、僕の、僕が子どもの時が主役なんですけど。要するに、僕の記憶を観てるというか。それが『サバカン』なんで」。やまださん「俯瞰するときもあれば、それを上書きしていこうという自分もいたり。そこにもがいていったら、って言うのが、人間模様見えますからね。以上でプロモーション終了」。剛くん「ありがとうございます」。 やまださん「いいんですか」。剛くん「長くしゃべって。何分番組なんですか」。やまださん「2時間番組なんで」。剛くん「2時間なの!?前もうちょっといたもんね」。やまださん「前はなんなら草なぎさんは、帰りたくないって言ってくださって。2週3週録れんじゃないかってぐらいに」。剛くん「そっか。あんまり決まってないんだ」。やまださん「いいんですか。今日も延長していただいても」。剛くん「いいですよ。朝何時までやってんですか」。やまださん「朝5時まで」。剛くん「5時までやってんですか!?寝ないと」。やまださん「疲れたら、あとで慎吾ちゃん呼んでいただいても」。剛くん「慎吾、起きてるかもしれないですね」。 主題歌。続けて「だったらDance!!」。 スペシャル企画<サバカントーク>。 やまださん「映画のタイトルが『サバカン』なんで。サバの缶詰だから、『サバカン』ってことですよね」。剛くん「そういうことです」。やまださん「なかなかネタバレもあるんで。どうしてこれだって言うのは、後から観ていただくと、わかるんですけど」。剛くん「そうなんです。非常に大事なキーワードになってます」。やまださん「テーブルの上に、『さ・ば・の・か・ん・づ・め』ということで、7枚。これをそれぞれ、『さ』だったら『さ』で始まるトークテーマが書いてあるんですよ。好きなところを草なぎさんに選んでいただいて。引いたら、有無を言わさず、それについて話していただく」。 剛くん「サバの缶詰の、『め』行きます。『め』が来てるんで、僕の方に1番」。<め:メンテナンス>。やまださん「ここまで長いこと、この芸能活動やっていく中で。当然管理してないように見えても、してるでしょと」。剛くん「メンテナンスですか。そういうことですか」。やまださん「なんですか。1番気をつけてることと言えば」。剛くん「睡眠でしょ。やっぱ」。やまださん「ますますダメじゃないですか。この時間に無理矢理ラジオで呼んで」。剛くん「さっきも言ったじゃないですか。10時に寝て6時ぐらいに起きると」。やまださん「B'zの稲葉さんみたいなこと、やめてください」。剛くん「稲葉さんもそうなんですか」。やまださん「稲葉さんも9時に寝るって言ってました」。剛くん「さすが。B'z稲葉さんですね。絶対そうですよ」。やまださん「一切仕事いれてくれるなって言う」。剛くん「なんかね。寝るのって、やっぱ深いな、と思って。哲学があると思うんですよ。寝るって。だって、毎日やることでしょ。それにしちゃ、みんな、なんかこだわってないって言うか」。やまださん「僕も興味ないですね」。剛くん「なんで」。やまださん「明石家さんまさんとかも3時間し泣けないって。ショートスリーパーで」。 剛くん「いやいや。なか、もうちょっとこだわろうよって言う。パジャマとかも、こだわりますよ。あんまり締め付けてない感じ。なんか、こう、それだと血流悪くなっちゃうんじゃないのって。わりかし。パジャマを買いました。ついに。違うんですよ。やっぱり。全然。睡眠の質が。ジャージもいいんだけど。ゴムとかあって。だから、それはね。やっぱ、まだ若いんですよ、やまださん」。やまださん「草なぎさんにそれ言われると。ホント。パジャマで変わる?枕とか、そういうのもこだわり始めた?」。剛くん「そうですね。そういうのもやっぱり。角度とか。自分に合うのあって。寝具こだわります。枕の高さとか」。やまださん「正直、お高いんでしょ。そういうのは」。剛くん「いや。高くても、自分に合ってないのは合ってないんだよね」。やまださん「金額ではないと」。剛くん「そう。固さと高さ。首にフィットする。その感じですよね。だから、睡眠でメンテナンスしてますよ。だから、すべてに」。やまださん「本来は、人生の3分の1は睡眠って言われるぐらいですから」。 剛くん「おもしろくないですか。睡眠にこだわんないんですか」。やまださん「寝てる間、何にもできないじゃないですか」。剛くん「寝る前の2~3時間の行動もこだわんないと。食べてすぐ寝ちゃったりすると、体休まらないから。言うじゃないですか。何時間前までには、食事を済ませとこうとか。そういうのこだわんないですか」。やまださん「ジャングルのライオン、すぐ寝てますよ、食ってから」。剛くん「それがダメなんですよ。たぶん。ダメって事はないんだけど。いろいろ自分の中で・・・そういうときもありますよ。もちろん。夜ラーメン食べるの美味しいじゃないですか。僕はほとんど食べないですけど。そのままガーってね。でも、そういうひとそうじゃなかった日の、自分の睡眠の質をこだわったりするんですよ」。やまださん「たしかに、次の日後悔してますもんね」。剛くん「食べるんですか。ラーメンとか」。やまださん「食べて寝て、酒飲んで寝てると、次の日使いもんなんないですもんね」。剛くん「やまださん、あれですね。ロックですね」。やまださん「ただその日が楽しければいいんですよ。明日死ぬかもしれないから」。剛くん「ああそうなんだ。でもそれはそれでいいと思います。人生は、やっぱり、なんの否定もしないです、僕は。そういう道もあるし。自分の人生だから」。やまださん「草なぎさんは、最近睡眠にこだわり始めた」。剛くん「そうですね。40過ぎてからかな」。 やまださん「声とか。喉とか大丈夫でしたか」。剛くん「あのね。舞台なんかはやっぱりね。黒豆を食べたりします。黒豆が喉にいいって。なんか、昔の方が言って」。やまださん「煮豆で、そのまま食べるんですか」。剛くん「そう。黒豆がいいって言う。謎の言い伝えがね」。やまださん「まるまる信じていいんでしょうか」。剛くん「なんかね。すごく叫ぶ舞台とかあるんで。そのときに、黒豆を煮てね、くれる方が何人かいて。謎に。そしたら、なんか、”煮汁もとっといてね。飲んでね”って。すごいもった、喉が。よかった気がする」。やまださん「それちょっとマネしてみるといいですね」。 ここで1曲。映画の中では懐かしい曲も使われていると言うことで、斉藤由貴さん「白い炎」。 やまださん「サバ缶は、ちなみに、好きな食べ物ですか」。剛くん「大好き」。やまださん「これもよかったですね」。剛くん「昔から好きです。よくわかります」。やまださん「水煮と味噌煮ありますけど」。剛くん「水煮のが得意かな。水煮をね、タマネギと。スライスして。ちょっと、ツナ缶みたいなんだけど。マヨネーズ、ちょっと。それは昔から」。やまださん「これうまそう。たしかに」。剛くん「ぜひやってみて」。やまださん「簡単ですもんね」。剛くん「簡単。ポイントは、タマネギね、新タマだったら、ちょっと水にさらして。水を切って。びしょびしょだとあれなんで。やってみてください。ちょっとレモンなんか搾ったりするとうまいです」。やまださん「シェフとしゃべってるみたいな」。剛くん「ケッパーなんかも入れたり。最高ですよ」。やまださん「700円ぐらいのメニューになってる。やっぱ食べてますね。これは」。剛くん「食べてます。サバ缶、大好きです」。やまださん「映画の中では、印象的な、あるシーンで使われますよね。これはみなさんに観てもらいたい」。剛くん「ぜひ映画の『サバカン』感じてもらいたいです」。 <サ:最後の晩餐>。やまださん「テレビの、ダウンタウン松本さんが言ってましたね。みんなこの質問の答え決まってると。なぜなら、明日死ぬってわかってたら、食欲なんかねぇだろって言ってました」。剛くん「そうか。なるほどね」。やまださん「でも、あえて聞きたい。1番、だから、好きなものというか。忘れられないね」。剛くん「この間、同じ質問があって。さくらんぼって答えたんですよ。だけど、今日は違うのがいいかなって」。やまださん「迷ってるんですね。そもそもなんで、さくらんぼなんですか」。剛くん「かわいいかなって思って」。やまださん「最後に食べるんですよ」。剛くん「さくらんぼ好きだし。さくらんぼは、最後食べて死んだらかわいくないですか。”あいつ、さくらんぼ食べてんだ”みたいな。大塚愛さんだっけ。『さくらんぼ~♪』って」。やまださん「そんなかわいくなくても」。剛くん「じゃあね。スイカ」。やまださん「また果物」。剛くん「スイカ、大好きなんですよ。ホントにスイカがいい」。やまださん「ちなみに、種は、そのまま食べる人?」。剛くん「出しますね。スイカ、大好き」。やまださん「夏はたまらなくうまいですね」。剛くん「いろんなスイカあるんですよ、今。黄色いスイカとか。種がないような、縞模様が入ってない、あれも好きだし」。やまださん「ほとんどいろんなもの食べて」。剛くん「スイカがめちゃうまいね」。やまださん「けっこう食えちゃう」。 剛くん「もうなんか。なんでこの世に誕生した・・・しかも、日本のスイカが好き。海外のスイカって、ちょっと違う。味が違う。皮が厚くなっちゃったりとか。この間、アメリカのカラマズーって言うところいってきたんですよ。スイカ好きで。スーパーで売ってて。楽しみで買ってきたんだけど。日本の味と違うんですよ。日本のフルーツって、すごいなと思って。甘みとか。手塩にかけて育ててるって言うか。日本のスイカが好きです。私は」。やまださん「聴いてる?スイカ農家。聴いてくれてる?」。剛くん「日本のフルーツが好き。海外のフルーツも好きですけど。リンゴなんかも、青森のリンゴなんて、ホントによくできてるし。全部よくできてます。最近。種なしブドウとか。あんなのもすごい高価だけど。得意だよ、僕、あれ。大好き、あれ。マスカットとか。あれもう、芸術品ですよ。もうメロンなんて高くて買えないですよ。1万円ぐらいするんだよ、マスクメロン。日本のフルーツって・・・生まれ変わったら、フルーツ職人なりたいですよ。デニム職人かフルーツ職人か」。やまださん「デニムは殿堂入りしてるから」。 剛くん「岡山行って、デニム作るか。最近は、次、人生あったら、フルーツ作る、スイカ作る人でもいいかなと思ってる。落花生でもいいですよ。1番最後の晩餐。落花生も得意ですよ。ナッツ好きなんですよ。だいたい、ナッツってチョーうまくないですか?得意ですよ。ナッツ。クルミとかカシューナッツとか。もう最高。大好きで。ピスタチオも好き」。やまださん「ヘルシーな方へ移行してますけど」。剛くん「大好き。昔から。イラン産のピスタチオ大好き」。やまださん「食べたことないですよ」。剛くん「大体うまいなと思ったら、イラン産なんですよ。粒が大きくてね。大好き」。やまださん「甘み深みも違う」。剛くん「大好き。あんま加工してないのが好きなんですよ。ナッツは塩とか甘いやつをコーティングしてんの、あれね、好きな人はいいけど。私としては、ナチュラルな。もしか、塩。ローストもいいけど。生もありますけどね。大好きなんです。ピスタチオでいいですよ。最後の晩餐、決まった」。やまださん「全然料理でも何でもなかった。まさか、こうなるとはな」。剛くん「ピスタチオがいい」。 やまださん「僕は絶対寿司ですね」。剛くん「寿司!?」。やまださん「やっぱそこに行きましょうよ」。剛くん「寿司、何が好きなんですか」。やまださん「最後ですよ。だって。自分の人生にとって」。剛くん「寿司いいですよね。スシローですよ」。やまださん「いろいろ選べるじゃないですか。ネタも」。剛くん「何が好きなんですか」。やまださん「やっぱり一通りは行きたいですよ。トロもいきたいし、ウニもいきたい。イクラもいきたい・・・ってなりますよ。北海道人ですから。寿司系は」。剛くん「好きなんですか」。 やまださん「ピスタチオは、やっぱり、お腹いっぱいにならないもん」。剛くん「なんかさ。でもさ。明日終わっちゃうと思うと。米とか、口が渇いてる感じしない?焦ってる感じするじゃないですか。呼吸が・・・口の中、ちょっと乾いてると思うんだよね。明日なんだ、って思ってるときに」。やまださん「飲み込めないんじゃないかと」。剛くん「ピスタチオぐらいの大きさだったら、食べやすいって感じで」。やまださん「むしろ、カッサカサで喉詰まって・・・」。剛くん「そうかな。ちっちゃいからさ。寿司、けっこう・・・ベタですよね。うまいですけど。トロとか好きなんですか」。やまださん「全般。ダメですか、寿司」。剛くん「なんか、オレもトロ好きですけど。大トロとか好きなんですか」。やまださん「大トロじゃないですね。中トロか、普通の赤身でいいですね」。剛くん「リッチですね。タコとかイカとか、あんまり?」。やまださん「美味ければいきますけど。わざわざ頼むかって言ったら」。剛くん「えー!寿司で」。やまださん「おまかせの中で出てくるものは食べますけど」。剛くん「え゛~~!タコ・イカ、得意だよ、オレ。イカ食べないですか」。やまださん「イカ、食べますけど」。剛くん「つまみで?」。やまださん「はい。そっちの感じですね」。剛くん「軍艦巻きとか、どうですか」。やまださん「ネギトロとかいいですね」。剛くん「トロかぶっちゃってるじゃないですか。トロ頼んで、またネギトロ頼むんですか。どれだけトロ好きなんですか」。やまださん「やっぱ、マグロが」。剛くん「そっか。大間の方とかね」。やまださん「1本釣りとか。最高ですから」。剛くん「海の宝石やでぇ~」。やまださん「海鮮丼ですよ、それは。でも、たくさん食べたと思うんですよ。草なぎさんも、いろんなものを」。 剛くん「寿司、好きですよ。僕も、やまださんのこといじってる感じですけど。寿司、ホント好きなんです。だから、ちょっと、わざと意地悪して、聞いちゃってるんです。僕も、大好きなんです。ホントに好き。トロなんかも、ホント好きで。すごいなと思うんですよ。だって、マグロってさ。そのままとって、海に泳いでるのをさ。牛肉も美味しいですけど。牛肉の場合は、育てたりして」。やまださん「熟成の時間ありますからね」。剛くん「すごいなマグロって思って。いつもね。感心はしてるんですよ。いじってすみません。寿司イジリしてすみません」。やまださん「じゃ、最後の晩餐は、寿司で」。剛くん寿司にしましょう。大トロにしましょう」。やまださん「ピスタチオは、日常で」。剛くん「たしかに」。 次の曲。やまださん「映画のすごくいいシーンであの人が歌ったということにしましょう」。剛くん「いいですね。これ、グッときます」。河島英五さん「酒と泪と男と女」。 やまださん「『サバカン』の話に戻しますけど。僕としては、もうちょっと、なんか、もっともっと草なぎさんって思った自分もいるんですけど」。剛くん「どういうことですか」。やまださん「分量的なものって言うか」。剛くん「ああ。なるほどね」。やまださん「あれぐらいが実はよかったんですかね」。剛くん「なんかね。元々なかった役なんですよ。僕がラジオドラマで読んだときも。僕の役っていうのなくて。監督がやっぱり」。やまださん「映画のためだけに」。剛くん「だけに書いて。そっちの方が、映画的にもしっかりと形になったというか。ストーリーテラーみたいな感じなんです」。やまださん「これ演じるときに対しての、大変サみたいなものは。役作り的なもので言うと」。剛くん「ラジオドラマ読んでたんで」。やまださん「すっと入れて」。剛くん「はい。映画の台本は、ほぼ読んでなくて。もうわかってたんで。監督とも、関係性できてたんで」。やまださん「ホントにスムーズに」。剛くん「大体、そういう感じです」。 やまださん「僕ん中では、カメレオンに近い感じで。草なぎさん、いろんな役を。僕もいろんな作品で見てるから」。剛くん「ありがとうございます」。やまださん「何が好きとか、何が不得意とかあるのかなって。疑問にも思うんですけど」。剛くん「わりかし。でも、こういう、『サバカン』の役っていうのは。例えば、『ミッドナイトスワン』の役より難しいかもしれないですね。平たく言うと、普通の人というか」。やまださん「等身大でやらなきゃいけない部分も多かったりして」。剛くん「だから、そういうところはあって。自分とちょっとかけ離れてる方が、やりやすかったりとか。するの。なんか、ふわぁ~っとしてる感じで終わっちゃったな、みたいな感じで。この『サバカン』は。なんか、それがよかったなって」。やまださん「たしかにそうですね。ホントに、普通に、肩に力を、みたいな感じで。僕らにいエージ年は印象受けるんですけど。ちゃんとした久田になってるんですよね。それステキだなと思って」。剛くん「サンキューベリマッチョ」。やまださん「目の前にいるから、褒めてるわけじゃないです」。剛くん「サンキューベリーマッスル」。 やまださん「どうしたんですか。映画好きすぎると。どういう風に観ちゃうかというと。草なぎさんのように、大活躍されてる、タレントだったり、アイドルさんだったりなると。けっきょく何観たって”草なぎさん”になるじゃん、っていうときあるんです。違う役者の方とか。でも、草なぎさん、あんまりそれ感じたことがない方だと思うんですよね」。剛くん「ありがとうございます」。やまださん「どういうスイッチでやられてるのかって、いつも思ってたんですけど」。剛くん「なるほど。なんかね。その現場に入っちゃうと、その人になれるって言うか。監督さんも毎回違うし。あと、出演者の方も違うんで。僕の場合は、あんまり考えずに。そこにいて、いつもと違うなって感じで。いつもと違うときがながれてまちゅねって・・・」。やまださん「ちょっと待って。あきらかに眠いのか。どっちだ。前の『ミッドナイトスワン』の時も、後半だいぶ幼児化してきた」。剛くん「ぼくぅ、48ちゃい」。やまださん「くさなぎくんでちゅね・・・になっちゃうんです」。 <の:ノリノリになること>。やまださん「人生の中で、とにかくこれになっちゃうと、変身しちゃうんだよ、くらいな」。剛くん「なんだろうなぁ。ギターとかやっぱ好きですよ」。やまださん「お家とかで弾き始めたら」。剛くん「はっぴょう会やるんですよ。ギターのね。今月の31日と9月1日。ギターのはっぴょう会があるんですけど。ギター、あんま弾けないんですよ。10年ぐらいやってて。だけど、人の前で弾いたら、ちょっとはうまくなるんじゃないかなと思って。3年前に一度やって。けっこうよかったんですよ。あんまコードとか、Fとかもギリギリ押さえられるぐらいなんですけど。声をかけさせていただいたら。奥田民生さんとか、斉藤和義さんとか、トライセラの和田さんと、田島貴男さんがいらっしゃって。一緒にコラボして。Fとかもギリギリ押さえられるぐらいなのに。ほぼオレ弾いてないって感じで。すごい味占めちゃって。3年前やって。それをまた」。やまださん「今、練習中?」。剛くん「今回は、miwaちゃんと、またトライセラの和田さんと。泉谷しげるさんと田島貴男さんがいらっしゃって」。やまださん「他のメンバーが、ギターバリバリうまいですからね」。剛くん「ノリノリ・・・ヤバいですよ。僕なんて、1回しかやってないから、大勢の前で。2回目なわけ。みんなもうさ、ヤバいじゃないですか」。やまださん「百戦錬磨の」。剛くん「そうそうそうそう。それは、いい意味で、刺激になって。なんかな。楽しい。ノリノリになって」。 やまださん「どこですか」。剛くん「渋谷・・・今名前違うけど、渋谷公会堂。新しくなって。そこで2日間」。やまださん「LINE CUBEも、けっこうでかいじゃないですか。たくさん来てくれて、うれしいですね」。剛くん「演出する人がいないんですよ。自分で言っちゃったの。ヤバくて。自分の曲とかも、自分で作った曲とかは、10曲ちょっとくらいあって。それって、ギターやり始めて、10年前。始めた時って、CとかGとかで、10曲ぐらいはできるじゃないですか。それでなんとかしのいで。3年前にやってから、新しい曲、1曲しかできてなくて。どうしようかなって話で。だけど、前回やったときに、CDとか、音源とか、映像に残ってないから。誰も、間違えても、同じ事やっても、わかんないんじゃないかって」。やまださん「ファンは、そんなことないから」。剛くん「覚えてないんじゃないかって。CD化とかしてなくて、ラッキーって感じなんですよ。今回はね、トライセラの和田さんがね。あまりにも僕1人だとできないから、和田さんを音楽監督に。ちょっとやってくんないか、と頼み込んだら、唱君が”いいよ、剛くん”って言ってくれて。なんとか形にね、なるんじゃないかなと。ある意味ね。おもしろいと思います。”大丈夫か、あいつ”って」。やまださん「大人の遊びがいいなぁ。この感じは」。 剛くん「ギターを持てば仲良くなれるって。自信持っていただけると思うんですよ。僕みたいなのがね。最高なミュージシャンとね、セッションしてる姿見るとね。勇気もらえるんじゃないかと思って」。やまださん「いつでもチャレンジしてるってところが大事だし。好きだからやってるわけで」。剛くん「逆にノリノリになるしかなくて。そこでもうへこんでたら、”お前が呼んだんだろ!”みたいな感じで」。やまださん「これ知らなかったなぁ。ギター、ノリノリだ」。 剛くん「『拾われた男』ってドラマも配信してますから、観てください。いい感じに。僕がアメリカに撮影に行って。ぜひBSプレミアムとDISNEYプラスで。僕のアメリカ編になってるんで。太賀君とやってるんですけど。ぜひとも」。 曲「72かのナニカかの何」。 <ん:運がよかったこと>。やまださん「この世界なので、実力もそうですが、運もなければいけないと思うんですが。最近でもいいですよ」。剛くん「めちゃくちゃ運いいと思います。信号とか引っかかんないですね。あんまり。表参道とか。けっこう。車で」。やまださん「運転がうまいんですよ。いいタイミングで」。剛くん「エレベーターとかも、いくとパッとあいたりして。手を使わず帰宅できるみたいな。そういうときけっこうあります」。やまださん「マネージャーが行って押してるとか、そう言うのじゃないでしょうね」。剛くん「タイミングいいなと思って。なんなんだろなって。逆にタイミング悪いなってときあるから。なんかあるんでしょうね」。やまださん「どっかでうまくいかないこともあると思うんです。財布落としちゃったとか。でも、出てきたとか。運のいい人って言うのは」。剛くん「ポジティブだと思う。それが運がいい秘訣だと思う。よく考えると。全部いいなんてないじゃないですか。だけど。いい方を自分がすごい喜んでる。悪いときはしょうがねぇなみたいな。それが運をよくするコツなんじゃないかなと思うんですよ」。やまださん「これは、その通り。人間、ネガティブな方に発想もってっちゃったらきりがないから。下見てもきりがないけど、上見てもきりがないけど。少しは前向いたほうがって」。剛くん「そうそうそうそう。いいこと言うな。私たちね。やまださんと草なぎくんは、いいこと言いますね」。やまださん「そうやって生きてきた方なんですよ。だから、どんどんいろんな作品なんかも。ホントに」。剛くん「ポジティブです。はい」。やまださん「切ないような。悲しいような役柄をやったりするじゃないですか。ご自身はポジティブなのに。影のある役が多かったりするから。そのギャップがいいのかなと、いつも見てるんですけど」。剛くん「ありがとうございます」。やまださん「もちろんあると思うんですね。僕らには見せてない、その素顔みたいなものが。映画で投影されると」。剛くん「そうかもしれないね。悲しいオレは、ホントのオレなのかもしれないなぁ」。やまださん「そこは映画の中で思ってくれと」。剛くん「いいですね。ミステリアスで」。 やまださん「ホントミステリアスです。イメージわかないですもん。草なぎさんの私生活が、あんまり」。剛くん「そうですか。けっこう普通ですよ。オレ」。やまださん「朝散歩してるとき、何考えてんですか」。剛くん「いや。なんか。生きてて楽しいな」。やまださん「達観してますよ、もう」。剛くん「そんな感じに思うんですよねぇ」。やまださん「ホントに純粋に」。剛くん「『サバカン』にも通ずるけど。子どもって、何にもなくても楽しいじゃないですか」。やまださん「そうですね。起きてからすぐ楽しい」。剛くん「そんな感じ」。やまださん「いよいよ少年に返ってますね」。剛くん「何にもなくても、楽しいんですよね。でも、そういう風に思おうとしてるのかもしれない。ちょっと大人になったとき。20代後半とか。やっぱ、今よりとがってるし。なんか、きっかっけがないと。それこそノリノリにならないぜ、みたいな気持ち。でもなんか。それ超えてくると。朝日見るだけで、”いいじゃん”みたいな感じで」。やまださん「あの頃絶対に思わなかった。20代のころは」。剛くん「そうそうそうそう。朝日見てるとまぶしい、もうちょっと寝ようとか。そういう感じでしょ?そう言うんじゃないのよ。光合成だ、って。そうなってきたね」。やまださん「これはいいこと。実にそうですね」。剛くん「ちょっとしたことで感動する。道に咲いてる花じゃないけど」。やまださん「昔だったら、目に入らなかったものまで」。剛くん「最近、カメラ凝ってて。フィルムの。それで緑を撮るのが大好きで。インスタとかにあげてんですけど。なんかね。緑とかもね。昔と感じる感じが違うんだよね。さささささとか揺れたりすると、風だ・・・みたいな」。やまださん「自然の一部になってきちゃった、今や」。剛くん「そう。でも、若さも、そんな落ち着いてもないけど。そんな感じですかね」。 やまださん「プライベートだと、同期と飲んだりすること多いんですか。それとも上なのか、下なのか」。剛くん「あんまり行かないですね。外にね」。やまださん「コロナのこともあったから。そうですけど」。剛くん「誘ってくれる人もいなくて」。やまださん「誘いづらいのありますよね。草なぎさんとどこ行ったらいいんだろ、みたいなね」。剛くん「同じこの世界の人には、友だちあまりいないです」。やまださん「なるべく違う方の」。剛くん「なんか、友だちになれないですよね。忙しいじゃないですか」。やまださん「日程あわせていつ、となるとね」。剛くん「アメリカ行って、仲野太賀君と仲良くなった」。やまださん「ああいうとこいったら」。剛くん「楽しかったんですよ。アメリカが」。やまださん「どんな話するんですか」。剛くん「何にもないの、まわり。カラマズーって。シカとかが死んでんですよ。朝散歩したら。びっくりして。そんな感じで。車がないと。ハイウェイで次の街に行ったりして。ホテルもみんなでいっぱいなホテル。前の部屋が太賀君なんだよ。で、自炊なの。スーパー行って、買って。太賀君、料理できないから。僕作って持ってったりして。”ありがとうございます”とか言われたりして」。やまださん「これはいい関係」。剛くん「彼がフィルムカメラやってて。その影響で。仲良くなって。チョー楽しかったです」。やまださん「大人になってからの、こういう関係もいいもんですよね」。剛くん「でも、それ以来・・・電話番号交換したんですけど。あんまり連絡来ないし」。 やまださん「最近グランピングにハマってるんで」。剛くん「グランピング?どういうの?自然ですか」。やまださん「アウトドアだけど。近代社会に飲み込まれた世代なので。虫嫌いなんですよ。アウトドアだけど、ちゃんとジャグジーがあったり。お風呂もあって。ちゃんとクーラーのところで寝たいんですよ。だけどテントにも寝てみたいんですよ。全部をかなえてくれるのが、今のグランピング」。剛くん「めちゃくちゃいいじゃないですか。得意ですよ。僕、得意。友だちがよく連れてってくれる。そういうところ」。やまださん「なんちゃってキャンパーだから」。剛くん「キレイなところがいいけど。ガチも味わいたい」。やまださん「バランスよくて、結構増えてる」。剛くん「混んでますよね。今どこもね。予約しないと」。やまださん「テントだと、プライベートの空間も保てるって事で。いい場所多いんですよ」。剛くん「へぇ。飛び回るの好きそうですもんね」。やまださん「ワンちゃん連れてけますから」。剛くん「最高ですね」。やまださん「ワンちゃん飼ってる方、旅が難しいって言うんですよね」。剛くん「そうそうそうそう。選ぶところも絞られてくるし」。やまださん「飛行機も乗せられないから。ちょうどいいんですよ。関東圏のグランピング」。剛くん「やりますね」。やまださん「絶対話したかったの。今日は連絡先聞きますから」。剛くん「僕、ケータイもってないんで」。やまださん「こうやってスターはすぐ断る。事務所に連絡しますよ」。 <ば:バカンスで行きたいところ>。やまださん「まさしく、ほら」。剛くん「バカンスか。じゃ・・・」と、他のカードを選びます。<か:絡みやすい人絡みにくい人>。剛くん「全部引いちゃえ」。<づ:ずっと続けていること>。剛くん「パパッと3個答えましょうかね。バカンスね・・・京都とか行きたいですね」。やまださん「それをバカンスと言わないらしいです。日本人がよく言う、1泊2日で、とか言うのは、鼻で笑われるんです。バカンスというのは、ひと月以上のことを言うんだぞと。お前らのはビジネスとリップだって言われるんです。2・3ヶ月休めるとします。どこ行きますか」。剛くん「沖縄かな。なんかね。海外ちょっと、仕事でね、撮影とかだといいんだけど。英語しゃべれないんで。誰かアテンドしてくれる人がいるといいんです。アテンドしてくれる人がいたら、ハワイとかいってみたいです」。やまださん「そこの煩いがあるのか。そんなに長い休みが欲しくて、どっか行きたいところが昔からあって、って言うのはないんですね」。剛くん「昔から忙しかったんで。1ヶ月休みとか言う思考になんないんで。だまされてんのかな。そういう感じがないですね」。やまださん「小さいときから働いてると、そうか」。剛くん「イタリアとかいってみたいですよね。ベネチアとか行ってみたことないんで。1ヶ月とかあったら」。やまださん「イタリア、料理も好きですか」。剛くん「好きですよ。トマト好きだから」。 <か:絡みやすい人絡みにくい人>。剛くん「慎吾ちゃんとか、絡みやすいですよね。27年もラジオやってるからね。言わなくてもわかってるなって言うのは。わかりすぎてやりにくいなってありますけど。”今日つよぽん調子悪いな”みたいな」。やまださん「それもわかっちゃうんですね」。剛くん「わかる気がする。気を遣っちゃうっていうか。絡みにくい人は、稲垣吾郎君・・・吾郎さん、怒ってんじゃねぇかなって、あるんですよね。なんか変なこと言っちゃったかなって。けっこう意外にね、怒ってなかったりするんだよ。すぐ”意味わかる?意味わかる?”って」。やまださん「おもしろい、この関係性は」。剛くん「おもしろいですよ。両極端なんで」。やまださん「ホント不思議だな。この3人は>。 <づ:ずっと続けていること>。やまださん「ギター」。剛くん「10年ぐらいは。なかなかうまくならないんですけど。新しいギターも買ったし。続けたいですね。これからも」。やまださん「またやってないけど。ちょろっと興味がある・・・」。剛くん「カメラ、最近始めたんで。フィルムの。中判カメラ。マキナ67って。ちょっと古い。1978年のカメラあって」。やまださん「フィルムまだ売ってるんですか」。剛くん「売ってるんですよ。けっこう高くて。10枚しか撮れなくて。1枚、現像入れたら、1シャッター300円ぐらいなんですよ」。やまださん「デジカメの時代に考えたらすごい贅沢な」。剛くん「でもね。すごいレンズがキレイで。それは今やってるんですけどね。ずっと続けていくんじゃないかと」。やまださん「見てみたいですよね。写真展みたいなのも」。剛くん「けっこう褒められるんですよ。”うまいね”って。難しいんですよ。このカメラ。マキナ67って。なかなかシャッタースピードとか。露出を自分で。ちょっとブレたりもするんですけど。それがあじになったりとか。黒くなっちゃったりとか。明るくなったり」。やまださん「撮ったときわからないから。見ては確認してって。今度はこう撮ってみようって」。剛くん「そう。でもけっこう、褒められて、うれしいなと」。やまださん「写真から入ってね。みんな、それが映画になっていくんですけど。映画監督みたいなことは、興味あるんですか」。剛くん「全くないですね。ムリですね。演じる方が」。 最後に。剛くん「本日、8月19日に『サバカン』という、とても愛溢れる映画が。金沢監督が脚本、そして初メガホンと言うことで。私も出ております。ひと夏のこの1日がですね。永遠に続く、そんな子どものころの気持ちを思い出させてくれます。僕も観てとても感動しました。慎吾ちゃんもですね。YouTubeで観てあげてくれたりするので。いろいろチェックするとこあると思います。小さいお子さんから大人のみなさんにも、ぜひとも観てもらいたい。心温まる映画ができました。ぜひとも『サバカン』よろしくお願いします」。やまださんの、感想コメントがサイトに。剛くん「載ってるの。ありがとうございます」。やまださん「読んでくださいました?」。剛くん「見ました、見ました」。やまださん「心のメッセージを」。剛くん「ありがとうございます」。やまださん「ステキな映画はどんどん推したいタイプなんで。ホントみんな観てもらいたい。老若男女問わずでいいですよね」。剛くん「はい」。やまださん「家族で観に行かれるのもいいと思うし。大切な人と一緒に観てもらえると、思いを共有できるような、そんな感じがします。ぜひみなさん、この『サバカン』観に行ってください・・・次、いつ来てくれますか」。剛くん「次はいつでしょうかね。ないんですよ、映画。オファーとかも別に。今度舞台やるんで」。やまださん「舞台のご紹介で、2人できていただくとか」。剛くん「舞台のご紹介ある?映画ですよね」。やまださん「ふらっとよっていただければ、いつでもありますんで」。剛くん「ぜひ、また、こんなあけすぎずに来たいです」。やまださん「ぜひ遊びに来てください」。 曲「#SHINGING」。 |
もどる |