7月31日(月)
今日は・・・?
7月30日(日)
「草なぎやすとものうさぎとかめ」→ページへ
「ShinTsuyo POWER SPLASH」→ページへ
「72分タクシー~出発進行編~」
午後3時。渋谷AbemaTowers前。吾郎ちゃん「ここ、風強くない!?中の方がいいんじゃない!?」と風を気にする。そして吾郎ちゃん「どちら様ですか」。元テレ東プロデューサー・高橋弘樹さん。吾郎ちゃん「プロデューサーっぽくないですね」。10月から、何をやるのか考えるために、1人72分の撮影時間で、ロケをします。目の前にはタクシー。<タクシーアポなし旅>。タクシーの運転手さんオススメの場所へ向かう、行き当たりばったり旅。
外苑前イチョウ並木前で、慎吾君がタクシーを捕まえ、乗車。撮影許可も慎吾君が取ります。行き先も決まってないので、運転手さんにいつも行くスポットを聞いてみると・・・「ホープ軒」という答えが。慎吾君「懐かしいね。ホープ軒はね。子どもの頃、よく行ったね。30年以上前に行ってたよ」。この日は暑いので、やめときました。運転手さんが赤坂はどうかと。いろいろバラエティをやってきた慎吾君に、高橋P「やり残したことあります?」。慎吾君「けっこうやってきたのが。ロケをやってきたんだよね。まず、キャイ~ンと3人でロケ、ずっとやってて。その後、ザキヤマと何年間かロケやって。ロケがけっこう長くて。もっと静かなロケね」。高橋P「ザキヤマとかいないロケですか」。慎吾君「『慎吾さんぽ』みたいなさ」。
赤坂TBS前。剛くんが乗車。剛くん「番組のロケみたいのがあんですけど。中でもまわして大丈夫ですか?」と撮影許可取り。剛くん「すみません。よろしくお願いします。ごめんなさい」。出発。剛くん「なんか、日が長くなっていいですよね。今ね。大好き。18:34とか好きだよ」。高橋P「夏の黄昏時みたいな」。剛くん「大好き・・・あわいぃくちづけをかわすぅ~♪」と突然歌い出す。高橋P「普段なにするんですか。18:34に」。この答えは、8月20日の配信で。剛くん「ジーンズとかさ。ジーンズ、好き。ジーンズ買うために仕事してるんで」。高橋P「運転手さんは、夕方何してるんですか」。朝から夜9時まで仕事。帰ったらお弁当を作る段取りを考えるそうです。剛くん「お弁当、作られるんですか」。運転手さん「嫁が逃げちゃったんで」。剛くん「逃げられちゃったんですかぁ」。高橋P「さらっと明るく言いますね」。剛くん「でもまあ、次の人生って感じで。前向きに。全て縁ですからね。人とのね。人間はそうだと思うんだよね。ふふふふふ・・・」。高橋P「明るいですね。草なぎさん、人の悩み相談受けるのいいっすね。深刻なことも、ちゃんと明るく受け止める」。剛くん「そうかも知れない」。
渋谷AbemaTowers前。吾郎ちゃんもタクシーへ。吾郎ちゃんには特別なタクシーが用意されていました。吾郎ちゃん「僕の親友のヒロくんの会社のタクシーですね。グリーンキャブ」。ヒロくんは、グリーンキャブの役員。お父さんが会社を作ったそうです。「ななにー」が10月から収録に。吾郎ちゃん「何がしたいの。やっぱ観てくれる人が、1番大切だから」。最近に気になってることは?吾郎ちゃん「植物だよね。花屋さんの知り合いは多いんですよ」。このことを知らなかった高橋P。吾郎ちゃん「ふわっとだね。新しい地図の知識が。プロデューサーなのに。『世界に一つだけの花』とか『青いイナズマ』ぐらいしか知らないでしょ。高橋Pは、42歳のSMAP世代。吾郎ちゃん「もっと若いかと思った。見た目が。ちょっとぽっちゃりした山田親太朗みたいな」。
8月20日に配信決定のお知らせ。
7月29日(土)
「ワルイコあつまれ」
今回はアンコール放送(2023年5月6日放送分)。
『子ども記者会見(坪田信貴さん)』。『花垣吾郎(バラ)』。『美味しゅう字(なりすまし)』。
★YouTube★
ユーチューバー草なぎチャンネル「仙台牛が美味すぎた!#Shorts」up。
7月28日(金)
★YouTube★
ユーチューバー草なぎチャンネル「私物のハット帽を大量紹介!!#Shorts」up。
7月27日(木)
★雑誌★
「ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE」
剛くんと斉藤和義さんが表紙。2人の対談等カラー12P。
★YouTube★
新しい地図「【20228月】月間ぷっくり大賞」up。今回は剛くんが担当。
7月26日(水)
今日は・・・?
7月25日(火)
今日は・・・?
7月24日(月)
★雑誌★
「月刊ザテレビジョン」
連載『お気楽大好き』カラー3P。
7月23日(日)
「草なぎやすとものうさぎとかめ」→ページへ
「ShinTsuyo POWER SPLASH」→ページへ
7月22日(土)
「ワルイコあつまれ」
『昭和歌謡合唱団』。オープニング合唱曲は「勇気100%」。先生は、この曲を作詞した松井五郎さん。今回の曲は「悲しみにさよなら」(安全地帯)。玉置浩二さんとは、仲がいいけれど「歌を作る関係」。プライベートで遊んだりはない。安全地帯だけで100曲以上作詞。草滝「100曲も!?先生が担当されているということで。まさにプロフェッショナル。マーベラス!」。この歌は、曲が先。玉置さんが、ハミングや適当な歌詞で歌ったデモテープを聴いて作詞。草滝「当時はカセットテープかなにかに」。松井さん「カセットテープでした」。メロディを聴いたときの感想。安全地帯は「大人の夜のイメージ」の曲が多い中、明るくて太陽の光を感じさせる曲だと思った。メロディを聴いて、すぐに思い浮かんだ。ただし、一度提出したけれど、OKが出ず。「夏」「海」のイメージで書いてほしいと言われ、書き直し。「夏の海辺のハイウェイを走る」という曲も、草滝「そんなパターンもあったの!?マーベラス!」。何回か歌って、しっくりきたのが、最初のこの歌詞。
歌詞を見ていきます。出だしがサビ。寂しかったり悲しんでいる人を、いやしてあげられる歌にしたいと思って、書き始めた。玉置さんの声の持つ、包容力や優しさが出るように。質問。「”あなた”が他人行儀な気がする。”君”や”お前”の方が恋人同士らしい」。これは、「あなた」だと男の人が歌っても、女の人が歌ってもいい。そして、恋人同士でなくても、男の人同士、女の人同士でもいいように。草滝「みんなのこと考えてる。マーベラス!」。作詞をするときに、音の響きを大切にしている。一番最初に、「あ」と言う母音を持ってくる。草滝「そういう音の響きって言うものを考えながら、作詞されるんですね」。そこから始まることも。この曲では、玉置さんがデモテープで「you
make me feel」と歌っていたので、「夢にまで」という響きが同じ歌詞に。玉置さんが歌いたい音を拾っていく書き方も。
次の4行。草滝「悲しみの形が、いろいろと入ってる歌詞のようにも見えますね」。質問。「”揺れる心”とは、どういう感情?」。松井さん「時間というものが関わってると思うんですね。時間って止められないですよね。だからすごく、抱きしめられて、今幸せだなと思っても、1分後、1時間後、明日、未来。今と同じ気持ちをとどめておけるのか、すごく心配になると思うんですよ。いかに今が幸せな時間でも、続かないかも知れないと言う心の動きを、”ゆれる心”と解釈してくれると」。草滝「読み手側に感じ取ってもらう部分ていうのは、意識されてるんですかね」。松井さん「行間をどう書くか。言葉では書き表されない気持ちって言うのが、あると思うんですよね。そういった所を感じられる詞っていうのを、言葉でどう書くかっていうのを。禅問答のようですけど。そこは詞の特徴かも」。草滝「全部そのままいってしまうんじゃなくて。ちょっと余白を残して、あなたが考えて、みたいな。マーベラス!」。
どんな悲しみと思った?「好きだった人とお別れをしなくてはいけない悲しみ。新しい出会いで”もう悲しい思いはさせないから。あなたのそばにいるから”って言われて、ほっとしているように思えた」。草滝「深いですねぇ」。松井さん「素晴らしいですね」。他のイメージ。「”夢にまで涙があふれる”で思い出したのは、大好きな友だちとクラスが別れて、遊ぶことがなくなった悲しみ」。草滝「そのくらいやっぱりね、お友達、大好きだもんね」。松井さん「いろんなストーリーがあるなと思って。僕も勉強になります」。この歌詞は、どこに行って何をやっているのか、具体的に書いてない。その分、いろんな設定にマッチする歌。松井さん「人の感情って、白と黒にはっきりわけられないことってあると思うんですね。グレーゾーンの所をとらえてる作品じゃないかと思いますね」。グレーな感情になるときは?「日曜日の夜は、楽しい気持ちと、お休みが終わってしまう悲しみが、両方ある」。草滝「いい歌詞書けるね」。「ラーメン食べて、コーラ飲んで、デザートにアイスを食べてるとき、幸せだけど。あとで太っちゃうかもと不安になる」。松井さん「幸せだって思ったときに、実はそれがなくなってしまうんじゃないかって不安が、同じようにあると思うんですね。逆の気持ちが動じに存在するって。グレーゾーンかも知れないですね」。草滝「なるほど。いいの思いついたね」。「サクラやイチョウの木を眺めているとき、”キレイだな”とうれしい気持ちになるけど。散ってしまうから悲しい気持ちにもなる」。松井さん「歌詞のようでしたね」。草滝「いい作詞家になれますね」。
作詞で心がけていること。松井さん「その歌を聴いてくれる人の歌になること。聴いてくれる人がいないと、歌は存在しないなと思うので」。最後に、「悲しみにさよなら」を合唱。松井さん「とても素晴らしい歌で感動しました」。
『花垣吾郎』。今回の花は「ひまわり」。
『美味しゅう字』。今回の注文は「迷惑」。ツヨシ「自分がされてイヤなことは、人にしちゃダメだよね」。シンゴ「最近は、SNSで人気者になりたいからって、お店や街中で、迷惑行為をしちゃうワルイコ目立ってるよね。人に迷惑かけないワルイコでいたいよね」。おかみのお手本は「唐揚げ」に見ててます。シンゴ「子どもの頃の迷惑、いたずら。なにか人に迷惑かけたり、いたずらしたな、とかありますか」。ツヨシ「僕はもう、人様に迷惑かけて育ってきましたからね。ちっさいころから。窓ガラス割ったりとか。キャッチボールして」。シンゴ「自ら割っちゃうの?」。ツヨシ「壁あてしててさ」。シンゴ「偶然ね」。ツヨシ「迷惑、ホントかけてきたね。大人になっても、かけてますけど。シンゴちゃんは?」。シンゴ「子どもの頃から仕事してますからね。スタジオとか、普通に落書きを」。ツヨシ「ひどいことしましたよ」。シンゴ「ガッツリの落書きをね。グラフィティーアーティスト。そのぐらいの勢いで。怒られて。謝りに行って。消しに行く」。ツヨシ「あふれ出てたんだね」。シンゴ「なんでわかんなかったのかね」。書き始めます。ツヨシ「美味しいもの食べるの、幸せですよねぇ」。2人とも1枚で完成。
ツヨシ<点心>。ツヨシ「肉まんと焼売・・・どうですか、どうですか。なかなかいいでしょ。出だしいいでしょ。出だしいいでしょ。オレ。まとまってるでしょ。まとめてきてるでしょ」。シンゴ<ひつまぶし>。ツヨシ「食べたねぇ。最近。一緒じゃないですか」。シンゴ「ホントに大好き。美味しすぎて、何回も食べて。ひつまぶしは、何度来ても迷惑じゃない。だから、”迷惑”逆になってますけどね。迷惑じゃないなと。お米が来てます」。おかみ「米がちゃんと米粒ですか。心の所うなぎの・・・」。ツヨシ「美味しいよねぇ。ウナギってね」。シンゴ「ひつまぶしも美味しかったよね」。ツヨシ「美味しかったねぇ」。おかみ「おいしさが溢れてる2人とも」。判定の時間ですが、まだ決まってないと、一旦中止。ツヨシ「いい勝負だ。レベル高いってことだよね」。結局、シンゴが選ばれました。「米対決」だったそうで。そして「うなぎ感」も出てた。ツヨシ「悔しい、これは」。シンゴ「危なかったよ。良かったもん」。ツヨシ「これはでもね。うまそうだよ」。シンゴ「いい勝負だったね」。ツヨシ「うなぎ感も出てるから」。シンゴ「美味しいもの食べるって、幸せだよね。じゃ、行ってきます」。ツヨシ「いい戦いができて・・・うん。がんばります」。
『おとなのダンス音楽』。今回は、慎吾君。
「ブラタモリ」
今回は『山形』。
★YouTube★
ユーチューバー草なぎチャンネル「仕事をしたくないという悩みに真剣に答える草なぎ剛#Shorts」up。
7月21日(金)
★YouTube★
ユーチューバー草なぎチャンネル「草なぎ剛がサングラスをしない理由とは!?#Shorts」up。
7月20日(木)
「ブラタモリセレクション」
再放送(山形・酒田)。
7月19日(水)
★雑誌★
「TVstation」
『STATION'S EYE』に、NHK連続テレビ小説「ブギウギ」に剛くん出演の記事が載っています(写真付き)。
7月18日(火)
今日は・・・?
7月17日(月)
今日は・・・?
7月16日(日)
「草なぎやすとものうさぎとかめ」→ページへ
「ShinTsuyo POWER SPLASH」→ページへ
7月15日(土)
「ワルイコあつまれ」
『慎吾ママの部屋』。お客様は、野口英世さん(六角精児さん)。
『カレーなる賭け』。
『美味しゅう字』。今回の注文は<失恋>。ツヨシ「失恋って、告白して振られちゃったってことだよね」。シンゴ「それだけとは限らないよ。片思いしてて、告白できないまま、相手に好きな人ができちゃって、諦めなきゃいけない。これも失恋でしょ」。ツヨシ「なんか切ないなぁ。聞いてるだけで、悲しい気持ちになっちゃう」。おかみは「たけのこ」に見立てました。シンゴ「”恋”って、よく見ると、変な字ですね」。ツヨシ「そう。難しいよね」。シンゴ「”心”の上のヤツ、なんだあれ」。おかみ「見れば見るほど、おかしくなってくる」。シンゴ「失恋から立ち直る方法は」。ツヨシ「美味しいもの食べるの、いいんじゃないですか」。シンゴ「美味しいもの食べながら、その相手の愚痴を延々しながら・・・”うまいね”」。ツヨシ「これは難しいぞ」。おかみ「最近食べた美味しいものから、見えてくるといいんですけど」。ツヨシは”せんさいな1枚目”。シンゴは”キレのある1枚目”。2人とも、1枚で完成。ツヨシ<ミルクレープ>。ツヨシ「ミルクレープ好きなんですよ」。シンゴ「そうなんですか。あんま聞かない」。ツヨシ「フルーツとか入ってたりするので。最近は、イチゴのミルクレープになってて」。シンゴ「イチゴのミルクレープ。みんなと一緒。気になってます、今。どこにあんですか。うまそうじゃないですか」。ツヨシ「時期で、イチゴのヤツがあって。それを食べたので」。シンゴ「意外ですね。僕の知らない草なぎ剛。ミルクレープは、慎吾ちゃん担当じゃない」。ツヨシ「そうだねぇ」。シンゴ<すき焼き>。”失”が”牛”に。シンゴ「心がもえているお鍋の中に。恋にはふたをしてやろうと」。”亦”がふたに。ツヨシ「やるな」。シンゴ「心燃えてる感じも。でもふたの上の所は、涙のしずくのような」。おかみ「どんどん付け足されていく」。ツヨシ「新しい路線が出てきたね。これは天才だな」。シンゴ「久々に出ました」。
選ばれたのは、シンゴ。ツヨシ「字がちゃんとしゅう字してるよね」。おかみ「”心”なのに、”火”って読めちゃう」。ツヨシ「これは名作ですね。ここ(壁)に貼っときましょう。貼るレベルですよ。個展にいったらどうですか。個展に飾ってください」。シンゴ「ミルクレープ見た瞬間に、勝てると思いました」と配達へ。ツヨシ「すき焼きします、今日。オレ、すき焼きするよ」。
「ブラタモリ」
今回は『埼玉・行田』。
★YouTube★
ユーチューバー草なぎチャンネル「みかんジュースの違いも分かってしまう草なぎ剛!#Shorts」up。
7月14日(金)
★YouTube★
ユーチューバー草なぎチャンネル「草なぎ剛が利きジーンズ挑戦した結果…#Shorts」up。
7月13日(木)
今日は・・・?
7月12日(水)
今日は・・・?
7月11日(火)
今日は・・・?
7月10日(月)
今日は・・・?
7月9日(日)
★剛くんの誕生日!
「草なぎやすとものうさぎとかめ」→ページへ
「ShinTsuyo POWER SPLASH」→ページへ
7月8日(土)
「ワルイコあつまれ」
『子ども記者会見』。今回は、モデル・冨永愛さん
『ワルイコハングル』。チョ・ガンホ(剛くん)とハ・ヨンス(ハ・ヨンスさん)の夫婦の会話から韓国語を学んでいきます。今回は「パラムピウダ(風を起こす)」。ハ・ヨンスの親友が、結婚を考えていた彼と別れた。原因は、彼が「パラムピウダ」。仕事の出張と言っていたのに。ちょうど、チョ・ガンホも出張の予定が。ハ・ヨンスは「パラムピウダ」を心配し、こまめなビデオ通話を要求。チョ・ガンホが無理だというと一緒についていくと。「パラムピウダ」は、「パラム」が「浮ついた行動」という意味もあり「浮気をする」という意味に。数日後。出張から帰宅した2人。ハ・ヨンスは、「パラムピウダ」するような人じゃなかったとうれしそう。一方、チョ・ガンホは「2倍疲れたよ」。
『ヨネキンCH』。物忘れがひどくなったというヨネキンさん。水の中で、透明で・・・。ニャン吉「クラゲだにゃー」。違う。親指ほどの大きさで、体の中身が見えてる、小さな天使・・・。剛くん「クリオネだ~」。ヨネキンさん「脳を鍛えてますか?・・・NO、NOって聞こえてきました。脳だけに」。ニャン吉「スコズコニャーニャー。先に行きましょう」。<脳の体操都道府県なぞなぞSP!!>。Q「おもりがついているのに気がついた都道府県は?」。ニャン吉「三重県かにゃぁ。重りという漢字が三重に似てるから」。正解は「あ、おもり→青森県」。ニャン吉「強引だにゃー」。Q「とげのある花で危ない都道府県は?」。ヨネキンさん「別の言い方をすると?」。ニャン吉「ハリ、ハリ、ハリ・・・ハリセンボン!かくのたくぞうざないぞぉ」。正解は「茨城県」。ニャン吉「なかなか気が利いてる問題だにゃー」。Q「岩の中にシカいる都道府県は?」。ニャン吉「岩と言えば、岩手県しか思い浮かばないにゃー。だが、これは違うにゃー・・・いわしか、いわしかない
。いわしか、いわしか・・・歯医者に行きなさい!歯科だ!歯医者!」。正解は「石川県」。説明している間に、ニャン吉「わかっただにゃー」。もちろん、間に合いません。
「ブラタモリ」
今回は『佐野』。
★YouTube★
ユーチューバー草なぎチャンネル「超豪快にマグロの兜焼きを作ろうとした結果・・・#Shorts」up。
7月7日(金)
★YouTube★
ユーチューバー草なぎチャンネル「ハンモックでクルミと記念撮影!#Shorts」up。
7月6日(木)
「明日夜!さんまのまんま」
お正月に放送されたものの再編集。
7月5日(水)
今日は・・・?
7月4日(火)
★スポーツ紙★
各紙、小さいながら、連続テレビ小説「ブギウギ」に剛くん出演決定の記事が載っています。
7月3日(月)
今日は・・・?
7月2日(日)
「草なぎやすとものうさぎとかめ」→ページへ
「ShinTsuyo POWER SPLASH」→ページへ
7月1日(土)
「ワルイコあつまれ」
『慎吾ママの部屋』。お客様は、春日局(余貴美子さん)。
『稚語俳句』。本日の意気込みは・・・松尾葉先生「バッチリ バッチリ バッチリだ」。今回の稚語は<ガーン>。本来、感情を表わす言葉は使わない方が良いとされているので、入れにくいお題。髙柳先生<ワンピース 泥はねガーン 五月晴れ>。「五月晴れ」が夏の季語。梅雨の時期の晴れ間のこと。香取「雨だけじゃないんだもんね。すごいって言うか、すげーワードだな。1こなのに、前の日の雨まで入ってんですもんね。いろんな情報がいっぱい入ってる」。松尾葉先生「髙柳先生の、素晴らしいところが出ているな」。香取「そんなキャラでしたっけ?人が変わっちゃってるんです」。松尾葉先生「こういうチューニングだな、今日はな」。感想は、松尾葉先生「ぬかるんでることは予想できたのに、ワンピースを着ていくこの子が、とてもワンピース着たかったんだろうなって」。香取「この句にめっちゃハマってますね」。松尾葉先生「とてもいい句だな」。辻内先生<くじ引いて ガーン 夜店の 灯が眩し>。「夜店」が季語。「ガーン」でくじの結果がわかるようにしている。「灯が眩し」は、ショックで目がくらんでるところを表現。松尾葉先生「非常に”ガーン”の使い方がいいな。私も、夜店が子どもの頃、大好きだったからな」。香取「どんなものを」。松尾葉先生「イカを買ったな。焼イカが好きだったな。いい香りがふわーっと、この句を読んでね。思い出したな」。
松尾葉先生、自信を聞かれ、「まかしておけ。傑作だ」。香取「それですよ。それ」。松尾葉先生「こっちのチューニングか」。香取「チューニング、本番前にやってくれますか?」。松尾葉先生「本番で合わせていく」。松尾葉先生<窓開けて 雨降りガーン くせ毛バーン>。香取「さあ。どうしちゃったんでしょ」。松尾葉先生「この句の素晴らしいところはねぇ。この、お二方の先生も扱いづらかった”ガーン”。これを入れときながら、最後に同じような聞こえをする”バーン”を入れてる。”バーン”、”ガーン”の二活用。絶対にまず入れないであろう、この音を、2つ入れてる。勇気だよな」。ただ、季語がない「無季俳句」になってしまってる。松尾葉先生「2人の流れをくんで、私はいつも書いてるところがあるのでな。あえて季語を抜いたって所もありますしね」。香取「季語がなくて、もう成立しないんですが」。戦争や災害など、重い内容の時はあえて季語を入れないこともある。
添削。辻内先生<ほよほよの くせ毛にガーン 梅雨長し>。香取「どこが残って残ってないのか・・・」。「ほよほよ」はオノマトペ。くせ毛を表わしている。香取「オノマトペって、作っていいんですか」。辻内先生「何でもOKだと思います。特徴的で、読み手には納得感があって。その場面が見えて来るって言うのでは、かなり高度なテクニックではあります」。季語は「梅雨長し」。窓を開けて雨降りという情景を表わしている。松尾葉先生「辻内さんらしい。よくまとまった句になっとるな。ほよほよなんていうね、オノマトペがなかなか思いつかないから。私の全集を見て、よく勉強されてるな」。髙柳先生<五月雨や くせ毛うつれる 窓にガーン>。季語は「五月雨」。「窓開けて」を入れる意味がないと考え、窓を開けるときには窓にくせ毛の自分が映ってる。「や」で始まって「名詞」で終わる「や切れ」。これは、初心者にお勧めの伝統的な手法。松尾葉先生「や切れは、美しいな。流れがな。するするするってね、聞き手にね、浸透していくようなところが、私は見受けられてね。や切れは、かれこれ8年ぐらい使ってないかな」。香取「8年もあったら、”ここや切れだな”ってなかったですか」。松尾葉先生「あえて封印してたというのもあるのかな」。
最後のシメ。松尾葉先生「これから わたしは あ~や切れだ~」。
『げいのうかいむかしばなし』。今回は「アントニオ猪木」。
「ブラタモリ」
今回は『木曽三川』。
★YouTube★
ユーチューバー草なぎチャンネル「ハチノス談義とは??#Shorts」up。