今日のつよぽん’23 11月号

もどる


11月30日(木)

「ブギウギ」ページへ

「ブラタモリセレクション」

 再放送(下北沢)。

11月29日(水)

「ブギウギ」ページへ

11月28日(火)

「ブギウギ」ページへ

11月27日(月)

「ブギウギ」ページへ

11月26日(日)

「草なぎやすとものうさぎとかめ」ページへ

「ShinTsuyo POWER SPLASH」ページへ

「ななにー地下ABEMA」ページへ

11月25日(土)

「ブギウギ」ページへ

「ワルイコあつまれ」

 『子ども記者会見』。今回は、狂言師・野村萬斎さん。
 『2023社会の体操選手権~男子個人種目別~』。実況は塚本アナ。解説は、松木慎太郎さん(慎吾君)。今回の種目は<上司に貸した1000円を催促する>。POINTは「下品にならないよう直接言わない」。USA:カエーセ・ゼ・ニーロ。C難度「”食事の時”に見た財布」。気づいてもらえない。D難度「思い出すまで粘る」。結果乱闘へ。松木'sCHECK「物は両手で受け取り腰より下におろさない」。大切に扱ってる気持ちを表す。JPN:草村航平(アジア大会王者 春日部の細マッチョ)。この夏出版した「社会の体操に生き抜く7つの習慣」が、全世界で2000万部のベストセラーに。C難度「食事のお礼を言う」。D難度「”1000円”をさりげなくアピール」。どちらも空振り。G難度「インダイレクトアタック」。お金を貸していない部下に厳しく催促。やっと上司が気づく。結果は、97.134点で金メダル。
 『美味しゅう字』。今回の注文は<Eテレ>。11月25日は「スゴEフェス」。シンゴ「Eの意味知ってる?」。ツヨシ「Eだから、Enjoyテレビ」。シンゴ「違う。そのまますぎる」。ツヨシ「Everybodyテレビ」。シンゴ「もうちょっとちゃんと考えて」。ツヨシ「日本語読みで、頭にいいテレビ」。シンゴ「考えすぎ」。ツヨシ「なんなのよ」。シンゴ「Educational。教育に役立つってこと」。おかみのお手本は「棒アイス」。ツヨシ「あまりにもいいもん見ちゃうと、出ないんだよね」。シンゴ「ヤバイな」。スタート。シンゴ「Eテレで見ていた番組、印象に残ってる番組ありますか」。ツヨシ「いや。あんまりないですね。わかる?ポンキッキとかってこと?」。シンゴ「マジで全然違う。ほんと。さすがでしょ?オレの草なぎ剛。ふざけてないからね。『おかあさんといっしょ』」。ツヨシ「『おかあさんといっしょ』ね」。シンゴ「必死すぎて」。ツヨシ「しゃべりながら、なかなか出ないですよね」。シンゴ「ピタゴラスイッチ」。ツヨシ「ああ『ピタゴラスイッチ』ね」。シンゴ「絶対知らない。わかるんですよ。僕があんまり知らないんで。僕があんまり知らないことは、絶対知らないんですよ」。ツヨシ「今日、何も出てこないな」。シンゴ、書きだす。細筆で繊細に。急に完成。ツヨシは苦戦。ツヨシ「考えたらダメなの?逆に」。シンゴ「そうだね。最近食べたもの。その中からハマったから」。ツヨシも、太筆で大胆に書き、完成。披露。ツヨシ「ピザ(1ピース)」。ツヨシ「なんとか絞りだしました」。シンゴ「お弁当のししとう」。シンゴ「さっき食べたお弁当」。ツヨシ「あそこのししとうだから、うまいとよ・・・あの弁当、ほんとうまい。1個1個手が込んでてね。大好き!」。選ばれたのは、シンゴ。シンゴ「僕の美味しゅう字で、めちゃくちゃ盛り上がってたしね」。ツヨシ「あれうまかった。あの弁当うまいのよ」。シンゴ「これは勝ちです」。ツヨシ「最近、負けこんでるなぁ。次回、がんばるぞ。弁当食って」。配達へ。ツヨシ「いやぁ。なかなか。苦戦ですね。こっから、どうすればいいですかね」。おかみ「太い線は、おいしそうに見えます」。ツヨシ「いったん弁当食べて考えます」。

★YouTube★
 ユーチューバー草なぎチャンネル「草なぎ剛はこれで白米を食べます#Shorts」up。

11月24日(金)

★雑誌★
「おとなのデジタルTVナビ」
 「ブギウギ」カラー1P。今回は剛くんのインタビュー。
「月間TVnavi」
 「ブギウギ」カラー1P。今回は剛くんのインタビュー。
「デジタルTVガイド」
 「ブギウギ」カラー1P。そのうち剛くんのインタビュー1/2p。
「月刊ザテレビジョン」
 連載『お気楽大好き』カラー3P。次回最終回・・・。 

★YouTube★
 ユーチューバー草なぎチャンネル「TUYOSHI funny video BODY PUZZLE #Shorts」up。

11月23日(木)

 今日は・・・?

11月22日(水)

「ブギウギ」ページへ

★雑誌★
「TVstation」
 「ブギウギ」カラー1P。剛くんのコメントもあり。

11月21日(火)

「ブギウギ」ページへ

11月20日(月)

「ブギウギ」ページへ

11月19日(日)

「草なぎやすとものうさぎとかめ」ページへ

「ShinTsuyo POWER SPLASH」ページへ

「ななにー 地下ABEMA」ページへ

11月18日(土)

「ブギウギ」ページへ

「ワルイコあつまれ」

 『昭和歌謡合唱団』。オープニング曲は「おなかのへるうた」。今回の先生は、矢野顕子さん。曲は「ラーメンたべたい」。矢野さんは当時、子育て中で、子どもが寝てからの夜からしか作詞作曲やピアノの練習をすることができなかった。その時「ああ、ラーメンたべたい」と、最初のフレーズがパッと出てきた。草滝「下りてきた感じですね。おもしろいんですね。草滝、おもしろくて、マーベラス言うとこじゃないんだけど・・・まあまあまあまあ、落ち着いていきましょうねぇ」。
 歌詞を見ていきます。最初のブロック。矢野さん「まんま。なんのひねりもない」。草滝「自分がストレートに思ったことを、歌詞に書かれたんですね。先生の歌には、食べ物よく出てくるんですか」。矢野さん「多いですね」。草滝「食べるものって言うのは、みんな好きですし。生きていく中では、欠かせないものですから」。矢野さん「そうなんですよ」。世の中には恋愛の曲が多い。でも、よく考えると恋愛はなくても生きていけるけど、たべることがなければ死んでしまう。草滝「たしかに。恋愛する前に、たべることが前提としてあってこその恋愛ですもんね」。矢野さん「どっちが大事かっていったら、やっぱりたべること」。草滝「たべないと恋愛もできないよ。そこだよ。マーベラス!・・・恋愛の歌とかは、作られたりはしなかったんですか」。矢野さん「苦手です」。質問<なぜ主人公はひとりでラーメンをたべたいのか>。矢野さん「大変にいい点に気がつかれましたね」。基本は1人だと思っている。家族が集まって食卓を囲むけれど、基本1人。草滝「そういう意識の方がみんなでたべたときに、より楽しくなる感じもしますもんね。みんなでたべるのが当たり前でベースだとすると」。矢野さん「そうするとね。ひとりでたべることに淋しくなっちゃう」。草滝「深い意味が隠されているんですよね。ちょっと孤独感ありますよね。ここがやっぱりこの歌の魅力なんでしょうね。いいところに気づきましたね。ありがとう・・・自分の、元気がないときとか、ご褒美をあげありするような、自分の機嫌は自分でとるみたいな」。どうやって自分の機嫌をとる?<時間が経つとなおるのでねる>。草滝「めちゃくちゃ大人だね。時間が解決してくれるみたいな」。寝るとなおる。草滝「僕の相談聞いてもらいたいわ」。矢野さん「気がつきませんでした。そういうことに。今日から私もそうしてみたいと思います」。草滝「素晴らしいわ。ありがとう」。
 次のブロック。草滝「今までとはガラッと違う歌詞になったように思えますが。先生の中では、気持ちがつながってるんですかね」。矢野さん「と、思いますね」。草滝「そういう気持ちがあって、ラーメンがたべたいってことにもつながりますしね。もしかしたら、先生の奥底にかくれた気持ちが出てきたかも知れませんね。男と女って言葉が出てきますが。恋愛を描いた歌なんでしょうか」。矢野さん「とも限らないと思います。男性と女性がうまくやっていくためには、恋愛だけがね、最高の形というように、歌ではたくさんあるんですが。私はそう思ってないって言うか。最高の友だちが最高の恋愛になったらいいんじゃないかなって」。草滝「なるほどぉ。先生の世界観、深すぎるぜ。マーベラス!」。質問<「友だちになれたらいいのに」という歌詞を入れた理由は?>。子ども時代は、男女一緒に普通に遊ぶ。大人になると、どこかで「私は女、あの人は男だな」と言う思いが出てきてしまう。楽しいという気持ちを、恋愛にするか友だち関係を築くか、自分で選ぶときが来る。草滝「大人だな。lこれはな。草滝も、これはわからない領域だぜ。誰か助けてくれ!マーベラス!・・・恋愛とかいろんな経験を積んで、思うときが来るんだろうね。深い質問ありがとう」。質問<「思いきり大きな字」の理由>。欠いたときに、相手に伝えたいことがあった。どうしてもわかって欲しい。ほんとにこう思ってる、わかって欲しい、読んでほしいと言う気持ちを表現している。草滝「実際の字の大きさじゃなくて、気持ちの大きさと言うことを歌詞に込められてる。いい発見。ナイス質問。マーベラス!」。
 草滝「漢字が少なくて、ひらがなが多く見えるんですが。何か意味があるんですか」。矢野さん「漢字って言うのは一文字だけで意味を伝える、強いものですよね。でも、ひらがなって言うのは、それだけで意味が全部伝えるってわけじゃなくて。言葉の余裕があるって言うか」。草滝「同じ言葉でも、字体によって感じとる雰囲気が違うんですね。今日勉強になったな。このコーナーいいコーナーだよ。ほんとに」。最後に作詞で心がけていること。矢野さん「自分のわからない感情やわからない言葉を使わない。自分のわかる範囲でしか書けない」。草滝「ムリして難しい言葉を使わなくても、いいと言うことだ。マーベラス!」。
 合唱。矢野さん「素晴らしいです。感激しています。どうもありがとう」。
 『WaruikoShopping』。今回は<甲賀流忍者秘伝の巻物>。
 『稲垣淳二の解談算数トイレのハナコ算』。数式を使ったなぞ解き。

「ブラタモリ」

 今回は『東京・目白』。

★CM★
 サントリーDAKARAルイボスティーの新しいCMが流れ始めています。

★YouTube★
 ユーチューバー草なぎチャンネル「朝ドラ撮影中の草なぎ剛を労ってみた#Shorts」up。

11月17日(金)

「ブギウギ」ページへ

★雑誌★
「すてきな奥さん2024年新春1月号」
 吾郎ちゃん・剛くん・慎吾君が表紙。インタビュー等カラー9P。A3両面ポスター付。

★YouTube★
 ユーチューバー草なぎチャンネル「草なぎ剛、結局買っちゃいました。【私物紹介】」up。 

11月16日(木)

「ブギウギ」ページへ

「ブラタモリセレクション」

 再放送(東京・目黒)

11月15日(水)

「ブギウギ」ページへ

11月14日(火)

「ブギウギ」ページへ

11月13日(月)

★木村君の誕生日

「ブギウギ」ページへ

11月12日(日)

「草なぎやすとものうさぎとかめ」ページへ

「ShinTsuyo POWER SPLASH」ページへ

「ななにー地下ABEMA」ページへ

11月11日(土)

「ブギウギ」ページへ

「ワルイコあつまれ」

 『慎吾ママの部屋』。今回のお客様は、ナポレオン・ボナパルト(要潤さん)。
 『げいのうかいむかしばなし』。今回は「キャンディーズ」。
 『稚語俳句』。今回の稚語は<鼻血ブー>。香取「”ブー”って、血の量が多そうですね」。松尾葉先生「そうなんだよ。ちょっとアニメチックというか。そんな感じを意識しておるな」。辻内先生の句<綱引きに パパ鼻血ブー 天高し>。「天高し」が秋の季語。秋に空気が澄んで、空が高く感じられること。「綱引き」「天高し」で運動会を想像できる。最後に「運動会」と入れてしまうと拙い句になってしまう。天上と地上を大きくとらえた句。香取「すごい広い画を想像してましたもん。ドローンから見てた」。松尾葉先生「3個カタカナってことだな。3個カタカナは、私もやるぞ」。香取「3個だけですか。2個カタカナもあるんですか」。松尾葉先生「2個カタカナはない」。香取「4個カタカナは?」。松尾葉先生「4個カタカナはあるな。やろうと思えば入れられるな」。髙柳先生の句<鼻血ブーして 笑いあう 草ずもう>。「草ずもう」が秋の季語。祭りなどで素人がとる相撲のこと。子どもたちが取っ組み合いの相撲を取っている。香取「映画を見るようですよ。草ずもう気持ちよさそうだなって思うもんね」。松尾葉先生「いいなぁ。これはなぁ」。香取「笑いあ”う”、草ずも”う”・・・ですね」。松尾葉先生「韻を踏んでるな」。香取「この手法は、何か」。松尾葉先生「・・・手法はあるな。松尾葉流的には、余韻で韻を踏もうというテクニックはあるわな」。香取「ムリしなくていいですよ」。
 松尾葉先生の句<鼻血ブー 告白受ける 秋の古都>。香取「それっぽく仕上げてきましたね」。松尾葉先生「とてもいいな。これはなぁ。青春を入れてみたんだけど。修学旅行で京都に行って」。香取「”古都”覚えましたね」。松尾葉先生「そうなんですよ。そういう所に行くと、気持ちが高ぶった女子から、まさか告白を受ける」。香取「修学旅行の思い出ってあるんですか」。松尾葉先生「あるよ。それこそ私は、告白は受けなかったが、けっこういい感じだったな。京都でしたよ。まさしくこれだ。ほんとにドキドキした場面があったな」。香取「恋愛的なお話ですか」。松尾葉先生「初めての恋愛だったかも知れないな。京都で。暗黙の了解で、わかるじゃないか。お互いの気持ちが。覚えてるよ。キーホルダーみたいの買って。お寺とか行って。雨の日だったんだけど。結局実らなかったけど。とてもいい思い出が残ってるな」。香取「その時の思い出も込められた」。松尾葉先生「実体験に近いかも知れないな」。髙柳先生「”修学旅行”という言葉は入ってないんですけど。”秋の古都”と”告白を受ける”ってシチュエーションで、何も言わなくても修学旅行のことなんだなってわかるってことは、よかったと思います」。ただし「秋の古都」とすると、散文的になる。あえてそうしたのかも知れないけれど。松尾葉先生「もちろん散文的にして、あどけなさを演出しておる」。
 添削。辻内先生<古都は秋 好きと言われて 鼻血ブー>。香取「ひっくり返しただけのはずなのに、よくなった」。語順に注目。「古都は秋」にすることで、作者が秋を実感しているのがわかる。香取「すごいよくなってますよね」。松尾葉先生「たしかにな。ちょっと変えると、よくなるし。逆を言うと、ちょっと変えると悪くもなる。非常に気をつけないといけない所なんだな」。香取「ちょっとの変化がですけど、ダメになる可能性もある」。松尾葉先生「私の句が悪いように・・・」。香取「急にちゃんとしたこと言わないで。わかんなくなっちゃうのよ」。髙柳先生<黄落の京 告白に鼻血ブー>。「黄落」は、黄色く色づいた葉が落ちること。イチョウをイメージ。映画のワンシーンのように。京都の秋というと紅葉を思い浮かべることが多いけれど、それは「つきすぎ」で、それを避けるためにイチョウを持ってきた。「つきすぎを避ける」というのは、定番の組み合わせを避けること。そして、イチョウの葉は、明るくてキラキラして、青春の場面にあう。赤と黄色でカラフルに。松尾葉先生「髙柳さんらしいな。色合いまで考えているところがな。松尾葉流で言うと、”はずしの美学”だな。私の好きな手法だな」。香取「かなりベタですけど、いつも」。松尾葉流「それは、まだあなたが経験が浅いから、私のはずしに気づいてないだけだ」。香取「はずしすぎなんじゃないですか」。
 最後に・・・松尾葉先生「高木ブー ドリフをみたよ 鼻血ブー」。

「ブラタモリ」

 今回は『鯖街道・京都へ』。

「世にも奇妙な物語'23秋の特別編」

 『永遠のふたり』(脚本・演出:星護)
 立てこもり事件が発生。山本教授が殺害され、その容疑者の助手・坂本一助教授(剛くん)が、教授の秘書・安藤リカ(大西礼芳さん)を人質に立てこもっている・・・と言う警察の判断。坂本は必死に無実を訴えているが、誰も聞き入れようとしない。二宮警部(江口洋介さん)が到着。現場は膠着状態が続き、夕日がキレイな時間帯に。坂本は、リカに、自分は意地でも犯人にされると話すが、リカは教授は自殺だったと証言すると説得する。それでも、坂本は万年助手の話は誰も信用してくれないと。山本が受章した王立アカデミー賞も、実は坂本の理論。山本の理論だと誤認されてしまった。リカはいつか認められると言うが、そんな日は永遠に来ないと。坂本が逮捕されれば、2人は引き離される・・・。そう、2人は恋人同士だった。中の様子を探っていた警官隊。一瞬の隙を見て、突入しようとする・・・。
 その頃、建物の中では・・・。坂本「あのボタンを押すしかない。いつまでも一緒だ」。スマホで動画を撮りながら、2人手を取り、とあるボタンの前へ。「時間理論を立証する」という坂本。意を決してボタンを押した。突入しようとしていた警官隊に、一瞬の揺らぎ。転んでしまう隊員もいた。しかし、特になにも変化は無く、そのまま突入。しかし、中には誰もいない。地下室へ向かうと、ベッドに横たわる2人の白骨遺体。混乱する二宮。広間に戻ってくると、バッテリー切れのスマホが見つかる。スマホを充電しながら、残されていた動画を視聴する。そこには、つい先ほどの様子が映っていた。
 坂本は、このままでは殺されるか、逮捕されることで2人は一緒にいられない・・・と、ボタンを押す様子が見られた。一瞬の揺らぎ。あのとき。しかし、坂本とリカ以外、動いているものはない。坂本の理論道理に時間が停止。実験成功。これで、誰も坂本を捕まえることができない。あのボタンは「時間停止装置」を作動させるもの。世界が時を止めた。2人は、時の狭間に逃げ込んだ。街に出ても、誰も、なにも動いていない。食べ物はスーパーで調達。手持ちのお金がある限り、きちんと代金を支払って。もう、無実を晴らすこともどうでもいい。もう、理論を認めさせることもどうでもいい。教会を見つけ、モップを持った神父の前で永遠の愛を誓った。夕日を見つめる2人。共に白髪になるまで、2人で生きていく。それ以外、何もいらない。永遠に夕日。永遠に2人だけ。ところが、リカの体調が悪化した。医者に診せることもできない。薬を見つけて帰ってくると、リカは息絶えていた。その日から復習だけのために生きてきた。リカを殺し、自分の理論を認めず、無実も信じなかった世界が憎い。憎しみだけの人生。たった1人の人生。坂本「復讐だ」。映像を見ても、信じられない二宮。
 時の狭間で、1人年をとり続ける坂本。タイマーをセットし、ボタンがッ戻り、世界がまた動き出すようにする。その頃坂本も・・・。リカの横たわる隣に横たわった。あのボタンが戻り、”今”の世界へ。二宮は、最後まで動画を見ず、これはフェイク動画で、ボタンはダミーだと自分に言い聞かせるように言う。しかし、隊員がボタンを押そうとすると、慌てて止めた。二宮は見ていなかったが、まだ動画は続いていた。坂本「一生をかけてあるものを作る」。困惑したまま外に出た二宮と警官隊。ふと上空を見ると、得体の知れない巨大な物体が現れていた。そして突然動き出すと、周囲を攻撃。坂本「時を止めていた分、溜まった膨大なエネルギーを一気に解き放ち・・・」。誰も攻撃を止められない。全てが爆破させられる。二宮「あれだ!」と建物の中へ走って行く。
 坂本「僕の物理学賞を踏みにじった世界に。僕に無実の罪を着せた世界に。リカを死なせた世界に。復讐を」。二宮は、ボタンの前で一瞬躊躇したが、部屋も攻撃され、慌ててボタンを押してしまう・・・。攻撃は止まった。しかし、世界も止まった。誰も動いていない。時の狭間で、たったひとり・・・。

★YouTube★
 ユーチューバー草なぎチャンネル「カメラが回ってない時の草なぎ剛が推せる件」up。

11月10日(金)

「ブギウギ」ページへ

★YouTube★
 ユーチューバー草なぎチャンネル「【究極の2択】究極のアイドルが人生最後に選ぶのは?#Shorts」up。

11月9日(木)

「ブギウギ」ページへ

「ブラタモリセレクション」

 再放送(京都・大原)。

11月8日(水)

「ブギウギ」ページへ

★雑誌★
「TVLIFE」
 「世にも奇妙な物語」「ブギウギ」の番組紹介欄に剛くんの写真あり。
「TVstation」
 「世にも奇妙な物語」カラー1/2p。「ブギウギ」カラー1/2p。

11月7日(火)

「ブギウギ」ページへ

11月6日(月)

「ブギウギ」ページへ

11月5日(日)

「草なぎやすとものうさぎとかめ」ページへ

「ShinTsuyo POWER SPLASH」ページへ

「ななにー 地下ABEMA」ページへ

11月4日(土)

ワルイコあつまれ」

 『子ども記者会見』。今回は、ピアニスト・反田恭平さん。
 『ワルイコハングル』。今日のフレーズ「パギムチガ トェダ(ネギキムチになる)」。チョ・ガンホ(剛くん)が、仕事から疲れて帰ってくる。そのままソファーに横になってしまう。チョ・ガンホ「残業でさ、ネギキムチになっちゃったよ」。ハ・ヨンス(ハ・ヨンスさん)は、オシャレしているが、ものすごく怒っている。チョ・ガンホはその理由がわからない。ハ・ヨンス「今日は何の日!?」。チョ・ガンホ「結婚記念日?」。ディナーの約束をしていたのに、帰ってきた時間は22時。しかも連絡なし。チョ・ガンホ「仕事でネギキムチになってたから、ついうっかり」。ハ・ヨンスの怒り爆発。大げんかに。ハ・ヨンスの攻撃を必死に受けるチョ・ガンホ。ハ・ヨンス「ネギキムチになったんじゃないの!?元気そうだけど」。解説。「パギムチガ トェダ(ネギキムチになる)」は、シャキッとしたネギも、キムチにするとくたっとすることから「疲れ果ててぐったりする」「ヘトヘトになる」という意味。1時間後。ケーキを前に、仲直りしてる2人。うれしそうに食べるハ・ヨンス。一方、チョ・ガンホはそのままねてしまい・・・。
 『花垣吾郎』。今回の花は「コスモス」。

「ブラタモリ」

 今回は『敦賀』。

★YouTube★
 ユーチューバー草なぎチャンネル「【密着】デニムを愛しデニムに愛される男、草なぎ剛の休日!【ブラツヨシ】」up。

11月3日(金)

「まだ間に合う!連続テレビ小説『ブギウギ』」

 今までのダイジェストとこれからの予告編。出演者のインタビュー。等。
 剛くん「いつもニコニコしてて。何を考えているのかわからない。つかみ所がないような。”あれ?この人なんなんだろうな”みたいな。そういうところがすごい魅力的で。まあ、でも、重要な役なんで。その、福来スズ子を見いだしていくっていうか。なので。趣里ちゃんと息ぴったりで。ある意味、こう、相棒って言うか。必ず、”ジャズしてます”って。キーワードになってるんで。”ダメだよ、ジャズしてないと”って。こういう感じになるわけなんですよ」。作詞家・藤村を演じるのは、宮本亜門さん。剛くん「作詞家の役で、亜門さんが。一緒に曲作りをしている、あのシーンなんかもね。すごく微笑ましくて。すごく好きなシーンナンで。みんなに見てもらいたいなと。亜門さんが、歌ったりするんで。もちろん、スズ子演じる趣里ちゃんも、すごい小柄な体なんですけど。内側から出てくるエネルギーみたいなものに、周りがほんとに引っ張られて。スズ子の歌の力によって、励まされてくっていうか。なんか、日本中を前向きに、元気にしてくれる。ほんとにステキなシーンができてるなって思いましたね」。

「連続テレビ小説『ブギウギ』11月から東京編スタート」

 「まだ間に合う~」の5分ダイジェスト。剛くんのインタビューも一部流れました。

★YouTube★
 ユーチューバー草なぎチャンネル「草なぎ剛のオフに密着!!超高額ギターに一同驚愕!【ブラツヨシ】」up。

11月2日(木)

「ブラタモリセレクション」

 再放送(福井)。

11月1日(水)

 今日は・・・?


もどる